X



【嘘と弁解】三角(パラ)スレ【みんなのオモチャ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/16(日) 20:41:31.10ID:OK1AqX5K
なんじゃこりゃw
伸びてんなと思ったらw
虫の居所でも悪かったのかw
0802
垢版 |
2022/10/17(月) 01:12:05.61ID:JE7njTZ4
>>734
そんなことないよ
曲のタイトルなんてどうでもいい
メンツに伝わればいいだけだし
例えばハイウェースター始めても実はスピードキングだったとして
タイコがブレイクしたら「ああスピードキングね」って
いつでもリセットできる

周囲の音きちんと聴いてアンテナ張ってたらいつでも対応できる
それがドンバでしょ

ボクもソルジャーオブフォーチュンのイントロで
「天国の階段」始めちゃったことあるもんw18才くらいの頃www
0803
垢版 |
2022/10/17(月) 01:15:31.21ID:JE7njTZ4
>>738
GFRのコピー音源聴いたらまともなタイコだってわかるじゃん?
すげえなコイツって思ったよ
0804ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 01:31:56.26ID:q8xljAsV
>>794
>だとすりゃそれはパープルのコピバンではなくハイウェイスター1曲のコピバンだぜww
いやいや俺のプレイは全てがコピーでは無くオリジナルですがな
だから簡単だし、お前さんらアンチには再三言って来ただろ?超えてみ?ってねw

しかしそれには全く応えようとせず
同じムジナで余所者のキムチなんてのは能書きたれと疑りには長けてるが
最後まで自分のプレイは晒さず、お前さんらアンチのエアー度を代表してを晒してしまったような格好になったからねw

まぁそうだとしても挽回は今からでも遅くないからキムチがこのレスで俺の再アップ動画を見て自分の言葉通りに
自己プレイのアップを実行し、俺を超したならお前さんらのメンツも立つってものさw

よって再アップしておくわ
ザッと叩いてるから超すぐらい簡単だよw
https://youtu.be/7rCo92OMKOQ

前回アップの際に撮っていた動画だからIDも前回のもの!
0806
垢版 |
2022/10/17(月) 01:43:31.02ID:JE7njTZ4
パラちゃんは小節いっぱいに叩いてくれるから
やりやすい部類のタイコだよ
特に4拍目を保持してくれるのが良い

バカドラムは次の頭拍出すのでメイチになるからなwww
オッサンドラムってそういう人が多い
歩き方見るだけでもわかるんだけどね。歩き方ね

ボクは歩くのが大嫌いで100メートル先のセブンに行くときも自転車
昨日ジュニアサイズの自転車買ったよ。 ピンクの花柄でかわいい~
ジジババってなんで歩くんだろな、背中丸めて両手を腰に回してヨチヨチ散歩バカじゃん?
0807
垢版 |
2022/10/17(月) 01:48:43.11ID:JE7njTZ4
>>804
いいね。ジョンハイズマンみたいw
いや悪口じゃないからね ボクはテンペスト好きだからそういう意味
0808
垢版 |
2022/10/17(月) 02:01:44.80ID:JE7njTZ4
最後まで見ちゃったよwいかんいかんw
右手小指。制御されてるねさすがだ

セビアンハイハットが味出してる。わざとらしくハーフクローズやって欲しかったな
マイク寄りでwww客はそういうのに弱いのよねえ
0809
垢版 |
2022/10/17(月) 03:45:45.51ID:JE7njTZ4
https://www.youtube.com/watch?v=7W5QdWmbbkE

このハイハット一発で全部もっていかれる意味がわかるかい
多分50回くらいテイクあると思う
他の音はなにもいらない 全部がおまけ
これは誰が狙ったのか知らないけどすげーセンス
カコ良すぎ
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 04:46:05.01ID:kmpfcIKi
>>804
スピードスターwを通して叩くべきじゃね?
相変わらずオナニー動画を見せられてる気分だわ




