X



■歪みエフェクター総合スレ138■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb89-HB/A [114.172.222.130 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/28(木) 22:18:37.91ID:bS+BAi990
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
※次スレは上記をコピペして三行にしてから立ててください。




・前スレ
■歪みエフェクター総合スレ137■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1633415870/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0892ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa15-MUnA [106.133.43.207])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:50:58.75ID:TLaLUgtIa
>>890
まぁ単体で聞くとモコって聞こえるの多いけどな
アンサンブル入ると何故かキラッと聞こえるし存在感て言うかいるべき場所に居るって感じ
あとピックアップも似たような傾向で特にプラスが付いたモデルの抜けっぷりは大したもんだと思う
単体だとえっ?って感じだけど
0893ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa23-eAZS [111.239.184.30])
垢版 |
2021/11/27(土) 13:09:11.80ID:GJby0cdLa
>>892
ハードロックやらない人や、SSH配列のリアに載せる人は、プラスだと出力高すぎてバランス悪くないですか?
ノーマルの方が(自分はDSV)個人的には美味しい印象
0894ドレミファ名無シド (スップ Sd33-+r8S [49.97.105.105])
垢版 |
2021/11/27(土) 13:19:36.82ID:Ed+ouKE+d
suhr のペダルは本当に優秀
ライオットは帯域バッサリカットしても芯の太いモダンな音でeclipseは帯域カットされてないのでレンジが広くオーバードライブからディストーションまで万能型って感じかな
特にeclipseはスイッチャーでの遠隔切替対応だしあの一回踏みのフラッシュタイプの2ch仕様は現在最高の実用的ペダルの1つだと思う
0896ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-I4Vd [59.136.250.11])
垢版 |
2021/11/27(土) 14:04:51.43ID:GXR+buX+0
お茶の水物色しててrust driver買ったら意外と音良かった
けどこれ、後ろにでもバッファ付きのペダル繋げるとかなり音変わるのな
ギターボリュームの追従性も悪くはないんだけど、これ一つだけ使うシチュエーション以外では使えないって考えると家用限定になるかも
0898ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa23-eAZS [111.239.184.30])
垢版 |
2021/11/27(土) 14:51:07.81ID:GJby0cdLa
>>897
極論、ML Standard-ML Standard-DSH+とかにしたらバランス差大変ではないですか?
0899ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa23-eAZS [111.239.184.30])
垢版 |
2021/11/27(土) 14:53:41.08ID:GJby0cdLa
>>898
×バランス差→バランス
0900ドレミファ名無シド (アウアウキー Sa6d-uE1u [182.251.57.138])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:11:16.80ID:JP1NzgZUa
三大カスペダル!!!!!!!
ケンタウロス
ジャンレイ
ブルースドライバー

だな!!!!!
0909ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa15-11Gw [106.146.24.21])
垢版 |
2021/11/28(日) 09:30:45.40ID:hWgaDIpRa
Jan Ray買った。
単体のペダルに4万弱は高いと思うが、音は評判いいだけのことはある。
楽器屋で試奏した時より自宅で自分のギター、自分のアンプで鳴らして、より良さがわかった。
0912ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2132-y+6S [180.57.244.232])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:02:46.63ID:FZMIBJ2K0
いつも思うんですが、試奏の意味があまり無いような気がしてます。
自分のアンプとボード持ち込みで、時間をかけて納得いくまやらせて頂きたいw
フルセット(ギター含む)自分の以外での試奏に違和感しか感じないのです。
皆さんはどうでしょうか?
0914ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMad-0bKV [150.66.79.39])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:17:52.67ID:xCvBk8W8M
そりゃ当たり前
だからおんなじような中古エフェクターがヤフオクをぐるぐる回ってる。
オクやメルカリならほぼ買った値段で売れるから実質半年以上自分の機材で試奏できるようなもん。
負担は送料くらいだし。
ギターやアンプは諦めれ
0916ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2132-y+6S [180.57.244.232])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:38:28.79ID:FZMIBJ2K0
>>914
912です。同意なのですが、
私の場合は、
0917ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2132-y+6S [180.57.244.232])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:42:07.36ID:FZMIBJ2K0
途中で書き込み、スレ汚して申し訳ありません。
私の場合は、『いつの日か別のと組み合わせて使えるかも』とか考えて
オクやメルカリに出せず、手元にたまっていきます。
自分でもアホかと思うのですが、歪みばかり増えてきてます。
0918ドレミファ名無シド (ワッチョイ f140-HpDc [118.87.143.125])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:47:12.36ID:GOQ6ob870
>>912
スタジオ併設されてるような楽器屋さんに
ギター、ボード、ヘッドまで持ち込む時もある。
スタジオ代も払うけど、大音量で良さや弱点が判る事もあって
第一候補にしてたペダルを買わずに済んだ。

