X



JAZZ BASS ジャズベーススレ part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 08:12:29.78ID:VvIMkmBs
ジャズベースの魅力に取り付かれた人たち
この名器について楽しく語りましょう
ジャズベに関することならどんなことでもOKです
オールド、現行、フェンダー非フェンダー等垣根を越えて楽しくやりましょう
荒らしは無視して和気あいあいでお願いします

前スレ
JAZZ BASS ジャズベーススレ part24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1566897758
0021ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 10:10:32.17ID:WGRG0hdP
結局ワッチョイ無しが本スレなのね
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 10:11:56.80ID:stHUQFy5
>>1
また変なのが来ても粛々とNGで
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 17:54:07.07ID:h1zgF00W
>>27
無駄なことに時間使って暇な奴だな
クソしてマスかいてかーちゃんにおやすみ言ってから寝ろ
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 18:04:17.44ID:h1zgF00W
>>29
あ!そういうことか!
逆に考えてたわごめん
ここは荒らしスレなのね
消えるわ
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 18:44:16.34ID:9d4xqwpZ
IP表示にしたところで結果は変わらないどころか、書き込み自体は減る一方なので、
見たくないのはNG入れて自衛するのがいちばんだと前スレ見てて思った
まぁ、ワッチョイくらいはあったほうがいいと思うけど
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 18:44:45.27ID:xitSFh+0
んでそのうちワッチョイも役に立たなくなって
次世代仕様としてドッコイショが準備されてます
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 19:06:57.73ID:ICEJSHhO
>>31
荒らしは消えないけどワッチョイでNGできるのでこちらが自衛するには役に立つ
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 21:26:17.75ID:Q0nRYXyT
ワッチョイやIPあると荒らしや自演しにくいからじゃね?
自演してスレの流れを誘導したいという自己満で気持ち悪いヤツは一定数いるからな
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:35.09ID:U5ktpiio
他のスレでもワッチョイで揉めたりするけどワッチョイを嫌がるのは極一部なんだよな
普通に使ってる分にはまず気にならない
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 01:09:33.20ID:nqJ7hCrK
>>35
違うだよ
同じ話しでも違うニュアンスで言おうとしても
しつこく追いかけてくる奴もいるんだな
オレは慣れてるけどそればかり追いかけてストーカーみたいのもいるだね
対した意見じゃ無いけどipどうのこうの言われたら返せない時もあるね
自演も良い時もあるんだよなw
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 07:33:39.13ID:zDyHG/cR
>>37
ワッチョイなきゃNGできねーだろ
丸がこなきゃとか夢見てんじゃねーぞカス
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 08:12:00.01ID:yUAF/pCc
○はコテハンでNGできるのでまだマシ
面倒なのは○が来たとき「だけ」なぜか現れる○をさん付けして褒め称える単発ID
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 08:44:06.81ID:T9qh3ziR
呼び水的な話題はやめてベースの話しようぜ
ピックアップの音色傾向はビンテージ派?モダン派?
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 12:27:52.22ID:TK1QwpRb
>>38
前提はどうあれ自演してでもレスバでやり返したいからワッチョイIPいらんって事かあ
自演する人の考える事はやっぱり自己中なんだね
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/02(月) 22:28:43.62ID:SGaNDPHR
ディンギーシェイプのパッシブジャズベってFender問わずなんかある?
何世代か前のアメデラみたいなシェイプが好きなんだけど
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/02(月) 22:28:57.60ID:SGaNDPHR
すまんディンキー
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/03(火) 00:56:35.95ID:ydfiy6QN
>>47
バッカスかぁ
ヘッドレスのモデルのボディシェイプはちょっとだけいいかもと思ったけどスタインバーガーとファクター以外のヘッドレス好みじゃないんだよなぁ
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/03(火) 07:25:04.52ID:5lPtyz7+
>>49
コロナが急速に拡大してる要因の一つなんだからいいねしたっていいだろう
なにか問題でも?
釣りならマジレスしてすまんけど
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/03(火) 11:41:46.27ID:ej5IFNtH
そんな亀田誠治なのに、東京事変のライブ決行したから「何考えてるの?」なんでしょう。
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/03(火) 12:12:26.74ID:H74scRZV
>>50は東京事変も亀田誠治も知らないから、頭の中でつながってなかったと思われる
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/03(火) 12:45:53.60ID:g+HVU90c
小ぶりとはチト違うけど
ミディアムとショートのジャズベ愛用中
おかげでスタンダードなの弾かなくなっちった
たまーにご機嫌うかがいに手に取ったりぶら下げたりすると
重いことデカいことったらないね
もしかすっとこのままずっともう使うことなくんっちゃいそうです
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/03(火) 13:03:55.42ID:5lPtyz7+
>>52
あーその通り全く繋がってなかった
それでも個人の意見だけでライブは止められなかったのかもしれないし
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/03(火) 13:25:12.70ID:kbNtcvsr
>>45
ディンキーでフェンダーヘッドだったら今はもう中古しかないが昔のBladeもおすすめ
ただピックガードやコントロールプレートが付いてるジャズべライクなやつはそれほど見かけないから頑張って探すしかないね
セミオーダー品が多いし昔のは木工も組付けも日本の有名どころがやってたから程度のいいのがあれば買いだよ
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/03(火) 18:12:04.47ID:NKDpEQPZ
バッカスのディンキーの5弦使うようになったら普通の4弦のジャズベがでかくて取り回し悪く感じてしまう
いまバッカスのディンキーの4弦買おうか考え中
0058
垢版 |
2020/03/03(火) 22:55:23.54ID:pV+13Ety
>>57
買わなくてもいいんじゃない? ムダ金使うこたあない
そんな金があるなら酒飲むか服買うかしたほうがいい
楽器替えても自分以上にはなれないんだしさ〜

