X



ギター初心者スレ 43 ●雑談相談質問●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 17:19:51.56ID:VqkN4++E
リアルでは恥ずかしくて訊きにくい
少し経験積んで理解度が増したときにふと疑問に思う今更聞けない「なんての?」
ギター初心者なりの疑問 質問 悩み 相談
ギターに関する雑談やギターあるある
初心者によるギター話ならなんでもあり

*初心者とは?
おおよそギター歴3年未満くらい?
中級者になれない万年初心者も歓迎するけど
初心者のくせに不毛なマウントすんなよ

みんなで仲良く語り合いましょう!次スレは >>980 がたててね
無理なら依頼すること >>981-990 がたててもいいんだよ

*初心者以外の方へ
人前で演奏披露できる中級者
人に褒められるレベルの上級者の人は
初心者を優しく見守りましょう

※前スレ
ギター初心者スレ 42 ●雑談相談質問●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1601157650/
0021ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 17:25:45.38ID:VqkN4++E
20年ぶりぐらいにギターを買いたいんですが

パシフィカ
PLS SE

のどっちがおすすめ?

やるのは歌ものやR&B、ロックぽいのやフュージョンも少し程度
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 17:42:54.93ID:KZcMipFa
PRSのほうがオシャレね
せっかく歳食ってるんだし奮発しちゃおうぜ
0024ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 17:58:20.05ID:+/hy4LNW
>>21
ハマったらどうせ何本も買う。ハマらなかったらもったいないから1本目はとりあえずパシフィカ
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 18:20:46.71ID:bpci/bOc
PRSはどうせ買うならCE24にするべきだからその2択ならパシフィカ
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 18:38:32.33ID:JWwcDJUP
>>23
ooo28のど忘れしたが死ぬ程プレミアついてるやつ
Martinスレで聞くのがはやい
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 19:54:18.34ID:8tSPN4q+
挫折した時に売れるギターがいいよ
パシフィカは人気だからいいんじゃね
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 20:18:19.98ID:fJguxA0V
seに限らないけど安いセットネックのギターでしかもプラスチック製エスカッションマウントのハムバッカーってピッキングのレスポンスもダイナミクスも無さ過ぎるからボルトオンのギター買った方が良いよ
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 20:22:20.92ID:fN/Axx9B
なんだかんだse触ったことないけど評判わりいな
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 20:31:21.35ID:VqkN4++E
PLSでなくてPRSだった 恥ずかし

皆さんありがとう
周りではどっちも評判よく、使用者に聞いたら当然使ってる方を薦めるし
決めかねてる

なんとなく似てるところもあるし
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 20:38:22.17ID:fN/Axx9B
迷ったら見た目で選べばええ
あとピックアップの仕様
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 21:10:48.81ID:fJguxA0V
二択限定なら試奏すればその場で判断出来るっしょ?!
seもプラ製エスカッションを金属製のに変えればレスポンスもダイナミクスも改善出来るし
逆にパシフィカは後から気になる部分出て来たら買い替える方が安くつくかもね
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 21:21:38.49ID:VqkN4++E
なんとなく10万以下と決めてたけど决める理由も無いような気がしてきた

そういえば浪人中にもバイトしまくって18万のストラト買った
でも今ならもっと安くて似たようなレベルのギターを買えそうでもあるけど

でも身近でやたら評判のいいのがこの2機種
そしてオールドとかタイラーとかもあまり興味無い、興味以前にそんなの買えないけど
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 21:24:12.21ID:VqkN4++E
例えばPRSならPRSと決めて仕様詳細調べまくるうちにもっと上級機種がどうしてもほしくなったらその時はその時で腹くくればいいかと思ってた

