Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fd7-hNMv [49.129.177.225 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:27:15.76ID:qIr+OvLm0
Gibson 本家サイト
https://www.gibson.com/

Gibson Japan
https://gibson.jp/

Gibson Custom Shop
https://gibson.jp/gu...r/gibson-custom-shop

Facebook
https://www.facebook.com/GibsonCustom
https://www.facebook.com/GibsonJapan

前スレ
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7018
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1594812051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bd7-XtmA [49.129.177.225 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:28:20.06ID:qIr+OvLm0
THE HISTORIC LES PAUL STANDARD REISSUE SPEC CHANGE HISTORY.
(1993-2007)

first, it starts based on a guitar which is pre historic les paul standard reissue with
larger kluson type tuners not exactly kluson replica tuners. (1983-1992)
now the history..................

"1993"
*deep neck joint.
*hollywood head veneer.
*silk screened les paul logo.
*correct pickup routing.
*les paul classic aged inlay.
*the 57 classic pickups.
*kluson replica tuners.
*vintage letter styled serial#.
*"historic collection" decal on the headstock.
*indian rosewood fingerboard.
*"AAAA" grade soft maple top.
*regular gibson usa brown case.
*regular early 90s style cherry sunburst.
*cherry sunburst and heritage darkburst"
0003ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bd7-EQ4R [49.129.177.225 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:29:15.86ID:qIr+OvLm0
"1994"
*historic parts, only pickguard, pickup rings, trussrod cover.
*regular gibson usa white pearloid inlay.
*"AAAA" grade soft maple top.
*darker transparent orangy cherry sunburst. (1994-1996)

"1997"
*ID micro chip in the neck joint.
*brass bridge saddles instead of steel bridge saddles.
*"AAAAA" grade soft maple top.
*brighter transparent orangy cherry sunburst. (1997-1998)
*unknown space between pickguard and bridge pickup ring.
*brighter back cherry color.

"1998"
*"AAAAA plus" grade soft maple top.
*butterscotch finish. (R8 only)
*no volume/tone knob washers.
*new custom shop black case.
0004ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bd7-EQ4R [49.129.177.225 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:30:03.70ID:qIr+OvLm0
"1999"
*"40th anniversary" unofficially nicknamed. (1959-1999)
*first Tom Murphy aged finish model.
*COA began.
*thin body binding.
*thin lacquer finish.
*"AAA" hard maple top.
*new vintage taste cherry and darkburst.
*vintage style back red filler color.
*refined parts positions and neck shape.

"2000"
*vintage lifton style brown case for R9/R0. (made in guatemara)
*lemon burst, tri burst.

"2001"
*thin neck binding.
*tortoiseshell color side dots.
*new round edged pearloid inlay. (2001-2002 only)
*vintage style mid jumbo size frets.
*new thick jack plate. (2001-2002 only)
*aluminum tailpiece.
*very bright red sunburst.
*custom authentic finish.
*faded tabacco, iced tea, washed cherry.
0005ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bd7-EQ4R [49.129.177.225 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:30:43.18ID:qIr+OvLm0
"2002"
*the burstbucker type 2 & 3.
*non wired ABR-1 bridge for the early units.
*genuine kluson tuners for the early units.
*vintage taste aged inlay. (only R9/R0, later for all models)
*vintage style thin jack plate. (only R9/0, later for all models)
*vintage style thin toggle switch washer. (only R9/0, later for all models)
*vintage color toggle switch knob. (only R9/0, later for all models)
*vintage style CTS pots and oil caps. not bumblebee. (only R9/0, later all models)
*vintage style tuner bushings.
*dark deep cherry sunburst.

"2003"
*brazillian rosewood fingerboard. (only on the unit from JAN to MAY)
*madagascar rosewood fingerboard.
*eastern hard maple.
*the burstbucker type 1 & 2.
*"AA" grade eastern hard maple top.
*gold knobs instead of previous vintage amber knobs.
*corrected tuner positions. "V" intead of "l l" way.
*a space between the trussrod cover and nut.
*vintage style CTS pots and BUMBLEBEE caps.
*transparent orange to regular red cherry sunburst.
*" i "dot on gibson logo moved to the correct position.
*refined parts positions and neck shape.
0006ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bd7-EQ4R [49.129.177.225 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:31:28.38ID:qIr+OvLm0
"2004-5"
*new custom shop black case.
*"AAA" eastern hard maple top.
*silk screened logo moved to the correct location.

