X



山口和也・タメシビキ界隈・総合スレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/10/08(土) 18:59:48.65ID:9mfc5Oxk
山口和也 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/kkkzzzyyy324

◎フェイスブックアカウント⇒https://www.facebook.com/kazuya.yamaguchi.guitar
◎インスタグラムアカウント⇒https://www.instagram.com/kkkzzzyyy/
◎ツイッターアカウント⇒https://twitter.com/kkkzzzyyy

山口和也をはじめ、プロアマ問わないギター仲間を作る
(ギターイノベーション大学)
https://lounge.dmm.com/detail/1751/

今までの対談やウェビナー、GIUマガジンにご協力いただいたギタリスト
https://i.imgur.com/1oRiOK3.jpg

※前スレ
山口和也・タメシビキ界隈・総合スレ Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1650791888/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/29(木) 16:47:29.58ID:u3aio+c/
ロベンフォードってどんなギター弾いてもロベンのトーンでいいなって思うけど
このギターに関しては全くいい所ないな
昔でてたフェンダージャパンのロベンモデルの方がよほどいい
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/29(木) 17:05:09.94ID:CdZFwZtB
下衆の勘繰りだとロベン爺さんも老後を考えたのかそれとも耳が衰えたのかと想像は広がるが許してね
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/29(木) 18:30:49.42ID:ItYxOfQd
話持ちかけた営業が優秀だったんじゃね
いくら信者がフェンジャパのロベンモデルがどうたらと拘った所で
当人からすれば別にどれでもいいんじゃないかな
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 13:31:57.28ID:s8w8uPZv
yuxiさんはツイギ界隈からタメシビキ界隈に昇格って事で良いですか?
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 13:59:34.01ID:nxIl9aYG
PRSのロベンフォードモデルよりフェンジャパのほうがいいってさすがに老害すぎて草も生えん
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 14:37:42.84ID:oljx+N1/
ネームバリューや値段でしか判断できない方がよっぽど老害やろ。
ギターそのものが持ち味潰してんだからそういう評価になるのは普通に理解できるわ。
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:50.05ID:WC37m3LT
それに関してはフェンジャパ及び日本製というネームバリューを盲信したいだけの輩もいるから何とも言えないね
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:27.45ID:rIO3ilsj
>>744の動画見てFJのロベンフォードモデルよりPRSのほうがいいって思う人がいるんだな
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:24.19ID:/MgQwrKe
>>761
それこそ個人の感性じゃね
やっぱエレキギターはハムバッカーであってもある程度トゥワングしてないとつまらないとロベン・フォード自身が思うようになったとか
無駄にセットネックやわざとらしくエアー感(笑)を強調してたフェンジャパはダメだねとか

色々な視点があると思うけどなあ
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 17:06:18.93ID:/MgQwrKe
すまんロベン・フォードにそこまで興味がないw

けど名手ほどハムバッカーにああいう音を求めるものなんじゃないかな
ディマジオから出てるエリック・ジョンソンハムバッカーを連想させられたね
出力とミッドを下げて良く言えば音像をクリア、悪く言えばシングルもどき
扱うのは難しいと思うよ、でも名手だから出来ると
0767ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 17:44:17.63ID:NJalRZ/C
>>762
こういう露骨なのは誰がみても広告に見えるし正直どうでもいいと思う。
例えば、あの人のボードをこっそり見たら〇〇があったとか、〇〇がめちゃくちゃ良いって教えてくれたとかの情報を、複数のインフルエンサーを介して間接的に広めていくみたいなのが本当のステマ
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 17:46:20.82ID:rIO3ilsj
>>763
もちろん個人の感想なだけ
>>744の音が良いと思うならそれはそれで良いしってのを含めた文章だけど
そんなに解釈が偏らせるほど目の色変えてPRSマンセーしなくていいのに…
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 17:58:36.88ID:8k65IlIo
>>768
そんな熱心にPRS叩いてフェンジャパマンセーしなくてよくね?
俺はロベン・フォードの音なんてどっちでもいいと思うけど強いて言うならPRSの方が今っぽいと思った程度だよ(今なんだから当然だが)

Suhrから出てるソーンバッカーとか弾いた事ない?
>>744程じゃないけどミッドを下げた低出力ハムバッカーだよ?
近年はそういう潮流があると俺は感じてる訳、良い悪いは別として


