X



【minne】ハンクラ作品売買サイト総合60【Creema】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/19(月) 10:28:22.47ID:/q5pDMnV
Creema、tetote、minne、iichiなど、
ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来る
オンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。

ハンドクラフト板ですので、買い専の方の参加はご遠慮下さい。
作家の個人名を挙げるなどの行為はヲチスレでお願いします。
書き込むときは板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)

〇 晒し行為・ヲチ行為は厳禁


次スレは>>950。立てられない人は>>950近くになったら書き込みを避けて下さい。
950を踏んでも立てられない場合は、レス番を指定して依頼して下さい。

※次スレを立てるときは1行目に 
!extend:checked::1000:512 と書き込んでください(ID表示)

関連スレは>>2以降

※前スレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合59【Creema】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1494597929/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 10:30:12.37ID:/q5pDMnV
関連スレ

◆ 買い専専用スレ
ハンドメイドのネットショップの買い専専用スレ 6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1491831499/

◆ 規約違反の話題はこちら
ハンクラ売買サイト 規約違反者監視スレ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (※DAT落ち)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1476782317/

◆ 売上額自慢はこちら
【自慢上等】ハンクラ収支報告 1円目【嫉妬厳禁】(※DAT落ち)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1413462282/ ーー

◆ [メルカリ]フリマサイトでハンクラ[フリル] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1480903864/

◆(リングに)作家と客の交流、殴り合い議論スレ(かけろ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1482399222/

◆ 中上級者向けハンクラ製品販売スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1494131158/l50
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 10:30:41.05ID:/q5pDMnV
◆ ピックアップ掲載作品 申請フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf2W3PxlmLVDLume-mw30MoDlrItcDv77QnxmdvBuO93WrX1Q/viewform

◆ 国民生活センター
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

◆ 消費者庁
景品表示法違反被疑情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

◆ 載作品 申請フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf2W3PxlmLVDLume-mw30MoDlrItcDv77QnxmdvBuO93WrX1Q/viewform

◆【晒し】フリマアプリ著作権商標侵害 part.3【犯罪者放置】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1461140703/937

◆ ハンクラ売買サイト 規約違反者監視スレ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1449683555/

◆ ミンネ規約違反者監視スレ [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1432570649/
ミンネ規約違反者監視スレ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1434041487/
ミンネ規約違反者監視スレ★3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1449853307/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 10:31:43.84ID:/q5pDMnV
mercari
minne
creema
tetote
iichi
rakuma
crapaca
tzkuri
hands-gallery
sowzo
yahoo.auctions
coconala-handmade
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 11:37:40.99ID:1S9J3MFA
>>1
乙です!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 01:47:52.91ID:ENg8VLgO
販売実績500件以上の中堅〜ベテランハンドメイダーの方々のスレはこちらです

中上級者向けハンクラ製品販売スレ [無断転載禁止]©2ch.net
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1494131158/
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 20:56:47.26ID:7NDZbK80
最近ミンネよりクリーマの方が売れる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 22:50:01.76ID:wk/uoD6J
>>12
おめでとう!バンバン売れるといいね。
私もまたピックアップされたい
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 23:34:54.22ID:Izm2Q8vp
>>13
カテゴリの上位にあるだけで注文がそこそこ毎日くるんだけど特集やピックアップされるとスゴいの??

ピックアップされたいけど生産が追いつかなくなったりしないか怖い
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 00:35:20.18ID:A3X3ucog
>>17
それは運が良かったか、すごく素敵なものだったんだよ

私も始めて3ヵ月でそれなりに売れてるけどピックアップされたことないわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 00:58:24.32ID:Gi1khJbp
始めて4ヶ月、ピックアップされたことないし売れ行きも悪い。
辞め時が分からなくてつらい。
続けてたらそこそこ売れる世界なのかな?
今年からじゃ、ただ続けててもムリか。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 01:22:23.61ID:due05Kta
クーポン効果なのかミンネは売れるけどクリーマは更新しても数日に1回売れる程度
1カ月前はクリーマの方が売れてたけど今は逆転してる。ジャンルによるのかな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 07:37:18.36ID:GkOhviHq
>>19
今まで売れなかった作品が急に売れ始めるってことはまず無いんじゃないかな
ピックアップされて売れても一時的なもので終わるし
売れる作品は出してすぐ売れまくるから頑張って
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 08:17:04.21ID:qvAh01S5
写真撮り直したら売れることあるよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 12:45:50.11ID:OTFehyar
私もどうしたら売れるか分からなくて、写真取り直したら売れた。
ふわふわした物だったから、ふわふわが分かるように逆光で撮ってみたんだけど。

