X



◆◆ 自宅練習に最適なアンプ90Ω ◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9d-EUl0)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:22:56.31ID:/ArsiFZfa
>>36
どうでもいい
で前スレの人煽ったみたいに
な?
は臭いからやめたら
0040ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31bd-EUl0)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:52:02.03ID:DsQv1Ac40
>>38
わりぃな、俺が相手したから手当たり次第荒らし始めたみたいだな
エスカレートするから荒らしはスルーしてくれ
0041ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93de-uMbU)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:58:04.68ID:L83RXZK70
そういえばnextone買った人いないの?
さすがにバカ売れするような価格設定じゃないからな
0044ドレミファ名無シド (JP 0H6b-JoRV)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:02:49.78ID:h/HgwuylH
ネクストン買うなら、デュアルついてるbc買うし。
存在意義がよくわからない。みんなそうだよ。だからネクストン買わない。
0045ドレミファ名無シド (ワッチョイ db16-OW90)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:50:34.79ID:6c1eCKpS0
VOXのベースアンプ欲しいんだが使ってる人いる?
Bluetoothついてるやつなんだが使い心地とか知りたい
0046ドレミファ名無シド (ブーイモ MMb5-Jfkf)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:43:56.88ID:ULxA3pTFM
>>36
どっちかっていうとショボいキャビのコンボをちゃんとしたキャビネットに繋ぐと実はいい音がする!ってパターンが多いと思うな
初期型のHT5は12インチキャビに繋いだらすごく化けた思い出
0048ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9d-EUl0)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:27:56.92ID:AFbucA7xa
知識自慢したいだけならレス立てしたらどう?
そこそこ値段のコンボ使ってるけどスタック化なんてする気全く無いですよ。
だって自宅用のアンプですから。
0050ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9d-EUl0)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:42:46.06ID:AFbucA7xa
>>49
素人はスピーカーが何インチ何発のギャビとか気にしない
0051ドレミファ名無シド (ワッチョイ 897c-EZGu)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:57:31.69ID:yj54Tb//0
>>1jyujyuです。
隣テレビ音量今日もうるさい 50代以上な感じだけど
しかたないから壁付けステレオやるか。スレイヤーあたり考えてる

また何かあったら報告するね。
0052ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93de-uMbU)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:59:53.55ID:L83RXZK70
スタック化って何?
コンボのアンプ部だけ使って外部のキャビに繋ぐ事?
0053ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6175-iJqy)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:22:07.92ID:+EJZN9aM0
>>51
お前そんなことやってる場合なの?本当に人生終わってしまうぞ、ほとんど終わってるけど。
0054ドレミファ名無シド (ワッチョイ 897c-EZGu)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:04:07.88ID:ZUylakMd0
>>1jyujyuです。
集中力が途切れたので寝るか5chやるか悩んでる。人生は選択の連続よな
0055ドレミファ名無シド (ワッチョイ 897c-EZGu)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:05:03.33ID:ZUylakMd0
5chやってる場合か寝てる場合か。仮眠とったら古文漢文やる予定
0056ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9d-EUl0)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:07:27.54ID:Ge+Dl1U+a
ある意味ここまでキャラ変えずに突き進むって逆に尊敬するぜ
2年前にジャズコ22で論議したのはいい思い出
0057ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spcd-iJqy)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:09:05.98ID:u/9RC18pp
>>54
まともに働いたことないのに選択もクソもないだろう。親のスネかじってないで地に足をつけて働け。
0058ドレミファ名無シド (ワッチョイ 897c-EZGu)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:17:36.46ID:ZUylakMd0
>>57
そりゃあそうしたいけど非正規労働に嫌気がさしたんだ。正社員むりよな
不思議とさ底辺は勉強絶対しないよね。その分は>>1jyujyuです。の方が上かな