そう言えばタメシビキさんもソーンバッカーのっけたギター使ってたはず
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 18:17:58.76ID:rIO3ilsj
>>768
あの文章をそう解釈したのはPRSマンセーだからじゃない?って言ってるのよ
俺は別にFJマンセーしてないよ、単にあの時の方が好きな音ってだけだから、あくまで個人の感想
そうそう、>>744は今っぽいよね
だからそれが好きな人がいても別におかしくないしいいんじゃない?ってのを含んだ文章なだけ
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 18:28:09.83ID:sQsyd5JJ
>>744の動画見てFJのロベンフォードモデルよりPRSのほうがいいって思う人がいるんだな



これにそらいるだろってツッコミ入れたらPRSマンセーってこと?
オイオイオイオイマンセーのラインどうなってんだよ
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 18:50:52.61ID:TY9MCW2r
>>771
だーかーらー、これからは動画毎に案件だと明記しないとステマ扱いになるんだってば
「誰がみても」とか通用しない。
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 18:54:29.00ID:X8Upr0Az
>>774
シグネチャーモデル契約をして使ってるギタリストのPVやライブ映像も全部プロモーション表記必須って事?
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 19:13:12.35ID:zc7P7dKj
どういう事?
個人で買ったエフェクターをレビューするのはいいの?
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 21:31:17.03ID:TY9MCW2r
依頼主がいる場合は明記が必要。
依頼されたわけじゃない、自分で好きで買った機材のレビューは関係ない。
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/30(金) 23:31:21.18ID:JXxwOl/7
あら良いですねぇってヘイポーみたいに毎回レビューしてても、結局自身の機材に取り込んでるのってほんの数例あるかないかだよね。試奏で速弾きする人しかり。
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/31(土) 09:51:37.50ID:r4mWCwsw
そりゃ当たり前だろ
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/31(土) 10:13:44.37ID:gr56Cxca
冒頭に一瞬だけPR動画であることを匂わせる
文字と言葉が出てくるだけだけど
こんなんで「ステマ法」回避になるなら意味ないな。

https://youtu.be/QrmHZvrTkak?t=45
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/31(土) 10:15:55.84ID:JtAPTIt4
https://youtu.be/LNPZOWGdODE

これそんなにいいかあ?
ソリッドで箱物っぽい音狙ってみましたみたいなわざとらしさと
スルーネックでサスティンが長いせいかやたらコンプかかったような音で
なんつーか3、40年位前のフュージョンに最適化したギター作りました感しかないわ

あの時代で感性の止まった人間なら手放しで褒めるのだろうけどフュージョンてみんな退屈だと思ってたから廃れたんでしょ
この音と決別しようとしてるロベン・フォードさんからは前向きさを感じるね
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/31(土) 11:26:42.64ID:g+k15nxZ
好きか嫌いかなだけ
感性止まってるとか決別するとか関係ない
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/31(土) 11:32:54.95ID:3B+WyExz
無理して相手にする必要があるのかどうか毎回自問自答しなさい
そんな事に時間を使うより掃除したほうが有意義だと悟れ
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/31(土) 11:43:26.15ID:gIRDY1li
スプルースはソリッドやくりぬき構造で使うと良さが死ぬ気がしてる
アタック死ぬよね
アコギやフルアコだとトップとして最高の材なのに
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/02(月) 02:31:27.68ID:l/9YJBpt
ああ、だからフジゲンカスタムハウスのスプルーステレ、
売れ残ってるのかな?
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/03(火) 13:39:13.91ID:le7bsHsY
おれは1000円でも買わないけどw
お仲間で買ってもらえるといいな
0793ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/09(月) 19:49:38.04ID:LGko0ULw
私服のセンス悪そうだもんな
何にせよあんなダサい服、絶対無理w
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 10:31:39.59ID:m8Vc+pXu
別に太っているわけでもないのに
やけに体の線隠す服ばかり着てるよね
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 10:57:58.42ID:yLk3JT+T
ビリーアイリッシュや渋谷や原宿行っても同じ
羽織と袴をリミックスしたようなダボダボファッションは今の流行り
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 11:06:59.95ID:aASxzKUe
去年お茶の水の楽器フェアで見かけた時も同じカッコしてたな
楳図かずおの赤白シャツみたいなもんじゃない?
正直あのダサT着てなきゃ楽器屋の店員と区別つかなかったし
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 20:06:38.64ID:+th4MgcD
服はこだわりがあるというよりキャラにしてるんだろ
あのシャツも何枚も同じのがあって寒い時は同じの重ね着してると言ってたし
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 20:07:56.92ID:0WnK9Sby
>>794