"2006"
*VOS finish.
*pleked treatment neck.
*real vintage looking maple top grains/figures.

"2007"
*brighter back red filler color.
*real honduran mahogany.............
*real correct size pickguard.

"2008-XXXX"

The Historic Collection....................

Bring Home History...................
0013ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bd7-EQ4R [49.129.177.225 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:48:33.87ID:qIr+OvLm0
カスタムショップ製 CSシリアルナンバー読み方

レスポールを中心とした1950年代のギターをリイシューモデルには、5桁数字 1桁+4桁(x xxxx)形式のシリアルナンバーが付与されています。
1桁目の数字はリイシューした年度の一の位を示すモデルコード。
2桁目は数字は西暦製造年の一の位を表します。
3桁目〜5桁目の数字はその個体の製造順に付与される番号です。
モデルコードは以下の通り。
2 1952年製 レスポールのリイシュー
4 1954年製 レスポールのリイシュー
6 1956年製 レスポールのリイシュー
7 1957年製 レスポールのリイシュー
8 1958年製 レスポール or エクスプローラーのリイシュー
9 1958年製 レスポール or フライングVのリイシュー
0 1960年製 レスポールのリイシュー
0022ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp81-21Hh [126.245.107.39])
垢版 |
2020/09/08(火) 19:45:41.72ID:ovkCWJpEp
>>5
ハカランダはモデル名で“BZF”となってるから事実だけど、
マダガスカルが使われたという証拠はないでしょ?ソースあるの?
0024ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp81-21Hh [126.245.107.39])
垢版 |
2020/09/08(火) 19:52:54.73ID:ovkCWJpEp
え?どの雑誌?
大体買って目を通しているから、何の媒体かおしえて。探してみる。
誰が答えてるの?エドウィンか?
0027ドレミファ名無シド (スプッッ Sd03-jMBr [1.75.229.180])
垢版 |
2020/09/08(火) 22:40:57.19ID:CveYrbzVd
メルヘン爺さんには非情な事実だが、
エドウィン・ウィルソンの2014年3月25日のインタビューで、
“〜なるべく色が黒くてグレードが高いローズウッド指板”としか言っていない。
結局、ヒスコレ信仰の昂りから、黒い指板=マダガスカルという都合のいい自己満な思い込みだろW
少なくとも、03モデルにマダガスカルが使われているという事実は無い。