他のもやってみたけど、そっちは売れてないー。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:00:06.09ID:Ckf/wqiT
>>22
売れない原因が作品にあるならそうだけど
埋もれて目につかないのが原因ならピックアップで多くの人に知ってもらえればチャンスはある

始めて数ヶ月で辞め時が〜とか悩んでる人が出てくるけど
まずは1年くらい様子を見ながらファンを増やす努力に費やそうとか考えられないのかな
元々ファンがついていたりそれこそピックアップとか特集に選ばれて人目につくチャンスがあったならともかく、そうじゃなきゃ数万の作家の中にポッと入って始めからバンバン順調に売れるなんて夢物語でしょ
良い作品をドンドン作ってSNSとか駆使して宣伝したりイベントに出展したり
売れてる作家の良いところを参考にしたり、そういう努力や勉強をしても売れないなら
その時に辞めるか悩めばいいと思うけど、結果を求めるのが早過ぎるんだよねぇ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:03:22.48ID:Gi1khJbp
アドバイスありがとう。
全く売れないわけじゃないけどひどい時は2週間以上間が空くからモチベーション維持に困ってる。
ひとつも売れてない方が諦めつくかな。
出したらすぐ売れるってのは、ミンネに出すだけで売れるってこと?
宣伝作業がつらくて仕方ない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:12:03.52ID:Gi1khJbp
>>25
全くその通りです。
でも同じ時期に始めてすぐ売れてる人がいたのでつい比べちゃう。
必ずしも努力が実るものなのか分からないから、辞め時を見極めるのも大事かなって。
現実的な話、売れてないのに1年も様子見る余裕ないです。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:22:54.32ID:w8AZ42vh
>>27
たぶん、ネット販売向いてないと思うよ。
イベントの方に出たら?
>>25の言ってることが理解できてるなら始めて4か月程度で辞め時が〜
とか考える前にやることめちゃくちゃあると思うよ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:42:37.17ID:e9mnYvjm
>>27
確かに2週間以上売れないとモチベーションは下がるよね
「こんなに売れないなら辞めちゃおうかな」って思ってるとポンって売れて
「また頑張ってみようかな」って思っての繰り返しで
少しでも買ってくれる人がいるから色々迷って踏ん切りがつかない気がする

おまけにここのレス読んでると売れてる人ばかりで余計に焦るんだよね
それでも読んじゃうんだけどw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:44:33.63ID:Gi1khJbp
>>28
ありがとうございます。
書き忘れてたのですが、最初メルカリに出したら3日に1回くらい売れたので、本格的にやろうとミンネに移動してブログ、ツイッター、インスタ始めたけど、前ほど売れなくなっちゃいました。
当初よりは頑張ってる感覚あったからかな、ミンネって難しいんだなって。
委託販売は興味あるんですがイベントの方がいいのかな?売れっ子が出展するものだと思ってました。
ミンネのアトリエにアポなしで行ってみようかなと思ってるけど行ったことある人いますか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:54:10.08ID:BPoXk29Q
mminneでもメルカリみたいに売り上げでほかの商品を買うことが出来たらそのぶんの税金は取られないのかな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 15:07:02.53ID:5jPoM9y5
>>31
現金化しない限り収入じゃないから取られないよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 08:36:13.24ID:85Wum4ys
>>32
嘘をつくなよw売り上げた時点で売り上げになるし
入金前に他の物買っても仕事に関係ないものだと
経費にもならんyo.
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 09:08:01.97ID:G5bPjkpD
creemaからポイント還元機能がリリースされたってメールがきたけど
「この作品を買えば10%ポイント還元」って設定すると売上から
10%分引かれるってことだよね。
ポイント還元設定している作品は露出を多くするって書いてあるけど
実質、値下げしろよって言われてるようなもんだよね。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 09:16:01.74ID:YVegnCUo
>>36
売り上げから10%引かれた場合、作家に50%のポイントを差し上げます
だそうだから、
作家を購入者にしたいんだろうな
全体の売り上げ伸び悩んでるのかね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 09:42:06.93ID:U6xK0hpN
検索結果の一番下のページ送りにCreeeeeeeemaって再再再販みたいなふざけたデザイン使ってるようじゃminneには勝てないわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 10:55:53.06ID:G5bPjkpD
>>37
作家へ50%バックは7/10までのキャンペーンだから
どうにかポイント還元機能を使ってもらいたいんだろうね。
ポイントを還元して作家間の購入や、一般客の再購入を狙ってるんだろうけど…