いや、結構太ってるよ。

>>799

それやあるね。
逆にベルトやボタンのある格好で
平気でギター試奏してる動画を見ると、
常識ないな〜って思う。
0803ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 20:28:09.13ID:IevJLa+v
個人的には山口さんの言ってることはよく理解できる
あれだけ頻繁に動画あげてたら、必ず2日前に着てた服だとか、
服をあんまり持ってないのかよ、だとか言われるからな
それなら、仕事着とかユニフォーム感覚で、同じ服を何着も買って
公言して、それを着てた方が楽だわ
それとタメシビキをメインにしているのだから、ボタンもファスナーも
付いていないああゆうシンプルなシャツが一番適している
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/10(火) 20:41:29.17ID:3nCmXH4M
試奏するからギターにダメージがない服装という意図はわかるけどそれでもあんなへんなデザインじゃなくてもいいじゃん
普通のシンプルな黒シャツなんていくらでもあるでしょw
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/11(水) 10:11:49.68ID:1eC/mew9
マジレスするとダボファッションが流行ってると言っても10代や20代の話
どのファッション系雑誌やファッションYouTuberも30代、40代の気をつけるポイントは太すぎない、タイトすぎないシルエットが清潔な印象を与えて年相応という見解
世間の女子も男に求めるファッションの第1位は清潔感
アラフォーは体型管理の方が大事でオシャレな服でも腹出てたら終わり
0807ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/11(水) 10:20:23.41ID:0bXl1h5x
単純にデブだからライン隠す為と思ってたけど
アレがデブじゃないとか常識的に有り得ないよ
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/11(水) 11:04:10.31ID:btJkEaYh
ちょっとでも小綺麗な格好とかデザインがそれなりの服装だと、必ず小さいボタンがあったりすんだよな
プリントとかあるとそれですらも擦れて光を照らすと見える系の細かいになるしな
そんなのが擦れてギターに傷が付かないように、そんな物が一切無い服装となったら結局はあの手の
生地がちょっと集めのダボTになるんだよ
なんたって数百万のギターとか、メーカーが趣向を凝らした一品物なんてのを頻繁試奏するんだしさ
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/11(水) 11:12:55.28ID:+4kOYWQO
楽器の保護ならダボじゃない普通のロンTで事足りると思われ
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/11(水) 11:19:49.62ID:btJkEaYh
>>809
理解できるだけの知能が無いバカだから、嫌いな山口のチャンネルに張り付き
動画がupされる度に頭がキィーーッとなりながら見ずにはいられなくて、
動画を見ては楽作板に来て中傷するだけの人生を送ることになるのよな
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/11(水) 11:20:45.49ID:o32hQOAj
ギターに傷がつかないなら上下スエットで十分だろ
スエットならボタンや金具類が一切ないしな
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/11(水) 11:24:33.78ID:IWIYOzC4
>>811
素人さんにはわからないだろうけど経費で落とすんだからスウェットで十分(キリッ
じゃなくてステージ衣装にするよ
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/11(水) 11:30:01.32ID:o32hQOAj
だからそのステージ衣装がダサいという話なのでは?
プロの演者なら観客に受けるステージ衣装じゃないとだめだろ
観客や視聴者に笑われてどうすんだよw
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/11(水) 14:39:19.87ID:B6efJiJa
同じような服着てた方がキャラとしては〇
西尾のキャップみたいなもん
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/11(水) 15:31:31.61ID:veFhFZ0i
ダブシャツ爆売れでアンチはムキーーーー!!ヽ(`Д´#)ノ
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/12(木) 10:12:41.10ID:yJb9cWAC
え、IDコロコロ変えながらダサいとか言って散々ダボシャツに文句をつけておいて、代わりに出してきたのがスウェット???
スウェットwwwwwwwwww
これだから無職の引きこもり中年はwwwwwwwwwwwwwww


ごく普通の人だったら、イケシブなんかでもスウェット着て行くのは無理だわwwwwwwwwwwwwwwww
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/12(木) 11:59:46.56ID:XOKnPhKg
B'zの稲葉氏も普段着はおしゃれスエットだからスエットをばかにしてるのはファッションを知らないオタなんだろうなと解釈
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/12(木) 18:28:59.44ID:wj7twRKT
>>819
>B'zの稲葉氏も普段着はおしゃれスエットだから

ググってみたら嘘だった。
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/12(木) 20:19:43.40ID:yJb9cWAC
>>819
>「スエットをばかにしてるのはファッションを知らないオタなんだろうなと解釈(キリッ」

だとよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このガイジは笑い死にさせる気かwwwwwwwwwwwwwwwwwww

