X



リバーブ総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9321-T/2j)
垢版 |
2019/10/30(水) 07:46:45.55ID:yLBkXQn+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
リバーブエフェクトに関する総合スレです。

前スレ
lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1524651809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0743ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-ODvW)
垢版 |
2023/02/24(金) 12:33:08.07ID:EdJPSgCG0
パワーアンプで歪み作ってるからリバーブや空間系は別アンプで鳴らしてるんだが、ギターのボリュームの大小でリバーブ音も上下してしまっていた。
結局リバーブの前にコンプレッサー入れてボリュームを均したら、クリーンからオーバードライブまでいい感じに空間系エフェクトが入るようになって満足なんだけど、もっと良い解決策ってあるのかな?
0744ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7596-/+FQ)
垢版 |
2023/02/24(金) 23:37:47.71ID:C3uVMgk30
リバーブとウェット用のアンプ間にボリュームペダル
エフェクトのミックスをエクスプレッションペダルで調整
ゲインレベルごとにリバーブのプリセット作っといて切り替え
0745ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9560-5ANj)
垢版 |
2023/02/25(土) 07:01:46.00ID:pe+Wi1Dx0
>>744
>>743ですがレスありがとう。
やはり他の方法は全部手動調整になっちゃいますよね。
ギターのボリュームと反比例するように足元でリバーブのボリューム操作なんて器用なこと出来ないんですw

でも現状のコンプレッサーも体感しているわけじゃ無いのですけど、音質的にはマイナスだろうなぁと思っていまして。
なかなか難しいです。
0746ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa8a-okFi)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:23:32.49ID:ZiA/3X0y0
Hall of fame2のスプリングリバーブ、ピチョンピチョン言わないのね・・・
ステレオリバーブ出力ついててピチョン言う高くないペダルって何かある?BOSSとEHX?
なんかリバーブも入ってるようなのないでしょうか BOSSか・・・
おすすめありますでしょうか
0758ドレミファ名無シド (ワッチョイ b38a-W5Lg)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:38:26.75ID:OgEKUXiR0
リアルスプリング蹴りたかったけどオシャン11買いましたわ
Anasounds La Brute、SURFYBEARあたりが3万だった
ダンエレ中古待てば1万くらい?蹴る用に出物待ちますわ

>>755
ステレオでしたね HOLY GRAIL入ってたりよさげだったけどデカくてAC電源が必要だったりで断念しました
0762ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b93-M4Wx)
垢版 |
2023/03/07(火) 00:54:20.51ID:QJ8VAUqt0
持ち運びは無理だけどリバーブボックスが最高
0763ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7196-X5Jx)
垢版 |
2023/03/07(火) 09:35:19.65ID:RFbYgbU80
最近新装版が出た秋間経夫のエフェクター自作本では
空間系は面倒くさいし良いものが作れるかどうか怪しいから
大人しく市販のものを買ったほうがいいみたいな話をしてたな
0764ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1d-a2By)
垢版 |
2023/03/07(火) 16:23:37.90ID:+X6gSbOZa
cloudburstどうだい
0767ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a8a-mIEw)
垢版 |
2023/03/11(土) 10:27:34.19ID:vUFHnhRd0
うそだろ・・・ガッサク板にはサーフスレないのか
サーフ好きなんてネットできないおじいさんしかおらんからのお
海外ではまだバリバリ現役なのに・・・ ロシアのメッサーチャップスとか有名だろしらんけど
独りでがんばるます
0768ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a8a-mIEw)
垢版 |
2023/03/17(金) 09:30:39.84ID:W7kg4Ksx0
SAのTrue Spring ReverbとVENTRIS DUAL REVERBのエンジンの違いわかる人います?
後発がTSRで、あとからVENTRISにもアプデでエンジンが移植されたとyoutubeコメント欄で読んだんですよね
TSRの勝っている部分ってなんだろう コンパクトなのでいいと思うけど値段が近いよねえ
0770ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41e3-VSKE)
垢版 |
2023/03/25(土) 13:03:14.93ID:F5yQP5ue0
コンパクトエフェクターでオススメのリバーブありましたら教えてほしいですm(__)m
ちなみにエレキギターに使用します
0772ドレミファ名無シド (ワッチョイ e996-wSlO)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:42:17.58ID:Z7iwT/Zz0
スプリングなのかプレートなのかホールなんてエレキにかけるやつ滅多にいないだろうけどそうなのかくらい言わないとまともなレスは一生返ってこないぞ
0778ドレミファ名無シド (ワッチョイ a51b-cFlm)
垢版 |
2023/03/28(火) 13:19:29.46ID:3y7WMiyK0
薄がけリバーブはギターだけにはいらないな
濃い目に効果として使うならスプリングとかシマーとかホールを使う
0779ドレミファ名無シド (アウアウクー MMb1-a99E)
垢版 |
2023/03/28(火) 17:29:48.09ID:dIigzFVFM
>>777
DTMって後がけでほかの楽器の具合と調整するイメージだったわ
0780ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-ZNbT)
垢版 |
2023/03/28(火) 18:56:41.06ID:R//WY9MN0
てすと
0782ドレミファ名無シド (ワンミングク MM92-LIH3)
垢版 |
2023/03/29(水) 18:51:46.72ID:SB+7RbU7M
高いのから安物までいくつか試してみたけどもuafx dreamについてるオマケのリバーブが1番好みだった
しかしhxStompメインだとあまり使い勝手が良くないので結局stompのリバーブばかり使ってる
dreamのリバーブだけ切り離して使えたらいいのに
stompの方はいい音かどうかはよく分からないけど耳が慣れてしまった
0783ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e74-MS3k)
垢版 |
2023/03/29(水) 19:10:32.64ID:SqRRsT850
アナログ一押し教えてくれないか?
定番だとmxrのカーボンコピー?
他のメーカーでアナログディレイ謳ってるけど、デジタルなんだよねそれっての確かあったよねどこだか忘れたけど
0786ドレミファ名無シド (ワッチョイ d28a-uluY)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:33:53.01ID:GO9HOxon0
>>782
あれいいよね
要するにスプリングリバーブの中でもアンプ内蔵型スプリングリバーブのモデリングが好みという事ですねそれ
俺はリバーブタンク型スプリングリバーブが好きなので特化型リバーブ買ったよ

