X



◆◆ 自宅練習に最適なアンプ101Ω ◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7621-7Ock [121.92.28.90])
垢版 |
2020/11/20(金) 08:41:48.35ID:4H0FkJYh0
https://imgur.com/3jMViAt.jpg
https://imgur.com/S9snvGf.jpg
https://imgur.com/6H2ETbm.jpg
https://imgur.com/GfVFX7n.png
hps://imgur.com/Q92GWvM
hps://imgur.com/a/ErZQZIt
今、逆張り否定や稚拙なマウントであなたに絡んでいるの
いつも誰かに因縁つけて粘着目的の嫌がらせが趣味・日課になっている 生涯未婚の孤独な老害ワッチョイ じゃないですか?
▼(ワッチョイ **9d-****)▼(ササクッテロ* Sp**-****)▼(ワッチョイ **96-****)▼(アウアウ*-****-****)
▼(ワッチョイ **ba-****) ▼(ワッチョイ **eb-****)▼(ラクッペペ ****-****)▼(テテンテンテン ****-****)▼(ワッチョイ **2b-****)
▼(ワッチョイ **31-****) ▼(ワッチョイ **ef-****) ▼(ワッチョイ **af-****)▼(ワッチョイ **e3-****) ▼(ワッチョイ **c4-****) ▼(ワッチョイ **5b-****)
▼(ワッチョイ **0b-****) ▼(ワッチョイ **f0-****) ▼(ワッチョイ **32-****) ▼(ワッチョイ **23-****) ▼(ワッチョイ **5e-****)
▼(JP 0H**-****)▼(ワッチョイ **14-****) ▼(ワッチョイ **d2-****) ▼(ワッチョイ **6c-****)▼(ワッチョイ **f6-**** )▼(ワッチョイ **8a-****)
▼(ワッチョイ **5d-****) ▼(ワッチョイ **39-****)▼(ワッチョイ **bb-****) ▼(JP 0H**-****) ▼(スプッッ ****-****) ▼(スップ ****-****)
こういう相手と同じレベルの人間に成り下がって口論するのは時間の無駄ですよ!
何も告げずにそっとNGnameに登録して存在ごと否定してあげたほうがいいですよ! 

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1600065754/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e21-7Ock [121.92.28.90])
垢版 |
2020/11/20(金) 08:42:52.84ID:4H0FkJYh0
3
0004ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e21-7Ock [121.92.28.90])
垢版 |
2020/11/20(金) 08:43:01.85ID:4H0FkJYh0
4
0005ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e21-7Ock [121.92.28.90])
垢版 |
2020/11/20(金) 08:43:10.96ID:4H0FkJYh0
5
0006ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e21-7Ock [121.92.28.90])
垢版 |
2020/11/20(金) 08:43:24.09ID:4H0FkJYh0
6
0022ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb96-H4Ot [14.10.134.34])
垢版 |
2020/11/20(金) 13:06:05.70ID:CUYOGjuq0
あげ
0024ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a9d-4ME/ [219.171.99.6])
垢版 |
2020/11/21(土) 00:51:34.74ID:NmBJLkGT0
これ音が良すぎて何回も観ちゃうんだよなwwwwww
ペダルやギターの試奏動画でも何でもだが良いと何回か観ちゃうね
ジミはファズかけっぱで手元で絞っていたと思いきや
ファズを切っていたという事よな
0026ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-5ZEF [126.141.181.141])
垢版 |
2020/11/21(土) 01:07:59.18ID:E5UcxyR60
才能を販売できるサイトを発見
http://find-share.2chblog.jp/archives/7901837.html
演奏しますと5,000円とか、バンドヘルプします○千円とか、色んなスキル販売ができる。
メンバー足りないので参加しますとか身近な事が可能です。

譜面耳コピ起こしとか、カラオケ作りますとかオンラインでできるものもありました。
0028ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-rhif [106.128.8.253])
垢版 |
2020/11/22(日) 00:05:57.59ID:HtAemLKya
スレタイとはちょっと関係ないんだけど質問させて。
DSL5Cのセンドリターンにeqとディレイ、chorus、boosterを繋いで歪みはウルトラゲイン使用、クリーンはClassic gainをフットコントローラーで切り替えてるんだけど、
ウルトラゲインからClassicチャンネルに切り替えた時にポップノイズが結構気になるレベルで「ボフッ!」て鳴ります。
Classicからultraに切り替え時はなりません。
センドリターン繋いでない時のチャンネル切り替えはポップノイズありません。

こういう場合の対処法が知りたい
0031ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-rhif [106.128.8.253])
垢版 |
2020/11/22(日) 16:57:17.38ID:HtAemLKya
>>30
いや、初めはディレイとchorusだけだったんだけどその時からチャンネル切り替え時にポップノイズ鳴ってた
TCのエフェクターなのでトゥルーバイパスだけどバッファードに切り替え出来るから、それも試したけど変わらなかった
0034ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5abc-/Wdr [203.139.134.231])
垢版 |
2020/11/22(日) 20:45:07.49ID:cgHx1ft70
>>28
自分は旧DSL5Cだけど、センドリに何もつながなくても