ちなみに個人的には4月以降creemaの売れ行きは悪い。ジワジワ、でも確実に減ってる。
minneはほぼ横ばい。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 10:59:40.84ID:YOHs3rf5
Creemaオシャレぶってるわりに送料無料キャンペーンとかポイントとか
運営の懐痛めずに作家に負担負わせて儲けたいって感じがせこいよね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 12:56:16.92ID:ZQWQtYqz
creemaでカードで買った後に出品者のプロフみたら「現在基本的にオーダーはお断りしております」とか書いてあったんだけど買えたから関係ないよね?
4日間音沙汰なしなんだけど
一応発送まで10日以内と書いてあるからそれまでは待つべきか…
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 13:42:00.50ID:S8r6qmhl
一点物で金具の変更しか受け付けてないのに、いきなりピアスとイヤリングの二点でお願いします。とメッセージがきた。ちゃんと商品ページ読んでくれー
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 14:50:00.29ID:DuwLFodC
>>46
やんわり返したらいきなり購入だったよ。外国の方だからしょうがないんかなー
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 15:41:11.90ID:mgb/ytMs
>>40
思った
ハンクラサイトって専業の作家から、趣味の範囲で儲け度外視の人まで沢山の出品があるから
軌道に乗ってる人以外は安値にしないと売れなくて疲弊してくよね
それを助長しちゃう
ちょっと分からないやり方だわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 17:18:15.66ID:NdjEmfII
一時期はCreemaの方が売り上げ良かったんだけど、うちもここ3ヶ月の売り上げはかなり落ちてる
minneは1回売り上げ落ちたけどまた回復した
minneもクーポン乱発してるあたりどこもやばいのかな
作家に負担させないで販売促進してくれてるから個人的にはクーポン有難いけど
Creemaのポイント付与システムはポイント貰っても使わないから導入予定なし
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 17:43:57.59ID:gIDYgA/9
和菓子の人、今度はレモンになってるw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 18:13:22.99ID:O5TpXzEL
いやほんと恥ずかしくないのかね?
運営にだって通報行ってるだろうに
それでも許されるってのは運営とズブズブなのかなと思ってしまう。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 18:58:32.43ID:A5KqIMd9
プライド捨ててあれくらいやってみないとだめなのかな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 19:38:25.34ID:A5KqIMd9
レモン(和菓子)のレビュー読んでジワジワくるw
売れないって嘆くなら、人目に触れる努力を見習わないとなって思ってさ
笑われない程度の地道な努力ってなんなんだろ?
新着詐欺は大丈夫かな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 19:58:54.75ID:D42SdAvt
そういう努力を無駄な努力って言うんだよ
人の目にとまらないのは作品のせい
良質な作品は普通にやってれば普通に売れだすからね
勉強に時間かけなよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 20:03:57.71ID:A5KqIMd9
>>57
ありがとう。出品しただけで売れる世界じゃないもんね。
インスタでGUとかZARAとか関係ないブランドのタグ使って売ってる人もいるから真似するかすごく悩む。
作品の質を上げるだけで売れるようになったって人いる? 本当はもっと技術の勉強したいわ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 20:07:42.74ID:A5KqIMd9
>>58
とはいえ写真の質を上げる必要はあるよね?色々試してみて、アクセス数も大事だなって思ったんだよ。
売れない中で勉強に時間かけるモチベーション保てる人すごいと思う
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 21:23:45.62ID:D42SdAvt
>>61
逆に売れない時期って時間だけはあるよね?
そのときに勉強しなくていつするの?
売れだすと製作と梱包の嵐で勉強する時間なくなるから今がチャンスと思ったがいいよこれマジで
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 21:43:04.81ID:A5KqIMd9
>>62
いい作品さえ作れば売れるってコメントがあったので。ネットで売る以上は作品だけに力注いでもダメだと私は思ってます。

