X



【Fender】フェンダーUSA総合Part33【USA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799ドレミファ名無シド (ワッチョイ cdb5-kBSc)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:30:20.90ID:YhB4VgGC0
オンライン限定の61フェスタだろ。よほど期待はずれだったんだろうな。3.6キロ代でストラトにしちゃちょっと重いからかもな。まぁいらないならさっさと捌いちゃった方が良いよね。
0802ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp11-duL+)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:17:33.80ID:Bk6OoUfCp
>>800
定価以下だし営利目的の転売じゃないので欲しかった人からしたらお得では?バレたらマズい要素あるかな?
0804ドレミファ名無シド (ワッチョイ 219d-duL+)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:33:35.67ID:hsv1ku+m0
>>800
こういう考え方してるやつ一番やばいよな
0811ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp11-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:00:25.69ID:1FwuaTmGp
そういや当日も抽選対象のSurf Greenを限定品だと思ってた奴らいたよなー
後日店舗で買った人はいい迷惑だろうな
0816ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6925-72Rk)
垢版 |
2022/10/25(火) 08:49:03.21ID:1qCxF2+I0
アメビン2を今中古で売りに出してる奴はちょっとでも買わないとか反応あったら発狂するのも分かる
でも30マン以上のギターを即売りに出す程度の個体ってまず誰も買いたいと思わないわな
0817ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 09:24:38.84ID:pdeNDqINd
4万円抽選キャンペーン対象尚且つ一般販売されているのが57サーフグリーン。
オンライン限定で販売されていて今回売りに出されたのが61フィエスタレッド。
これを知らない&勘違いしている書き込みのせいで食い違いが起きてる。
0818ドレミファ名無シド (スップ Sd02-kBSc)
垢版 |
2022/10/25(火) 09:38:45.83ID:Q3UvYaQzd
>>816
いやーそれがさ、最近CSストラト欲しくて茶水や渋谷に仕事帰りによく行くんだけどさ、こんな短期間じゃないけど買って1ヶ月の22年製とかここ1ヶ月で3本くらい見たよ。今回みたいにWEB限定とかならわかるんだが、実際に試奏して買って1ヶ月はなんなんだろとは思うね。
0819ドレミファ名無シド (ワッチョイ 399d-Yb4K)
垢版 |
2022/10/25(火) 09:48:27.05ID:4DifoL3X0
前にGibsonヒスコレスレでザワザワとなったのは
新品で買った翌日に中古で店に持ち込まれたというのがあった
有力だったのは酔った勢いで買って我に返った説と、買ってから家族と揉めた説
0821ドレミファ名無シド (スップ Sd02-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/25(火) 10:10:39.84ID:8XnJ79xMd
そんなの中古チェックしてたらしょっちゅう見る
2022年製のカスタムショップが美品ですぐ出るとか、ピックガードのシール剥がしてないとか普通の話
ましてやレギュラーなら買うのも売るのも腰が軽いだろうね
エフェクターを通販でバンバン買う感覚でギター買ってる人もいるでしょ

30万円のギターを初めて見た層が大騒ぎしてるだけの印象だわ
0822ドレミファ名無シド (ワッチョイ 19bc-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 10:45:32.67ID:i+Grml6L0
保護シール貼ってあってどう見てみビカビカの新品が中古で安く売られててさ
店員に聞いたら「お客さんが購入したんだけど家帰る途中にやっぱ他の色にしたい」
ってその日に売却に来て他の色買っていったんだと

そのギター、もちろん俺が美味しく頂きました
0823ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee6a-mJxf)
垢版 |
2022/10/25(火) 10:45:59.01ID:0mGef9aZ0
>>818
CS買ったわいいけど使い古したフェンジャパと大差ねぇわとか悟っちゃった系なんじゃね
自分は1960ってCSじゃ最下層が手に馴染んでるからそれ使ってるけどそこそこのクオリティ満たしてりゃそれくらい好みの差でしか無い
0824ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa45-Pm5/)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:00:13.49ID:bBozaozia
高価なギターの話じゃないけど楽器屋で試奏したときはいい音に感じて購入、自宅に帰って自分の機材やスタジオだと何か違う感じがしてすぐ手放したて人は数人いるわ
0825ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMe6-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:09:39.97ID:9C0bt/o7M
>>821
> 30万円のギターを初めて見た層が大騒ぎしてるだけの印象だわ