引きこもって年中スウェット着てるガイジが「ダボシャツはださい!」なんて吠えてるかと思うと笑いが止まらない
持ってる私服はスウェットだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまけに”スウェット”を”スエット”なんて入力しちゃうのが高齢者特有でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/13(金) 07:35:21.61ID:xCSot6hV
山口さん
宣材写真までとはいわないけど
もう少し痩せてひげなくせば
見栄えは良いのだけどな
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/13(金) 08:04:35.48ID:BoCuG9Ct
>>824
ま~たスエット君降臨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まずオマエがスウェット以外の服を買えよ
そしてスエットじゃなく、スウェットと入力できるようになれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/13(金) 23:07:23.48ID:DPWiurmM
ポカリスエット
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/14(土) 13:43:33.68ID:tDunD+dq
ネットで誤字叩くとか2ちゃん文化全否定してるようなモンだろwww
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/14(土) 13:49:48.99ID:PeMXRS+T
パッと見ていい意味でどうでもいいくらい存在感がない服を着ているのにタメシビキの動画で着ているものが気になるって不思議。

着ている服が弾いているギターより目立つんなら弄ってみる価値はあると思うがw
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/14(土) 14:01:34.75ID:zmhx/L7j
ダサい服きてるからいろいろいわれるんだろw
普通の量産型の福をきてれば誰も気にせんよ
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/14(土) 15:25:00.99ID:/Hbw7Rd6
邦楽に大影響されてそうな見てくれなのに
邦楽ロックよく解りませんアピールするので
ちょっと違和感ある気はする
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/16(月) 15:07:15.96ID:NApR9jeq
山口タメシウリ大絶賛で炎上したねこだまり工房どうなった?

当のタメシウリ本人が別ワックス大絶賛RTしてて笑ったけど
0834ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/16(月) 15:24:34.09ID:bdgFEWfa
ねこだまり工房は社長が病気だから仕方が無いだろ
そもそも変なもの売っていたわけでも無いので
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/16(月) 16:26:27.25ID:2ZwdaCHN
日本のギター界に蜜蝋ワックスを広めた功績はあるかな
んなもん前からあるわと言いたがる奴もいるが
知る人ぞ知る程度だったのもまた事実
そまた機材オタク界隈でレモン&オレンジオイルって日本だけじゃね?
という指摘が相次いだ風潮も追い風となったのだろう
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/16(月) 18:09:49.37ID:wgM9PLMK
きな臭いんだよね
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/17(火) 13:04:56.85ID:8y7LdsNe
高価なヴィンテージギターはやっぱり経費で落としてるんだろうか
0840ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/17(火) 13:38:41.09ID:JvdWfT3k
ストラディバリウスは償却できるのか?
https://www.asadakaikei.co.jp/archives/10463

「ただし、絵画、彫刻等の美術品や工芸品で歴史的価値又は希少価値を有し代替性のないものは、時の経過により価値が減少しないとして減価償却ができないとされています。
またこの基準は曖昧な部分もあるため、形式基準もあり、1点100万円以上の場合は原則減価償却ができません。」
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/17(火) 21:22:09.85ID:uGiXdIUr
葉加瀬太郎のストラディバリウスって一生税金かかるのか。。。
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/17(火) 21:43:13.03ID:e2S00xHv
税金はかからんだろw
減価償却分が必要経費にならないというだけじゃん
確定申告してる奴ならアホでも知ってる知識
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/18(水) 11:34:40.23ID:aVRIOU3x
なんだかんだでタメシビキきっかけで得た商品知識は多い
ヴィンテージネタは食傷気味だけど新機材はどんどん紹介して欲しい
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/18(水) 13:30:28.30ID:+HBRaXip
たま〜にあるかな、知らなかった機材やグッズ
まだ購入してみようかなと思うものもあるにはあるけど今の所ここで知ったものを購入した事は一度もない
0845ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/18(水) 16:21:29.93ID:BDXc65PY
いい感じに緩くて面白いから適当に流し見してる。自分もタメシビキをきっかけに買ったことはない。
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/18(水) 20:32:46.38ID:/UYItJTt
紹介したっきりのものが多すぎてTHE案件って感じよな。そういうチャンネルもあっても良いと思うけどね
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/19(木) 00:49:20.57ID:MISXl6j+
>>846
最初期を除けばそもそもそういうチャンネルでは
本人もギター雑誌の新商品欄を動画にしたようなものって言っていたはず
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/01/24(火) 17:44:28.62ID:6P9B9xMx
youtuber自体が下り坂だし楽器関係カテゴリーはその中でも視聴者がかなり少ないカテゴリー
それに加えみんな飽きるしカウンター回らなければ動画作る気も失せるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況