963 ドレミファ名無シド sage 2021/12/12(日) 14:43:03.21 ID:x9PHL1QW
945
今2バンドで演奏してるが
一つがBカヴァーでもう一つがハードロックなのよ
まぁ前者はよよかと繋がらないから論外として
後者ならディープパープルのスピードスターを練習してる最中だが
ギターが腱鞘炎になってしまい治るのが何時の事やら?w
そういうった訳で叩いて聴かせるとなれば、曲一部のドラムソロになってしまうね
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 05:05:33.14ID:C8UUBT+Z
>>804
だとすりゃ「腱鞘炎になりました」っていうあり得ない理由で
バンドを休止状態にするテイでビークになるのも理解出来るわ
コピバンなのに原曲通りに叩けないなんて単なる無能だよ
そりゃあスピードスターなんて言い出すはずだわw
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 05:07:01.56ID:C8UUBT+Z
>>803
この板では音源より動画なんだよ
お前の音源もお前の演奏だと断定出来ない
仮にガチでお前の演奏だとしても超ヘタクソw
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 05:22:12.38ID:+ifcwBkL
>>802
すり替えるなよ
曲のタイトルを正確に言えない、
つまりパープルの曲を知らない
転じてパープルのコピバンをやってたのは虚言って言ってんの
だからこそ、そのコピバンのメンバー構成を答えられない
「ふたつのバンドで楽しんでる」なんて吹聴してるけど
現実はプレイヤーから相手にされないぼっちなんだよ
お前がバンドを組んでやれよ
多分グダグダのアンサンブルになるだろうけどなww
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 05:25:56.35ID:+ifcwBkL
>>740
そのスカウト話こそ虚言だろ
例え話だけど旅行に行くのに
お前と同じ飛行機に搭乗するくらいなら
旅行そのものを取り止めにするわ
もしくは不参加
お前のドラムなんてそんなレベル
現にギタリストは腱鞘炎で不参加だろーがよ
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 05:26:34.33ID:+ifcwBkL
>>740
プレイ重視なら原曲通りにコピーしろよw
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 05:36:20.28ID:+ifcwBkL
>>804
「同じ穴のムジナ」が正解な
朝鮮人が必死になって慣用句を使うとこうなるw
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 05:39:30.87ID:+ifcwBkL
>>804
エア認定でも別に構わんよ
特に生活に支障無いし

俺「昔ドラム叩いててライブハウスに出演してたんだ」
スレ民「嘘つけ!お前はエアに決まってる」
俺「あっそう」

これでおしまい
普通はそんなもん
わざわざID晒して動画を撮影してアップしてるお前が精神異常者なんだよw
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 05:42:49.29ID:+ifcwBkL
>>804
「俺の言葉通りに」って、
なんでお前の言う事に乗っからなきゃならんの?
普通に会話してりゃいいんだよ、掲示板なんだから
まあお前や丸だと会話にならん
現に誰も相手にしてない
特にお前は話の流れを遮ってまで自分アゲをかますから嫌われるんだよw
下記がその一例だな




52 ドレミファ名無シド sage 2022/08/24(水) 14:13:37.66 ID:QJL4XIf7
そういうや以前、パラディドルディドルの「RLLRLR 」と6連を同じと思い込んだ馬鹿がいたな…
指摘されて謝ってたがw

てことでクロススティッキングなんてのはjazzでは当たり前なことだから
そんなもん数個あるパラディドルディドルをマスターしとけば楽に叩けるプレイ
0819
垢版 |
2022/10/17(月) 05:49:39.53ID:JE7njTZ4
>>817
それって全部アナタの感想ですよね
どっちが異常かって言えばブッチギリでオマエだよ

コンテストの審査員にでもなってるつもりか?
ブツブツ感想文開陳してんじゃねーよ粘着ネクラオタク野郎
体重100キロ超えてる汗かきクソデブが
パラちゃんのGFR音源もう一回聴きなおせドメクラ素人
0820
垢版 |
2022/10/17(月) 05:56:12.69ID:JE7njTZ4
>>818
単なる世間話スレじゃねんだよ
普通の会話じゃなく「音楽」の条件付けがあるだろが
あそこのラーメン屋はいまいちだよなあってスレじゃねんだよ

オマエ場違いなんだからレスすんなパンピー
普通人の感想文なんか誰も期待してねーよデブ
0821
垢版 |
2022/10/17(月) 05:59:06.30ID:JE7njTZ4
>>818
自分アゲは芸事の絶対条件だぞボケ
そんなこともわからんかよパンピーには

