X



Fender Stratocaster Part95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (スフッ Sdaa-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:46:28.86ID:wM3HAyXfd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512

■sage進行推奨でお願いします。
ストラトキャスター所有者使用者同士が情報交換するスレ
ほのぼのストラトPart95です。
調整や改造など実践的な情報を交換しながら、まったり語らいましょう。

【使用上の注意】
このスレから本家以外のストラトスタイルギターの話題はNGとします。
前スレでそういう意見があったので。

様々なタイプのプレイヤーが覗いていますので、お互いの趣向の違いを踏まえて配慮ある書きこみを。
産地の違いやブランド間の不毛な叩き合い等の殺伐厳禁。荒らし&煽り&罵倒は完全無視。

【初めての方へ】
テンプレ、過去スレは偉大なスレ住人達の遺産です。質問などをカキコする前に読んでみる事をオススメします。
過去の記事に答えが見つかるかもしれません。
質問をする際は漠然とした訊き方をせず、質問に至る経緯やその目的と該当機種のモデル名も添えて下さい。

前スレ
Fender Stratocaster Part94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1627489580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:47:01.18ID:wM3HAyXfd
2
0003ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:47:25.84ID:wM3HAyXfd
3
0004ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:48:02.13ID:wM3HAyXfd
4
0005ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:48:26.06ID:wM3HAyXfd
5
0006ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:48:58.73ID:wM3HAyXfd
6
0007ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:49:23.76ID:wM3HAyXfd
7
0008ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:49:47.36ID:wM3HAyXfd
8
0009ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:50:11.11ID:wM3HAyXfd
9
0010ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:50:35.36ID:wM3HAyXfd
10
0011ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:50:58.46ID:wM3HAyXfd
11
0012ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:51:22.90ID:wM3HAyXfd
12
0013ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:51:52.17ID:wM3HAyXfd
13
0014ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:52:16.42ID:wM3HAyXfd
14
0015ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:52:42.14ID:wM3HAyXfd
15
0016ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:53:11.58ID:wM3HAyXfd
16
0017ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:53:35.73ID:wM3HAyXfd
17
0018ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:53:58.80ID:wM3HAyXfd
18
0019ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:54:31.73ID:wM3HAyXfd
19
0020ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-vx4C)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:54:56.22ID:wM3HAyXfd
20
0022ドレミファ名無シド (ワッチョイ d943-97cT)
垢版 |
2021/11/08(月) 11:58:17.40ID:V2nZ82Xd0
今更だけど、初めてスティーヴィーレイヴォーンを聴いてるとこ。
めちゃギターの音カッコいいけどアメプロやMIJじゃあんな音出せないよね?
あれをストラトの音だと認識しない方が良い?
0024ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-08Wk)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:30:05.19ID:yLb3y8nUr
ギターはその辺りでも良いも思う
0025ドレミファ名無シド (ワントンキン MMe6-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:04:14.57ID:5aBcwW3IM
>>22
なかなかいいところに気が付いたね。
君の見通し通りだよ
そこらのアメプロやジャパンなんかじゃあの音はどうやったって出せない。
アンプやエフェクトの問題じゃない。
ギター本体がそこらの店で買えるレベルでは出ない音で、鳴っているからね
あれが、ビンテージの音なんだよ
SRVが選んだギターは、ビンテージもそうでないやつもあるが、すべて、音はビンテージの鳴り方してるんだよ
ビンテージは枯れたようなもんじゃなく、本来あれくらいビッグでド派手にきらびやかに鳴るんだよ

あれこそが、本来のストラトの音。
リアも太いから、リアハムとか必要ないんだ。太い弦を張っても、ベンドの手触りが柔らかい。ネックの剛性が高いからね。
現行のフェンダーとは比べられないほど。
繰り返すが、あれが本来のストラトの音。
アメプロやMIJあたりであんな音ご出るとおもってるやつは経験の浅いバカだ。
そこらのギターに、少しくらい太い弦を張ったところで、ネックが張力に負けてただブーミーな音しか出ない

君はいい耳を持ってる。
少なくとも、そこらのギターであんな音は出せないんじゃないか?と気がついた時点で、アメプロあたりで同じ音出せるなどといってるものを知らない連中よりよいセンスしてるぞ。
まずギター探求を始めることだ
0026ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e74-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:34:22.33ID:eSwLAkj60
>>22
あれをストラトの音だと認識しない方が良い?
ストラトの音だけどSRV特有

>>25
あれこそが、本来のストラトの音。
は?