エッヘン
0059ドレミファ名無シド (ワッチョイ 897c-EZGu)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:19:27.77ID:ZUylakMd0
>>55
旧BC60論再開しようか
今はjcm900の二発コンボもある。ラインでヘッドホン使用に価値みいだしてきた
さぁ君の御意見はなにかな
0060ドレミファ名無シド (ワッチョイ 897c-EZGu)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:31:27.38ID:ZUylakMd0
よし仮眠とる
寝たら寝たで寝ればいい感
0061ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6175-iJqy)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:38:09.76ID:BSWVJh+Y0
>>58
底辺は自宅練習用のアンプなんか検討しないよ。ここではお前が一番底辺だよw
0062ドレミファ名無シド (ワッチョイ 897c-EZGu)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:40:16.06ID:ZUylakMd0
>>53
>>1jyujyuです。腐ったみかんじゃない
終わってない、旅は続く。再来年も勉強は続く、受かった後も勉強が永久に続く
果てしなく続く・・・
いたん寝る
スミオヤ
0065ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa05-JoRV)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:53:49.25ID:uWUzFOJ6a
お前らな、前スレで俺が言ってたスピーカーでかい方がイイ論→結果 キャビ買え論 実践してるかい?
0067ドレミファ名無シド (ワッチョイ f933-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:45:14.39ID:y2w3YaNV0
セレッションV30のオレンジの12インチキャビ買ったよ。ホントは黒が欲しかったんだけど
一歩違いで売り切れてホントのオレンジになったけどサービスでカバータダで付けてもらったw
0069ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa05-JoRV)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:32:03.50ID:uWUzFOJ6a
>>63
俺は常々100を勧めていたんだけど…
0071ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9d-EUl0)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:55:06.51ID:260dYM0Ta
>>70
おめでとう良いアンプだよ
エフェクターいっぱい買いたくなるアンプだからね
0073ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9d-EUl0)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:53:02.49ID:P40I2CYta
>>72
ほんとそれな
チューブプリアンプも使ってるけどこれもまたノリがいいんだわ
0078ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa05-JoRV)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:25:29.61ID:5aiqPbqra
>>75
俺の提唱を守っているな。良いう
0079ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-aWDu)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:33:32.64ID:uH4KREkN0
良いう‼︎
0081ドレミファ名無シド (ワッチョイ 897c-EZGu)
垢版 |
2018/12/10(月) 00:19:39.06ID:BuNI6+d30
>>1jyujyuです。
隣のテレビ黙らすためjc77鳴らしまくったけど、後ろから聞くといい感
硬さが無いというか歪の乗りもいい感に感じた。
なんだか今日も体調悪いので寝る感
0082ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b14-0K44)
垢版 |
2018/12/10(月) 00:46:20.40ID:0//ZdsKf0
自宅でもチューブアンプをと思って色々見てたら、やっぱそれなりの出力があった方がいいなーとなり、価格や音量とか考えるとトランジスタに戻って来た

