X



お前らギター何本買えば気が済むんだ!117本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/11/30(火) 00:44:08.44ID:KaQs5Xyk
ストラト テレキャス レスポール SG ジャガー ジャズマス スタイン フライングV エクスプローラー ファイヤーバード
リッケン カジノ グレッチ 335 175 PRS Suhr D28 J45・・・
あのなあ、ギターは腕なんだよ
ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな〜
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
★妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう
★値段じゃない数が正義だ!

お前らギター何本買えば気が済むんだ!114本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1634401650/
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 08:19:13.74ID:z9ko9yvy
>>104
インドネシアは個人的にゆかりがあるので許せそうだが、チャイナもコリアほどではないが萎えるな。
北アイルランド製が欲しいが、金ないなあ。。。
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 09:36:36.43ID:PQTz7yFE
フェンダーならJapan製でも萎えるのにkoreaとかchinaなんて無理すぎ。
って思った時期は有りました
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 09:39:51.84ID:UkEBsOvr
フェンダーにコリアやチャイナなくね?
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 10:09:05.46ID:UkEBsOvr
>>114
それ偽物でしょ?w
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 10:18:36.53ID:UkEBsOvr
>>116
あ、新しく出るのな
ならまだないじゃん
てのは良いとしてこれならスクワイヤーの方が良いな
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 10:34:15.14ID:oenA055t
>>117
いやいや、メイドインチャイナのフェンダーはあるよ。最近見かけないけど一時期出回ってた。
テレなのにP-90が乗ってたりの変形モデルのシリーズを中古品でたまに見かけた。
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 10:44:36.25ID:oenA055t
記事を見つけた。2012年頃のmodern Playerシリーズだね。Made in china。

リンク先のURLがうまく貼れないので、「fender made in china 2012」で検索してみてくれ。
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 10:52:05.73ID:UkEBsOvr
>>119
前にもこのシリーズあったんだね
それは知らなんだ
後はコリアがあったかどうかが気になる
0121ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 10:59:56.15ID:jGhRKLWi
中国って変わったギターたくさん作ってるし技術はあるんでは?
0122ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 11:11:26.57ID:PQTz7yFE
>>120
すまん。別にフェンダーに限ったことを言ってないんだ。フェンダーで言えばジャパンってだけでも当時は悔しい気分だったのにギター全般アジアンメイドなんて到底無理って話
0123ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 11:14:33.49ID:OsmYa5x3
made in Koreaフェンダー
フェンダーメキシコにもパーツ供給してるし2000年代に多かった気がする
https://img.digimart.net/prdimg/m/98/5a312e1fd237ef8dc351f808c021cd034dd0bd.jpg
https://img.digimart.net/prdimg/m/5c/7fba092e4c12a35e0b189800a9499d5f01f26b.jpg
https://img.digimart.net/prdimg/m/94/3f14c78fd965213cc004817b39fde71d221b61.jpg
https://www.digimart.net/cat1/shop3100/DS06747234/
0124ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 12:03:32.86ID:/6hvaZoF
アコギ2本目買おうと思うんだが最初の1本目は邪魔なのでいらない。メルカリで売るにもクロネコは配送にハードケースに入れろだの特殊で面倒。ガットギターとして使えば良いのだろうか。
複数持ちって面倒くさくない?
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 12:23:14.48ID:0T2+e0of
>>124
粗大ゴミに出せばええやんどうしても売って金に変えたいならめんどくさいとか言うな
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 13:29:28.26ID:GAak6YHC
>>124
配送にハードケースいれるのは常識だと思うけど
買う方もハードケースに入ってないギターは怖くて買えんよ
ハードケースに入れるぐらいを面倒がってたらこの先人生大丈夫か
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 13:31:03.61ID:trNpawsN
ゴミでええやん
おれも今年は90年代末期の安いフェンジャパを捨てた
他の粗大ごみ持ち込むついでに放り込んだだけやけど
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 13:32:13.30ID:/6hvaZoF
>>126
ジモティーってまだあるのかw
新しいの来てどんな気持ちなのか分からんしいらないなら友達にあげるわ
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 16:34:27.19ID:ixZ88y1/
原産国気にしない人が多くてビックリだな
俺は韓国製は絶対に避ける。韓国に対しては邪悪という印象しかないので
趣味の楽器でなど嫌な国の名前を見たくもないよ
趣味だからこそ原産国は大事
ポピュラー向けギターのルーツであるアメリカ製を使うのを基本としてる
アメリカ製と日本製半々だな
0132ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 16:37:56.28ID:ixZ88y1/
韓国の人間が反吐が出るほど嫌いなので
その韓国人が作ってるギターなど見たくも触りたくもない
無価値を超えてマイナス価値しかない
楽器板でも毎日のように日本製メーカーを貶す工作をしてるような連中だ
以前はフェンジャパがネガキャンされて、今はヴァンザンドがやられてるな
韓国民団ぐるみの日本企業貶し工作は、俺の知ってる限り20年はずっと続いてる
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 16:38:26.73ID:/H2ca9Ta
全てがそうだとは思わないけど
韓国産のギター買って家で最初にやった事は
トラスロッドを回す事だったという経験から
あまり良い印象は無いなあ
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 16:39:18.86ID:OVmYClEj
ものすごくわかりやすいネトウヨだな
こういうやつが自民党に投票するんだろうな
0136ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 16:40:39.41ID:ixZ88y1/
ホラな、常駐してるだろ在日韓国人
こういうクズ韓国人が楽器板で日本メーカー貶し工作をやってるクズ当人だ
0138ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 16:44:18.10ID:ixZ88y1/
悪いことは言わない、韓国製ギターなんて買うな。捨てろ
邪悪な民族とは縁を切った方がいい
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 16:46:13.26ID:/H2ca9Ta
>>137
新品のギターで肉眼でもわかるレベルでネックが曲がってたのはビックリ
トラスロッド回してすぐに調整完了できたのもビックリ
随分と柔らかい材で出来てるんだなと思ったよ
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 16:51:31.52ID:trNpawsN
生産国は気にしないなあ
進駐軍死ね!鬼畜米英!ヤンキーゴーホーム!
と現在進行形で思ってるオレみたいな人間はギター買えなくなりそうだし
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 16:56:54.94ID:6FUoyZZY
メーカー直営工場なら良いが現地下請だとサイレントチェンジあるからなあ
ギターなら死ぬ事はないかもしれんが家電や車だと社命かかるリコールになってる
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 17:07:40.27ID:aZW8V1RX
三菱自動車「やっぱ国内メーカーで自社工場やで」
三菱航空機「ものつくるなんて簡単やしな」
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 17:27:29.58ID:GAak6YHC
>>139
よくそんなネックが曲がってるギター買おうって気になるな
原産国は気にしないが現物みて欠陥品は買おうと思わん

