X



ギターの改造&パーツ総合スレ【43】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ c796-pPlu)
垢版 |
2020/03/14(土) 19:42:29.47ID:lbKNQYeL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ペグ、ブリッジなどの交換定番のパーツ交換から
コンデンサ、 ポットに配線などの電気関係の改造
ナット、フレット交換、スキャロップやコンター加工など本体改造にいたるまで
とにかく改造や交換に関する情報交換のためのスレなのです
もちろん質問も大歓迎なのですが暇で仕方なく深夜、早朝、午前中から昼過ぎをメインに
茶化しやマウンティングに勤しむ気持ちの悪いインセルが常駐しているので絡まれてもスルーしてください

塗装、ピックアップ、弦のテンション感は専用のスレがあります

前スレ
ギターの改造&パーツ総合スレ【42】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1576789614/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851ドレミファ名無シド (アメ MM50-9qRr)
垢版 |
2020/04/28(火) 10:17:58.53ID:f7ueoJsHM
ノイズは確かに怖いがピエゾを貼る位置を振動の少ない所に
決めて貼れば布ずれとかスイッチ音などは極力軽減できる
0852ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9c-OsQE)
垢版 |
2020/04/29(水) 07:14:52.87ID:Urd4y1jX0
塗装スレないからここに書いてええか?
0853ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfbe-CuOe)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:39:45.60ID:fbDIpAdM0
いいよ
すみすが使ってた木材用塗装剥離剤って使ってる人少ないけどどうなん?
やっぱ何か悪影響あるの?
0854ドレミファ名無シド (ワッチョイ c733-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:01:34.06ID:IbZBVClm0
オーディオとは違ってギターというものは身体に密着させて使うものだから
本来は塗装仕上げよりも、なんというか
もっと手触り感の様な物が求められていても良いと思う。
例えば猫好きなら瞬時に思い浮かぶ、あの心地良いモフモフ感ね。
このような、撫でて良し、撫でられて良しといった相思相愛の関係が
これからのギターには求められていると思うんだ。
0857ドレミファ名無シド (ワッチョイ c733-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:50:55.55ID:IbZBVClm0
>>855
イイね!
だけど、こういう長毛種の個体は
さすがに現在の国内シーンの気温では
ギター及びプレイヤーへの負担は甚大で
フルステージのプレイはいささか困難かと思われるよ。
0859ドレミファ名無シド (ワッチョイ df53-OGEq)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:40:04.70ID:lxf24t+50
財布に入れとくとお金が貯まる
0861ドレミファ名無シド (スプッッ Sdff-q2ew)
垢版 |
2020/04/29(水) 13:17:28.08ID:fBQOoWyOd
>>855
何これ? 弾くたびにコロコロ必要じゃん
0863ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9c-OsQE)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:06:57.98ID:Urd4y1jX0
>>853
ポリもいけるん?
0864ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfbe-CuOe)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:20:29.26ID:fbDIpAdM0
>>863
動画で剥がしてたのはポリ塗装だな
0865ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9c-OsQE)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:28:40.83ID:Urd4y1jX0
フェンジャパのポリ塗装ひっぺがしたらネックエンドが飛び出てる
イナーシャブロックも飛び出ててフタもできない
ネックポケットの削り出しとブロックの研磨をしようかとしてるんだが
誰か経験者いない?
なんかアドバイスありますかい?
0878ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfbe-CuOe)
垢版 |
2020/04/29(水) 21:01:13.19ID:fbDIpAdM0
シールドやエフェクター、アンプのハイ落ちを考慮してた可能性
昔の機材はハイ落ちが酷かったとか
0880ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe2-t5ri)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:13:18.58ID:39dmv1x30
ストラトでミドルに合わせたときだけ音が出たり出なくなったりする様になってしまった。。たまに出る時は普通に鳴る時もあるけどノイズが乗ったりする。配線は問題なくて問題あるとしたらピックアップ自体かスイッチ、ポットなんだけど皆さんならどこから疑われます?
0883ドレミファ名無シド (スププ Sdff-hLQG)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:55:06.38ID:rRikAHy8d
>>882
そんな面倒臭い事をしなくてもテスターでスイッチとポットの導通を検査すればいいだけじゃないの?
0884ドレミファ名無シド (ワッチョイ a743-tcyL)
垢版 |
2020/04/30(木) 00:56:54.47ID:UOtUOSbm0
>>877
たしかにそこらへんを調整したら
そういう感じに近づけられそうな気はする。
でもビンテージそのものの場合は
ポットの抵抗値は同じでリアはトーン回路通してない
から何か他の要因なんだろうなあ…
0885ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe2-t5ri)
垢版 |
2020/04/30(木) 01:34:54.38ID:ELchV+/N0
>>881
>>882
ありがとうございました。配線変えてみたらやはりスイッチのようでした。助かりました
0887ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Jbbi)
垢版 |
2020/04/30(木) 03:58:41.96ID:gC+vdI5w0
>>884
>>877

結局は本体の問題だと思う
生音がローからハイまでしっかりでているギターはリヤが痛くない

素材や塗装の厚み、パーツの組み込みなどでその辺は大きく差が出る
カスタムショップのリヤは痛くないことが多いし
0889ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7b8-ts7H)
垢版 |
2020/04/30(木) 09:34:32.37ID:/Ec42nsx0
54年のストラトは今でいうライトアッシュに近いアッシュボディにメイプル1Pに巻き数が少ないピックアップだったっけ?
そこに100k?のポットと0.1μFのペーパーコンデンサー
それで耳に痛くないリアねー
0891ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fb8-tX66)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:33:35.98ID:QGszIYld0
>>889

なるほど、0.1μFくらい大きい値だとトーン通してなくても高域落ちるってことか
100k前後のポットも今は売ってないもんな
150kの買ったら個体差で120kくらいのがたまにあるけど
工房とかでは個体差の数値管理してるんだろうか
0893ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5b-F3If)
垢版 |
2020/04/30(木) 21:04:10.43ID:b99P4rQor
100kとかギターパーツじゃなくてオーディオパーツで探せば普通に入手出来るんじゃね
てか全てのパーツは原音から劣化するし単純に0.1μF入れればいいと言う話でも無いし
0894ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7b8-ts7H)
垢版 |
2020/04/30(木) 21:17:08.21ID:/Ec42nsx0
>>891
ソリッドしかないけどギャレットでCTSの100k買って載せたよ
ライトアッシュのメイプルネックでもキンキンはマシになった
コンデンサーはセラミックの0.1μF
ペーパーだったらもっとマイルドになるんだろうなと思う
数値上の楽観的な推測だけど
0898ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-lffx)
垢版 |
2020/05/01(金) 06:58:35.35ID:iwh+XcwP0
キルスイッチ自分で付けたんだけど細かいハンダって難しいね 中々納得出来なくて数回やり直したよ 付ける方も温めるのは基本だと終わった後知ったよ
0900ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-HOHt)
垢版 |
2020/05/01(金) 07:36:25.09ID:uAhSZd0C0
>>899
今はエンジンの構造説明もしなくなったし、半田も無いらしい
家庭科で半分時間使うから、かなり削ったんだろうね

女の子も技術科するから、家庭科の内容はかなり薄くなっただろうね
0902ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-lffx)
垢版 |
2020/05/01(金) 08:51:34.12ID:iwh+XcwP0
やっぱり何度もやり直してポッドやら加熱し過ぎるのってよく無いの?コテは40wなんだけど音質変化してたら嫌だな やっぱり焦らずやるべきだった
0904ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-lffx)
垢版 |
2020/05/01(金) 09:12:20.93ID:iwh+XcwP0
ポットか… 基礎知識無いのに俺はなんて馬鹿なことを…
0905ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-ts7H)
垢版 |
2020/05/01(金) 09:32:25.34ID:AOWs4ttMM
バッグとバック、ドッグとドック、ベッドとベット、パッドとパット、ビッグとビック
とかは大人でもしょっちゅう間違えるのを聞くから脳内補整できるので大丈夫

それにしてもハンダ付けの技術が学校でないがしろにされているとはゆゆしき事態だなw
0906ドレミファ名無シド (ワッチョイ c733-h83k)
垢版 |
2020/05/01(金) 09:47:29.65ID:7umCcBYY0
詳しくは知らないけど、電気関連は経年変化とか
悪く言えば劣化とかになるんだろうけど、そういう変化具合を後に比較できるように
一回メモリーにブチ込んでおけば、様々のあらゆる角度から膨大な種類の計測値で
データがズラズラとモニター画面に表示され、その変化具合が何時でも好きな時に
一目瞭然で分かればイイのにな。
そうすれば
「おお、今年に喜寿のワシが高校生の時に初めて買ったストラトは
今はこんなにもハイとローの出具合が変化しているのか。
そうかそうか、これがヴィンテージの歩みというものなのか、まだまだ先が楽しみじゃのう。」
というハートフルな感動体験も出来るだろうにさ。
0907ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7b9-gCMf)
垢版 |
2020/05/01(金) 10:15:45.17ID:t4x0oeci0
>>902
壊れるらしい
ただどれくらいで壊れるかはやってみないわからない
俺は壊したことはない
適度に温めて適度にハンダを盛る
それを身につけるしかないよ

ちなみに劣化は何やっても起きる
特に半田にはフラックスが入ってるからそいつも腐食やマイグレーションの原因になるからね

てかそんなこと一々気にしないわ
芋にならず、空洞にならずしっかり、綺麗についてりゃ自己満足の世界よ
最終的には音が出りゃいいんだよ
クソが
0911ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfbe-CuOe)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:25:50.37ID:6YDtoiQP0
耐圧の大小が音質に与える影響なんてほぼ無いから小さめのやつでいいよ
0915ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-q1GQ)
垢版 |
2020/05/02(土) 01:22:20.14ID:rjXf74Ppa
ハンダ付けのコツって個人的には
ハンダは盛るもんじゃなくて「吸わせる」だなぁ。

例えばファストん端子とかのハンダ付けとかある時点でキュッとケーブルがハンダを吸い込む。後は必要量盛るだけ。盛りすぎ禁止。

ゴテはあったまったなぁではなくチンチンの状態で使うべし。半端な温度だと逆に扱い辛い。w数は気分だな(よっぽどの大物イジるなら話別だが)
0916ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-q1GQ)
垢版 |
2020/05/02(土) 01:27:15.06ID:rjXf74Ppa
>>910
100v以下はだいたい完全にDC回路専用だわさ。
逆に400vとかは交流整流側…所謂電源回路(今時のスイッチング電源でも最初の整流段はモノによって400ギリギリ迄上がるのでこの辺に使う。なお凸電力サージ用?に耐圧1 K2kにセラコンがある)
0917ドレミファ名無シド (ワッチョイ 878f-QkKe)
垢版 |
2020/05/02(土) 05:16:28.55ID:+nlRZBFQ0
流れぶったぎってごめん

15年ぶりにギター再開する為に物置からFenderのストラトを取り出したんだけど、
金属部分がくすんでたからピカールかけたらサドルのゴールドのメッキが剥がれた汗

とりあえずサドルのみを購入しようとweb見てるんだけど、Fender純正のゴールドのサドルが
単体で売ってなくて困ってる
ブリッジごと買うのはちょっと値が張るし、なんとかサドル単体で手に入れる方法ないかな??
0920ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-1mYX)
垢版 |
2020/05/02(土) 08:47:10.32ID:510HrTok0
ブリッジごと買えばいいじゃん。
ケチるって事はまたすぐ物置に戻しちゃうかも?
とか思ってるんじゃないのか?
それならメッキ剥がれたままでもいいじゃん。
0926923 (ワッチョイ 878f-QkKe)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:25:02.79ID:+nlRZBFQ0
皆さんありがとう
やっぱブリッジごと買うしかないんすね
StayHomeで散財しまくったから、とりあえず今のままで弦張って、また次の弦交換のタイミングで買うことにするわ

>>923
シグネチャーモデルなんでゴールドのまま揃えたくて
0929ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-q2ew)
垢版 |
2020/05/02(土) 15:02:09.19ID:940Cgqhhd
見よう見まねでやってみて失敗しまくりながら覚えていくなんて普通だからな。回路理解してなくても半田ごての使い方は上手い奴もゴロゴロいるし。
0932ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-GPK9)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:03:52.34ID:cBT/8ygp0
>回路理解してなくても半田ごての使い方は上手い奴もゴロゴロいるし。
そんなのどうやって統計取ったんだ? 街頭で実践インタビューでもしたのか?
0933ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7b9-gCMf)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:10:23.11ID:T/H9u11p0
うちの工場のババアどもは、ダイオードの動作や抵抗のカラーコードの意味は知らないが、半田の腕前はかなりのもんだわ
あのババアども1日8時間半田ごてを握り続けてるからな
0938ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-q2ew)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:39:27.42ID:940Cgqhhd
>>935
完全無視しとけ。構ってやる価値無いただのバカだから
0940ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-GPK9)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:53:19.13ID:cBT/8ygp0
これだから、配線作業をプラモ感覚でやってるアホが一向に減らないんだよな
配線の知識なんてググれば幾らでも簡単に得られるというのに
まあ、あれだ知識の無いままやってる奴は
図の通りに配線して音が出ません って時に何の対処も出来ない自分をどう思うかだな
それでも知識は不要と思ってるなら、結局はその程度の人間って事だし
0941ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-ts7H)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:58:48.93ID:6VtDGjXHM
まぁ全員がスペシャリストになる必要なんてどこにもないし
半田ごてマスターとしての熟練度の要因に関する考察は無駄なのでどうでもいいんじゃね

ハンダがひゅっと溶けて二つを結びつけてへばりつくあの感じは独特だよなw
プチプチを潰すのに近い快感があると思う。用もないのにあちこちハンダ付けしたことがある奴は少なからずいるだろう
0942ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-GPK9)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:04:05.94ID:cBT/8ygp0
>まぁ全員がスペシャリストになる必要なんてどこにもないし
あのさ、俺が言ってるのは配線をするなら基礎知識が必要って事であって
スペシャリストになる必要とか全然言ってないから、勘違いしないように
0947ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-q2ew)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:15:54.03ID:940Cgqhhd
キチガイバカのお約束。
スルー出来ない
長文
連投
こいつ、ちょっと前にもいたよ。今回も完全無視でよろしく。安価付けまくってくるだろうけどシカトで
0951ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-q1GQ)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:42:07.71ID:rjXf74Ppa
お国柄、だろ。
日本人ってなんぜか見た目スッキリキレイにまとめたがるが、ダメリカ人は要求された事を絶対ハズさせない代わりに最小限の労力で余計な事したがらない的な。

ちなみにエゲレス人は凝り出すと日本人ですら首傾げるレベルで明後日にスッ飛ぶのかオレンジハンドワイヤードの空中配線には流石にビビったわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況