bandit112とblue edition15wで悩み始め、banditならもうちょい足してblues jr.行くべきかと堂々巡り

当面は自宅練習のみだけど、仲間内のライブとかで使えるといいなとは思っており、アドバイスが欲しい
0085ドレミファ名無シド (ワッチョイ d110-+wPc)
垢版 |
2018/12/10(月) 05:07:26.82ID:bZm2Eppz0
CUB12Rはリバーブがデジタルリバーブなのがな・・・
倍額出してでもスプリングリバーブ付のブルジュニ買った方がいいと思う
スプリングリバーブいらないって人ならCUB12RのスピーカーをJensenのC12Nに換装するといいと思う
0086ドレミファ名無シド (ワッチョイ d110-+wPc)
垢版 |
2018/12/10(月) 05:11:35.23ID:bZm2Eppz0
ただ12インチスピーカー搭載したアンプは総じてある程度音量出さないと張りのある音が出ないからな
ブルジュニで音量絞るともうスッカスカよ
音量出せない人は小型アンプかアンシミュ+モニタースピーカーをおすすめする
0087ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa05-JoRV)
垢版 |
2018/12/10(月) 05:31:03.68ID:CXN6/Udza
>>82
ちょっと気になったんだけど、
トランジスタアンプとチューブアンプのw数値同じだからと言って音の大きさ同じじゃないから。
その辺りもしかして勘違いしてたならよく考えてください。わかってればいいけど。
0091ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spcd-uMbU)
垢版 |
2018/12/10(月) 12:20:21.49ID:C8KC4VW6p
使えない
0093ドレミファ名無シド (アークセー Sxcd-Efa+)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:26:28.09ID:Fl342bigx
>>90
アッテネーターを使う目的はパワー管のサチュレーションを得たまま出力を下げるためであり
もともとサチらないソリッドに使っても意味がないし、下手すりゃ壊れるらしいからむしろ使ってはいけない
ソリッドなら単純にマスターボリューム下げるだけでいいよ
0094ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-0K44)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:51:22.12ID:ID5XU/Ged
cub12は初耳です
調べてみたらベストな気がして来た
0095ドレミファ名無シド (ワッチョイ b32e-YKK9)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:25:46.70ID:cM7tEZtm0
12インチチューブを狙うとして
cub12以外の商品を買う理由はほとんど無いだろう
値段が違いすぎる
0097ドレミファ名無シド (ワッチョイ b32e-YKK9)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:31:35.06ID:cM7tEZtm0
12インチを使ったほうが良い説
メタルのディストーションで8インチはなるべく避けた方が良い
メタルとしてはスピーカーが最低限度で10インチあることが最優先で重要だ
https://www.digimart.net/magazine/article/2017010502355.html
0098ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spcd-uMbU)
垢版 |
2018/12/10(月) 16:11:27.70ID:QtImU0MCp
laneyって結構扱いやすそうな音してね?
0103ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa9d-EUl0)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:20:37.87ID:Gre8fs7na
2日前にLIONHEART L5 Studio買った俺は異端児
0104ドレミファ名無シド (オッペケ Srcd-q9az)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:55:33.52ID:6o7zNGmgr
cub12はブルジュニの代替機としてよく比較されてる
からブルジュニが候補ならなんも問題ないよ
レイニー全体がどうとかの話になってるけど
0106ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11b0-PmsZ)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:29:49.46ID:BZfLRRO50
持ってないがレイニーは綺麗だが音が細くて無機質なイメージ
0108ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31bd-EUl0)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:09:23.00ID:0O26Ql800
ライオンハート2日使っての感想
ドライブは結構ミドルが主張する音だね、その他の感想は12インチ一発のクローズドバックのなりの傾向
クリーン〜クランチは評判どうり艶のあるジューシーな極上な音だった
0110ドレミファ名無シド (ワッチョイ f181-GQrL)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:56:09.73ID:9zjDY9960
>>108
フェンダーのツインリバーブに傾向が似ているなら
あの価格で自宅使用可なら買いたいな
ツインリバーブは鳴りはいいけど自宅使用にはボリューム絞っても音が大きすぎるw
0111ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93de-uMbU)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:08:59.00ID:HkFb7LNP0
まぁブルジュニならL5Tかうな
0112ドレミファ名無シド (オッペケ Srcd-q9az)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:20:50.41ID:6o7zNGmgr
フェンダーのチューブは音でかすぎるよな
しかし
トモ藤田的なデカい音が出ちゃう状態で苦情が来ないように弾く練習には確かに最適ではある
まあ1台くらいは持っててもいいとは思う
0113ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31bd-EUl0)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:32:27.78ID:0O26Ql800
>>110
・5wと0.5wを選べてキャビにDI出力
・ライン出力はUSBとシールドの二系統でしかもキャビシミュ付き
・ヘッド保護のダミーロードが出来る
・センドリ、ヘッドホン、AUX IN
スタジオって名前付けただけあってコンボのl5t-112無い機能てんこ盛り
もともとコンボ好きで最初はl5t-112の目ために惚れてあっちが欲しかったんだけど、0.5w出力とキャビネットシミュレーターでこっちに浮気した
クローズドバックで低音出過ぎたら嫌だなぁって思ってたけど意外と普通だった
0114ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31bd-EUl0)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:39:20.75ID:0O26Ql800
目ためとか何だw
飲みながら書き込むとダメだね
このキャビは12インチ一発だけど10インチ2発のオープンバックも欲しい
みんなのオススメの10インチ×2のギャビあったら教えて参考にしてみる
0117ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93de-uMbU)
垢版 |
2018/12/11(火) 00:43:29.70ID:pRrxs2Cb0
てかlion heartってデジタルリバーブだったんだな
スプリングだと思ってた
それとも変わったのか?
0118ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1356-8sXV)
垢版 |
2018/12/11(火) 01:35:42.19ID:fa04A9nn0
日本の住宅事情に最適化されたチューブアンプさえ作れば大判小判ザックザックワイルドなのになして作りよらんとぎゃーダニ
0119ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9333-p6hy)
垢版 |
2018/12/11(火) 07:53:34.80ID:JLgc/oOO0
>>118
それってどんなアンプ?
1〜5W位の小出力のアンプって大概そのアンプのMax付近まで音量上げないといい音で鳴らないし(つまり爆音)、いうほど簡単じゃないよ
経験上何故かでかいというか普通のコンサートサイズのアンプを絞って使ったほうがまし

