>>262
>高域がハーシュで耳につくだけで音に艶や深みがないのは6BQ5管の特性と出力トランスのショボさゆえ、こんなもんだろう
>ピッキングニュアンスやフィンガリングに追随してくれる気持ちよさが出ない
>ダイオード整流だし。Reverbはオペアンプ駆動だし。プリアンプで歪ませてもあまり気持ちいい歪みにならない。ノイズレベルも高い
違う違う全部お前の音作りと演奏技術と一番肝心な耳が糞なのが原因だから機材のせいにするな
EL84の音質特性なんてもっともらしい事言ってるけどパワー管の型番それぞれに固有の音質なんてものがあると思ってるとはいかにも文系的発想だなお猿君

>プレゼンスモッド、カソードフォロワモッド等色々やったが、諦めることにした
全部海外超有名サイトの今は亡きBillmおじさんの受け売りをそのままやってるだけでお前はそれを元に自分の好みの音質に調整する方法すら思いつかないから仕方ないよな自分の無能さを恨め

>ジュニアが6BQ5なのはたぶん、動作電流からして上限が低いから電源トランスを安い、小さいものに抑えられるからだろうな
6V6よりEL84のが消費電流は全然上なんだけど大丈夫か?こんなのアンプいじってる人間からしたらスペックシート見るまでもない常識だぞ?
ただの受け売りのいい加減な猿の浅知恵で知識マウント取ろうとするからこういう事になるんだぞ?
前にもNFBをNBFとか俺のミスタイプをそっくりそのまま書いて恥の上塗りの言い訳してたしなお前
余りにも惨めだったからスルーしてあげたけど

>やっぱり、あらゆる意味でジュニア級という他ない。プロユースの音ではない。ロングランだったけどもう売ってないし。
お前プロじゃないし自宅四畳半ギタリストかなんかだろどうせ?ジュニア以下だよ