>>63
アドバイスありがとう。
写真の撮り方や説明文の書き方を勉強してました。
新しいジャンルの作品の勉強したくて調べてはいるけど、このままずっと売れないならお金が無駄になるから迷ってる。自分で楽しむ範囲で勉強するか販売踏まえて勉強するか。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 22:16:45.67ID:RvRt0+KB
minneで小物買ったらもう在庫がないと言われ、決済キャンセル放置されてる
運営に言ったら当事者で解決してくれって返答きたけどここっていつもそうなの…?
ヤフオクみたいに評価欄がないから地雷作家分かりにくいよ…
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 22:32:07.62ID:J0OrjIwx
>>64
物がいいのも大切だけど、個人的には写真の撮り方が一番重要だと思う
インスタ見てると結構勉強になるよ
ハンドメイドに限らずおしゃれなショップはやっぱり写真もおしゃれですごく参考になるし、見ていて楽しくて全部よく見えるし買いたくなる。そういうのってブランド力みたいなのが付いて高値でも買ってもらえるイメージ。
どんなに物がよくても写真がダサかったらもったいない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 22:43:11.01ID:NCFPOkgx
写真の質って言ってもいろいろだよね
ただ綺麗な写真ならそれなりに撮れるようになるかもだけど
いい作品を作った上でその特徴と良さがぱっと見で画面から伝わってくる商品写真を撮る腕ってまた違うと思う
私は雑誌とか見てまだまだ修業中
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 22:46:10.79ID:NCFPOkgx
>>66
インスタ勉強になるよね
いい写真はもちろん、なんかイマイチな写真も
どうやったら良くなりそうかって考えてみたりとかしてる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 23:00:26.43ID:J0OrjIwx
例えば同じダイソーのポーチでもすごく魅力的に撮る人とダイソークオリティで撮る人がいるもんね
個人的に画像が全体的に暗い+黄ばんでるとダサいと思う
そして花とか小物?を一緒に撮るのも相当センスが良くないとダサくなる
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 23:56:12.03ID:A5KqIMd9
>>66
まさにインスタで写真の撮り方勉強しました。
珍しく販売開始30分で売れたことがあって、インスタで見ましたってメッセージもらったから少しは上達したと思うけど、フォロワーはなかなか増えないから、そこはやっぱり作品の質なのかな…
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 00:55:31.37ID:gop36/Qw
>>71
激戦区のアクセサリーですw
布物に手を出したいけどまずはアクセサリーでネット販売学ぼうと思ってます。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 14:57:03.34ID:DyhM8AMr
さーて今日も頑張って出品出品
写真撮るの面倒だけど、撮ってしまったらあとはパパッと出すだけ
売れるといいな〜
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 17:54:33.32ID:YdTjizDl
市販のパーツ1つ繋げただけのアクセばかり売れる…
利益率低くても個性出してる商品が売れて欲しい
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 18:00:46.49ID:EIOcUSmd
写真は一眼レフと撮影機材揃えないとダメだよ
まさかスマホ1つで売れっ子になれると思ってないよね?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 18:10:42.08ID:0FPvySoe
最近のスマホは画素数もすごいし、アプリで編集もラクラクだし、侮れないよ

