◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 48Ψ ◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0321-rQkj)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:00:51.14ID:vwDtyoDK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆エピフォン公式サイト
http://www.epiphone.com/
◆エピwiki
hp://www.epiphonewiki.org/index/Main_Page.php
◆エピフォンのシリアルナンバー検索サイト
hp://www.guitardaterproject.org/epiphone.aspx
◆シリアルナンバーが分かる場合はこちらから
hp://forum.gibson.com/index.php?/topic/139846-epiphone-serial-number-decoding/
◆転売目的、中古購入で真贋が不安など個体情報確認で質問する場合は画像のうpを忘れずに
◆マメチ
PRO=コイルタップ
Plus=追加機能あり(ギブソンPU、アクティブ回路、ブースター搭載などが搭載)

前スレ
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 47Ψ ◆◆
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1546775202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0686ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0672-+AvJ)
垢版 |
2020/03/14(土) 17:31:50.80ID:1tTLgfGF0
>>669
かっこいいよな。ビキニヘッドでセミホロウボディでミニハムとか。
フルアコだったらSorrentoと同じだけど、セミホロウって今までありそうでなかったのか。
0687ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMe6-Ix3N)
垢版 |
2020/03/14(土) 18:06:37.26ID:sy0ooGuyM
>>686
いいよね、ヘッド部分のエッジ見るとわかるが塗装がすごく薄くなってる
今までのプラスチックを塗りたくった感じはない
0688ドレミファ名無シド (ワッチョイ 128a-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:29:36.06ID:CuHyHCFI0
uptown kat ミニハムというのが渋い
バリエーション増えないかな
0689ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9dba-FsHI)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:18:33.09ID:MArZbROG0
そもそもなんでUptown Katみたいなストレートなスペックで最初から出さなかったんだろね
派生モデルならいいかもなWild Kat
なんか違うんだよなぁってAlley Kat
派手派手しすぎるFlame Kat
回り道しすぎた感がある
0698ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0661-5QS4)
垢版 |
2020/03/17(火) 12:25:26.47ID:Me+zW/g10
撮影用機材の中華カジノで真珠なんて言われるのは流石に気の毒だな
この人レスポールカスタムとかJ45とかギブソンのイメージだけどな
腕はクラスで3番目に上手いくらいな感じだけどw
0700ドレミファ名無シド (アークセー Sx91-FfQu)
垢版 |
2020/03/17(火) 15:20:57.83ID:M8ksu5X0x
記事がエピフォンの株を上げてくれて感謝ですけど
キムタクにも下手といかいう感じはない
練習して十分コンサートで披露するぐらいのウデはあるだろう
0710ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-W+kV)
垢版 |
2020/03/18(水) 13:19:41.65ID:aQfNNf6Za
キムタク「クラプトン最高っすね。ワンダフルトゥナイトとか。マジ神っす」
0711ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7be3-P3wQ)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:34:31.40ID:PnbSDvoM0
工藤静香 「・・・」
0712ドレミファ名無シド (ワッチョイ 335b-DaYv)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:19:12.62ID:2/Lwm4v40
他人のギターにあーだこーだ言うおっさん
0717ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-5PV4)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:45:51.43ID:Zf24H+3ba
ダーティーフィンガーは高出力タイプだから深く歪ませてメタルとかやるのには向いてるけどクリーンは諦めなきゃいけないタイプ
プロバッカーはいわゆるPAF系だからクリーンも歪みも色々とこなせるタイプ
自分のスタイルに合わせてチョイスすれば良し。というかこの2種だと性質は真逆と言っていい気がする
0719ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb72-g9Kq)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:51:27.20ID:khF9dW3o0
このスレではダーティーフィンガーがEpiphone Tom Delonge Signature ES-333に搭載されて話題になったことがある。
フルアコやセミアコで歪ませたいけど、ハウリングしないで欲しいときに有効。
一方プロバッカーをフルアコやセミアコで歪ませるとすぐハウるので演奏にならない。
だからプロバッカーが色々とこなせるとは限らなくて、載せるボディ次第なんですよ。
0720ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9969-fY6j)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:01:36.87ID:Wn1i9Gqf0
俺の335はフロントがディマジオでリアがプロ
ぞんなのも良いさ
リア使う?       個人的意見
0721ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-5PV4)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:24:09.65ID:Zf24H+3ba
質問者がソリッドなのか箱ものなのかも書いてないから一般論を書いてみただけなんだけど、みんな色んな考えで色々やってるんだな
俺はソリッドしか持ってないからソリッドメインの考えしかできないのもあって勉強になるな
0722ドレミファ名無シド (オッペケ Sr85-Vv1X)
垢版 |
2020/03/20(金) 09:10:06.30ID:MIIB+UL7r
オレはエピフォン何本か持ってるけど、一番のお気に入りがWILDKATあんなにカッコいいギターは無いと思ってるよ
拘るなら電装系やり直すと良いようだけど、今のところ一切弄らずフルオリジナルで使ってる
0728ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMeb-pcRn)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:50:54.80ID:yeV/8YA6M
16:00辺りの歪ませた感じがちゃんとSGの音してるな
いかにも薄いラワン貼りましたっていうボディは戴けないが、潰しのカラーがあれば即買いしそう
0731ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9993-p6TQ)
垢版 |
2020/03/21(土) 16:33:06.33ID:gpXPBCNW0?2BP(1000)