ただ最初から上級機種見るのもなんだかだしSEならSE買っちまえばそれで満足しそうな気もするし
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 21:27:32.03ID:RFpQ+ZqG
ストラトとかで良いならフジゲンのネオクラシック勧めるけど
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 22:40:12.13ID:xByHsuzY
自分が買える予算の上限買わないと買い直す羽目になるよどうせ
ステップアップも悪かないけど
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/30(金) 23:49:43.95ID:cZ8oPkHy
SEでいいよ
高いのは仕上げも良いし見た目もカッコいいけど
結局は付加価値つけてボッタくってるだけで価格差ほど違わない
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 01:04:51.35ID:Z/4fY+aP
まあどうしてもSEが気に入ったならそれで良いとは思うけど
絶対条件なのは実物確認してから買う事
ヤマハみたいに品質が安定してないのでハズレ個体がゴロゴロしてるから
絶対に通販では買ってはいけないブランドの一つ
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 06:27:38.23ID:llV24XbR
なんで世界一の楽器メーカーがこんなとこで工作するんだよw
あほちゃうか
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 07:36:20.43ID:FiDKSUjb
黙れやてめえら!!!
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 07:58:36.49ID:o7HjOo7x
>>49
提供表示なしでユーチューバーに金渡して宣伝 海外では違法な 日本はオッケー ステマです
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 10:10:24.63ID:7W1lm1DV
練習していると脇汗をかくのですけどこれはどうしようもないですか?室温は20°くらいです、ちなみに手汗はかきません
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 10:19:16.72ID:NqBRS1E6
>>54
体幹部は厚みもあって放熱しにくく、空気が淀んでいるとその周りだけ気温が上がるのでサーキュレータか扇風機の風を直接体に当ててみて下さい
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 10:20:36.94ID:yjwP7vMR
肘の曲がり具合による圧迫だからフィンガリングの方のワキなら普通
ニオイケア大切
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 10:44:45.62ID:seSmyXUw
パシフィカ微妙勢は格上のギターと比較して語るからなあ
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 11:39:10.21ID:NqBRS1E6
PRS SEが欲しいならそれ買えばいいだけだと思うけどね
PRSが欲しいからSEを買うっていうんならうーんて思う
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:11:32.82ID:L93HlJ62
バンド漫画読んでたら主人公が父親からもらった50万のレスポールカスタム壊してしまった後にパシフィカに買い換えてて笑っちゃった
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:54:47.31ID:qWb3wFqb
中古で50万ぐらいのエレキギターを買った
弾きやすさと音質は満足なんだが、調整してもらってるはずなのにちょっとスイートスポットを外しただけでビビリ音がするフレットが数カ所ある
ギターってこういうものなんですかね?
(おそらく)インターフェースで録音したらビビってないと思われ
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 13:58:14.78ID:ZYxJtHAD
>>61
調整されてないことを疑うところからスタート
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 14:21:55.01ID:Nk3Gs++E
現物を見てないのによくもまあ判断できますねえ
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 17:34:30.44ID:bGPzt2KQ
俺もナチュラルサテンの見た目と手触りに惹かれてパシフィカ買った
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 17:57:05.23ID:NqBRS1E6
パシフィカのスレは既にあるし
初心者は態々ここで何買えばいいか聞かずにパシフィカ買えばいいだけ
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 20:37:01.33ID:bwOsbg0r
>>36
PRS CE と PRS SE ではそれなりに音が違うってのと
PRS Custom になるとネックがマホガニーになって音も別物だから
20年前に弾いてた経験があるなら試奏ですぐ答えが出るんじゃないかな
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 21:45:44.92ID:Z/4fY+aP
おれはSE系とカスタムは似たような音に感じる
CEみたいなボルトオン系は全く別モンの音だね
初めてCE弾いた時にここまで違うもんかと驚いたわ
007372
垢版 |
2020/10/31(土) 22:06:56.62ID:+A+FkKvT
自己解決しました
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 22:28:32.51ID:c9cbn5+F
海外のオンラインギターレッスンサイトでおすすめありますか?できれば、練習用のフレーズがかっこいいサイトが希望です。
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/31(土) 22:42:04.71ID:W/CqCBhM
やっぱりフェンダープレイかな

アルティメットギターのタブ譜も便利
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 02:09:54.81ID:tGOGMyHT
ギターソロのディレイやリバーブってどれくらいかけたらいいんですか?
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 03:14:34.55ID:/NzZJsDq
>>76
弾いてる音を残響音が邪魔しない程度が限界。
目安としては
ディレイならリピート音が3回で消えるくらい。
リバーブ ならつまみが1〜10まであったら3くらい。
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 09:15:11.61ID:TgBb6nL7
昔エレキ弾いてて以降アコギだけになったけど久々にエレキ弾いたら弾きづらくてわろた
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 10:30:39.01ID:bmUWh41o
パシフィカとSEで質問したものです
実用的なのはパシフィカとお見受けしました