買うよりも貰うほうがカッコいいんだぜ?
これ使って〜!って言われるようになりなよ

みんな幻想抱きすぎ
楽器替えてもビート感覚は変わらんよ?
まあ、リフの作り方には若干影響あるけど、上手になれるわけじゃあ無い
いいかい?楽器が音出すんじゃなく自分が音出すんだ!!てのを忘れちゃアカンぜ
0059
垢版 |
2020/03/03(火) 23:01:41.31ID:pV+13Ety
俺もジャズべは使うけど、ジャズべが優れてるからじゃあない
一番の理由はアンサンブルをジャマしないから。これに尽きる

無難にどこからもクレームこない音だから使う
みんなが知ってるベースの音だからwww
それ以上でも以下でもない

オケ?
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/03(火) 23:37:03.14ID:ydfiy6QN
水差すなよ
自慢げにオナニーみたいな講釈たれて
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/03(火) 23:40:20.01ID:ydfiy6QN
>>56
デジマ見たけどリアPUが70年仕様っぽいし安いしちょっと興味あるわ
0062
垢版 |
2020/03/04(水) 00:10:28.18ID:4DtzdkCy
>>60
なんで? ここって楽器屋さんのステマ?
素人さん騙して売り上げ伸ばすのが究極目的の「あきんどスレ」なの?

おまえ転売屋かネット楽器屋だな?
何も知らない素人さんを獲物にしてるのか・・・・有りだけど、ほどほどになっwww
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/04(水) 00:25:23.65ID:wKFfhDqf
>>62
違うけど?
こっちから安価してないから水差してるって自覚あるみたいだね
何が目的でそういうことしてるか知らんけど不愉快
NGにするんで無意味だからもう安価しなくていいからね
0065
垢版 |
2020/03/04(水) 00:31:29.89ID:4DtzdkCy
>>63
だよね。意識しなくても基本的にミュートかかるしアタックきついし 減衰早いし ダンピング良いし
これがギブソンだと全く別物

ああ、ビクトリーとかグラバー、リッパーはファットなジャズべだけどね
0066
垢版 |
2020/03/04(水) 00:37:00.58ID:4DtzdkCy
>>64
なるほどズバリ的中か
いーかげんそういうのやめようぜ

もっと実のあるレスしなよ。 例えばウエストとジャズべの相性とか
オレンジにぶっこんだ時の信じられないくらいの音圧とか
トーン絞った時の音の変化とかさあ
0067
垢版 |
2020/03/04(水) 00:46:02.69ID:4DtzdkCy
>>64
ジャズべをピービーでならすと最悪だぜとか
そういうのが情報なんだよ

値段やすいから買おうかなとか、音楽的に意味ねえだろ?
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/04(水) 01:11:57.27ID:e82KmoFx
>>61
バッカスの回しもんじゃないけど、国産のウッドラインも去年あたりから、リアPU位置変更されて70sポジションになってるよ、ボディはフルサイズJBよりひと回り小さくて若干角ばってる
バッカス堂のHPで全モデル見れるよ
0069
垢版 |
2020/03/04(水) 01:26:47.50ID:4DtzdkCy
>>68
なんでこんなに安いの?
マジでむちゃくちゃ安いよね
0071
垢版 |
2020/03/04(水) 01:31:21.28ID:4DtzdkCy
おれら、初任給30000円時代にジャズべ30万だったけど
高いとは思わなかった それだけの価値があった

今、大卒初任給いくら?楽器の価値ってなんだろう
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/04(水) 03:52:26.18ID:M/iOZQi3
>>56
> ディンキーでフェンダーヘッドだったら今はもう中古しかないが昔のBladeもおすすめ