ハードオフでSGスペシャル8000円だったから買ってしまった。キズもほとんどなくて綺麗なんだけど3弦の12フレットがデッドポイントなのが残念。試奏で気づかなかったよ。
0736ドレミファ名無シド (ワッチョイ 499d-sfkJ)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:50:26.90ID:mgNat++f0
>>734
SG初心者ではある
ギブソンはVを所有したことある
今はシェクター の7弦
ギターは各部外して磨いてくらいしかしたことないがバイクは電気系の修理とかもやるので
ピックアップ交換とかカスタマイズ自分でやってみようかな
0737ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b33-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:05:22.04ID:D8qPvZIL0
>>736
了解です、できそうなら買ってやってみてね
俺もあまり電気くわしくなくてストラトのシングルコイルを
ハムバッカーに交換したことくらいしかないですわ
0739ドレミファ名無シド (アウアウクー MM05-v/IJ)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:22:00.02ID:LZX4deHQM
リッチーフォークナーモデル公式から消えてるけど、今年新型を発売するのかな?
0741ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11b2-g9Kq)
垢版 |
2020/03/24(火) 17:09:39.04ID:0Kj1Afg80
ラージピックガードを外すと2つのピップアップの中央部がつながるザグリが出てくる。
このザグリが無塗装なので露出してるとみっともない。プロバッカーを乗せてラージピックガードを元に戻すのが正解だと思うよ。
0744ドレミファ名無シド (ワッチョイ f65a-FZx3)
垢版 |
2020/03/25(水) 07:20:48.26ID:uLSwJ2gO0
>>743
またキムタクかよ

キムタクは、ターコイズブルーのエレアコギターを抱えている。
車好きで知られる木村はハマー・H2や北米仕様のトヨタ・セコイアを逆輸入するなど、車には金をかけることで知られている。だが、ギターの値段についてまでは、そこまで詳しくはなかったのかもしれない。