その06モデルにマダガスカルが使われているというインタビュー記事は見てみたい。
出来れば原文で。
0029ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1383-Fu73 [125.2.77.223])
垢版 |
2020/09/09(水) 09:43:10.73ID:pvcAkIv20
前スレのオールマンのヒスコレギターモデル名はよ教えてや
0030ドレミファ名無シド (ワッチョイ 915d-gr/N [122.210.169.49])
垢版 |
2020/09/09(水) 09:45:16.32ID:/aoXTFli0
マダガスカルローズって傾向からいってそんなに黒くないよな
黒かったらむしろマダガスカルじゃない
そもそもマダガスカルがハカランダと近いってのが誰かが適当に言い出したんだろうし二重三重に踊らされてるわな
0031ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-sa+Q [111.239.161.36])
垢版 |
2020/09/09(水) 10:21:00.92ID:ooT0VRETa
まあ正直、記憶があいまいでマダガスカルローズウッドって言ってたかどうかは確証が無いw
オレが持ってた’06のR9は黒筋が入ったローズウッドで真っ黒じゃなかったな
マダガスカルローズウッドって触れ込みで買った指板材を2枚持ってるけどこれも黒筋が入ってて真っ黒ではない
0039ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spc5-Fsxx [126.245.107.39])
垢版 |
2020/09/09(水) 16:50:24.62ID:3ATUQ5gAp
>>5
↑つーコトはこれは大ウソやな
0042ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb64-psz/ [175.179.136.141])
垢版 |
2020/09/09(水) 17:31:08.70ID:KWpFNhsu0
ジミーペイジはイギリス人だから
わしら日本人は腕は短い胴は長いときたもんだ
0051ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2be3-QmsY [113.148.6.240])
垢版 |
2020/09/11(金) 23:35:14.70ID:+0ik4xtz0
ヒスコレデビューしたい
好みの音は上にも出てたようなビリーギボンズやオールマン
予算は40万くらい
おススメの機種教えてくれ
出島で100万とかしてるやつってやっぱ音凄く良いのかな
0052ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.160.227])
垢版 |
2020/09/11(金) 23:56:31.70ID:HG/mnt/Ua
r9の中古探せば
0054ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2be3-QmsY [113.148.6.240])
垢版 |
2020/09/12(土) 00:59:53.30ID:jx/yEAG80
ありがとう
まずは音だから、1959の中古たくさん弾いてくるよ
0055ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.160.227])
垢版 |
2020/09/12(土) 01:13:20.66ID:vUEoLEf8a
高いのはagedとかだからな
0056ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2be3-QmsY [113.148.6.240])
垢版 |
2020/09/12(土) 01:44:29.69ID:jx/yEAG80
>>55
サンキュー
0058ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bf6-tSpG [153.180.70.93])
垢版 |
2020/09/12(土) 09:19:15.56ID:PAvdcNgw0
個人的には、2014年のエイジドがお勧め
PUはEバッカーがついてるのが音が良いと思う
Eバッカー付きは、ショップが現地に行って木材を選び、色もオーダーカラーで、特別に注文した
ものだから、質の良いものが多い
当時、Eバッカーは、特別オーダー品にしか搭載されなかったから
0059ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2be3-QmsY [113.148.6.240])
垢版 |
2020/09/12(土) 09:37:58.19ID:jx/yEAG80
みんな詳しくありがとう
最近70sのロック聴いてたらどうしても欲しくなってしまって
0063ドレミファ名無シド (ワッチョイ 139d-IQSu [219.171.99.6])
垢版 |
2020/09/12(土) 13:25:00.30ID:F6hoWw220
どうなんだろうね
ジミーペイジのNo1レプリカやオールマンレプリカはそれ以前だし
ゲイリームーアがグリーニーを失って
ステージ使用レスポをヒスコレ一色にしたのも10年だかのモデル軍だったからな
ま それしかなかったというのもあるし
あの人は基本グリーニーとピンクストラト以外は何でもよい人だったが
0066ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2be3-QmsY [113.148.6.240])
垢版 |
2020/09/12(土) 18:49:17.38ID:jx/yEAG80
みんなありがとうね
優しい人ばっかで嬉しい
0067ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b08-vvkI [119.47.16.75])
垢版 |
2020/09/12(土) 22:08:53.94ID:55rmVe9C0
メイプルの木目で迷ったら…
ゴ…GTもあるんだぜ…?
0068ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2be3-QmsY [113.148.6.240])
垢版 |
2020/09/12(土) 22:25:30.75ID:jx/yEAG80
ゴールディは望むところ
決してタック松本ではない
0070ドレミファ名無シド (ワッチョイ 899d-B/8s [126.99.188.165])
垢版 |
2020/09/13(日) 08:58:22.36ID:dbDnMIA70
去年か、トムマーヒーが58のゴールドトップ作ってたけど、色と音共にメチャ良かったよ。
最近のゴールドトップは少し緑っぽいのが多くて嫌だった中、マーヒーのゴールドはいい色だった。
そしてEバッカーだった点も評価できる。
もう売り切れたかな?
0077ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.160.222])
垢版 |
2020/09/13(日) 18:18:19.04ID:G7g+n0FLa
>>73
解雇された訳じゃないし、ずっと関係が続いてた訳だしね
0078ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2be3-QmsY [113.148.6.240])
垢版 |
2020/09/13(日) 23:23:56.43ID:0IQz8bJy0
社員じゃない間もエイジド加工はやってたんだ
0081ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.160.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:18:32.43ID:VcmTH7x+a
別に興味無いのに値段が数十万上がるから嫌い
0083ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.160.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:19:32.67ID:VcmTH7x+a
>>78
むしろ会社起こしてやってた間に評価が上がった
0084ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1383-QmsY [125.2.77.223])
垢版 |
2020/09/14(月) 13:06:48.40ID:yqwNkPnk0
>>83
そっか独立して有名になって、ギブソンにファンド付いてギャラ出せるようになったから再雇用したのかな
0085ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-Wjye [111.239.160.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 13:24:12.39ID:VcmTH7x+a
破産後のテコ入れだろうな
0086ドレミファ名無シド (ワッチョイ 915d-qO3O [122.210.169.49])
垢版 |
2020/09/14(月) 13:38:07.12ID:0s7uxnxg0
好みの問題でもあるが
ペイントの色付けはマーフィー上手いとは思う
非マーフィーでまともなカラー探すのはかなり大変
逆に非マーフィーので気に入ったのなら価格も安いしラッキーだと思えばよい
同じ色だった場合にわざわざ高いマーフィーを選ぶ理由はない
0088ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bf6-tSpG [153.180.70.93])
垢版 |
2020/09/14(月) 18:15:43.60ID:VliMAbzE0
>>80
そうなんだよね。
マフィーのエイジドって、本当に均一でいかにもエイジドしましたって感じだよな。
なんであれを有難がるのか分からない。マジで単なるブランド。
他のエイジド職人のほうがレベルが高いというか、真面目に丁寧なエイジド加工しているから
自然で本物に近い感じのものが多い。中にはマフィーと同レベルかそれ以下のわざとらしいもの
もあるけどなw
本物のバーストを見ても、ウェザーチェックのあまり入っていないもの、結構激しく入っているものも
色々あって、激しく入っているものは、エイジド加工したくらい入っている。
まあ、マーフィーのエイジドのように均一でわざとらしくは入っていないけど。
0090ドレミファ名無シド (ワッチョイ 538a-/uGj [147.192.113.55])
垢版 |
2020/09/14(月) 18:47:58.69ID:Ms46LaV30
ここで聞くのはスレ違いかもしれないけど、90年代のカスタムショップだとトムマーフィーが関わってる可能性あるよね?
0092ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2be3-QmsY [113.148.6.240])
垢版 |
2020/09/14(月) 19:25:43.08ID:gj0wvUMQ0
まあ販売する側としてはマーヒーみたいなスター職人を作った方がやりやすいんだろうね