世間知らずここに極まれり
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 06:55:09.68ID:+ifcwBkL
>>819
横レスすんな
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 06:56:24.57ID:+ifcwBkL
>>821
横レスすんな
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 06:56:43.63ID:+ifcwBkL
>>821
横レスすんな
0825
垢版 |
2022/10/17(月) 07:17:49.19ID:JE7njTZ4
>>824
用があるならノックしろ!(張り紙)

ゴミ部屋ひきこもり子供部屋おじさんバレバレ
いっちょまえに人間みたいなレスすんな
誰でも音楽は聴けるけど、誰でも音楽できるわけじゃねんだよ
身の程を知れカス
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 07:19:01.62ID:3OdyVHfQ
オッペケさんは日がな5ちゃんねるでかんしゃくを連発


転載
子育て相談室
親もつらい幼児期「かんしゃく」

毎日がかんしゃく。朝から晩までかんしゃく。 こだわりからのかんしゃく。勝ち負けでのかんしゃく。思い通りにならないかんしゃく。他害からのかんしゃく。
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 07:49:03.25ID:WjbMiR5L
>>825
虚勢みっともないですよw
0828
垢版 |
2022/10/17(月) 08:43:06.08ID:JE7njTZ4
オッペケ=大谷リブ

ああ?コラ ってかwww
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 09:48:45.59ID:dTLFAxoE
丸ってパラのことを見切ったわけじゃなかったのねw

確かに音楽やる人には「俺は一般人とは違う!」っていう選民思想はあんだよね。
自分のプレイ、自分の作品に自負があればなおのこと。
得てして素人のが人のプレイにケチつける傾向があるのは間違いない。

でもそれをこんなネット掲示板でイキリ散らかされると、なんか違うなって感想が出るのも人の心理じゃないか?
それをしなきゃ周りからアラ探しされることもないって前も書いた気がする。
上の動画も、あんだけ掲示板で発狂してた人って前情報が無きゃ、普通にやり慣れてるジャズ系の人のプレイって感じだしね。

ちなみにパラのGFR曲セッション音源ってどこかに上がってるんです?
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 10:30:29.03ID:sRJfsVw1
>>829
君も理解しているようで、なにも理解していないようですね

丸氏は常に資金の流れとその中で風上と風下のどこにいれば一番かを常に教えているのですよ
楽器の上達論とか技巧論など屁みたいにどうでも良いのです
他の省庁が財務省に頭が上がらないように
金を握ってる組織や人にいかに重要か、
その中で風上側にたてるか!これを丸氏は我々に意識しなさいと口が酸っぱくなるくらい述べてるのです
わかりましたか
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 10:51:45.15ID:dTLFAxoE
>>830
リアルじゃなくて匿名掲示板で、ですか?あなたの発言の意味が分かりませんがw
つかあなた誰w

>>825
よくわかんないけど、そうなんですか?
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 12:04:11.22ID:sRJfsVw1
>>831
名乗るまでもないけど武田、小林、明、旭、好きに呼べばよかとw

自転車板門外漢はイモかもしれんがたびの風下にたったことはいっぺんもないんでW
0834ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 12:28:37.58ID:dTLFAxoE
>>832
つまり横レスってことねw
了解。

風上だ風下だ興味無いです。

パラは音楽かじったもんの矜持を無駄な方向に暴走させてるなって思っただけ。
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 13:33:57.81ID:oRD76Rz7
>>807
ハゲ爺に叩けるとこを見せるだけの動画で手抜きしてるから
左手シンバル叩きを省いた、つまんねー動画になってるよw

ジョンハイズマンいいねw
一見、菅沼っぽくてサーカスドラム的だけど
中身は一打一打がはっきりしてるから、カスミみたいな打音の菅沼と比べれば雲泥の差があるねw
さすが外人ドラマーだな~って思った
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/17(月) 15:46:59.00ID:oRD76Rz7
菅沼を見下した途端にバッドボタンが1www
オッペケ釣りって簡単だわw
0839
垢版 |
2022/10/18(火) 20:27:15.15ID:CTL4ACz8
>>836
リミッターかけまくってPC音源ドラムみたいになってないからね
ダイナミクスがしっかり出てるよな

ライブのドラムがこういうふうに叩いてくれたら
まえで弾くベースはラクでける
自分がへグっても裏表の基本ビートが出てるから安心
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/18(火) 22:38:44.12ID:Hu+wi8ws
>>839
そうダイナミクスが凄いと思った

