X



【フェリシモ】通販の手作りキット39作目【千趣会】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:42:48.64ID:iP6OXleS
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑上記を3行にわたってコピペ
(スレ立て時に1行消費されるので、見えてるのは2行で問題ないです)
----------

通販の手作りキット総合スレです。

フェリシモ・千趣会・ホビーラホビーレ・はんど&はあと・生協・手づくりタウン、などなど
あくまでハンクラ板であることを忘れずに。

>>970 or>>980 を踏んだ人がスレ立てしてください。
規制などで立てられない場合は速やかに依頼しましょう。

荒らしはスルーで。
荒らしに反論・説教して良いと思ったあなたも荒らし。

スレ書き込み時には、メーカー・内容記載推奨
例:フェリシモ:**のニット 28
  ホビーラホビーレ:クロッシェマフラー

まとめ(6スレ 60さん作成。ありがとう。自由に編集して構わないそうです)
ttp://www.wikihouse.com/crochet/index.php?FrontPage

うpろだ。
http://handcraft.webspace.ne.jp/bbs/

前スレ 
【フェリシモ】通販の手作りキット38作目【千趣会】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1483556100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:25:20.52ID:S0HI7GxL
ほんとだ、ちょっとお高いキットがちらほら…
青木さんの刺繍バッグ気になるけど5千円超えかぁ
バッグを買うと思えばそんなもんだろうけど、積む可能性wを考えるとやはり…

そして似たようなビーズが多いな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 09:43:26.02ID:oo6MXQy5
山ほど罪庫あるから新カタ見る資格ないわ
やる気はあるのに行動力ないタイプはいい鴨ですね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:28:33.58ID:BEbslMr7
イーラーショシュやりたいんだけどバッグなどの形がいまいちかな
あらかじめ図案が布にプリントしてあるのは便利でも応用が効かなそうで
好みの形に仕立て直したくてもキットの布の量がギリギリだろうからいまいち手が出せないのよね
いっそ図案集か数回使える図案のアイロンプリントを出してくれたら飛びつくのに
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:56:56.76ID:LppO4m8Q
ハンガリー刺しゅうのスタンプあったような
と探したら、あと1種類だけだった
https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180742/I280808/GCDZ15910/?vf=01

どれも可愛いのう
イーラーショシュ トランシルヴァニアの伝統刺繍
カロタセグのきらめく伝統刺繍: 受け継がれる、ハンガリー民族のきらびやかな手仕事
どちらも谷崎聖子著

トランシルヴァニアの可愛い刺繍: 東欧の伝統ある手仕事
岩田由美子著

尼のリンク貼ろうとしたら、行長すぎ!って怒られたので
ご自分で探してちょ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 16:41:41.53ID:oywauNlF
石井さんのキットは仕切り直しで復活を希望します!
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 17:14:37.95ID:K1hjK2mt
>>713
刺繍だけやっちゃって、刺繍した布自体をアップリケ的に
任意の大きな布に縫い付ける、みたいなのは?

ビスコーニュやってるけど、ピンクッションはそんなたくさん要らないから、
平面にしても違和感なさそうなのはポーチとか巾着なんかに
縫い付けようかと思ってる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:44:43.11ID:lGfenb7c
新カタから新作の初回お試しキャンペーン価格が無くなっちゃったのかな
キャンペーン中にとりあえず1回だけ買ってみるかな〜ってけっこう注文してたから残念
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:17:31.99ID:yuORBWQr
100円な
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:17:54.88ID:p7AJmXOe
毎月の金額は安いんだけど
メンドーなのは、それに一年縛られるってトコなんだよな
毎月送料無料分ぐらい、いつも頼んでる人ならいいけど
時々休んだりする人には向かない
メンバーなら初回お試しでチョイ安とか
なかなかコズルイ商法だと思うw
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 15:48:01.80ID:pkknoODW
私は冊子が欲しいからやってるわ
ちょっとした小物のレシピとか載ってるし
もちろんキット自体は休むこともある
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 11:39:07.18ID:5hTQTadv
それってクチュリエ休んでも他の雑貨とか服をたのんでるんだよね?
あの冊子だけだと送料378円って流石に厳しくないですか
冊子と送料あわせて500円近くなる
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:48:24.32ID:9Lvzayfb
以前はメンバーに少しだけ先行発売とか
メルスリーがより安くなったりとか、あったよね

メンバーメリットが減ってしまって、やめてしまったけど
そして初回割引のためだけに戻るつもりもない
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 13:31:46.32ID:0XUgWpjA
毎月必ず何か買っている人ならいいだろうけどね
見る目が厳しくなった今じゃ、そう易々とは乗せられないよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 15:34:56.33ID:KT3C2sNK
しょんないってタイプミスかと思ったら静岡弁なのねー