恥ずかしいのはこの記事書いたヤツだなw
カジノをエレアコとかキムタクがギターの値段を知らないとか厚顔無恥って正にこの事
キムタクは上手くはないけどレスポールカスタムやJ45を使うくらいだからそれなりにギターの値段は知ってる
中華カジノは撮影用に用意された物だろ
0749ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp79-1Esg)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:30:42.88ID:rZANwF0Gp
確かに二枚目扱いのタレントがエピフォンのレスポールなら、もうちょっと小道具拘れよとおもうけど、カジノは本家だからむしろかっこいいじゃん。
0750ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp79-XzyZ)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:34.86ID:LvR7pcLQp
値段とかネームバリューだけで判断されてもなw
ギター好きじゃない人からすれば、ギブソンやフェンダーが至高なのかな
ナビゲーターとかゼマイティスとかケンローレンスとかは聞いた事もない三流メーカー扱いだったら笑えるけど
0753ドレミファ名無シド (ワッチョイ 799c-uWTE)
垢版 |
2020/03/26(木) 19:14:02.92ID:DuLv8MfH0
ギターの値段を知らない例でエピフォン カジノを出したものの、カジノがジョンレノン御愛用の名器で、記者の無知の方が恥ずかしいってことね。
0754ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp79-1Esg)
垢版 |
2020/03/26(木) 19:58:11.30ID:rZANwF0Gp
いや、とは言ってもレノンの使ったカジノと廉価カジノは違うよ。usカジノならともかく・・・
0755ドレミファ名無シド (ワッチョイ 799c-uWTE)
垢版 |
2020/03/26(木) 20:16:12.75ID:DuLv8MfH0
最近のエピフォンでも50thとかLimitedとかは良い音するよ。
調べてみるとチンタオ製だとか、昔ほど製造国だけから良し悪しを判断できないよ。
0758ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92df-E/gw)
垢版 |
2020/03/27(金) 02:57:55.25ID:xZDh4CF60
10年以上前に日本製のSG61買ったけどめっちゃ音よかったわ
定価で10万、買値で5万くらいだったと思うが
その後アメスタ買ったけど結局エピSG使ってた
0760ドレミファ名無シド (スププ Sdb2-sqC+)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:23:26.16ID:2jX/WmmLd
>>758
エピのラッカーシリーズっすよね?フジゲン製作だったかな?私はレスポールとレスポールスペシャル持ってる。日本で十万円。お買い得でした〜。
0761ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp79-1Esg)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:30:48.27ID:8BeGhE87p
>>758
ふーん、それは興味がある話だなあ。
それはやっぱり市場には出にくいかな?

オービルのsgは近いだろうか?
0762ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3661-FZx3)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:37:24.11ID:y53023Qh0
エリートのレスポールもラッカーではないけどなかなか良いよ
フロントもモコモコせずにちゃんと使えるし
ギブソンのレギュラーよりは良いね
0763ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp79-1Esg)
垢版 |
2020/03/27(金) 14:42:28.41ID:8BeGhE87p
いやいや、両方持ってるがそれはない気がするな。
もちろん個体差の影響もあるだろうけど
0767ドレミファ名無シド (スップ Sd12-s54Y)
垢版 |
2020/03/27(金) 18:05:05.88ID:weyWyYHad
弾き語りとソロ演奏で月1回以上は人前でライブ出てて類似ジャンルから上手いとよく言われる
キャリア長いし練習してきてるからな
奢らずさらに磨きかける
様々なブランドのギターを所有してるが自分には細めネックでボディの薄いオール単板マーチンの00ダブルオータイプがプレイアビリティよくて合ってる
WoodyでWarmなトーン
マーチンの新品及び中古を複数所有してるが弦を毎回緩めてメンテ知らずだ
クラプトン在籍の60年代の曲もカヴァーしてるが完コピじゃない
原曲はバンド編成だしな
俺は1人編成だからドレッドタイプのような大きな生音も低域も自分の音楽活動には必要ないね
0771ドレミファ名無シド (ワッチョイ 625b-4W0+)
垢版 |
2020/03/27(金) 19:33:18.90ID:Ut9smSAw0
日本製のレスポールカスタムはちゃんとオールマホだったり
金かかってたわ
0786ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-7xCH)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:11:09.34ID:XfKstHqb0
>>785
ノイズ減ったかも?くらいですかね
この新ピックアップに載せ替えるついでにアルミテープ貼ったので比較は出来ないですね笑
イメージでいうとノイズリダクションかけてる感じというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています