X



Line6 Helix & HX Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ff8-0ZVt [223.133.127.206])
垢版 |
2020/03/22(日) 20:42:53.10ID:vq6glU9P0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑新規スレ立て時にこの行を本文先頭から2〜3行にわたってコピペし、複数行(例:2〜3行)ある状態にしてスレを立ててください。

Line6 Helixファミリーのスレです
Helix各機種およびHX EffectsやHX Stomp等、HXモデリング技術が搭載されたHelixファミリーについて情報交換しましょう。

【ローカルルール】
荒らしは勿論、バカセ(含:同類、シンパ)に対するレス・関連する話題は一切禁止。
一切無視で対応し、下記IPアドレスを各自でNG登録して、あぼーんを強く推奨。
219.126.190 , 219.126.190.34 , 119.10.202 , 119.10.202.33 , 119.173.186 , 119.173.186.143

荒らしに反応・返信・エサをくれてやる行為も荒らし。こういうの一切要らないから↓↓↓↓。

>[60.145.10.15] ID:xscVgN2z0
>ヘタクサ(笑)
>[58.156.170.80] ID:oaukIcVh0
>召喚してわざわざNG登録しやすくしてやってんだありがたく思え
>名前:バカセの評価者 [126.133.236.216] ID:PT4vTDltr
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ef8-0ZVt [223.133.127.206])
垢版 |
2020/03/22(日) 20:43:48.93ID:vq6glU9P0
※過去スレ
Line6 Helix & HX Part1〜4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1550843887/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1558715949/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1562430900/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1570896565/

■関連サイトURL
https://line6.com/support/index.php
https://line6.com/support/forum/86-helix/
https://line6.com/software/
https://line6.com/customtone/browse/helix/
https://line6.jp/
https://jp.line6.com/software/
https://jp.line6.com/customtone/browse/helix/
https://blog.line6.com/

■追加機能等に関する要望公式受付はこちら。
https://line6.com/support/topic/14497-helix-ideascale-community-submissions/

ideascale.comはLINE6の中の人が「Updateの参考にしている」と公言しています。
0028ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f39-t9WP [219.126.190.153])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:05:53.92ID:H4/ksnDP0
俺が書き込まないとすぐに過疎ってしまうな w
0029ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp33-7r4o [126.233.231.135])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:45:47.37ID:ATf1sbRfp
hx stompとpod hdで戦ってるけど
hx effects買い足すか→どうせならlt買ってひとまとめにするか→いやfloorならループ沢山あるから色々繋げると楽しいかも→だったらラックにしてpodをスイッチャーにした方が安上がりだろ
のループから抜け出せない
0030ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f3d-Cd0d [180.54.84.41])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:55:04.32ID:SQEhjzvk0
>>29
分かる、俺はHelixRackを買ってるんだけど
他のコントローラーあるのにHelix Controlをついつい見入ってしまう
PCとCCを複数細かく送れるMIDIコントローラーじゃないと
スナップショットが使えないんだよな
0036ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f39-t9WP [219.126.190.153])
垢版 |
2020/03/28(土) 09:59:46.27ID:dspMhy5p0
ハイエンド(笑)
0038ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f39-t9WP [219.126.190.153])
垢版 |
2020/03/28(土) 16:55:56.51ID:dspMhy5p0
Helixユーザー目線で
このサウンドクオリティーはいかがな物でしょうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2098253.m4a
0043ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f39-t9WP [219.126.190.153])
垢版 |
2020/03/28(土) 22:40:37.42ID:dspMhy5p0
Helixで満足できるか否か?は
結局、よその世界を知っているかどうか?で
変わってくる物なんだよな〜。

ブスばかり集まっている住民ならば
ブスをブスとすら思わないだろうけど
他の世界を知っていればブスだと気付けるわけです。
0045ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f39-t9WP [219.126.190.153])
垢版 |
2020/03/28(土) 22:42:16.07ID:dspMhy5p0
人間って気づいてこそ進歩できるわけで、
気づくことって大事なんだぞ?

そして「気づかせてくれる人」ってのは
すごくありがたいわけです。
0047ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff23-8JCM [119.231.118.117])
垢版 |
2020/03/28(土) 22:43:09.81ID:2ptJqAJ50
>>45
死ね
0048ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f39-t9WP [219.126.190.153])
垢版 |
2020/03/28(土) 22:43:43.00ID:dspMhy5p0
程度の低い物を盲信して
仲間同士で崇め合いしていても仕方がないわけで、
もっと外部の人の声を聞いて耳を育てて行った方がいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況