太い弦を張っても、ベンドの手触りが柔らかい。ネックの剛性が高いからね。
SRVのギターは反りが酷くて有名だろ
0027ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:43:35.70ID:C666QjMjM
ほらな。こういう何も知らない、ガセばかり吹かすアホが出てくる。
なにが「反りがひどくて有名」だよバカが。

おまえ程度が聞きかじった知識でSRV語るのは百年早い。

そもそもギターについても、お前が何も知らんのがわかる
ギターのネックが反っているという「状態」であることと、そのギターのネックの強度、剛性は無関係。

なんでこんな、1足す1は2、みたいな話しないといけないんだろう
バカなガキしかいなくなったなこの板も
ほんと、バカにつけるくすりはない
日本人がどんどん馬鹿になってるネットのせいだろう
0028ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:51:49.36ID:C666QjMjM
そもそもこの>>26の短い文章から、ダダ漏れの頭の悪さが笑えるなw
一行目と二行目でよくこんな矛盾したバカ文が書けるよ(笑)自分で書いた文、声に出して読んでみろよw
おいバカ、「矛盾」って言葉、知ってるか?
小学校くらい出てから来いよ。
0029ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d44-Pf9Y)
垢版 |
2021/11/08(月) 17:07:03.78ID:EqQZczRz0
ありゃ手から出た音が半分以上あるよ
0032ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-08Wk)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:32:24.29ID:SFdpFIwKr
アレこそが本来のストラトの音、ってのは無いだろう
ハミルトンギターでもSRV特有の音を出す
SRV、ロリギャラ、EC、 Bガイ、Rブラックモアなど
ストラトの良い音を出すギタリストは大勢いる
どれが本来、なんて無い
0033ドレミファ名無シド (ワッチョイ d943-97cT)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:39:09.66ID:V2nZ82Xd0
ウルトラとかどうなん?
ウルトラテレキャスの動画でテレキャスの音じゃないとかコメント見たことあっけど。
あとMIJかなんかで本来のテレキャスの音に近いとかなんとかいうのも見たことある。
とりあえず本来の〜の音とか言ってるやつは何もわかっちゃいないってことにしときゃいいんかな?
0034ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:55:54.27ID:C666QjMjM
>>31
何そのバカっぽい理論。
そもそも「1度の関係」って何?
「タッピングした音が同じ音程」ってこと?ならそう書けよバカ(笑)なにが「1度の関係」だよw
一度だけセックスしたのかよ(笑)ほんと馬鹿丸出し

そもそもSRVほどのギタリストが自分が使うギターの音判断するのに、なんでそんなバカ面倒な回りくどいことしなきゃいけないんだよ(笑)
弦張ってそのギター弾けば一発だろ。馬鹿か
お前らヘタクソは音楽における目的と手段を取り違えてんだよ
だからいつまでもヘタなの
0035ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d38-HCpi)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:19:57.49ID:i8OFBvSR0
何が本来のストラトの音だよ(笑)
単にお前の好みの音を他人様に押し付けるんじゃないよ
そんなに昔の音以外を認めないならギターメーカーに
新型商品作るのを止めさせたら良いじゃん
こういくクソマニアがジャンルを潰していくんだよな
0036ドレミファ名無シド (ワッチョイ a260-MrLW)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:34:09.55ID:x4x4xGVE0
>>34
あえて論点ぼかしてるのか日本語が通じない馬鹿なのか分からないからもう一回聞くね

srvは「タッピングした音が同じ音程」の個体を好んでいたか否か、君は知ってる?
弾く前にわざわざ確認って変な勘違いしてるみたいだけど好きな音を木材・組み合わせ等調べた結果云々って話だよ
0037ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:54:47.26ID:C666QjMjM
自分の日本語説明力のなさを人のせいにするなよボンクラ(笑)

何度も同じことを言わせんなつってんの
バカが
ホント頭悪いね

作る前の音でなんでSRVが判断しなきゃいけないんだよ
出来上がったギター弾けば、そんな可から自分好みのヤツを選ぶだろ。ギタリストなんだから
ほんとお前みたいなネット情報に毒されたバカ増えたな(笑)

少しは頭で考えろよ。
なんでギター弾けて、弾いた音で判断できるやつがそんな回りくどい「判定基準」を持ってなきゃいけないんだよ。アホ。出直してこいバカ。
0038ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:58:49.32ID:C666QjMjM
「1度の関係にある」

 ↑
wwwww
バカ、バーーーカww
恥ずかしいなバーカ
お前はバカでもの知らないのバレてんだよ。
誤魔化してんじゃねえよ。おいバカこらwww

一度の関係とかホザいてろよww
バーカ。
0039ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:04:25.79ID:C666QjMjM
ほんと馬鹿だよね。ここまでバカにされてもまだわかってない

鳴ってる(ビンテージ)ギターのメカニズムなんてこういうバカには一生かかっても辿りつけるわけはないわなぁ

逆に、俺が「そうです。タッピング(笑)したとき、一度の関係(笑)のギターを好んだいました!!」と書いたら信じるのかな。このバカは。
まあ、信じるのかもしれないや(笑)
こういう物言いを今まで気に留めて来たってことだろうからな
バカは底が知れん(笑)
0040ドレミファ名無シド (ワッチョイ a260-MrLW)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:23:59.92ID:x4x4xGVE0
>>39
最初の答えで分かったけど知らないならそう言えばいいのに

質問者へずれた回答やプロファイリングを始めたり、知識をかざす癖に根拠も出さず自分の想像でものを話す強情な奴のことを世間じゃ老害、オブラート無しに言えばキチガイって言うんだよ

ちなみにsrvがこの話題に関して発言したのはインタビュー記事で読んだことあるからな
英語どころか日本語も怪しい奴には無縁の話だろうけれど
0041ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:44:59.79ID:C666QjMjM
はい出た。出ると思った
「インタビューで読んだ」←(笑)
追い詰められたバカの逃げ込む先はいつもそれ。なんすか?そのあやふやな出所。
さすがネット脳の今どき山ほどいるバカの一匹。


まあいいよ。それで逃げたいんでしょ(笑)カッコつけたつもりで
バカいじめは楽しんだからもういいや

「一度の関係にある」には大笑いさせてもらいましたよ(爆)
0044ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:09:23.32ID:C666QjMjM
おれは「ソース出せ!!」とか無粋なことは言わないよ
ちゃんと君の逃げ場を確保しておいてやるw
これが勝者の余裕ってやつねw

SRVのことで、俺の知識をお前程度が超えられることはないと思う
年季が違うんでね
ギター材について、タップした音がどうのなんてどこぞの記事に騙されてるやつは所詮相手にさえならない
それはね、そういうことやるやついるのよ。どこぞのマスタービルダーとかね
そうやって煙に巻くわけ(笑)馬鹿な素人ほど釣られんのよ(笑)
そういう記事に感化されたんでしょう。いかにもよくいる素人の浅はかさだ
お前らごときギター一本作ったことさえないやつが気にするだけ無駄な話なの。

出来上がる前で何がわかるかってのよ。
出来上がったもので判断できないプレイヤー志望なら音楽は向いてないから諦めたほうがいい。そんだけの話。
0045ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-7ShS)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:28:50.10ID:G5aLkI86a
だまれチンカス
0047ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-caIp)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:42:02.34ID:D2fRGs9b0
おいおい、相手は3Sストラトのリアの太さを語るために「リアハムなんていらない」とかトンチンカンなこと言っちゃう素人なんだから、温かい目でみてあげなよ。
0048ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:56:04.61ID:C666QjMjM
>>46-47
 (笑)
気持ちはわからんでもないよ、
ここまでボッコボコに負けたら、話をメチャクチャな方向にズラしたりすり替えたりして、
ボロボロにされた自尊心をなんとか維持しないと、やっていけないよな(笑)
0049ドレミファ名無シド (スップ Sdb2-caIp)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:58:38.53ID:Yxh8p16sd
みんな反論できないんじゃなくて、面倒くさくて触れてないんだよ。いい歳こいてそんなんじゃ社会生活苦労してるでしょ?合掌。
0050ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:05:27.69ID:C666QjMjM
先に触れてアンカつけてきたのは向こうからなんですけどね(笑)

礼儀を知らない無知なバカに懇切丁寧に、教えてやっただけ。

まあボコられたら被害者ぶるバカには馴れてます(笑)
 
0051ドレミファ名無シド (オッペケ Sr79-08Wk)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:12:12.20ID:SFdpFIwKr
マニアって
自分の考えと違う奴が許せないのね
0052ドレミファ名無シド (スップ Sdb2-caIp)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:16:02.06ID:Yxh8p16sd
>>50
先に話しかけたのがどちらかなんて論点に無いし、あなたの物言いは懇切丁寧ではなくむしろ失礼と言うんだけど、やっぱり日本語圏外の方なのかな。
お年なのに出稼ぎですかね?大変ですね。でもそれならこんなところで暇つぶししてないで労働に勤しんでくださいね。
0055ドレミファ名無シド (ワッチョイ 51e3-RTRB)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:25:08.97ID:falwCavj0
>「ネックとボディをタッピングしたときに1度の関係にある個体を好んでたって本当の話?(キリッ」