原産国に文句をいうのは勝手だがチューニングもあわないフレット処理が甘いギターはそもそも買うなよ
ネットで買ったんならしょうがないけどそういうギターを買ってしまった自分がわるいわ
すぐに返品でしょ
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 17:39:45.35ID:X4x7trN+
初心者の頃は見極める眼がないから最初の1本はなかなか難しいよな
2本目からはあえて韓国産とか選ぶ理由もないからいいけど
おれのフェンジャパはデッドポイントありまくりの音詰まりしまくりだったけどそういうもんだと思ってたw
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 18:00:53.98ID:NaVZTE/a
>>112
Chinaは音家で売ってたよ
0148ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 18:14:34.80ID:O042LssM
生産国どこでもいいから好きなん買えよ君ら
たくさん買えばわかる

かもよ
0149ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 18:42:02.68ID:ixZ88y1/
生産国って、最も大きな判断ポイントだと思うけどね
何で人は些末なことは気にするのに、もっと重要な大きなことを見逃すのか不思議
あれだけ国を挙げて日本に嫌がらせをしている国のものを買うなんて、俺から見ると頭おかしい
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 19:16:27.07ID:ixZ88y1/
音楽で世界は一つとか言ってる発想自体が、単に騙されやすい人ってだけでしょ
ましてや>>151なんて反日の在日韓国人だからね
この手の連中に楽器板の日本メーカーを恒常的にネガキャンされてる現状なのに
韓国製ギター買いますなんて、間抜けもここに極まれりって感じだな
まあ、世の中馬鹿が多すぎるから、こうやってクズ外国人がテレビやらメディアを牛耳ってしまってるのかもね
0158ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 20:17:31.50ID:TtniXNbj
過去の俺が先にギター買ったからもうボーナスない
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 23:18:13.47ID:K2IANyhS
>>140
その思想だとどんなジャンルの音楽を楽しめるのだ?ここは基本エレキギター好きの場だと思ってたが
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 23:45:18.53ID:HLCK3+tc
生産国が韓国だろうと中国だろうとどこだっていいじゃない
重要なのは本人がそのギターで気持ちよく弾けるかどうかだけだと思うけどね
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/03(金) 23:59:58.43ID:r5zMwbtZ
アコギやクラギだとヨーロッパや非西洋圏にも良いギターがたくさんあるんだが、エレキはどうしてもアメリカ志向になるな
0164ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 00:06:09.97ID:bpgogwkI
>>158
来夏のボーナス一括があるじゃないですか
な〜に、来年のオレさんが払ってくれますよ
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 00:13:14.85ID:wXRX/cCp
東洋人ギターがダメな人は津軽三味線を西洋人が作ったものをどう思うかだな。ダメって人は原理主義者。良いって人は白人コンプ。
バイオリンの世界だと国籍で音変わるとマジで思ってるの考えるとギターはまだ健全だわ
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 00:50:46.15ID:F7RjVFQE
コルトのギターは綺麗にネックとヘッドの接合部の接着がはがれたな
二度と韓国製ギターは買わん
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 00:56:39.36ID:vc1Bw8sF
>>162
きれいごと言うヤツはバカだ
バカの中でも最もバカ
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 06:41:23.20ID:1mK2aIdV
韓国製は絶対に買わない
ギターの善し悪しも分からなかった頃だけど韓国製を使ってた
コルトの例の事件と自分のギターがそこで作られたのを知って
途方もなく悲しくなった
そのギターはまだ持っているけれど韓国製を買うことはもう絶対に無い
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 09:57:48.38ID:DfzHSEKp
30〜40万くらいのギターが8本になってしまった。
安いの併せて11本。
トータル300万ならビンテージ2、3本行けてたわけか。
いろいろ持ってるのも楽しいんだけど、置き場所も食うし考えものだな。。。
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 10:10:05.91ID:qjOmiY/h
韓国製はマジで酷いからなぁ
0174ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 12:20:03.61ID:CVSsO2E0
>>173
PRSSEは使えるギターだったぞ?
お前らにはすまんが、最近フェンダーアメプロLTD買ったらかなりよくて、長い旅も終わりそうだわ
グズギターから40万辺りまで色々買ったけど、最高の相棒に巡り会えたかもしれん
しかも20万というリーズナブルな価格で
0175ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 12:25:31.94ID:qjOmiY/h
>>174
SEワラ
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 15:48:20.35ID:tQLAHEsF
PRSSEをバカにできる奴がこのスレにいていいのか?
ここはギターが好きで買ってしまう病人のスレだぞ
ギターの良し悪しや品質を語るスレじゃねーよ
SEをバカにするような愛のないやつは出て行ってくれ
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 16:42:11.41ID:1jadK0YH
その病的なギター好きにも嫌われてしまうのがSEだったりするんだよなあ
決してNGとは言わないが、なんつーか「そそらない」ギターって感じで触手が伸びない
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 17:09:25.57ID:0H8oxUsu
>>333
日本産ってだけで無理って奴も世界には多そうだなw
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 17:27:26.40ID:HiR+z1ZM
>>333
ぶっちゃけ地球の重力圏内のギターなんかどれも同じ音なのは同意
音の立ち上がりが第二宇宙速度越えてから言えって感じ
0188ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 18:22:32.51ID:2RLEgjpf
>>180
いやいや、ギター好きだからこそ、ギターの品質や出来の良し悪しは語るべきでしょ?
まあ特定の国が嫌いだと連呼してる基地外は問題外だけどね。

手に入れたブツの良いところと悪いところの情報交換は大事だよ。
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 18:31:13.54ID:+gS+I3gZ
韓国産のギターってそんなに嫌か?
U2のジエッヂが安っぽい日本製のストラトなんて買わんよwwwって言ってるような感じかな?
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 20:27:28.08ID:AA1wCYKc
>>181
そそらないっていうならPRS本家だってそそらない
誰が言ったかPRS=美人だけど抜けないAV女優
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 20:52:28.64ID:ou59haih
たった30万なのにビンテージストラトと同じ音がするシルバースカイとか
そそるだろー
ちなみにPRSSE持ってるけどいい音するよ
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 22:08:23.99ID:1mK2aIdV
SEはもうインドネシア生産だろ
当時のSEで言われた本家欲しくなる呪いがかかってるとか
ナット変えるだけで化けるとか
見た目だけのゴミとかな話は全部本当だろ
それくらいに個体差が酷かった
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 22:17:31.42ID:eOq4XO2x
ギター買ったやつが正義なスレで生産国とか気にしてるのは違うんじゃないの?
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 23:15:08.30ID:CVSsO2E0
インドネシアと言えば、アイバニーズのOEM買ったけど、造りは雑だったな
音はよかったし、アウトレットで買ってるからいいんだけど、SEのが余程造りは丁寧だったわ
ローステッドLTDってのもあるかもしれんが
本家もあるけど、これなら別にSEでいいじゃん?と思ったから、PRSで弾くときはSEばっか弾いてるな
明日ペグ交換に持ってくけどさ
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/04(土) 23:29:10.10ID:20SynZbh
韓国人がクズ過ぎて、とてもじゃないが韓国の関わってるギターなんて見たくもないし触れる気もない
日本の朝鮮部落の動画をYoutubeで見てみろ
朝鮮人が集まるとどれだけ街が汚くなるかがよく分かる
精神が汚いからだよ
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/05(日) 00:07:42.40ID:16bY8Ezy
>>99
その思想だとどんなジャンルの音楽を楽しめるのだ?ここは基本エレキギター好きの場だと思ってたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況