>>840
ほんと粒のはっきりした叩きだね

感じとしてはデイヴィッドガリバルディかな?
ジョンボーナム的なフィールもチラホラ見せて何とも不思議な上手いドラマーという印象

ご冥福をお祈りいたします…
0842
垢版 |
2022/10/18(火) 23:24:57.49ID:CTL4ACz8
頭出しは誰でもでけるけど、ケツしまいは至難の業
いわゆる「重いタイコ」にはなかなか出会えん
実はタイコが重いとベースがラクでけるんや
重いいゆうてもビートは軽いんやで? キッチリ最後まで責任持ってくれるって意味

黒人やフィリピン人には多いんやけどね
日本人ではなかなかおらんよ
0843
垢版 |
2022/10/18(火) 23:28:29.60ID:CTL4ACz8
石川のおじさんとかヒロさんとかが重いドラムや
相原のマコトさんもそうやったな
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 00:39:06.37ID:To7xLRq0
そうね黒人だったら多いね

しかしフィリピン人となれば今では多いと思うけど
石川さんやヒロさんが出てくるちょっと前の頃ではあまり居なかったらしいね

そんな中でダントツに上手かったのが
デ・スーナーズのドラマーで当時18歳のエドモンド・フォルトゥノだったと聞いてる
だから当時の日本人ドラマーの間では注目の的だったそうだよ

十数年後に俺も聞いてたけど本家ドラマー並みだったw

参考のためにこれを貼っておくね

これがデ・スーナーズの演奏したWoman, Woman
https://www.youtube.com/watch?v=c9mDaqBllhY

そしてこれは本家のGary Puckett & The Union Gapが演奏したWoman, Woman(1968年)
https://www.youtube.com/watch?v=v0nEUCPSoUU
0845ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 00:49:00.98ID:To7xLRq0
>頭出しは誰でもでけるけど、ケツしまいは至難の業
さすが丸ちゃん、そういう正論を楽作板で聞けるからね…
まさにその通りだと思うよ
0846
垢版 |
2022/10/19(水) 01:14:42.05ID:G+HtXjPl
>>844
ありがと
スーナーズは女の子にモテてたなあ
カップスよりモテてた(らしい)
って彼らのワンフだったお姉さん達に聞いたことある

ボクがスーナーズを知ったのは廃業したゴーゴー喫茶のエルピー
廃墟探索で持ち帰ったレコードで始めて聞いた
あと、シカゴのマウズとかテンプテーションズとかオーティスレディングもそう
自分では買わないしラジオでは流れない数々 勉強になった
0847
垢版 |
2022/10/19(水) 01:17:07.33ID:G+HtXjPl
>>844
Gary Puckettなつかしい
このバンドはタイガースで知ったんだよねえ
0848
垢版 |
2022/10/19(水) 06:17:35.62ID:G+HtXjPl
>>844
オーティスラッシュだったかな札幌公演に無理やり連れてかれて
ボク、黒人嫌いだしどんな音出すか大体想像できるし黒人の音知ってるし
マジでイヤだったんだけど、本番も案の定の音

とにかく早くバックレようと努力した
だって・・・・聴く必要もない勉強にもならない営業ライブだもん
あんなもの聴くだけ時間のムダ
そのあとのクラプトン公演もくだらねえ営業演歌ライブ
クラプトンと一緒に呑んだ打ち上げのビールがおいしかった記憶しかない
まったくスター性のないフツーのオッサンだったwww
0849ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 10:59:26.87ID:zZd0UVjU
>>839
ジョンハイズマンって
ジャコパストリアスとLiveやった、このドラマーがそうだよね?
その時のギタープレイヤーだけど、これどう見てもフランクギャンバレだと思うが、どうだろね?
https://www.youtube.com/watch?v=_d9F28se7Yo

>>847
俺はマモルマヌーが歌ってるのを聞いて知ったよ
ドリフターズのディスマジックモーメントを久保田利伸のFMラジオ番組で知ったみたいにねw

>>848
黒人のリズムって独特な感じがするからねw
まぁ黒人の中でもソニーエモリーやクリスコールマン辺りは白人に近いとこがあるけどね

あとクラプトンのオッサン感は歪めないだろねw
なにせjazzでも無いステージに短パン穿いて出るぐらいだからwww
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 14:58:33.46ID:C/zSw0kn
>>834
普通の人には理解出来ないレベルのコンプレックスの持ち主なんだろうね

>>698
そんなところにしか心の拠り所が無いんだろうと思われる
音楽以外に楽しい事は他にも存在するし、
人間の値打ちなんて楽器の演奏だけじゃない
さもしい性根の持ち主なんですよ

>>829
まさにそう
普段の行いが劣悪だからどんなに全力の演奏をしてもフィルターがかかってしまう
「口ほどにも無い奴だな」って評価しか出来ない
動画の発表をやり合う場所にしたいんだろうけど
その畑を耕すどころかゴミや産廃を撒き散らしてドヤ顔してるのが丸とパラだからね
現にベース初心者スレは丸とパラに荒らされてどうしようもなくなってる
このスレも最初の方はドラム談義で盛り上がってたけど
パラが荒らしまくってこの有り様
まったくどうなりたいんだかねえ
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 15:30:23.47ID:zZd0UVjU
オッペケ釣りは簡単w
あっちで図星突いてやったら即反応してこの様だもんwww

そもそも俺を呼ぶためのスレなのに
こっちが来れば荒らし扱いって?キチガイの考えはさっぱり分からんわw

音楽板なのにアップの批判だけで自分のアップは一切ない
こんな無賃乗車的な厚かましい輩はそうざらには居ない

さすが京都の特殊地区に住む住人だけあるなw
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 15:55:18.03ID:zZd0UVjU
四六時中張り付いてるオッペケ弄りは他の楽しみ後でも十分出来ますw
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 16:01:13.12ID:GdtYZz6A
こんなスレタイのスレを立てられてる時点で弄られてるのはパラなんだけどな
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 16:08:12.78ID:6z7sGUUK
動画を晒され続けてるのがよっぽど悔しいらしいな
https://youtu.be/MG4BNMI_wjY

運営に通報して削除してるもらう話はどうなったのかな?
比較検証動画の話はどうなったのかな?
ツインペダルの演奏動画はどうなったのかな?
わざわざツインペダルを購入しなくてもスタジオのレンタルがあるだろうに
何ならバスドラを追加してツーバスでも構わないんだけど
ジャズドラムは常に左足でゴースト踏んでるからツーバスは出来て当たり前、
ってのを証明すりゃいいんだから形はどうでもいいんだよ?
どうしたの?
ツーバス踏めるの?踏めないの?




嘘と弁解と有限不実行、それがパラ
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 16:32:33.65ID:zZd0UVjU
所詮、実力を知った悔しい思いからのスレ立て
挙句にはパクった人の動画を貼り散らかして自慰に耽るという無様さを晒してるw
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 16:39:42.20ID:zZd0UVjU
ツインペダルの馬鹿ドコドコ踏み以上のシングルペダル踏みを見せつけても
根本がクルクルパーでエアーのオッペケには、その難易度が理解できないらしいw
0861ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 16:53:39.56ID:zZd0UVjU
シングルでも難易度の高い踏みが出来るとなれば
ツインを踏んで見せなくても、それが容易に踏めるってことぐらい楽器奏者なら想像できる
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 16:56:55.32ID:aL17sKdb
ジャンル違いのテクニックについては興味ないからやらないって一言言えばいいのになんで張り合っちゃうかなぁ。

ツーバスドコドコとシングルは別のテクニックとあと最低限の筋力が要るよ。
難易度以前に技のベクトルが違うんだからさ。
レスバのついでに貶すならそれこそやってから貶しなよって言いたくなるけど、そのために使い捨てられることになるであろうペダルが可哀想だからやっぱやんなくていいわ。
我関せずでジャズやっときなよw
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 16:57:08.07ID:zZd0UVjU
アンチのお笑い言い分

「それ誰の演奏か分かりませんよね、人に頼んだかも知れませんからね」
「お前友達いないだろ?」

もう頭狂ってるとしか思わざるを得ないwww
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 16:58:23.82ID:XQPxXXcU
そのシングルの難易度の高いバスドラワークを実演してないから説得力なくね?
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:00:46.54ID:XQPxXXcU
「それ誰の演奏か分かりませんよね、人に頼んだかも知れませんからね」←プレイヤー紹介所から派遣された職業ドラマー(当然ギャラが発生する)
「お前友達いないだろ?」←誰にもバンドを組んでもらえない、セッションすら応じてもらえない

