X



■歪みエフェクター総合スレ128■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ de21-IRun)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:58:15.40ID:r+HV0y8m0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
今、逆張り否定や稚拙なマウントであなたに絡んでいるの
いつも誰かに因縁つけて粘着目的の嫌がらせが日課になっている 生涯未婚の孤独な老害ワッチョイ じゃないですか?
▼(ワッチョイ **9d-****)▼(ササクッテロ* Sp**-****)▼(ワッチョイ **96-****)▼(アウアウ*-****-****)
▼(ワッチョイ **ba-****) ▼(ワッチョイ **eb-****)▼(ラクッペペ ****-****)▼(テテンテンテン ****-****)▼(ワッチョイ **2b-****)
▼(ワッチョイ **31-****) ▼(ワッチョイ **ef-****) ▼(JP 0H**-****) ▼(ワッチョイ **af-****) ▼(ワッチョイ **5b-****)
▼(ワッチョイ **0b-****) ▼(ワッチョイ **f0-****) ▼(ワッチョイ **32-****) ▼(ワッチョイ **23-****) ▼(ワッチョイ **5e-****)
▼(JP 0H**-****)▼(ワッチョイ **14-****) ▼(ワッチョイ **d2-****) ▼(ワッチョイ **6c-****)▼(ワッチョイ **f6-**** )▼(ワッチョイ **8a-****)
▼(ワッチョイ **5d-****) ▼(ワッチョイ **39-****)▼(ワッチョイ **bb-****) ▼(ワッチョイ **e3-****) ▼(スプッッ ****-****) ▼(スップ ****-****)
hps://imgur.com/a/ErZQZIt
hps://imgur.com/6Msna8S
hps://imgur.com/Q92GWvM
相手は上記のような性質なので気分は良くないでしょうが、同じレベルの人間に成り下がって口論するのは時間の無駄ですよ!
何も告げずにそっとNGnameに登録して存在ごと否定してあげたほうがいいですよ! 

前スレ
■歪みエフェクター総合スレ127■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1600953922/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0283ドレミファ名無シド (ワッチョイ e29d-7zQa)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:41:48.74ID:gH3L/krs0
278だけども、成る程ねー
アンプはスーパーソニック持ってるけどいちいちスタジオに持ち歩きたくなくてvox考えてたんだけど
無個性といわれたら確かにだね
0287ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ea1-ODje)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:57:59.12ID:9JtS4hFr0
そんなものより今はシミュやIRのほうがアンプ目指すならよっぽどいい物多いと思うわ。
ペダルに求めてるのは帯域強調したり切ってくれる事。
0289ドレミファ名無シド (オッペケ Srdf-1t9t)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:45:39.02ID:ydVrDcJRr
>>282
けっこう求める
というか最近そういうのばかり家に増えて来た
普通にアンプに足して好みのアンプっぽい音にできるのがよい

一時デジタルプロセッサーでやってたが結局機材さえしっかり選べばアナログの方が良いという結論になった
0290ドレミファ名無シド (ワッチョイ c633-N/60)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:14:12.69ID:iS29mazK0
JC-120を使う想定の時だけはアンプっぽいのを求めるわな
アンプが全く飽和しない分だけペダル君たちの音が出すぎるから
とはいえ真空管アンプライクである必要は無い
適度に飽和感があってレンジが広くてギターのボリュームカーブ通りに
反応してくれればいい
0295ドレミファ名無シド (スップ Sd22-Jro1)
垢版 |
2020/11/20(金) 07:44:57.76ID:/A4du4Msd
JCってどんな音楽に需要のあるアンプなん?
0296ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1214-NJ/s)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:58:16.33ID:DCdz+pkH0
>>265
これがプレキシ系ペダルの人気動画の記事
エフェクターに詳しい人が聞いてもボスST-2と大幅に高価なエフェクターとの区別はつかないのでST-2はコスパが良い
https://www.digimart.net/magazine/article/2016120102307.html
0297ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1214-NJ/s)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:01:55.66ID:DCdz+pkH0
1959のアンプを実際に使っている人の意見としては
>>23のリンク先を参考にすると良い
0298ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1214-NJ/s)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:07:19.11ID:DCdz+pkH0
>>295
これがいかにもJCらしい音
https://youtu.be/CD-E-LDc384

