X



お前らギター何本買えば気が済むんだ!108本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/23(月) 08:49:52.31ID:gw6LQznF
ストラト テレキャス SG ジャガー ジャズマス スタイン フライングV エクスプローラー ファイヤーバード
リッケン カジノ グレッチ 335 175 PRS Suhr D28 J45・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ
ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
★妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう
★値段じゃない数が正義だ!

前スレ
お前らギター何本買えば気が済むんだ!107本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1581164044/

お前らギター何本買えば気が済むんだ!103本目 ワッチョイ有り
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1574059890/
0455ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/09(木) 14:03:38.89ID:D31DXe35
うん早すぎやろ
すでにコロで
人工心肺で金かかるとかならわかるけど
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/09(木) 14:27:01.35ID:akkbJYQp
ギターは買ってないけどフルチューブのアンプ買ったわw
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/09(木) 15:27:12.63ID:dRqOQHKb
まあ安くなるとしても半年くらいはかかるでしょ…
気分が明るくなるようなエグい杢目のギター家に置きたいわ
sugiギターかmomoseの展示会で売ってるようなやつ
0460ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/09(木) 20:27:40.75ID:2clXsplI
>>458
俺が調教してやるよ
明日おまえん家遊びに行っていい?
0461ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/09(木) 20:29:19.66ID:lwcqKnkf
「お前、煽ってくる大ヴェテランのインセル爺が気の毒になるくら露骨に無視するよな」って内輪でネタにされるくらい
なぜか俺をシツコク付け回して奇怪なアダナで呼び掛けて
マウント・煽り・因縁つけてくるのは キマッて気の毒な人生を送る単発コロコロ〜3レス程度の大ヴェテランのインセル爺とその予備軍たちなんだケド
婚外子とヤッているオンラインゲームで使用する旧カナ遣いをそのまま5chでも使っていたら
大ヴェテランのインセル爺とその予備軍が物凄く嫌がっているとの報告を受けNG外して確認
NG登録でレスそのものが見えなかったとはいえ嫌がらせのような構図になっていたので毎度修正することに致しました。

過疎スレに書き込んでも短いスパンで煽ってきて煽り同調するパターンは
大ヴェテランのインセル爺の独りが単発コロコロ〜3レス程度の自演活動しているわけじゃなく複数のインセル爺たちで意気投合らしいので
間違いなく必死チェッカーを逐一チェックする習性があるインセル爺とその予備軍らしく
コピペをやめた途端・・・予想通りの反応を示す大ヴェテランのインセル爺かその予備軍が出現したとの報告を受けました。
未だに認知できていない大ヴェテランのインセル爺とその予備軍か
意図的に見ていないフリをしているインセル爺とその予備軍か
都合の悪いものは見えなくなる病気をお持ちの厄介極まりない大ヴェテランのインセル爺とその予備軍の可能性もあり
毎度説明するためにNG登録を外して確認も面倒だし、
個人的に大ヴェテランのインセル爺とその予備軍の馴れ馴れしいジジイが纏わりついてくる感じが生理的に無理なので
直接のヤリトリを避けるため、大ヴェテランのインセル爺とその予備軍全員が周知徹底するまでコピペをし続けることに致しました。

すでに認識されている大ヴェテランのインセル爺とその予備軍の方々と大ヴェテランのインセル爺とその予備軍に全くの無関係な方々にはご迷惑をお掛けいたしますが
厄介極まりない真性なる大ヴェテランのインセル爺とその予備軍たちが認知するまでご容赦願います。
0464ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 02:14:02.98ID:xLCjZMpy
袋から出してすぐ劣化するマスクか!開けたて時の能力は防毒マスク並みに素晴らしい!ってなるの?
0465ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 02:39:16.37ID:32pNix6H
自分がこんなしょうもない事書く人じゃなくて親に感謝です。
0467ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 08:06:46.80ID:SdPYTxxL
エレキの場合、構造上、音と木材は関係ない
中学の理科の時間と高校の物理で習ったことを覚えている人はすぐ理解できるはず
エレキで音が変わるのは、弦、ナット、ブッリジに起因する要素が全てだと言っていい
似非科学や迷信に騙されないように
0468ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 08:19:00.82ID:uGGX4b6m
コピペ
0470ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 21:01:17.08ID:Fdp+FiC/
>>469
買ってから報告しろ
0471ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 21:41:47.70ID:RR0TJxKt
ダダリオってイタリアのメーカーだよね
確か工場は アメリカにあったと思うけど
弦の製造工程は大丈夫かな
あと IK multimedia もイタリアだよね
0472ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 21:54:40.78ID:H46PIMvu
新しい家族と一緒だからこれがなかなか難しいです。求められるものではなくなってしまいました。俺は依然として崇徳の背信に浸って、お布団叩き、雑煮作り、廃棄物発電、不用意な事情聴取、全て引き取ります。
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 22:04:31.15ID:g6bWagus
>>471
イタリアっつっても日本と同じぐらい縦長だしな
あんまり一緒くたにして欲しくない
0474ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 22:35:13.90ID:bRvnnsti
ギターやった事ない親父です。娘が11歳の誕生日プレゼントでギターが欲しいと言うのですが、お勧めを教えて頂けますか?初心者セットだとモチベーションが維持出来なくすぐやらなくなりそうなので 娘は最近ギブンと言うアニメとボカロの歌い手ばかり見ています。お願いします
0475ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 22:41:14.35ID:uGGX4b6m
じゃあギブソンが近いな
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 22:47:55.85ID:0OzeMrdZ
>>474
今は日本製の時代だ ヤマハのBB435がおすすめ
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 23:08:36.36ID:bRvnnsti
>>475
ギブソンわかりました調べてみます

>>476
やっぱりヤマハですかーなるほど調べてみます

ちなみにパソコンにオーディオインターフェースur22が繋いであるのですがそれでアンプが無くても練習できますか?
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 23:08:52.51ID:xLCjZMpy
ギボンじゃダメかい
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 23:18:18.94ID:CQ/s1v0I
>>474
Ibanez AZ 2204 Hazy Rose Metallic
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 23:22:10.44ID:bRvnnsti
>>478
ビリーギボンズさん髭が素敵ですね 聞いてみます
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 23:23:12.55ID:L99gk3Xp
>>474
Suhr一択
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 23:35:51.66ID:bRvnnsti
>>479
ありがとうございます。お手頃な価格で良さそうですね
>>481
ちょっと値段が高すぎて(T ^ T)
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 23:41:36.96ID:bRvnnsti
>>483
こちらもお高いですね ギターは色々あって調べ甲斐があります
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/10(金) 23:50:59.63ID:xLCjZMpy
>>482
いや、gibbonってギターだよ
0488ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 00:01:23.65ID:1NbGCXzi
>>486
おーーありがとうございます。ギブソンにフェンダーどっちのギター弾いてるキャラが好きか聞いてみます
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 05:39:55.65ID:LlsJHrEU
力いっぱい弦抑えないとアカン的な発想は今すぐゴミ箱へgoだな。
むしろ弦が指板に触れる程ガッツリ行くとピッチが上がり過ぎてダウト。パワーコードなら誤魔化せるがオーバードライブかまして7th9thが潰れる鳴らないは機材じゃなくてギターのセッティングと指感覚。
ジミヘン辺りは13thをファズかまして鳴らしきっとる辺り、歪ませるとコード弾き出来ないはだいたいウソだからして。
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 06:37:59.74ID:8PyrYDFR
>>474
自粛中じゃなければ親子で楽器屋行ってお店の吊るしみながら店員と話して決めるのが家庭的だが、コロナ騒ぎだしね。ネット購入の無難でいくとYAMAHAパシフィカとYAMAHATHRのアンプでは?どちらも自分には無縁な商品だけど。
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 07:49:41.32ID:8cZfvjQC
モチベーション気にするなら子供に選ばせた方がいいと思う
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 09:01:23.47ID:C7oz+Wya
俺が12歳の時に親父と御茶ノ水に行って買ってもらったギターは30000円のモーリスのアコギだった。
30年以上経つが未だに所有してる。
フレットに凹みが生じて引っ掛かって弾きづらいのでほとんど触ってないが、いまさらリフレットするか悩んでるとこ。
474の娘も長年大事にしてくれたらいいな。
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 09:23:39.00ID:yF/BKUYA
>>495

当時の三万なら、今の二十万くらいの感覚かな。

そこまで出さなくてもとは思うが、ヤマハのFS5やTaylor114あたりを買っておけば長く使えるんじゃないかな。
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 09:38:23.15ID:wRhyUB2N
>>3万が今の20万っていつの時代だよ
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 10:23:40.89ID:30FOE4iN
>>497
よく読めよバカ
オナニーも禁止な
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 10:49:43.73ID:buzOGk31
モーリスだからいまでも3万かな。
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 10:51:10.06ID:4Bknx2pW
>>496
無知が知ったか
5chにありがちで草
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 10:53:14.13ID:yKvmyM9i
今45のオレが初めて買ったギターが
15の時新品でアメスタで16万だった
今もそんくらいだけど
ちょうど30年前だよね
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 10:57:07.68ID:Ru6Z80RZ
歳の割に日本語が乱れてるな
0507ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 11:00:01.82ID:yKvmyM9i
https://i.imgur.com/pePGVoO.jpg

これな
もうボロボロなんだけどいつか時間できたら修理しようと思ってる
とりあえずこないだレフティ用のアメビンアッセンブリー買ったから
それつけて、フレット打ち替えて、右のブリッジもあるけどそれどうしようとか考えてる
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 11:09:58.72ID:30FOE4iN
ちょっとレフティは頭がおかしくなるから見せないでくれる?
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 11:10:42.90ID:C7oz+Wya
495だけど、30年前の3万だと今の5万くらいなのかな。
見たらmv701ってやつで、ちなみにトップは単板らしい。
安物なのに思いの外いい音するし、死んだ親父の残してくれた金の一部を充てて復活させようかな。。。
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 11:36:37.11ID:yKvmyM9i
単に当時は規制もないから
木材がたくさんあった
オレの2万で買ったモーリスもハカランダ
30年前からマスビルのストラトなんかは100万くらいで売ってたし値段は今と変わらないよ
今はハカランダやエボニーの木材が調達できないだけ
ブラジル行けばハカランダなんて捨て値で売ってる
持ち込めないだけ
レスポールだってアメリカ限定で今でもハカランダ指板モデルも売ってるし
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 11:55:45.40ID:0j486h3B
>>509
モーリスの701なら定価7万じゃない?安物ってわけではない。中の中クラス。7〜80年代物だと悪くはない物だよ
0512ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 12:22:59.25ID:iJD+dxmc
>>509
マジレスするとそのまま大切に保管がいいと思う
楽器店巡って気に入った1本買う方が得だと思うね
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 12:49:40.29ID:JNWysM9d
冷静になれ
30年前は1990年だ
日本はバブルど真ん中だ
踊るぽんぽこりんがヒットして
リンドバーグがブレイクして
小泉今日子が会議室でお弁当食べてもいいじゃんいいじゃん言ってた
そんな時代だ
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 13:10:39.83ID:8YEZjR+M
かわりにバケラッタ指板(豪快にスベった自覚はあります)
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 13:34:10.57ID:xsNAVoye
中一の時の3万て大人になった今だと20万ぐらいの金銭感覚かなぁ
だったらわからなくもない
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 13:50:17.12ID:1rboOoq7
エレキの場合、構造上、音と木材は関係ない
中学の理科の時間と高校の物理で習ったことを覚えている人はすぐ理解できるはず
エレキで音が変わるのは、弦、ナット、ブッリジに起因する要素が全てだと言っていい
似非科学や迷信に騙されないように
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 14:02:15.10ID:MwSLGMD4
>>513
もっとさ「そうそう、そんなのあったな」っていうやつ挙げろよ
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 14:19:22.51ID:r6amemox
エリマキトカゲ?
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 14:20:15.91ID:MwSLGMD4
それもうちょい前な気がするし、
そういうのじゃない
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 16:30:55.58ID:7iTEEZXM
495です。
確かに古いのに金かけるのもなと思うとこもあるんだけど、アコギはエレアコだけど自分で購入した気に入ったのを一本持ってるし、別のを欲しいとも思ってないんだよね。どうすっかなあ。。。
リフレットしてあれこれ調整したら5万くらい掛かるのかな?
0522338
垢版 |
2020/04/11(土) 16:59:12.82ID:XjqsXviq
>>521
ギターはちゃんと弾けてこそだと思うし
フレットナットサドル、全部しっかりやり直したらええんやない?
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 19:45:19.09ID:02NlnP09
出島でblackstarのアンプが半値になっててちょっと惹かれたんだけど、このメーカーってハイゲインのイメージしか無いからクリーンしか使わない自分に合うのか悩んでる
ものはしっかりしてそうなんだけどどうなんじゃろ
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 20:14:46.46ID:Yu/OwhGn
>>523
クリーンいいよ
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 20:38:40.07ID:xtanF4Po
クリーンならブゲラの安い真空管にしなよ。あれいいよ
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 20:48:15.39ID:A9PpuI6Q
>>488
ギブソンが良いって言われたら泣くぞw
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 22:19:07.38ID:1NbGCXzi
474です。皆さまに色々お勧めして頂きとても勉強になりました。ありがとうございました 明日コロナが怖いけど石橋楽器に娘と行って実物見て決めたいと思います。ありがとうございました 
0528ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 22:31:03.15ID:Ru6Z80RZ
いや今でなくても
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 22:48:19.16ID:SRuuHu1G
えーやめときな
絶対高いの買わされるし感染リスク高杉だよアホなん?
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 23:38:26.04ID:02NlnP09
楽器屋行くならコロナ終息してからにしてくれ
他人に迷惑掛けるどころか娘さんが無駄にリスク負うだけだぞ、流石に可哀想だ
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:35.00ID:0WW1uwKM
お前らの娘じゃないんだから別にいいだろ他人がどうなろうと
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 00:59:25.09ID:xeIjYTSj
>>527
今ほしいなら楽器店に行かずにネット購入すればいい
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 02:12:51.40ID:T4r9U/bP
楽器屋くらい行ってもいいだろ
スーパー行くのと、そんな変わらん
俺だったら通販で買うけど、最初は楽器屋で買いたい気持ちも分かる
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 02:14:48.47ID:Daq/Wdk1
やっぱギターはネックくらい握って買いたいよな。オクで買うとクソみたいなやつ多いし。
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 04:48:18.77ID:YxCF7f32
>>533
弦が無いのはとんでもない緊急事態だし
ギターが欲しくなるのは生活に必要な活動にあたります
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 05:04:28.11ID:sEGubeJv
>>527
どこに住んでるのかわからないけど、今は不要不急の外出を避けてくれって時期だから、娘さんには我慢してもらう訳にはいかんかね
うちの娘も誕生日だが、プレゼントはちゃんと買うから今はちょっと待っててなって言ってる
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 05:57:05.67ID:YGltvcPI
学校休みだしやることないから早く与えたい気持ちはわかるな。しかし店に行くのはどうだろう。。。
俺だったらプレゼントは改めて落ち着いたら一緒に買いに行くとして、当座初心者セットを親父自身のものとして通販で買って、それを娘に貸す、とかにするかなあ。
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 07:28:24.80ID:FHPxOKCA
メイプル良い? そりゃ一日30分しか弾かない場合だ
指の関節が痛くなるんだよメイプルはwww

基礎錬でメイプル使ってたら指が変形するわ
メイプルはあくまで見た目とステージ用    こんなもんベーシストの常識だぞ
ジャズべ専スレはこの程度の奴しかいねえのかよ

レスしないつもりだったけど、お前らグダグダじゃねえか
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 08:22:42.83ID:Oq7Bqwxz
> 別にいいだろ他人がどうなろうと

こういう人が感染拡げてるんだろうなぁ
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 11:27:34.27ID:Mc1W2/bs
メイプルで指関節おかしくなるってそんなの聞いたことねーわ
メイプルでなるならローズでもなるだろが
0545338
垢版 |
2020/04/12(日) 11:37:21.30ID:yIuG2Ei9
>>535
イングヴェイのアカン所がことごとく出てる感じのライブだなw
倒れたマイクスタンドを直しに行くスタッフの不機嫌さごまたたまらん
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 11:57:09.82ID:ypA3Sdtb
イングヴェイって40年もあの芸歴でずっとやってんのか。いいトシこいてぴちぴちパンツ履いて。

昔バカにしてたけど結局ジミーペイジの音楽のほうが後世に残ってるというね。
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 12:02:47.38ID:Mc1W2/bs
>>548
芸歴じゃなく芸風な
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 12:21:47.97ID:V8jUXEv0
娘の親父です。確かに買いに行くと長くなりそうですね、楽器屋さんは中止にしてネットで買います。 
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 12:42:56.85ID:xeIjYTSj
学校が休みの子供にはギターいいよ
部屋で打ち込めるからコロナ感染の心配はないしね
予算内で見た目が好きなギター買えばいい
今時ネット購入が当たり前だし楽器店とかのwebを利用すればいいと思うな
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/12(日) 14:25:37.00ID:Mc1W2/bs
娘が勝手にギターで動画撮って妹も途中から参戦していつの間にか有名になってたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況