あとオマケではない デラリバのリバーブ部分だからアンプごとモデリングされてる
だからデラックスなリバーブの音がするんだわ
0788ドレミファ名無シド (ワッチョイ e996-wSlO)
垢版 |
2023/03/31(金) 20:11:00.32ID:Xn9dzkeE0
手頃な値段のペダルならUAFX Goldenがダントツだな
あのシリーズMIDIも無いプリセットも一つだけなんて意味不明な仕様だから使い勝手最悪で非難轟々だけど音は良い
一つのセッティングしか使わないなら問題も無い
0789ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fe3-nYkC)
垢版 |
2023/04/01(土) 12:45:59.66ID:nNlAkkrz0
手頃な値段…?
0790ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe3-EjSQ)
垢版 |
2023/04/03(月) 21:34:41.46ID:UAxaB4Ev0
コンパクトエフェクターで最高のリバーブ教えてください
0793ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f8a-icd+)
垢版 |
2023/04/03(月) 22:49:03.81ID:HfC5Vr3b0
>>790
MIXツマミだけでキルドライできるoceans11
ステレオアウト欲しいならHoF2 俺はこっち売った
あと音質ならポラーラ もう廃盤かもしれんけど
コンパクトサイズならこれらか?

最高のは大体筐体が大きめ
0794ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe3-EjSQ)
垢版 |
2023/04/04(火) 09:45:35.44ID:61nNsXSf0
リバーブのエフェクター1つも無かったのでそれらのリバーブも気になったのですが
ウォルラスのリバーブが動画で聴いた感じ良かったので迷いましたがそっちにしてみようかと思います
0796ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f8a-icd+)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:02:02.54ID:lSN5ig8X0
>>795
ごく小さいルームリバーブの為にステレオリバーブ探してた俺から質問ですが、ごく小さいルームリバーブか空気感足せるリバーブって何が良かったです?
ニッチ用途かつ満足いくのがみつからず今のところペダルのステレオリバーブ持ってません プラグインに頼ってます
0797ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe3-EjSQ)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:02:55.57ID:61nNsXSf0
>>795
そうなんですか・・・
青にミカヅキの絵柄とかもおしゃれで好みではあったのですが
0798ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f8a-icd+)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:11:55.75ID:lSN5ig8X0
質問とは関係ないけどOceans11はバッファードバイパスなのでOFFでもホワイトノイズがちょっとあってハイゲインアンプだと気になる
デジタル難しいよね アナログ混在で電源も関係してくるし
0800ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f96-9P2W)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:22:35.28ID:TD7lQQ6K0
エレハモは昔から単純に作りがゴミすぎる
昔のやつはそれでも音が良かったし他に無かったから使われてた
今のは音もゴミだし他にもっと良いのが腐るほどある
0801ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff6a-cHw2)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:31:06.84ID:DVSSLJnv0
他はアイソレート電源使って更にエレハモだけ付属のACで直取りしてるのに同じコンセントに刺すとタップテンポに合わせてポッポとノイズのるしな
ある意味すげぇなと
0805ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe3-0eWR)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:02:53.94ID:P9OytEGm0
価格帯も微妙だしこれは外した感があるな…
なんかグヤトーンを思い出す
0810ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67e3-Axcv)
垢版 |
2023/07/26(水) 09:21:03.11ID:PASTOS040
値段的にもサイズ的にもRV-6が初心者には無難かな?
0811ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbe3-Ygod)
垢版 |
2023/07/31(月) 00:00:06.93ID:JD/19dnU0
リバーブって今後進化するんかな
0812ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab3-PCQR)
垢版 |
2023/08/10(木) 01:16:03.53ID:rrRwXWFMa
BRIGとbrigadierだいぶ変わったのかな
0814ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-559s)
垢版 |
2023/08/14(月) 18:56:11.82ID:2woQOJ7ra
strymonよりEventide Timefactorの方が好き
0818ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f08-7rd8)
垢版 |
2023/11/29(水) 17:49:51.00ID:1kkWCM3p0