私はメインショップでは一眼レフ使ってるけど、お小遣い稼ぎ用サブショップではスマホのみでやってる
ゴテゴテの編集はしないけど、明るくしたりシャープにするだけで見栄え良くなるし楽チン
またこれが普通に売れるんだよね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 18:27:48.71ID:YdTjizDl
>>79
こんなシンプルで無個性なものなんでわざわざ私から買うんだろって思いながら梱包してる。
一応自信持って良いんだろうか
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 18:30:42.60ID:YdTjizDl
>>77
コンデジもダメ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 19:04:03.48ID:HihOVqsQ
一眼で明るいレンズで撮ってるんだけど、
背景がボケて明るく撮れるよ。その後画像を編集してる。
実際の商品より良く見えてる。
でも写真では伝わらない可愛さとかあるから、トントンかなと。
小物をおしゃれな感じに置くセンスが欲しい。
コンデジでもスマホでも、画像編集である程度までいくし
おしゃれな写真に仕上げるセンスが大切だと思う。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 19:16:24.73ID:YdTjizDl
撮影小物を揃えるだけで力尽きた
さらに洋書を買おうとして我に返った
pcだとまともなフリーの編集ソフト無くない?
スマホアプリの方が便利でスマホで撮ってる
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 19:53:00.51ID:YdTjizDl
>>87
どちらかと言えば一眼レフカメラとフォトショ買いたいけど、ハンドメイド売るのに必要なのは写真技術よりも雰囲気のある写真撮るセンスじゃない?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 20:00:14.56ID:IqkCGfd4
スマホアプリである程度色彩や明るさ調整できるし、一眼やコンデジなくても配置センスがあれば十分いける
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 20:10:42.98ID:Jumo2Qmd
5万円以下の低予算でカメラを買うならスマホの方が綺麗な写真撮れるよ
無理して高いカメラ買っても技術が無いなら無駄になっちゃうからスマホで十分だと思う
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 21:10:13.20ID:Rr1unkOB
>>90
いや、3〜4年前くらいの型落ちミラーレスを
中古で買うのが1番コスパいいよ。

小物撮影であればズームなんかいらないし、
明るい単焦点一個で充分。

んで、みんなカメラに意識しすぎだけど、1番
重要なのはライティングだからね。

安物でいいから撮影ブース買うと簡単に撮れて写真の綺麗さにビビるよ。

こんなやつで充分。
http://item.rakuten.co.jp/eco-bisco/5567/

電源はスマホの充電器から取れるからコンセントの近くじゃなくても良いし。
ちなみにこの店の回しもんじゃないからねw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 21:15:34.57ID:Rr1unkOB
カメラ好きはキャノンだニコンだって言うけど
あれ見たまんまいかに自然色で撮れるかってのを
競ってるからアクセや洋服撮影など女子目線で見たらソニーやパナソニックのほうがシャープで明るめカラーの写真が撮れていいなと思う。

まあ結局購入者の見てるディスプレイ設定で
色なんて変わるから追い求めても意味はあまり
無いんだけどね(汗)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 21:16:19.06ID:gop36/Qw
>>92
これ買ってみたんだけど、ライトのせいで色味が変わらない?雰囲気も出ないしライトの光が商品に写り込んでうまく撮れないから使ってない。使い方が悪いのかな。
ヤフオクに不用品出す時には便利だと思う。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 21:17:09.14ID:Rr1unkOB
>>94
いや、固定はされてなくてF1.7とかの設定が
ある感じ。1.7だとボケが大きすぎて商品自体もボケが被って来るからF2.8位あれば良いかなって。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 21:18:40.09ID:Rr1unkOB
>>96
このledランプにキッチンペーパーとかを巻くと良くならないかな?

色味は寒色寄りになるかもだからフォトショあればそれで変えるのが一番かな〜。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 21:21:29.55ID:h3e0DJNY
単焦点も撮影ブースも分かるけど、それは小物の人限定だからねぇ
ちょっと大きめ商品になると、近寄ったり離れたりで単焦点疲れる
普通のズームできるやつでいいやってなっちゃうw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 21:24:53.68ID:Rr1unkOB
>>99
確かにね、面倒くさいよね単焦点。
でもシャープ掛けなくてもあのビシッとした
画像はお客さんの購買意欲そそるかなと思うよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況