理解出来たかな?
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:04:50.38ID:zZd0UVjU
どちらも該当しないから、そんな馬鹿の妄想に納得出来るはずがないw
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:05:18.53ID:TNBZ8DTM
被害者の証言がある
それでもやってないと言い張るのは日本人の悪い癖
国際社会は呆れている

演奏者の証言がある
それでも他人の演奏ではないかと言い張るのは頭狂ってる
お前友達いないだろ呆れるわ


わかりやすい
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:07:12.30ID:zZd0UVjU
>そのシングルの難易度の高いバスドラワークを実演してないから説得力なくね?
お前さんが俺のを超してから、そういう大口は叩いてくれw
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:07:33.04ID:XQPxXXcU
>>862
上にも書いてあるけどペダルはレンタルがあるだろうし
普通にバスドラをふたつ並べればすむ話
まあハイハットアタッチメントとそれに対応したハイハットスタンドが無いと
ハイハットが使いにくいかもしれんけど
ツーバスが踏めるか踏めないかが論点なのでハイハットは不要かも

あと、パラが言うところのツーバス(ツインペダル)の高度な技って何だろ?
例えばドコドコの連打を断念して>>80に書いてある
手2足2の使い方しかしてない(使い方しか出来ない)ドラマーってちょくちょく存在する
バスドラでRRLRLLRLでもやるのかね?

風呂が沸いたので一旦席を外すわ
また後程
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:09:44.54ID:TNBZ8DTM
俺の~

「でもそれ、誰の演奏か分かりませんよね」


一度でいいから見てみたい
本人が叩いたと確定する動画
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:15:33.03ID:zZd0UVjU
>>870
じゃ俺の地域へ明日にでも来いよ
直ぐ叩いて見せるから

いい返事待ってるよwww
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:23:05.63ID:zZd0UVjU
>バスドラでRRLRLLRLでもやるのかね?
あ、それもいいなw
なんならRLRRLRLLでもいいしなwww
0873ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:23:35.58ID:TNBZ8DTM
はい、今まで一度もアップできていない事を本人が認めました

あれば「来い」っていう事は無いもんな
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:23:43.46ID:aL17sKdb
>>869
レンタルのペダルってメンテ状況最悪でまともに踏めん状態のもの多いよ。
酷いのだと、左右のペダルを繋ぐシャフトの連結部がナメきってて左足のビーターが打面につく前に左ペダルが底まで到達してカチカチしたりとかね。

レンタルスタジオでバス2個貸してくれってのは言ったことないけどすげー煙たがられそうw
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:25:41.80ID:TNBZ8DTM
「俺の」がたった一つも出ていないので

「俺のを超してから」はありえません
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:29:30.01ID:aL17sKdb
バスでダブルストロークは結構聞くけどオーソドックスなパラディドルは聞いたことないなw
ジャズ屋さんは左足でダブルストロークとかやるのかな?
スライド?それともヒールトゥ?


練習とかコントロールスキル見せなら足でパラディドルもアリだけどw
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:38:21.87ID:XQPxXXcU
>>870
歌丸師匠お疲れ様です(笑)

>>874
まあツインペダルのレンタルよりも
追加するバスドラとペダルのレンタルの方が現実的でしょ
楽器のレンタル屋さんで貸してくれると思う
もしや上記で身長×0.321を試してくださった方でしょうか?

>>876
俺が振っておいてこんな事を言うのは恐縮ですけど
バスドラでパラディドルなんてあり得ないというかナンセンスでしょ(笑)
もちろんナンセンスは承知の上での発言なんですけどね
「ツーバスを使ったドコドコよりも高度な事」だなんて大風呂敷広げるから
どこまで回収出来るのかを見てみたかったので(笑)
極端な話、20インチのバスドラと26インチのバスドラで
パラディドルをやったとしても「?」な結果になるかと思われます
世の中には「無理と無駄」を披露する音楽ジャンルが存在するのも確かですが
あまりにも無理過ぎて無駄過ぎますわ
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:41:20.30ID:zZd0UVjU
俺は基本的にヒールトゥだがスライドだって使う
そもそもペダルに対しての足は斜め置きだからねw
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:42:15.60ID:XQPxXXcU
>>872
吹聴するのは自由だけどツインペダルか追加のバスドラとペダルを入手しなよ
所有してないフェラーリでサーキットは走れないぞ