15000円くらいの中古でしたらRV6が良いですか?
0820ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:42:37.90ID:ZcO5vY1I0
リバーブのペダルで良いと思ったのはGoldenだけだな
スプリングプレートホールしか使わないならもうこれ一択で他は相手にならん
SNSギター弾き金太郎飴アンビエントならストライモンいっとけ
BOSSはTCのゴミと競るレベルのうんこ
0823ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf8a-x2Sm)
垢版 |
2023/12/25(月) 22:44:15.55ID:nQeuidM70
Oceans11は持ってるけど残響の小さくなっていく音にデジタル特有の量子化ノイズが若干乗る(特に気にならないのであまりマイナスポイントではないけど)のと、サーフロックにクラッシュ音が欠かせないので結局スプリングタンク方式のアナログスプリングリバーブ機買買い足したよ...
ゴム足外すといい感じにガタついてくれてガシャーンと鳴ってくれる
前段にゲイン上がるペダル置いた時の挙動はアナログじゃないと自然に受けきれないからねえ
Oceans11は他のモードで踏んでる間音伸びたりとほんと使い勝手いい
0826ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1983-oY4b)
垢版 |
2024/01/03(水) 12:38:29.51ID:CHQjF0gl0
RV-200買ってやれよ
0827ドレミファ名無シド (ワッチョイ d28a-9iEs)
垢版 |
2024/01/05(金) 00:15:10.59ID:OQ425iF10
ディレイ+リバーブ機、意外と少ない?
SOURCE AUDIOのCOLLIDERとか良さそうだけど、コレって機種あります?
RV6も軽くディレイ入れられるか
ZOOMの小型マルチを空間系として使うの流行ったよなー
0828ドレミファ名無シド (ワッチョイ e996-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 16:24:12.14ID:wH5mBtu90
>>820
そだよ
BFの実機内臓のスプリングなんかよりよっぽど良い音だぞ
UAは音をシミュレートしたんじゃなくて増幅段含めた回路そのものをシミュレートしてるから他のうんこペダルとは完全に別物
VSTクオリティの音がペダルに内蔵されてると思えば良い
スプリングだけじゃなくてプレートもホールも他のペダルは全く相手にならない
Digitechのうんこ事Polara使ってるやつがUAの音聴いたら今すぐに窓から投げ捨てたくなる事必至だし
CBAのフェーダーついてるおもちゃなんか足元にも及ばないクオリティの音が出る
6万でこれは安すぎる
0831ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4796-zQB7)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:59:46.64ID:jKY3sDMX0
>>830
あー君BF触ったことないでしょ?もしくは耳が超絶悪いか目で音聞いてるギター弾きテンプレか
まあその全部だろうね
0832ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4796-zQB7)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:00:58.59ID:jKY3sDMX0
こういう全く取れてない揚げ足取ることにだけ人生賭けてるやつだからたった数万のペダルすら買えない人生なのよ
0834ドレミファ名無シド (ワッチョイ c782-C3TU)
垢版 |
2024/01/21(日) 16:49:02.51ID:WGGGdRNn0
頭が悪そうなレスしてるやつ切替か?
0835ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4796-zQB7)
垢版 |
2024/01/23(火) 13:35:34.27ID:NUCYxEzC0
>>833
>>832
0836ドレミファ名無シド (ワッチョイ df8a-zwhO)
垢版 |
2024/01/23(火) 14:04:57.08ID:clr2+CAs0
すげえ感想だと思ったからそう書いたけど、罵倒から入る人は例外なくアレだからねえ・・・
831に「俺はローファイでイナタイ感じが好きだからebayでビンテージのGibbsパンとかスプリング漁ってる」とか返すのも無粋だなと思って
0837ドレミファ名無シド (ワッチョイ df8a-zwhO)
垢版 |
2024/01/23(火) 14:23:20.89ID:clr2+CAs0
リバーブの事なんもわかってないヤツばかり、俺はわかってる!そんなスタンスでずっと書き込んできてた人だからなあ
GoldenGoldenって何回言ってんのホント・・・板に詳しくないからわからんけどもしかしてバカセみたいな有名迷惑系の人だったりすんの?
初心者やら若い人もいるし機材オタクじゃない人もいる いろんな趣味趣向もあるのにひとりでガチンコやってて迷惑なんだよ
自分のたどり着いた結論以外はクソ そんな思いが透けて見える人は触っちゃ駄目っていつもの教訓だよねこれ
0839ドレミファ名無シド (ワッチョイ bffe-C3TU)
垢版 |
2024/01/23(火) 14:41:32.86ID:Xkfs09Ac0
情報食ってるだけの評価かこれ
0840ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4796-zQB7)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:49:42.13ID:NUCYxEzC0
>>836
お前みたく経験少ないと古いタンクがどれだけ激しい個体差あるのかすら知らんか
ほとんど全部ゴミだ
0841ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4796-zQB7)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:50:39.38ID:NUCYxEzC0
読解力低い特技ブーメランのアホに構うとこれだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況