別の質問になりますが、パシフィカと似たような価格帯と仕様のアイバニーズとならパシフィカのほうがやっぱり良いのですか?
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 10:54:24.83ID:Q/06IrCs
>>79
初心者が弾くのならどちらでも良いと思う
見た目や持った感じで選べばいいんじゃないかな
悩むのはわかるけどさっさと買って練習しようぜ
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 14:10:38.98ID:mD4u+wHr
アイバニーズとヤマハとバッカスの同クラスで違いなんかない
成熟した商品だからトヨタ車とホンダ車で大幅な違いがないのと同じだ
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 14:26:22.97ID:yk64HnCf
アラフォーかアラフィフのおっさんがパシフィカ程度の価格帯でうだうだ悩むなよ

15万以下はどれも楽器じゃなくて工業製品なんだから
ギターみたいな超ローテクの木工品なんかとっくの昔に技術は横並びで差なんか出ねーよ
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 14:33:57.57ID:Irf6VYT5
お前こそアラフォーかアラフィフのおっさんのくせして厨二病やってんなよ
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 14:44:56.95ID:mD4u+wHr
シティーハンターという漫画で
部品公差のある工業製品のなかには稀に超高性能な製品があるという厨二病くさいエピソードがあった
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 14:48:13.85ID:mD4u+wHr
工業製品ギターの誤差は現在ではPLEKという機械で測定と修正が出来るようになった
測定後に修正すれば全て大当たりワンオブサウザンドと同等になる
余計な工賃がかかるとはいえワンオブサウザンドを探す手間よりましだと思う
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:53.25ID:mD4u+wHr
超高級ギターは熟練工による調整が入ったかどうかという点で安物と違いがある
現代では熟練工にのみ頼る必要がなくPLEKを使えばいいので
昔のレベルの超高級品にすることは簡単になった
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 15:30:24.10ID:3DXMUCQo
俺15万以下のギターしか持ってないけどギターじゃなかったのか… 勘違いしててすいません
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:27.85ID:fe3vsqW2
- ステマによる日本人民族浄化計画の手口 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:25.18ID:yk64HnCf
>>85
客観的事実を並べただけの人間にたいして憶測でおっさん&厨二病呼ばわりってちゃんと考えて発言した方が良いよ
それか自分のギターが15万円以下で貶されたと思った?
俺は安いギターの価値までは否定してないよ
木材と加工の個体差が有るから安いギターにも当たりは有ると思う
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 15:39:37.57ID:mD4u+wHr
個体差があるから当たりがあるはずという説はシティーハンターである
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 15:47:58.28ID:qn0fu1G+
その理屈だと大量の可と僅かな良があるだけで、元々の設計通りが優じゃないと優個体は出てこないっすね…
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 16:08:33.35ID:UA4ckmG6
音の問題などでいつも指の腹でのストロークで練習しているのですが、指腹ストロークでも練習していけば良い音出ますでしょうか?

カラオケボックスでの練習とかも考えているのですが、家ではなかなかピックを使った練習やネイルストローク(これも結構音が出る)ができないので、指腹ストローク練習していこうかなと思いまして
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 16:13:59.31ID:vqjFCZ0L
>15万以下はどれも楽器じゃなくて工業製品なんだから

客観的事実?自分の意見でしょ?
15万円がラインという根拠は?
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 16:16:42.59ID:Ru9BkJV/
メーカーにもよるけどフェンダーとか25万でも工業製品だよな
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 16:34:22.10ID:C+3tR5cf
>>91
どこが客観的事実なの?
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 16:39:39.00ID:qn0fu1G+
そも何をして工業製品と楽器を分けているのかがピンときてない
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/11/01(日) 16:44:44.94ID:p93mX632
前スレでEメジャーペンタトニックで泣けるソロ弾ける?って何気なく質問したものです。
亀だけど動画教えてくれた方ありがとう
フラット7th
フラット3rd

合ってる?
折り混ぜて弾くと良いよみたいな内容だった
いい感じに弾けてます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況