つーかバスドラとハイハットの方が音色の差が出るから
普通のセッティングで両足でパラディドルやってる動画を上げなよ
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:43:18.00ID:aL17sKdb
シングルペダル使いで足のダブルストロークはあんまやるの聞いたことないし、ましてジャズはなぁ。
下手すると曲ぶち壊しだw
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:50:09.79ID:aL17sKdb
>>877
はい。あの0.321は俺には辛かったが、結果的にはセッティング見直しのきっかけになって良かったよ。
ま、足パラディドルは基礎練習の一環だろね。
ツインペダルで両方ダブル使えると32分を織り交ぜたりと使いようはありますから。(俺できませんけどw)
あとはごく一部のスピード求道者w
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:50:32.96ID:XQPxXXcU
>>878
同じ発言をしても◆SndIbuUcR5d. さんが発言したとしたら
「僕はスライドが好きじゃないんですよねー」とか
「俺は場面に応じて斜めだったり真っ直ぐでしたね」なんてコメントするんだけど
お前の発言だったら「どうでもええわ」としか言えんわw
人徳って言葉を知ってるか?
お前に対する塩対応はお前の普段の行動の結果なんだぞ
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:51:40.05ID:zZd0UVjU
>>879
今度不定期でやってみるわ
何時になるか分からんが楽しみにしとけw

ところでそろそろお前のプレイを聴いてみたいのだが?できるかい?
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:52:38.90ID:aL17sKdb
>>878
両方できる人はいいね。
こちらはスライドオンリーだわ。
ヒールトゥは要らないと思って覚えてこなかったけど最近脚光を浴びてて使えるのは羨ましい。
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:58:18.95ID:XQPxXXcU
>>881
やはりそうでしたか
俺もあの数字のセッティングはまったく合いませんでした
菅沼孝三はアマチュアを潰そうとしてたのかな?なんてね(笑)←そんな事は無い(^^;

両足でダブルを使うならツインペダルよりツーバスかな?と思いますね
ツインペダルだとパワーロスが半端なさそう

足パラディドルですけど
左足はバスドラよりも鳴り物(例えば足カウベルとか)の方が見てる方(聴いてる方)にも
プレイヤーにも楽しそう(楽しくなりそう)
32分音符のバスドラ、そこまでアピール出来たら
観客のド肝を抜けそうですね
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 17:58:57.41ID:aL17sKdb
>>880
自レス訂正。
ワンバス使いで「左」足のダブルストロークはあんま見ない、です。
右はフツーだわ失敬失敬。
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 18:03:38.87ID:XQPxXXcU
>>883
やってから言え

>>884
スライド派ですか
菅沼孝三さんもスライド大好きだった様で
一度菅沼さんのペダルを試奏させてもらった事があるけど
ツルツルで踏みにくいの何の(^^;
多分あれは市販品ではない
市販品の何らかの方法で研磨してると思われる
俺は滑るのが嫌でガムテ貼ってました
嫌な理由ってのがかなり上に書いたけど
スライドするとパワーのベクトルが前に向くので
バスドラが前へ前へとズレて行くという(ひー!)
今となってはスライドも練習しとけばよかったな、と
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 18:05:15.81ID:zZd0UVjU
>>884
俺が過去で演奏したGFRのハートブレイカーだが
Bドラのダブルが妙に速いんだよね

だから当時、即興で演奏したまではいいが
それを踏むコツにヒールトゥは不可欠だったのさ
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 18:06:53.01ID:aL17sKdb
>>885

> >>881
> 菅沼孝三はアマチュアを潰そうとしてたのかな?なんてね(笑)←そんな事は無い(^^;

踏み方次第とフォーム次第ですけどだいぶ特殊な感じですね。
そこまで上げてる人はほとんどいないかなと。

> 両足でダブルを使うならツインペダルよりツーバスかな?と思いますね
> ツインペダルだとパワーロスが半端なさそう

どちらにせよトリガー必須技ですw
多分生オンリーだと使い物にならないw

> 左足はバスドラよりも鳴り物(例えば足カウベルとか)の方が見てる方(聴いてる方)にもプレイヤーにも楽しそう(楽しくなりそう)
足クラーベってやつですねwあれもムズい。