そりゃいくらなんでも他人を見下し過ぎ
今回は炎上の直後だから「え?もう売るの」と思ったし、他の人もそんな感じではないか
0826ドレミファ名無シド (ブーイモ MM76-BShm)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:10:25.47ID:vRDFuh3rM
https://www.digimart.net/cat01/shop5330/DS07893819/
これだな。
オンライン限定色でオンライン限定販売だろ?
オンライン購入なら値引きなんてないから定価より45500も安く買える訳だろ?
どういう経緯だか知らんが委託だとしても268000の8掛けだと214400だから定価より10万近い損失を被って手放してるんだよな?
買う側としては感謝しかなくね?
オンラインなんだから試湊も出来ないし手にとって見る事も出来ない訳だから手元に来てから「やっぱ違う」ってなったのかも知れんけど。
そうなった物を損失覚悟で手放す行為すら転売ヤーとして叩くって大分認知力狂ってるよな。
普通に安めの新古品だが?
0827ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee74-qQ+E)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:12:18.07ID:Nnf232qn0
自分の知ってるすぐ手放した系の話だど、狙ってるやつあるけど中々出回らなくて妥協して下位(的な)ものを欲求満たすために買ったけど、購入後にさほど日数経たず狙ってたものが入荷したらしく買い替えたとかはまあまあ聞くな
0828ドレミファ名無シド (ワッチョイ 219d-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:13:01.73ID:fl/aNx9w0
単純にカード決済して即金が欲しかったとしか思えん俺は歪んでる?
0829ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMe6-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:14:40.47ID:9C0bt/o7M
>>826
俺もそう思う
この店はカートがないからわからないけど、多分もう買い手はついてる
俺もちょっと欲しいと思ったけど、ネックの木取りが気になるんだよなあ
ここまで木目のないネック初めて見たわ
0830ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa45-5nhz)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:16:10.27ID:D70WMARIa
そんな換金率低いことするかね
中古がいくらかわからんけど新品同様だとしたら0.6~0.65掛けぐらいの買取でしょ?
250,000円で売るとしたら150,000円にしかならんよ
0831ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6925-72Rk)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:16:18.55ID:1qCxF2+I0
>>825
30万円のギターを初めて見た層って煽りがアホすぎて貧乏くせえよなww
値段の話じゃねえって上位モデルの中で簡単に手放されるようなゴミ個体の中古なんかいらねえって話
0833ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-qW5Q)
垢版 |
2022/10/25(火) 12:18:30.35ID:IIsZAa0gd
ポルシェ買って3,4回しか乗らないで手放したとか聞いたことある
0834ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 12:47:50.55ID:pdeNDqINd
>>820
自分も色の認識間違ってた。
訂正助かる。
0835ドレミファ名無シド (ブーイモ MM76-BShm)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:10:11.44ID:vRDFuh3rM
大阪の連中はこのオンライン限定商品を「実際見て触って試湊してから買う買わないの判断をつける」っていう選択肢が増えた訳だからその意味でも貢献度大きいと思うんだよな。
イイコトしかしてないように見える。
このふみお屋ってとこに非限定色の在庫がもしあったら当該のフィエスタがハズレ個体なのかどうかの比較も出来る訳だろ?
俺が大阪在住でフィエスタ狙いなら「神」としか思えないんだが。
転売ヤーとして叩きたいヤツってどこが叩きポイントなのかサッパリ解らん。
マジ教えてくれ>>807
0836ドレミファ名無シド (スップ Sd02-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:43:36.11ID:8XnJ79xMd
>>831
あ、効いちゃった?
30万円以上のギターを即売りに出す云々言い始めたから君にとって値段で驚きなんだと思ったよ

4万円で買えなくても頑張ってバイトしてね
0837ドレミファ名無シド (ワッチョイ 62a4-Sa+R)
垢版 |
2022/10/25(火) 14:31:02.28ID:qdixcCEL0
>>824
試奏するときはDI持ち込むわ
0841ドレミファ名無シド (ワッチョイ 399d-ZH9L)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:02:50.02ID:O3Y/nuqZ0
当選したけど振り込み先やら案内のメールが来ない。手元に届くのは本当に数ヶ月先になりそう。
0844ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd96-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:34:56.95ID:rRE7/lgJ0
弾き倒すとかやたらほざくやつが増えたけど
あめびん、というかフェンダーにそんな価値ないよ
どーやったって鳴らないもん ネックがギターとしての最低限の基準満たしてないから
鳴らないギターなんか弾く気にならない
0846ドレミファ名無シド (ワッチョイ 399d-qW5Q)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:39:52.01ID:3xEn1Kiz0
その人レスポールスレでバーカニキって呼ばれてる嵐ね
0849ドレミファ名無シド (ワッチョイ fd96-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:27:30.20ID:rRE7/lgJ0
>>845
ボディに弦振動がきちっと落ちてるギターでないと鳴らない
鳴らないギターは弾いてて面白くない。反応してくれないから
鳴るためにはネックが弦の振動に負けて共振しないだけの硬さ強さを持ち、ボディに振動が落ちるネックでないといけないし
ボディはそれを受けて振動してくれるそれなりの柔らかさ軽さ質感、つまり感受性をもつボディでないといけない
感受性のないネックと感受性のあるボディ。
今のフェンダーUSAのギターにそういうものは99%無い。カスショでも2割程度しか無い
まずもってメイプルワンピースネックというのにこだわらざるをえないフェンダーではだめ。
0855ドレミファ名無シド (ワッチョイ 399d-wdwM)
垢版 |
2022/10/26(水) 00:00:42.48ID:20ihyCoU0
>>854
いつ頃のイメージで言ってるのか知らんが、ジョンメイヤーの最新ツアーやばかったぞ ポップスの最高のギターソロ弾いてた
イキリたいからって、あんま舐めんな
0863ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e61-pdqw)
垢版 |
2022/10/26(水) 07:19:31.21ID:ZySOi+980
>>858
2004年にアメビンとクラプトンモデルが
実売12~13万円と同価格帯だったので迷ったな。