海外のメタリカファンがJCを自前購入して大喜びしている動画も多い
0300ドレミファ名無シド (ワッチョイ c633-N/60)
垢版 |
2020/11/20(金) 11:14:57.46ID:VgAdEMH40
もう動画が非公開化したのか検索にかからなくて観れないんだけど
8月末辺りにBOSSの池上社長さんや田淵ひさこさん数人での
トークセッションがあったのよね。
その中で池上社長が明言していたけど、
BOSSは必ずJC120での仕様も想定するんだと。
多くのヴィンテージも含めたあらゆる状態のいいアンプが
静岡の本社にはあってそれらを想定した開発をしていると。

その流れでいいヒントを池上氏がさらっと述べていたのよ。
彼の認識では「ヴィンテージアンプはどれも特性がフラットでしょ?」と。
もちろんオーディオアンプ的な「フラット」の意味ではなくて、
「ドンシャリな現代モダンアンプと比較してフラット」という意味合いだと思うのだが。
0305ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3b-wL2m)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:16:00.28ID:4eZchYsEa
アンプのセッティングでbassを下げるのとペダルのセッティングでbassをカットするの、どっちがいいの?
昔ながらの音源制作だとアンプにマイク立てて録った音を後からEQで低音カットするわけだけど、その音をライブで再現するには
0306ドレミファ名無シド (スップ Sd02-Vf99)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:50:38.25ID:i/in8tB6d
布袋がテレビで練習していた理由は
当時の物価でたいへん高価な物品税込みのレコード盤をたくさん買えるほど裕福でなかったためである
いちばんのお気に入りで最も練習した楽曲はドリフターズの8時だよ全員集合の音楽とのこと
これによって黒人のようなリズムのギターを弾く下地ができた

グルーブとはぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらんとかむかしむかしうらしまはなど
童謡ひいては日本民謡などに多く見られるものだ
日本の音楽は童謡のようにゆっくりだとブルースやジャズに似ていて速い盆踊りなどだとファンクに似ている
スウィング感をうまく出せない人は黒人系音楽がかっこいいものと思い込み過ぎていて童謡などを忘れていることが多い

細野は国際的に高く評価されている
ジミヘンのリズムは音頭と同じだ

著名なブラックミュージック評論家の志村氏を知らない人はいないと思うが、彼は日本民謡とブラックミュージックが同じだと見抜いてdigしたうえ志村氏が自ら所属したバンドの活動にも反映させていた。
0310ドレミファ名無シド (ワッチョイ aff0-wL2m)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:50:45.84ID:2Cjf/8Hz0
archer ikon売れないから腹立って自分で開けて鳴らしたらええなこれ…クリーントーンにかけて普通に歪みペダルとして使うのって変?この音普通に好きだ
Sugar Driveとはだいぶ違うね、ikonの方がきめ細かい感じ
デザイン以外はとても好きだ
0312ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spdf-9V7k)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:33:44.32ID:hBLYGVKVp
ケンタ系ってブースターのイメージ強いけど、単体でもそれなりにいいODだったりしてて弄らないと損な事多かったりする。スモーの踏んだ事無いけど、、
0313ドレミファ名無シド (オッペケ Srdf-1t9t)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:34:23.40ID:62WG+ICIr
>>305
使ってるアンプとエフェクターによるがアンプよりエフェクターの方が細かい設定がしやすい物が多いようなのでエフェクターの方がやりやすいかな

あくまでも使ってるモデル次第で細かい設定が得意なアンプもあるしおおざっぱな設定になってしまうエフェクターもあるけど
0314ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbf6-3Yk1)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:13:28.96ID:pKk7y3LD0
>>312
ブースターで使うのも良いけど、オーバードライブとしても良質な歪が得られる
個人的にはオーバードライブとして使うほうが好きだな
ブースターとして使うのはもったいないと思う
0315ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57fb-9okI)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:25:02.81ID:ST6/NueS0
そこらへんは時代の変遷で評価変わってるんだよな
新品で買えた頃はクリーンブースト専用機みたいに言われてたんだが
ディスコンになってから海外のプロが使い出してみんな結構ゲイン上げてるからやってみたら案外良かったみたいな
0317300 (ワッチョイ c633-N/60)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:02:46.53ID:WEqJW+bG0
>>304
へえ、そうなんだ。知らなかった。
よくよく思い起こしてみると確かにBassmanや
オールドのマーシャルはものすごい低域だわね。
0329ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb62-9V7k)
垢版 |
2020/11/21(土) 23:44:22.35ID:IU/fv51S0
俺もデイドリの金持ってるけど、謳い文句の通りいいパーツ使ってるせいか、俺には上品過ぎる出音なんだよな。
歪みの荒さや無いというか。
という事でarcの方が出番多いわ。
0333ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57fb-k499)
垢版 |
2020/11/22(日) 02:03:17.59ID:j8bsTN2B0
あれなんでか高級な音するよな
初期のMXRぐらいのサイズのやつはそうでもなかったんだが
低域増強はいいけどクリッピングダイオード切り替えはいらんと思う
本物より気に入る人がいてもおかしくない音だとは思うよ
0336ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57fb-k499)
垢版 |
2020/11/22(日) 03:45:47.23ID:j8bsTN2B0
それ初期のやつ持ってたけどケンタ+α期待してたら全然似てない無個性ODだったなぁ
クリーンブーストモードにしても殆ど音変わらんかったし
それはそれで使いやすいっちゃ使いやすいんだけどあんまり刺さらなかった
時期によって音がだいぶ違うらしいんでもしかしたら現行品はケンタ感あるのかもしれんが
0340ドレミファ名無シド (アウアウクー MM1f-8ivz)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:20:20.51ID:WwF4cU6oM
難癖てw なんかそこまで言われたらディドリ本人か、売りたいから価値あげたいやつに見えるでw