一人でいきなり珍説を唱えて、「本当の話?」だとよwwww
これだから糖質はwwwwwwww
一々ネックとボディをばらしてタッピングすんのかよって話だわな
0056ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-gbIj)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:02:30.15ID:C666QjMjM
IDコロコロ、大変ですね〜(笑)
よっぽど効いてるみたいで。何よりです。

あと、自分は同じこと何度も書かないんで。
読み取り能力、もう少し上げてからこようか。  …無理か。バカには
0060ドレミファ名無シド (ワッチョイ d943-97cT)
垢版 |
2021/11/09(火) 13:41:03.69ID:AsZUY0wZ0
メインギターをストラトから他のに変えた人いますか?
きっかけは?
0063ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-8rhS)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:36:16.73ID:ZyPY4vGba
>>60
(1)フェンダーJPN/62年タイプローズ(後に改造や擦り合わせし過ぎて朽ち果てネックも逆反りした後は保管)
(2)シャーベルディンキー2Hフロイド/80年代だったからハム,ジャンボフレット,FRTを使いたくなって/長らくメイン
(3)90年代末に3S,6点シンクロ の安めなヴィンテージタイプのストラト(本家)に回帰:が、音以外と弾き心地はフラット指板+太フレットの前者がやはり好み/現メイン?フレット減すのが勿体無く思えるせいか弾いた時間は(2)(4)の方が長い)直ぐブラスナットに交換済み勿論CSではない。
(4)MEXストラト:ネックの木目や杢が良かった物をたまたま見つけ衝動買い/結構気に入り弾き込んだ:トレモロも意外と狂わない
他にも安い機種をスペアで:80年代スタイル2本,程(うち1本は変則チューニング)+デジZO
0064ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-z+lq)
垢版 |
2021/11/10(水) 16:16:42.91ID:TTJ0xc9Ka
test
0065ドレミファ名無シド (スップ Sd12-Vwgy)
垢版 |
2021/11/10(水) 20:10:02.89ID:aSw3yOzad
     ,彡⌒ ミ
     (´・ω・`) やあ、また会ったね
     /    ヽ 
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.っ |リ
     j  / |  |
     |  | | | 
0067ドレミファ名無シド (ワッチョイ d943-97cT)
垢版 |
2021/11/11(木) 16:00:38.84ID:wTVtt6jl0
アメパフォとアメプロとの違いって使ってるパーツの違いぐらい?
木材や製造面での品質は同じ?
0070ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5e3-f/Qq)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:51:37.51ID:9zT9yVri0
ロック式ペグだったらこっちの方が良いんだけどね
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/285785/

Fender純正のロック式ペグはポストの高さが2種類のみ、要ストリングガイド
このHIP SHOTのストリングガイドはスパーゼルなんかと同じポストの高さが3段階
おまけにフェンダーストラトにもポン付け可能
0071ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa9-3mDS)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:56:47.14ID:ctapBrMFa
>>70
それちょっとダサいじゃんwww
0074ドレミファ名無シド (ワッチョイ 235b-4vRU)
垢版 |
2021/11/14(日) 10:32:38.17ID:1XmfsDN+0
初代アメプロもそうだったけど、二代目も限定カラーはローステッドメイプルネックという嫌がらせをしてるな。
まあ、初代はレイクプラシッドブルーみたいに普通のネックのヤツもあったからこれから出るかも知らんけど。
0075ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5a1-ovnv)
垢版 |
2021/11/14(日) 10:38:36.81ID:MbYC4c//0
>>74
ローステッドメイプルって良くないの?
0079ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5e3-SiqM)
垢版 |
2021/11/14(日) 14:20:03.67ID:nE0DNJZw0
見た目的には賛否両論なんだろうけど実用性はいいのかもね
燻す事でカラカラになるわけで鳴りは良くなりそう
狂いも少なくなるのかな、分かんないけど
ローズウッドだけどPRSは以前から燻して使ってるよね
0080ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23fb-GqOa)
垢版 |
2021/11/14(日) 14:44:09.52ID:vR7nUjZK0
実際使った事無いからネット知識で語っちゃうけど音はイメージ通りにちょっとハイにシフトした感じになるみたいね
あと反りにくくはなってるんだろうけど普通に反るとか
そこは個体差が大きいから一概にどうこう言えんけど
出始めの頃は反らないですって大袈裟に宣伝されてたのからするとそこまでのものではないと
0081ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5e3-SiqM)
垢版 |
2021/11/14(日) 15:05:53.16ID:nE0DNJZw0
絶対ではないからなぁ
中には狂いが大きく出るのもあるだろうけど