便乗質問だけど、上のほうであったトラスロッドの変更やEバッカー搭載って実際かなり音違う?
0094ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bf6-tSpG [153.180.70.93])
垢版 |
2020/09/14(月) 20:41:09.06ID:VliMAbzE0
Eバッカーはかなりビンテージよりの音だから、良くも悪くもピッキングの上手い下手が良く出る。
カスバカより使いにくいかもしれないけど、上手く弾けば音はかなり良いと思うよ。
巻き弦の倍音の出方がビンテージにかなり近いと思う。
まあ、結局は好き嫌いということだけどな。
0095ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2be3-QmsY [113.148.6.240])
垢版 |
2020/09/14(月) 20:55:10.90ID:gj0wvUMQ0
ナンバードPAFは持ってるんだけど、話聞いてると似た感じがする
0098ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2be3-QmsY [113.148.6.240])
垢版 |
2020/09/14(月) 23:18:33.86ID:gj0wvUMQ0
>>97
表のみじゃ分からない?
やったこと無いから外すのコワヒ・・・
https://i.imgur.com/d3ssbbL.jpg
0100ドレミファ名無シド (ワッチョイ 538a-/uGj [147.192.113.55])
垢版 |
2020/09/14(月) 23:38:14.71ID:Ms46LaV30
>>91
ありがとう
90年のカスタムショップエディション見つけたから、欲しいなと思って
でも高いかなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況