ま、ドラム、ベースもいてくれたら理想
というと極端だけどね。

使い慣れた小型アンプだけでも尺度にはなるんじゃないでしょうか?
0919ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMad-0bKV [150.66.79.39])
垢版 |
2021/11/28(日) 11:54:18.94ID:xCvBk8W8M
>>917
だいたいは1年以上使わなかった機材なんて、その後どうせ1回使うか使わないかだから
希少性だのなんだの、儲け云々なんか考えずに売り払うわ
そんな「いつの日か」なんて日は来ない。
機材山盛りに棚に入れといてもそもそも繋いでないなら音作りもクソもないし。
0925ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMad-0bKV [150.66.79.39])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:21:59.48ID:xCvBk8W8M
>>924
大体はどんな高級な機材も1ヶ月使えば冷静になるからな
別にコレじゃなくてもいいわ、ってなるし「どんなもんか知りたかった」ってほうが理由としてデカいのもあるしね。
50万のギターも40万のアンプも多分ケンタなんかも1ヶ月使った上で
「買いますか?」って聴かれたらほとんど買わない気がするわ。値段なりの価値を感じないなと。
0926ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2132-y+6S [180.57.244.232])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:30:03.93ID:FZMIBJ2K0
>>918
912です。なるほど、使い慣れた小型アンプを尺度にするのは良いかも。

>>919
希少性とか儲け等は考えていませんでした。
新しいの一つ買うと古いのを全部引っ張り出してきて、弄りまわしてます。
ある意味、楽しんでいる自分もいます。
0928ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3107-MeBs [150.147.49.98])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:33:40.44ID:GcIzjn540
手元に届いたらかわいいやつと思ってしまう、執着心をどう処理するのか
そして必要かどうかを考えることから逃げてるんだよな。めんどくさいのでどんどん増えるわ
月に2個で年間24個。10年継続したら240個だもんな
0931ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb89-mgIj [153.165.98.15])
垢版 |
2021/11/28(日) 15:01:10.93ID:JU4aH8XK0
>>913
似たような音だから、動画なんかだと違いが分かりにくいけど、音が違うんだよ
自分で2つ並べて弾き比べれば分かるはず
janrayは更に音が洗練されていて、低域の出方や音抜け、ピッキングによるクリーンと
クランチの境界がスムーズなところなどが違う
家で弾くだけなら分かりにくいけど、スタジオでのバンドアンサンブルだと良くわかる
それでも違いが分からない人は、お金が無駄だから安い方を買ったほうが良い
0934ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMad-0bKV [150.66.79.39])
垢版 |
2021/11/28(日) 15:27:00.45ID:xCvBk8W8M
この話は「Timmy」と言うようになったのはTimmyの方が有名だから独り歩きした。というかもう話知ってる奴にはTimmyでどのモデルの話か通じるから。
掲示板でPaul Cochraneの〜まで書くのも面倒でTimって書いてたらTimって何?から始まりTimmyのとこねTimって話が「Timmyのパクリか」と独り歩きした。
元々モロパクリやんけって話で海外含め総ツッコミ入ったのはTimの回路からブーストを外しただけの回路だから。
回路分かっててパクリだと語れる奴向けの話が何も知らないやつがそのまんま「Timmyのパクリらしい」と脳死で読むから話おかしくなる。
厳密には「Timmy作ってるとこのTimの回路からブーストを外して機能減らしただけのやつをさもオリジナルとして売ったのがjanray」って話。
0941ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb89-Co8q [153.165.119.132])
垢版 |
2021/11/28(日) 18:26:51.55ID:plpeoAT/0
Timmyは音としてはトランスペアレント方向だと思うんだけどジャンレイは割と味付け強めでレンジがもっと広い