Bladeの5弦ベースってベッド落ちするって聞いた事がある
4弦はどうなんだろうね?
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/04(水) 08:10:26.73ID:u1DSUeOs
俺の使ってるJBビクターベイリーモデルはボディが少しだけ小ぶりで最高に抱えやすいぜ
ネックはフルスケールだからきちんとテンションは保たれているし
ハイポジションも弾きやすいしハワイアンコアの見た目も最高、音質も最高
グラファイト強化ネックで丈夫だしフェンダージャズベの中でも傑作だと思う
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/04(水) 09:48:28.27ID:6jXLUkrz
ビクターベイリーモデルって今ではもう手に入らないよなー
一時期興味あったけど探してた時市場に5弦モデルしか無くて結局アメビン買っちゃった
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/04(水) 09:59:29.00ID:wKFfhDqf
>>68
丁寧にありがとう
アッシュでもディンキーボディで軽いみたいだしいいかも
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/04(水) 10:16:36.29ID:wKFfhDqf
ビクターベイリーモデル何世代か前のアメデラジャズベと同じシェイプなんだよな
このシェイプ好きだわこれのパッシブあればいいのになー
0078
垢版 |
2020/03/06(金) 23:54:15.31ID:cWUDujDS
なんかつまんねえレスばっかだな
おまえらジャズべとプレッションの違いもわかってねえだろ

ジャズべをフィンガーピッキングする時に右手はヘッド方向
左手の押し弦はブリッジ方向て知ってたか?
これ5年以上のキャリアないと気づかない
よかったな丸ちゃんから極意を教えてもらって
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/07(土) 12:35:59.69ID:U4+u6bYo
>>72
ラッカー塗装のアッシュボディでメイプルネック&エボニー指板のBlade4弦持ってるけどヘッド落ちしないよ
ただまあヘッド落ちは他のディンキーシェイプのベースと同様にボディ材ネック材使用パーツの組み合わせ次第だと思う
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:50.82ID:Axl97ifw
>>79
シーッ
その読み方も含めて極意なんだよ
きっとドンバとかプロの間ではそうやって呼ぶんだよきっと
音楽でメシを食ってて匿名掲示板で講釈を垂れるいい歳したプロの方が「押弦」を読めなかったなんて訳ないだろう
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/07(土) 14:10:30.20ID:Phw/iKV+
触んなって喜ぶだけだから
ほっといて来なくなるようにしようぜ
0085
垢版 |
2020/03/07(土) 23:56:34.55ID:U34cktx6
>>84
そうやって目を閉じ耳を覆い背中を向けても現実は変わらんぜ?
ひょっとして、逃避として音楽やってるのかな
精神疾患や認知改善の音楽療法www

確かにそういう人は多いよね
あ、認知って言ってもアルツハイマー認知症の認知じゃないからね
どっちかっていうと分裂病系ね
俺60年代サイケデリックをくぐってきてるから詳しいんだ
0086
垢版 |
2020/03/09(月) 01:01:42.27ID:WFx7LkMZ
>>84
人の認知って、我思うゆえに我ありじゃないんだよ
他者があっての我ありなのね
すげえ簡単に言うと規範は内になく外にあるの
外界と自分との距離感で己を認知するのね

この辺の感覚は「五億年ボタン」て動画を見ると理解できるよ
ベースを「弾く」って行為もそれなのよ外界と自分との距離感で己を認知する
これに気づいたら新しい世界が君を待ってる。 さあボタンを押してみよう
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/09(月) 10:52:14.84ID:cQTcGJ+9
いやあ丸さん
そんな大げさなもんじゃないっすよ
>ベースを「弾く」って行為
すてきな歌手♀がいて
その歌がより魅惑的に聴こえるべく伴奏に徹する
それだけのこってすよ ベースを「弾く」って行為
0088
垢版 |
2020/03/10(火) 01:28:41.91ID:8hTHb8eP
>>87
そやね、基本的にエッチやないとあかんね
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/10(火) 07:08:54.04ID:wUhfbXcB
スケベ上等
フレージングなんかでもすごいエロっぽいのに出くわすと
どんなセンスの人が弾いてんのかとか気になるし
忘れないうちにコピーしたります
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/10(火) 13:03:35.06ID:VKt/XmBc
相手してるやつはNGできないじゃん
そいつらのが鬱陶しいのに
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/10(火) 13:11:51.74ID:B0JENOTC
そいつらも荒らしみたいなもんだからまとめてNGしたらいいんだよ
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/10(火) 13:21:19.66ID:B0JENOTC
ああそうか無能な>>1のせいでIPもワッチョイも無いもんな
やっぱりIPかワッチョイは必須だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています