X



◆◆ Marshall 54段目 ◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7321-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:20:53.19ID:4E7iQxw80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で書き込んでください
なぜか無性にマシャりたくなるのでありマス

公式
http://www.marshallamps.jp/

なぜ性格のねじ曲がったインセルや婚歴なしの中高年はID無しスレを立てたり
余計な煽りや自己顕示にふけってさらに時間を無駄にするのでしょうかね?
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1584714785/
寄り道
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1534712739/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:21:03.55ID:4E7iQxw80
2
0003ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:21:09.59ID:4E7iQxw80
3
0004ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:21:15.90ID:4E7iQxw80
4
0005ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:21:22.44ID:4E7iQxw80
5
0006ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:21:29.64ID:4E7iQxw80
6
0007ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:21:40.55ID:4E7iQxw80
7
0008ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:21:46.64ID:4E7iQxw80
8
0009ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:21:53.65ID:4E7iQxw80
9
0010ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:00.55ID:4E7iQxw80
10
0011ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:06.91ID:4E7iQxw80
11
0012ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:12.76ID:4E7iQxw80
12
0013ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:20.23ID:4E7iQxw80
13
0014ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:27.07ID:4E7iQxw80
14
0015ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:34.23ID:4E7iQxw80
15
0016ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:40.64ID:4E7iQxw80
16
0017ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:46.61ID:4E7iQxw80
17
0018ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:52.92ID:4E7iQxw80
18
0019ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:59.58ID:4E7iQxw80
19
0020ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9121-y2l/)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:23:06.37ID:4E7iQxw80
20
0021ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3314-BSEm)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:22:07.26ID:wdL7DV9K0
いつもはBD-2でメインの歪みを作っています。
オフにすることはほとんどなくて、かけっぱなしですね。
それと、自分のヘッドとキャビネットを使う時は、BD-2で音量を下げるんですよ。
というのも、私のアンプはすごく大きな音が出るので、いろんな段階を作るんです。
まずアンプで大きい音のクリーンを作って、BD-2で歪ませて少し音量を下げる。
そのあとにオーバードライブやディストーションをつないで、ソロとかにオンにして大きい音を出すんです。
アンプで歪ませちゃうと、ソロの時とかにエフェクターを踏んでも音量があまり上がらないので、
アンプをクリーンにしてBD-2で歪ませると、そのあとにつないだディストーションやオーバードライブを踏んだ時にグンと音量が上がるんですよ。
https://www.digimart.net/magazine/article/2017010902461.html

アンプの歪みは使わなくてもいい

2分38秒の字幕によるとアンプは完全にクリーンだ
そもそも音がでかすぎる問題およびソロなどで前に出るときのエフェクターで思うように音量が上がらないという問題があるので
アンプの歪みは使わなくてもよい
https://youtu.be/bo8qUF8A368
0024ドレミファ名無シド (ワッチョイ 619b-RXr9)
垢版 |
2020/08/09(日) 23:08:20.24ID:g9pXp4aD0
はやくスタジオで1987X鳴らしたいなー
0025ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3314-BSEm)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:45:48.24ID:AmlevIpn0
アマゾンの値下がりは終わったけどサウンドハウスでもモジョモジョオーバードライブのコスパは良い
0026ドレミファ名無シド (ワッチョイ d214-nYn/)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:15:50.72ID:Gf1AsdSf0
モジョモジョオーバードライブのサウンドハウスポイントが5倍に抑えられてしまったので少しコスパが悪くなった
0027ドレミファ名無シド (ワッチョイ d214-nYn/)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:17:23.16ID:Gf1AsdSf0
しかしよく見ると現時点でアマゾンのモジョモジョが再び値下がりしたのでコスパは悪くなかった
0028ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4641-E2Bm)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:25:11.10ID:NkZubqX+0
JMP-1h待ちしていたが
8Ω(2×16Ω)追加で1wのヘッドか5wのヘッド(を、もう少し小さくして)くれたら
もうOriginでもイイかなと思い始めてキタ
0029ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31f6-0ooH)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:09:24.19ID:Xio+CZhE0
オリジンは音薄いが
0030ドレミファ名無シド (スププ Sd62-puNx)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:45:48.02ID:ghEeswuZd
jvmの話題しろ
0031ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e6c-CWhB)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:51:42.92ID:tOj3tRvR0
JVMって動画で聞くとデジタルっぽく聞こえるけど生だとどうなん?
0032ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3eee-r9Rs)
垢版 |
2020/08/17(月) 03:14:01.00ID:Z6CLZ/wC0
>>29
使い方が悪い
0033ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02fb-0ooH)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:20:47.03ID:HmhMqKLS0
じゃあなんでブロもみんなあれ使わないのかなw
0035ドレミファ名無シド (ワッチョイ 62be-Q1fb)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:14:14.41ID:UTq9mB1W0
>>31
まぁ多くのプロが使ってるから現場ではかなりいいんじゃね
0036ドレミファ名無シド (ワッチョイ d214-nYn/)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:32:10.64ID:y/FzvSq/0
昔のポールギルバートがJVMを使っていたのだが
実際には4ちゃんねるアンプよりも歪みエフェクターを2個か3個使う方がより良かったのだと思われる
0037ドレミファ名無シド (ワッチョイ d214-nYn/)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:34:58.27ID:y/FzvSq/0
プロだから安い機材を使うわけにはいかないが
モジョモジョオーバードライブぐらいであればクリーンでない限り使うほどのメイン歪みでいいのだと思う
0040ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad6c-EOL+)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:59:02.65ID:8O/jE4fj0
origin鳴らしたけど良かったけどな
今までのMashallのアンプ中で一番ビンテージサウンドに振り切った音
ジミヘンとか好きだったら普通に買いだろ
コスパも凄い
0041ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spf1-0ooH)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:39:21.10ID:Tjtj3UCbp
そうかなあ。そのちょっとの部分が違うと思うけど。
0043ドレミファ名無シド (ワッチョイ c270-iDWx)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:42:39.35ID:DXKYRgGi0
plexiと思わなきゃ良いアンプじゃね
0047ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spf1-r9Rs)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:20:14.79ID:sWvLejujp
>>45
いやあんたが一番頭悪そうなんだが
0049ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spf1-r9Rs)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:45:36.62ID:sWvLejujp
>>39でヤフー知恵袋みたいな質問した奴がなんでこんなに上からなんだ?
0051ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e6c-CWhB)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:11:14.40ID:EpHvMGdY0
>>35
中古狙って買ってみようかな
家でたまに弾くだけだから新品は手が出んし

今Originが気になってるけど実際どう?
50Wで新品で7万弱ちょっとだし
0052ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02fb-0ooH)
垢版 |
2020/08/18(火) 06:36:14.59ID:Gz+IjgDF0
アッテネータ持ってるならどうぞ
0053ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e5b-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 07:14:24.13ID:xqAInMQh0
Marshall 一台も持ってないから、買おうと思うんだが、トランジスタとかデジタルのMarshallで真空管を模したのは一段落ちるの?
予算は8万くらい。 ジャンルはHRとかプログレです。
0054ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2a4-M/UL)
垢版 |
2020/08/18(火) 09:50:14.11ID:uCTc8cz+0
真空管がへたってきたせいか、最近やたらとHaze40の音が良くなった気がする。
ぶっとくてキンキンしないシルキーな歪み。
全く人気ないから中古でも安いのでお財布にも優しい。
プログレなんかにめちゃ合いそうだが。クリーンは、もともといい音だよ。
0055ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02fb-0ooH)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:27:16.25ID:Gz+IjgDF0
>>53
その程度の認識なら使えばいいと思うよ。
0057ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f33-X4NX)
垢版 |
2020/08/19(水) 00:38:58.94ID:W5xD7Qtf0
>>56
俺もDSL40使ってるけど
あと深夜の練習用にwaza airあると完璧
0058ドレミファ名無シド (ブーイモ MM0f-+6hc)
垢版 |
2020/08/19(水) 07:53:52.33ID:ZN8PQDgVM
自分も主にDSL40C→Torpedo Liveだわ。
球転がしも簡単だし。
0060ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff6c-BGa1)
垢版 |
2020/08/20(木) 02:19:25.80ID:+VAHuFMd0
DSL40Cと15CまたはJCM2000の201って結構違う?
中古で1万くらい差があるから迷ってます
仲間と自宅練習用に買い増し検討中で15か20W位のマーシャル買おうかなと思ってて
今401使ってて小音量でもいい音出て気にってるけど家なら40Wもいらないなと
0061ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff6c-BGa1)
垢版 |
2020/08/20(木) 02:26:33.33ID:+VAHuFMd0
>>52
切り替えが3段階あるみたいだけど出力落として全開でも歪まないん?
ちなみにDSL401全開で鳴らしても大丈夫な環境
歪み具合はJCM900ほど歪めば十分なくらいです
0063ドレミファ名無シド (スップ Sd9f-Fr+k)
垢版 |
2020/08/22(土) 15:05:33.46ID:McyujC6wd
バリ島のケチャや仏教のお経ではほとんどがルート音と5度のハーモニーが奏でられる
ようは演奏する音楽の違いで3度は必要なくなる
ロックギターのパワーコードのように1度+5度で十分なものもある
音楽の歴史上はじめて発見されたのが5度の存在だからな
3度というのは地域によって聴こえ方が違う
アフリカのような乾燥した大地では今で言う長3度が自然だが日本のような湿った地域では短3度の音が自然だったわけさ
明治になって西洋音楽が入ってくるまでは日本の音階には長3度というものはなかった
0065ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa63-7iA+)
垢版 |
2020/08/24(月) 11:51:07.15ID:2wPAfMKGa
>>61
40ワットチューブ全開はさすがに冗談でしょ
0066ドレミファ名無シド (ブーイモ MMe3-+6hc)
垢版 |
2020/08/24(月) 13:57:22.25ID:ZtcFE90HM
今使ってるDSL40CはVol.5〜6ぐらいまでだなぁ。それ以上は飽和し過ぎる感じ。
リイシュー1959slpも持ってるけど、Vol.7過ぎぐらいから音潰れて来るしフルアップにする事はないなぁ。オールドものだと違うのかもしれないけど。
DSL401は試奏程度の音量しか知らないけど、そういうアンプの造りなのかね。
0068ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae6c-u5JS)
垢版 |
2020/08/26(水) 01:03:39.12ID:9Y7YaxFO0
>>65
環境的には全開OKだけどさすがに普段全開で鳴らすことは無いですよ
中古でアンプ買ったときにとりあえず全開でチェックする位
0069ドレミファ名無シド (ワッチョイ c133-QGBQ)
垢版 |
2020/08/26(水) 01:18:32.95ID:ywz/+oIe0
周りが田んぼなら、、
0070ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-FyxU)
垢版 |
2020/08/26(水) 02:50:20.69ID:n2BzeKaya
>>69
いいよなぁ、そういう所にポツンと一軒家だったら。
金かけて地下とか防音室造れないなら、あとは山奥に行くぐらいしかないか。
0071ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-Rexm)
垢版 |
2020/08/26(水) 07:10:41.56ID:ZRMcEwTga
山奥のミカン小屋に延々コード引っ張って練習場作った高校時代の思い出
0072ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae6c-u5JS)
垢版 |
2020/08/27(木) 02:10:14.42ID:/mszSeEt0
防音には金かけたなぁ
ギターが数少ない趣味なんで
実家のときはトランジスタの15wのアンプで4までしかむりだったw
0073ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1133-yRqa)
垢版 |
2020/08/27(木) 05:00:42.31ID:PmsIXbgN0
防音できたとしても大音量は身体に負担が大きい
0074ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7eee-Rexm)
垢版 |
2020/08/27(木) 05:53:22.18ID:5xaMIbjh0
>>73
バンドで大音量出すための機器のスレでいきなり何を言い出すんだw
0075ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21e3-4pdb)
垢版 |
2020/08/28(金) 07:27:17.58ID:NGeOMOrN0
低音がチンコに響いてこないと弾いた気にならないよな
0076ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-4pdb)
垢版 |
2020/08/28(金) 07:58:32.33ID:kKn5xX5da
中古のMG30FXのスピーカーを換装してみたいんだけど何がオススメかな
自分の中ではセレッションのTen30かジェンセンにするか迷ってるんだけど
ほかにオススメあったら教えて
0078ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-4pdb)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:11:21.77ID:kKn5xX5da
>>77
コーン凹んでるって大丈夫なんかな
エミネンスのこれ載せたらいい感じ?
0079ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae5b-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:27:50.87ID:hbvybPpz0
>>78
俺的には気にしないけど、気になるならオクで気長に狙うかアウトレットじゃない方を買えばいい。
Marshall CODE+EMINENCE LEGENDシリーズでやってるが問題なし。
サンプル音源聞いたり、つべで検索したりして当たりをつけてみたらいいと思います。
ただ、結果に不満があっても自己責任です。
小音量なら殆ど差は無いと思いますが。
その前に何処が不満か、どんな音にしたいかくらいは書いておいた方がいいと思いますよ。
4Ω→8Ω、16Ωにしたら音は若干小さくなります。
0080ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9214-Zu0B)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:36:51.76ID:2RIBjdPY0
>>76
サウンドハウスによると10インチスピーカーのなかでコスパの良いTen30よりワンランク上の商品がEMINENCEだった
ワンランク上の方がいい感じがするという考え方もありだと思う
ジェンセンはサウンドハウスに商品がなかった
0081ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-4pdb)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:39:56.09ID:kKn5xX5da
とりあえずスピーカー換装したことなくてどれくらい変わるのか謎だから試したい
それとトランジスタだから仕方ないんだろうけど音が硬い?っていうのかな。なんか硬くてスカスカな音だから
それを少しでも改善できたらなと思ってる
って書こうとしたらポチってた
とりあえず届くの待って付けてみます。ありがとう。
0082ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-4pdb)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:43:07.01ID:kKn5xX5da
あと4Ωのスピーカーでマスター音量ツマミ11時くらいで結構音大きいな、くらいなんだけど、8Ωに換装したらどのくらいツマミ回せば同じくらいになるんだろうか
まさか回し切っても音小さい、なんてことないよね、、、?
0083ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-Rexm)
垢版 |
2020/08/28(金) 09:51:03.33ID:sGR4dzR9a
スピーカー変えれば劇的に音変わる言うけどさ、
クソ耳には実感出来るレベルではないよ
ソースはオレ
0085ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-4pdb)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:22:11.63ID:kKn5xX5da
一軒家の外壁が二重壁だから爆音出して検証してみるわ
音屋のことだから明日には届くかな?
届いたらレポさせてもらうね
0086ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11f6-Nunv)
垢版 |
2020/08/28(金) 14:33:23.04ID:cHh5FkFx0
>>78
それぞれの銘柄でスピーカーのキャラは全然違うよ。エミネンスなんかも赤と青、細かくキャラ分けてるし、動画で試聴もできる。アウトレットじゃなくてもそんなに高くないから、ちゃんと選んだ方がいいよ。
0087ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-4pdb)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:03:04.46ID:kKn5xX5da
>>86
音屋のデモを試聴してみたけど使用ギターも使用アンプもわからんしエフェクター噛ませてるのかとか全く前提がわからないからあんまり参考にならなかったのよ
YouTubeで見たら色々あるけどMG30FXに換装してるデモはみつからなかったから、まあざっくり聴いてはみたけどうーんって感じ
だからまあ最悪無駄にするつもりでオススメなの買ってみた
もともとジャンクで買ったアンプを治してるから、スピーカーもジャンク(B級品?)でなんか縁があるなと思って
0088ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11f6-Nunv)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:10:40.11ID:cHh5FkFx0
ちなみにどんなのが好みなのよ?
0089ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8270-e2oj)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:26:46.98ID:hW1+0ur20
legend 1058ってvintage american toneて書いてあるけどいいのか?
0090ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-4pdb)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:30:43.35ID:kKn5xX5da
>>88
強いて言えば、もっと密度が濃くなってむっちりして、今のパキパキ感というかスカスカ感というか、硬い感じ?そういうのが少しでもましになればなぁって
家ではアンシミュでやってたしライブではマーシャルのスーパーリードがあるからそれを使ってて
そこそこちゃんとした?ソリッドアンプ買ったの初めてだから「ソリッドはそういうもんだよ」って言われちゃえばそれまでなんだけどね
0091ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-4pdb)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:40:20.13ID:kKn5xX5da
>>89
えーマジ?
公式サイト?見たらオールラウンド云々って書いてあったのは一応確認した
低音スッキリで中域より上がブライトな感じらしい
まあ文で書かれてもよくわからないのが正直なところ
0092ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11f6-Nunv)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:48:47.72ID:cHh5FkFx0
>>90
青は昔のフェンダーを意識したシリーズだからパキパキ感は増すかもなw 試奏動画もクリーンからクランチぐらいでそんなのばかりだったろ。
0093ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-4pdb)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:03:56.17ID:kKn5xX5da
>>92
たしかにパキパキ感は増すかもなあ
SSHのストラト使っててカッティングとか好きだからまあ良い意味でパキってくれればいいんだが
今のサウンドは低音も高音も密度なく硬い感じ
ブライトとは違うなんか安っぽい?感じなんだよな
まあとにかく明日届くの待ってみて着けてレポさせてもらうわ
気に入らなかったらまたアドバイスもらうかもしれないその時はよろしく
0094ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11f6-Nunv)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:25:31.67ID:cHh5FkFx0
そうだな、つけてみると意外といけるかもしれん。石アンプはそんな音だと思うがまた変化を教えてよ。
0095ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae6c-u5JS)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:46:40.60ID:VttNAZZe0
code100買って失敗
小音量でもDSL401の方がええなぁ
やっぱり真空管じゃないとだめだと気付かされた
0096ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-FyxU)
垢版 |
2020/08/28(金) 23:35:36.76ID:iEzS2IBGa
>>95
自分の場合家弾きの時はそのクラスのアンプ→Torpedo Live→インターフェイス→モニター出しで落ち着いたよ。
ゲイン付きチューブアンプでもやっぱりVo.が肝でそこそこ上げないとイマイチな感じが拭えなかった。
0097ドレミファ名無シド (ワッチョイ 799d-S6aB)
垢版 |
2020/08/29(土) 00:06:21.76ID:P6e5GymL0
サウンドハウスでSVC買って、ちっちゃい音でアンプの音楽しんでる。
0098ドレミファ名無シド (ブーイモ MM65-FyxU)
垢版 |
2020/08/29(土) 00:21:49.65ID:nv5kTeYTM
>>97
5wで遊んでも家庭音量じゃ線が細くなりそうなイメージ。
0099ドレミファ名無シド (ワッチョイ 799d-S6aB)
垢版 |
2020/08/29(土) 01:54:03.45ID:P6e5GymL0
アンプシミュレーターの音よりマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況