1Wって言っても効率100dB/WのSpつけたら100dBの爆音で鳴る訳だし
0121ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1972-YKK9)
垢版 |
2018/12/11(火) 13:51:02.88ID:tVr/HyxZ0
ざっくり言うと、30センチくらいの
スピーカーユニットは家庭で出せる程度の
音量じゃ本来の性能が出ない。

16センチ以下くらいのユニットならテレビ程度の
音量でもスピーカー自身の性能は出るけど、
低音が足りない。

電気回路の問題と別にスピーカーの問題がある。
0123ドレミファ名無シド (アークセー Sxcd-Efa+)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:55:28.90ID:F828cp2cx
チューブかソリッドかなんて関係ないよ
小さい音だと一気にショボくなるよ
特に歪ませてるとね
0125ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa05-JoRV)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:18:18.75ID:fmYWc8Jaa
インチで話して欲しい。
0126ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-IYXC)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:28:58.00ID:m7W3YjcBd
BOSEが家庭用真空管アンプのキャビ作ったら面白そう
フルレンジのスピーカー得意だし小型ユニットでもスーパーウーハー的なの搭載してみるとか
0127ドレミファ名無シド (ワッチョイ d110-+wPc)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:38:20.55ID:l33Sp6sd0
パッシブラジエーター搭載の小型アンプって無いよな
最近風呂で音楽再生する用に買ったJBL GO2ってスピーカーがこれ搭載しててめっちゃレンジ広いから気になった
刀ミニとか搭載すればもっと低音出せると思うんだけど
0129ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1356-8sXV)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:43:36.09ID:fa04A9nn0
フルテンチューブサウンドをそのスピーカーで再現したらいいだなや
0131ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-2aZl)
垢版 |
2018/12/11(火) 20:04:57.68ID:hVNZNSMcd
>>125
ざっくり、4倍して10で割れ。
0132ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa05-JoRV)
垢版 |
2018/12/11(火) 20:09:12.57ID:fmYWc8Jaa
書く側がな。
0134ドレミファ名無シド (ブーイモ MMab-aWDu)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:28:41.27ID:DK8JVuWGM
>>126
いらんわ〜。
0136ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6175-iJqy)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:35:54.52ID:5+nxLaEd0
いまのボーズはクソだよ、むかしのイメージてわ食ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況