>ウルトラゲインからClassicチャンネルに切り替えた時にポップノイズが結構気になるレベルで「ボフッ!」て鳴ります。
>Classicからultraに切り替え時はなりません。

はあるね。自室内だけだし演奏中は切り替えないから気にしてなかった
解決法は分からない、役に立たなくてすまんけど
0036ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ac8-mXNm [123.230.202.232])
垢版 |
2020/11/23(月) 14:05:25.14ID:X/CyFruw0
おめ
0039ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6360-Bx/2 [60.236.76.238])
垢版 |
2020/11/24(火) 12:46:59.42ID:233vCCTu0
>>38
ジャンルは何ですか?
0043ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3e3-x7Pp [124.213.86.237])
垢版 |
2020/11/24(火) 14:34:57.98ID:BWe2/pno0
最近bias fx2買ったけど自分は練習も宅録もこれでいいかなって思った
TONECLOUDってやつで出来上がった音色をいっぱいネットから引っ張って来れるし、音作りに時間かけなくてすむので練習するほうに時間取れる、あと安いし
0047ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6360-Bx/2 [60.236.76.238])
垢版 |
2020/11/24(火) 19:09:25.34ID:233vCCTu0
>>38
私はマーシャルのDSL1c使っています。
録音する時はPCMレコーダーで録音してDTMで持ち込んで遊んでいますよ。
深夜の超小音量でもいい音しますからオススメです。
よければサンプル音源もうpしますよ。
0051ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp1d-IZ/S [126.233.106.213])
垢版 |
2020/11/26(木) 01:36:13.18ID:q82Vsc7tp
初心者です質問させてください!
練習する度にヘッドホンするのが煩わしいのでギターからマルチエフェクターまでを無線で繋いでマルチエフェクターからミニアンプは有線で繋ぎたいんですけど、おすすめの家練習用アンプあったら教えてください!
マルチエフェクターはg1fourです!
0054ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa15-C+eP [106.128.14.190])
垢版 |
2020/11/26(木) 11:50:13.79ID:a4zYU7h7a
スレタイの「自宅」でって意味でボグナーの豆キャビ購入記念カキコ
ちなみにアンプはレイニー
0058ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp1d-IZ/S [126.233.106.213])
垢版 |
2020/11/26(木) 12:30:38.30ID:q82Vsc7tp
>>52
ジャンルはロックで、UVERworldに似た音が出したいなと思ってます!
家は都会の8畳の1Kマンションです。
真空管は大きい音じゃないとあまり意味がないと聞いたのですが、あまり知識がないので判断できてません。
予算は1〜2万円くらいで考えてます!
0060ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp1d-IZ/S [126.233.106.213])
垢版 |
2020/11/26(木) 12:35:23.35ID:q82Vsc7tp
ギターからワイヤレスシステムでマルチエフェクターに繋いで、そこから短めのシールドでfly3に繋ぐって、感じでいけますかね?
0061ドレミファ名無シド (オッペケ Sr1d-B8oV [126.237.116.199])
垢版 |
2020/11/26(木) 12:39:27.60ID:19zao/AFr
>>58
予算的に今流行りで高評価なのはNUXのMIGHTY AIRじゃないかな
G1fourが不要になるけどな
マルチスレで聞いてた人と同じ人だと思うけどG1fourが活きるアンプを探すとか不毛な発想なのでG1four関係なく選んだ方がいいよ
アンプが欲しいと思った時点でG1買ったのが失敗だったんだよ
0063ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp1d-IZ/S [126.233.106.213])
垢版 |
2020/11/26(木) 12:43:09.28ID:q82Vsc7tp
>>61
マルチエフェクターっていうのはアンプと使うものではないんですかね?
DTMとかに使うって感じなのかな
0064ドレミファ名無シド (JP 0Hab-RLBX [61.199.159.181])
垢版 |
2020/11/26(木) 12:46:40.36ID:RBFx/gk7H
>>63
マルチはマルチとして持ってて問題ないよ
演奏しながら音色を切り替えるには、アンプだけじゃ無理があるから
演奏しながら音色切り替えない人だけがエフェクタ要らないんだよ
0065ドレミファ名無シド (アウアウクー MM9d-7BP0 [36.11.229.66])
垢版 |
2020/11/26(木) 12:49:42.26ID:Uh/2/0fgM
>>63
いや、その認識で間違ってないが、最近は技術の発展でいわゆる自宅用練習アンプ自体にマルチエフェクターの機能が入っている
ものが多いって考えればいいかな

アンプもエフェクターも沼だし、失敗しないなんてことは不可能じゃない?

G1four持って楽器屋いって試してみたら?
0066ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp1d-IZ/S [126.233.106.213])
垢版 |
2020/11/26(木) 15:09:44.13ID:q82Vsc7tp
>>65
なるほど!とりあえずいってみます〜
0070ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8170-zvGZ [222.227.150.180])
垢版 |
2020/11/26(木) 22:42:59.87ID:MY543ZFO0
spark買ったけど色々機材買っちゃ売っちゃしてる人は多分満足出来ないと思う。正直thr の方が全然弾いてて楽しいし何弾いてるか分かりやすい。こもってる上に解像度が低い感じがした。
0072ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8170-zvGZ [222.227.150.180])
垢版 |
2020/11/27(金) 00:22:53.54ID:xYjdRv3J0
biasで期待すると期待外れ。ヘッドホンでの音もレビューとは違って全然だった。でも公式なら安いしすげーガッカリするかと言えば今迄触ってきた物による。thrはおもちゃとして割り切れば相当良いと思うがこれは私には合わなかったな。高校生位の時に買ってたら感動して毎日触ってたと思うけど
0073ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8170-zvGZ [222.227.150.180])
垢版 |
2020/11/27(金) 00:26:17.87ID:xYjdRv3J0
あとボリューム絞ると昔のpodみたいに急に音無くなるしクリーンやカッティング出来るような音になりにくい。その辺もthrのが全然マシ。ペダルの歪みモデルも挙動が変で、他のシミュとかと同じ感覚で使えないし、そもそも音悪いから使えない。
0076ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-lYkr [219.114.77.77])
垢版 |
2020/11/27(金) 02:08:19.31ID:hzvo/8/w0
ちなみにフェンダーベースブレーカー7コンボ裏見たらラインアウトついてるけどあれってヘッドフォンさせて使えるんですかね?
A/Iとかにつなぐとかで
キャビシミュは必要になるのかな?
0077ドレミファ名無シド (ワッチョイ 695d-B8oV [122.210.169.49])
垢版 |
2020/11/27(金) 05:57:24.68ID:YA2z91670
sparkはまあいわゆるモデリングアンプって感じの音だわな
モデリングの出来がどうこうってより
マイクで拾った音をモニスピから返す音がそもそもアンプの音として気に入らないひとにとっては満足できない
ヘッドホン使う以上はそこから抜け出れないので多分イリジウムでも同じじゃないかと思う
自分の場合はチューブヘッドにリアクティブロード+キャビシミュでヘッドホンモニターするときあるけど普通にモデリングアンプの音になってしまうw
0078ドレミファ名無シド (ワッチョイ c19d-IZ/S [126.224.109.102])
垢版 |
2020/11/27(金) 08:00:41.75ID:7kOCVdWH0
THR10-2ほしいけどちょっと高いな〜…
見た目が好き
0080ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93fa-l4Zn [203.180.139.12])
垢版 |
2020/11/27(金) 12:56:29.09ID:ZIIZF4/X0
そうそう
単純なことだけど結局それ大きいよね
0082ドレミファ名無シド (ワッチョイ e95d-kGov [58.158.150.153])
垢版 |
2020/11/27(金) 14:37:06.22ID:Ol7rPZpI0
BFでsparkめちゃ安くなってるから買おうか迷ったけど、このスレ見てたら微妙っぽいのか
dsl1cとsparkで迷ってるんだけど、手持ちペダルも有効活用したいならやっぱdsl1cかな?
手軽さはsparkなんだろうけど
0087ドレミファ名無シド (JP 0H9d-l4Zn [164.70.23.97])
垢版 |
2020/11/27(金) 19:54:16.70ID:IeQQDFM4H
ホンモノ買って使える環境ならその方がいいに決まっている
0090ドレミファ名無シド (ワッチョイ f189-rshe [118.9.133.154])
垢版 |
2020/11/28(土) 07:59:54.70ID:lko9b51t0
数年ぶりにまたギター始めようかなと思って自宅でのアンプいいのないかなと思っているんだけど、
用途としては音を出しての練習(そんなに大きいく音ではできない)、主にはPCなどで音楽を流しながらのヘッドホンでの練習、コンパクトエフェクターの音の確認
これらの用途でおすすめあるかな?
0093ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6960-ycr+ [122.135.235.217])
垢版 |
2020/11/28(土) 12:30:24.41ID:xOFMhgsm0
横からスマンすがVOXmini5もbs200もサンプル的な自前の録音音源うp出来ないものですかね?
いつも思うんだけどつべや音屋の音源なんてそもそもそのアンプ愛してない人が
たらーと弾いたやつだからなんっの参考にもならんのよね。

やはりそのアンプを愛しているからこそ使い手の考えるベストサウンドがあるわけで
それを聴かせられるのはそのアンプオーナーのみであると思うわけですよ。

もちろん意見だけでもいいんですが、音源あると説得力全然違うと思うですよ。
0095ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6960-ycr+ [122.135.235.217])
垢版 |
2020/11/28(土) 13:00:27.43ID:xOFMhgsm0
>>94
だから横からすまんと前置きしたのですけどおれは>>90さんではありませんよ。
単純に上にかいた理由でそれぞれのアンプの実際のサウンドを聴きたいなぁと思うのですよ。
楽器スレなのに音源が全く出てこないので不思議に思ったのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況