TBXとかミッドブーストを使ってみたかったんで、
クラプトンにしたけど。

今は高過ぎ君w
0866ドレミファ名無シド (ワッチョイ 399d-BShm)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:01:38.69ID:PyB/oVO+0
>>861
一個前のレス>>843>>844で噛みつかれたんで「鳴るギターってなんだよ?」っていうカウンターが>>854なんだと思うんだよな。
アンカ打ってない上に亀なんで誰もが「どした?急に?」ってなってるんだと思うよ。
0867ドレミファ名無シド (スププ Sda2-cwCR)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:48.39ID:jhWyU1IOd
>>858
それは円高の影響なのであって、元々15万円しないくらいのギターというのは無理がある
アメビン、Fenderだけの話じゃなくて舶来品全般の話になっちゃうじゃん
0868ドレミファ名無シド (ワッチョイ 62a4-Sa+R)
垢版 |
2022/10/26(水) 15:08:48.83ID:grSM1nzE0
>>860
弾いてupしてみろよって感じだよな
0869ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7107-80Lh)
垢版 |
2022/10/26(水) 15:58:35.10ID:nIXaBfY70
第一線級とかレジェンド級みたいなギタリストは練習の教材としては面白いけど
作品は好んで聞かないなあ。共通言語として聞いてるだけの部分もある
0873ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6544-iAKJ)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:26:50.01ID:1uHu7KS00
ジョンメイヤーをただ上手いだけの例えに出しがちな人多いけど
彼の魅力は危なっかしい所を攻めてる姿勢だよ
ただ上手いとか言うのはほとんど聴いてないんだろ
0878ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-TmTt)
垢版 |
2022/10/26(水) 23:59:32.29ID:S7JKQjJ2d
フラッシュコートラッカーって弱いのかな?
弾いてる時の服や腕に反応して直ぐザラつく
夏の暑い日は服が当たっていたバックコンターの一部が軽く溶けた
コンパウンドで目立たなくしたよ
トップラッカーのは同じ時間弾いても特に変化無し
このままレリックみたいになって行くんだろうか
楽しみだわ
0881ドレミファ名無シド (ワッチョイ 399d-wdwM)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:35:09.75ID:lwWZct6G0
ジョンメイヤーの話出てるから言うと、彼は仕事としてはポップスシンガー/ギタリストなのにブルースおじさんから小綺麗すぎるとかバカにされてるの見ると可哀想とおもう
ブルースギタリスト的イメージからの脱却という意味でも、フェンダーを捨てたのは正解だったと思うな
0884ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02f0-A8rc)
垢版 |
2022/10/27(木) 22:49:15.88ID:ZlVkRzDk0
カスタムショップのvintage custom 59 strato買ったが、7.25〜9.5のコンパウンドラジアスってすごく弾きやすいのね。
音も鈴鳴りですごく気に入った。
アメビン2に全然ピンと来なかったので、ちょっと高いけどいい買い物した〜。
0885ドレミファ名無シド (ワッチョイ 399d-wdwM)
垢版 |
2022/10/27(木) 22:56:33.25ID:jqi757Nx0
カスタムショップはザ・フェンダーってよりカスタムショップの音がして使いやすいよな
0891ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa45-cOWH)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:38:50.26ID:hBqTi3dwa
アメプロ2って微妙?
0893ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa45-mJxf)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:46:27.72ID:RrrqUvNRa
今回のアメビンも売れ残りの糞材集めて作ってんのにさぞ良いもの作りましたみたいな雰囲気かましてる
潰しのカラーが多いのとエフェクターかました音の多い公式デモがいい証拠

プロフェッショナルも長年スタンダードという名称で販売してたクラスを改名してしばらく経つけど彼の様に勘違いする人も出てきてるしフェンダーの戦略に良い様にやられてる
0895ドレミファ名無シド (ワッチョイ e92c-wdwM)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:54:17.47ID:mcwpb0FL0
木目が不安な個体があるのは事実だが、メイプルの気取りは板目の方が良くね?
0896ドレミファ名無シド (ワッチョイ e92c-wdwM)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:55:40.54ID:mcwpb0FL0
個人的にはレギュラーよりもカスタムショップの方が疑問持つ事多いな
0898ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdec-RUOK)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:45:42.66ID:1FgyJCE00
あるぜ
0899ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp11-1xKq)
垢版 |
2022/10/28(金) 16:37:54.56ID:vF02yerFp
>>884
俺もテレだけど59ビンカス使ってるわ、良いよな
旧アメビン手放したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況