> 32分音符のバスドラ、そこまでアピール出来たら
> 観客のド肝を抜けそうですね

ドラムソロ向きですけど最近は結構曲でも使うバンドが増えてますね。ぶっちゃけジャンル偏りますが。
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 18:07:31.21ID:XQPxXXcU
>>890
動画ではなく音源だから他人の演奏確定
異論は実演してる動画のみ受け付ける
さっさとスタジオに入って撮影しろ!
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 18:13:57.91ID:TNBZ8DTM
俺が過去で演奏した~

「でもそれ、誰の演奏か分かりませんよね」
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 18:16:02.12ID:XQPxXXcU
>>891
音符が細かくなればなる程に限りなく機械に近い正確なテンポが要求されますもんね
ドラムって様々なパターンのパルスの複合による演奏なので

だから32分音符にもなるとズレると間違えてると思われそう、
バスドラに限った話ではありませんが

昔ドラムではない楽器でバンドに参加してた頃、
その時のドラムが変拍子に固執してる奴で
「5/4拍子のパートを導入しよう!」と言い出して
変拍子のパターンを提示するんだけど6/4にしか聴こえない
俺とベーシストがそれを指摘すると「裏拍が入ってるから」と言い張る
別の曲にて「あのロールのとこの・・・」と言うと
「ロールじゃない、6連符だ!」と憤慨

正確なテンポって大事だなと思いました
ちなみにそのドラマー、クリックに合わせるのが大嫌いww
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 18:21:01.83ID:aL17sKdb
>>890

ハネモノだとダブルを入れるときはスライドかヒールトゥは必須だね!
フツーに踏んだんじゃついてかない。
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 18:25:53.38ID:aL17sKdb
>>894

> 音符が細かくなればなる程に限りなく機械に近い正確なテンポが要求されますもんね
> ドラムって様々なパターンのパルスの複合による演奏なので
>
> だから32分音符にもなるとズレると間違えてると思われそう、
> バスドラに限った話ではありませんが

もう早くなると耳では6連だか7連だか32分だかわからんくなってきますね。

> 昔ドラムではない楽器でバンドに参加してた頃、
> その時のドラムが変拍子に固執してる奴で
> 「5/4拍子のパートを導入しよう!」と言い出して
> 変拍子のパターンを提示するんだけど6/4にしか聴こえない
> 俺とベーシストがそれを指摘すると「裏拍が入ってるから」と言い張る
> 別の曲にて「あのロールのとこの・・・」と言うと
> 「ロールじゃない、6連符だ!」と憤慨

こだわりどころを間違えるとバンド活動が停滞するいい例ですなw

> 正確なテンポって大事だなと思いました
> ちなみにそのドラマー、クリックに合わせるのが大嫌いww

ジャンルによるけど今ではクリックについてけるのは必須技能ですな。。。
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 18:30:18.66ID:zZd0UVjU
>>892
自分のプレイアップは棚上げで人にばかり要求し
しかも音源のアップだからと疑ってかかるその精神は、とても同じ楽器奏者とは思えない
だからお前こそがドラムを叩けるという証しを速やかに立てるべきだろ?

まぁそんなの以前に
今回の再アップには過去でアップした音源にあるハートブレイカーと同じ
6/8を敢て叩いてることで過去のアップも俺の叩きだと想像がつくはず
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 18:32:00.67ID:XQPxXXcU
>>896
あくまでも私個人の意見ですが
クリックがあった方がラクですわ
少々ズレても次の小節の1拍目で元に戻せる(笑)
あと、慣れてくるとクリックのパルスの波で泳ぐ感覚になるです

ファンキー末吉じゃないけど自分で打ち込んだシーケンサーに合わせてたので
それはそれはラクで楽しかったでした

よくグルーヴがどうこう言いますが
まずジャストのノリを知るべきかな、と
0899ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/19(水) 18:33:47.06ID:TNBZ8DTM
過去のアップも俺の叩きだと想像がつくはず

「ほかの人にそう叩いて貰ったって想像も出来ちゃいますんで」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況