回路パクリとかエフェクター世界ではいくらでもあるし、Timmyでジャンレイの変わりになるとは自分は思わんな
逆もまた然りだけど

ちなみに両方あまり好みではないです
0942ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa23-eAZS [111.239.184.148])
垢版 |
2021/11/28(日) 19:48:54.06ID:lDdBYTv+a
OD、ディストーション、ファズについて、好きなペダルを最大2個ずつまで挙げてみましょう。
うざかったら無視してください。

OD
・maxon/SD-9(ローゲインで使うのでODとした)
・Leqtique/CLHD
ディストーション
・Bogner/burnley ・EMMA/Reezafratzitz
ファズ
・Fulltone/70 ・同/Soul Bender
0946ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp1d-4p14 [126.236.14.106])
垢版 |
2021/11/28(日) 20:50:20.14ID:w+NBaBiFp
OD
KTR
hungry robot pedals hg lg

FUZZ
analogman sunface
0950ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-uE1u [27.84.132.16])
垢版 |
2021/11/28(日) 23:07:21.79ID:OsvCRslb0
BOSS以外のエフェクターは二流だな!!!
基本はBOSSであり最後に残るのもBOSSなんだ!!
わかったな!!!??
0952ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-uE1u [27.84.132.16])
垢版 |
2021/11/28(日) 23:21:31.45ID:OsvCRslb0
>>951
なんだとてめえ!!!
0955ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-uE1u [27.84.132.16])
垢版 |
2021/11/29(月) 10:25:33.98ID:NNN6CLa00
>>953
アイバニーズっていえジジイ!!!!
0956ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-uE1u [27.84.132.16])
垢版 |
2021/11/29(月) 10:31:01.36ID:NNN6CLa00
>>945
ジャンレイ!!??
はい雑魚ーーー!!!!!!
0957ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2110-ZQOw [180.36.222.179])
垢版 |
2021/11/29(月) 10:48:52.54ID:/YIchzvM0
OD
・Klon Centaur
・Xotic BB preamp
ディストーション
・Marshall Shred Master
・Zvex Box of Rock
ファズ
・September Sound Fuzz

ちょい懐かしい高級路線オルタナ系な感じだがブルース〜シューゲまで行けるぜ
0963ドレミファ名無シド (アウアウキー Sa6d-eAZS [182.251.140.17])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:43:39.22ID:8Mbm+N9ga
>>961
全然手に入らないですよねー
0965ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13f0-y1qf [125.15.61.216])
垢版 |
2021/11/29(月) 13:14:44.31ID:FzUi71VA0
Timmyも色々あるからな
・シリアルナンバー200番ぐらい以内の内部dipスイッチ&ハンドワイヤード版Timmy
・シリアルナンバー200番ぐらい以降の内部dipスイッチ&プリント基板のTimmy
・外部スイッチ&プリント基板の普及型Timmy
買えるとしても普及型Timmyしか手に入らない
0976ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa23-eAZS [111.239.185.69])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:32:22.62ID:52Ndy0qma
>>967
何気にMayflower+Voyagerの組合せ強いすよね。
2in1がないのが不思議なくらい
0978ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2110-ZQOw [180.36.222.179])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:59:24.58ID:/YIchzvM0
walrusの絵はあまり日本人好きしないよな
0980ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa23-eAZS [111.239.185.69])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:14:59.00ID:52Ndy0qma
EQDもあんな感じだし国民性だろうか
0981ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2110-ZQOw [180.36.222.179])
垢版 |
2021/11/29(月) 15:51:46.72ID:/YIchzvM0
>>974
このスレで見たけどドイルブラムホール2世がファズの後段にジャンレイ置いてたぞ
トーン調整とボリューム絞った後の音量差対策だと思われ
レンジ広くてEQが複数あるペダルなら代用可能かも
0982ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp1d-w26N [126.236.56.98])
垢版 |
2021/11/29(月) 16:38:37.15ID:oVqxaHF9p
>>974
ドンピシャはHotCakeやね
0990ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41e3-+jUC [36.13.138.119])
垢版 |
2021/11/29(月) 18:19:34.68ID:qIOMUcW30
トランスペアレント系の先駆けとか言われてるけど
Timmyって歪みの質粗めだし、ローカットのノブ結構あげないと正直汚い音してるよな

使える音の範囲はだいぶ限られてる感じ
まあちゃんとセッティングすればいい音なんだけどさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況