ちなみにロッド回して反ってもらわないと困るんで普通には反って欲しい
そういう事じゃないと思うけど
0082ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3fe-5Y5F)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:49:30.75ID:9u85Nt460
硬くはなるけど脆くもなる
なんて話もあるね、ローステッド。
0083ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5e3-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 09:46:39.49ID:l2GXPZWQ0
実際もろいよ無塗装の場合は
ワーモスのネック買って
ペグ穴広げるときエッジが何か所か欠けた
注意書きにあったのでかなり気を付けたんだけどね
水分が無い分粘りが無いカンジ
0085ドレミファ名無シド (ワッチョイ a59d-oPkp)
垢版 |
2021/11/16(火) 01:24:36.93ID:prxFoXRi0
>>83
ローステッドと塗装に何の関係が・・・
0086ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd89-AnC5)
垢版 |
2021/11/16(火) 03:44:36.04ID:KRRv5P5P0
ローステッドメイプルについて改めて考える
http://discandgears.blog.jp/archives/24907948.html
ローステッドメイプルの特徴・デメリット・手入れ方法
https://yoshblog.com/roasted-maple/
サーモウッド考察
https://www.yosguitars.com/2014/10/29/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E8%80%83%E5%AF%9F/

サーモウッドの特徴を上げてみると、
あまりに楽器用材に向いていて驚きます。
・含水率の低下 ⇒ 乾いて良く響く木材になります
・吸水性の低下 ⇒ 寸法が安定し湿度の影響等を受けにくくなります
・材重が5〜15%減少する ⇒ 軽量で扱いやすい材になります
・ヤニがなくなる ⇒ 塗料の食いつきが良くなります
0087ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd89-AnC5)
垢版 |
2021/11/16(火) 03:44:55.13ID:KRRv5P5P0
ベイクドメイプルとふつうのベイクしてないメイプルの違いは食パンで考えると、

トーストしていない食パンは、柔らかく、曲げることも捻じることもできます。
トーストすると、ピンと直立します、一見固くなったように見えますが、曲げようとすると、パキっと折れます。パンの屑がバラバラ…

天然の素材から水分と粘りを奪い取っているので素材は反ることも捻じることもできないのです。
湿気た海苔を炙っても、パリっとシャキっとはするけど、強くはならない。 その逆です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13222861958
0088ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd89-AnC5)
垢版 |
2021/11/16(火) 03:46:55.52ID:KRRv5P5P0
ローステッド(サーモウッド)のデメリットは、多少、衝撃に弱くなるところ

メリットは、ネックの寸法安定性や防腐性の向上、気候や湿度の変化よる耐性が強いところ

ネックはまったく反らないわけではないので注意
反るときは反る


ROASTED Maple 加工
https://www.yajimastringworks.com/tctgp/TCTGP_SJ_ROAST.asp
https://i.imgur.com/j5O4XDQ.jpg

Musikraft
https://musikraft.com/
0090ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd89-AnC5)
垢版 |
2021/11/16(火) 03:49:31.39ID:KRRv5P5P0
Sago New Material Guitars 2020年12月7日

#サゴコラム
ギター工房が製作についてのあれこれをお話する企画

サゴコラム
今回のテーマは
サーモウッド

Sagoと言えば?
反りにくいネック?
色々なイメージを持っていると思いますが、実際サーモウッドってどうなの?
どういう物なの?
などなど解説しております。
https://www.facebook.com/sagonmg/posts/3040296066071800
https://i.imgur.com/1VflPzw.jpg
https://i.imgur.com/YjhTPWY.jpg
0097ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15bb-nrHt)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:34:31.94ID:7zHf5S0S0
気に入った方でええよ
0099ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef89-6s/M)
垢版 |
2021/11/19(金) 10:16:57.13ID:cgleWfp30
SSSでナトーやマホガニーのボディって
ストラトの特性との相性はどんな感じ?
0100ドレミファ名無シド (ワッチョイ a389-o8F7)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:14:53.37ID:S68uHfOH0
んーまず歌えないメロディは耳コピ出来ないね
それから手癖フレーズの引き出しに無い音使いも取り難い
ホールトーンスケールやディミニッシュスケール知らないと取り難いけど知ってたら簡単だよね
あと他の楽器に埋もれてる音を取るのも苦労するね
0101ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3b-Eqo6)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:31:22.27ID:FCoAFXeXa
急に語り出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況