シックアスもレア商法ばっかやのに全然普通すぎてなあ
まあただケンタクローンなんて正直どれでもええよ別に。ステマしないとこの買えばええで
0344ドレミファ名無シド (オッペケ Srdf-obe1)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:20:03.08ID:qzpmqWpHr
デイドリームは、ヤフオクでやってた頃もっとラインナップあったよね
欲しいやつがあったけど買えなかったよ
YouTubeに公式試奏動画もあった
0345ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f25-gACZ)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:34:43.92ID:bwVhwbX00
>>343
糖質の気がある奴に否定は妄想を強化させるだから悪手なのは理解してるんだけど何でもかんでもあーデイドリ本人だーうへへーはやめた方がいいと思う
レクティクならうへへーレクティク本人だーかな?
JHSならうへへーJHS本人だーかな?
あー英語読めないからそこは想定外なのかな
まあいいけどさ

だーでもこれ単にいくら説明してやってもこの糖質の妄想を強化させるだけなんだろうなーなんて俺は人がいいのだ
ただまあそうじゃないよって一応いうよ

ほんとその糖質コミュニケーション反省するきっかけにしてくれよ
0348ドレミファ名無シド (ワッチョイ a2c4-Am47)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:04:33.48ID:ajjtR+tF0
ノリでなんもかんがえずに本人チーッスって書いてるんだろうけど、こんな長文でおこられたらハッタショか?ここ5chだぜっておもっちゃうよなw
糖質じゃないヤツを糖質認定するハッタショみたいな構図
0350ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b5b-8ivz)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:21:22.12ID:a+uxVyNg0
>>349
なんかごめんな、ただのノリやったんやけどそこまで顔赤くして怒る思わんかってん…頭質が悪い人に糖質言われたからつい…
とりあえずあんたがキレればキレるほどほんまに本人かもとみんな思い出すからちょっと落ち着きw
0351ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-Pizy)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:24:18.64ID:PFS3fRpy0
うっせーぞてめえら!!!
0356ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0629-Jro1)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:52:01.55ID:QAzsEtTj0
おまえらJAMは?
0358ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-Pizy)
垢版 |
2020/11/22(日) 15:00:53.21ID:PFS3fRpy0
だからうるせええぞ!
また同じ事言わせんのか?
0368ドレミファ名無シド (スップ Sd22-aIeL)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:48:12.81ID:hef2v3DRd
>>342
Prince Of Toneしか欲しいペダルがない
直買いできるまでひた待ちしてる
0369ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb62-9V7k)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:11:39.92ID:ffb2bTTi0
確かにデイドリ金を上品過ぎてとは言ったが、なんでいい悪いの話になってるんだ?
幼稚な奴多すぎじゃない?
0371ドレミファ名無シド (スップ Sd22-Vf99)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:25:32.55ID:d7Ylh/D3d
ここに来てる上手い人は一回曲聴けば弾き込まずにソロ含めてある程度通してできる能力あるんじゃないかな
。中学からスタートして絶対音感は無いけどコピーとかあまり苦労しないな。
今年はコロナのせいでプロ野球をあまり見なくなってギター弾く時間が増えた。でも一日2時間程度しか弾けないけど。
コピーやらカバーやら1月から136曲はやったかな。いろいろ気づきもあったけどこれは教えたくないな。
自分が楽しむだけの趣味なんだから別に下手でもいいと思うけど。人に聴いてもらうわけじゃないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況