ここってとりあえず本能のおもむくままに買って積んでる人が多いイメージだったけどシビアな人もちゃんといたw
そんな私はシーモノの新作に心が揺れているダメ人間
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:10:16.57ID:I76fmKmg
大阪で実物置くイベントは好きなの買えて一見さんホイホイできる一方で
物によっては安っぽすぎる素材の実物にガッカリするというデメリットもあったんだよな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:58:47.33ID:CdFQQN2F
手づくりお楽しみパック まだ届いてないけどレポ
CN-805-620

テキスタイルスクエアブローチ
CN-491-213

サイズ/タイプ: -
デザイン: 5
単価: ¥1,296(ご利用特典)
値引き額: -¥680
数量: 1
金額: ¥616
棒針編みのガーリー靴下
CN-640-521

サイズ/タイプ: -
デザイン: 1
単価: ¥3,024(ご利用特典)
値引き額: -¥1,588
数量: 1
金額: ¥1,436
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 14:58:40.22ID:Ed2Gu9lT
バケラッタは金額部分だけで
内容は、

テキスタイルスクエアブローチと
棒針編みガーリー靴下だね
いい感じの組み合わせー
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:50:12.89ID:s80kOvsP
まだ届いてないけど期待を込めて星4つで!みたいな口コミを思い出した
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:39:49.07ID:cmSfwZXF
ユーキャンの案内でちりめん細工あったけど
作りたいの3個しかなかったからもったいなくてできないわ
クチュリエのは確か全部かわいかった気がする
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 10:48:27.54ID:nwINyQ9M
ようやくクチュリエの種一年経ったから解約できる…
長かった…
まだまだ去年買った積みキット残ってます
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 11:49:14.49ID:vxHugZdx
>>741
種って年間購読、途中解約不可なの?
在庫のバックナンバーでも、見本誌として送ってくれたら検討するのに
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 11:52:58.84ID:LhxuIhxT
明日あさってあたりにトゥーオヤのキットが届く
シリーズ最後だ
これでしばらくフェリシモはおやすみ
秋に突入したら編み物の毎日だ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 09:51:34.41ID:vXKeVxVW
「日本刺繍にあこがれて…文様フレームの会」をやってみたいと思ってます
日本刺繍は初めてです

フランス刺繍用の丸い枠は持ってるのですが、
「日本刺繍をきれいに仕上げる枠」(スタンドのようになってるもの)も
用意した方がいいでしょうか
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 09:56:22.47ID:HibB/4Xt
日本刺繍は両手でやるから片手で枠を持ちながらだとやりにくいと思うよ
私はクロバー?の机に付けるタイプのを使ったわ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 17:50:55.33ID:lotUsKGy
フェリシモのリサラーソンで刺し子デビューしたんだけど、糸のつなぎ方で悩む
2センチ以上離れるなら刺し終われって書いてあるけど、説明書の通りに刺すと2センチどころじゃなく離れるよね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 14:15:27.88ID:IzoXCcgE
新カタ届いたので見た
ダーニングきのこ高い
本屋に平積みしてあるキノコ付きのムック買った方が
いいのかな

今回のカタログから刺し子(すごいシンプルなロングセラーのやつ?)とレース編みキットが減った気がする

あと送料また改定するんだね
箱開封したら一番上にチラシが載ってた
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 16:26:17.79ID:u8OsA00F
丸いものってことで家に転がってたテニスボールでやったら一緒に縫ってしまってたわw
毛があるのはダメだね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 16:41:22.65ID:VFqx0Jlg
私は電球でやってる。ゴルフボールとかも使えるかな?

これだけではスレチなので
今日新カタが届いた。
鳥の羽色アクセサリーのクジャクとムクドリと黒鳥だけほしい。が、高っ!
欲しいものなくなったので今月で打ち止めにするつもりだったのに、悩む。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 16:48:14.52ID:g2E8vjxB
>>748
レースは一応春夏の編み物の目玉ではあるからな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 20:44:35.82ID:0C3kCyVr
>>750
アマゾンとかのコメントで
最初電球でやってたけど
キノコの方が断然やりやすいというコメントがあった
ただささくれてるものもあるらしいから
各自で紙やすりの細かいやつで磨くとよいらしい
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 10:34:05.92ID:kus/2jPF
今回の新作、お値段強気が多い気がする。鳥の羽のビーズとか、材料たんまり使うからかな?とか思ったけど他のビーズのキットより相当高いよね…デザイナー料なのかな?
なんだか新作は全体的に値段が底上げされてる気がしたけど、気のせい?
送料とかとの兼ね合いなのかな?

9月分の新作の布の花のブローチ、一回目はバラだった。かわいい!そして簡単!!でもバランス能力とバランスセンスが試されるね…
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 10:41:37.31ID:Ygc7rQQ9
ダーニング、絶対飽きるからきのこ買うのは無駄になりそう…と私は思った

それにしてもフェリシモでダーニングキットが出たけど
今月購入した「コットンタイム」と「コットンフレンド」の両方でもダーニングのページがあってびっくり
(コットンタイムにいたっては巻頭記事)
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 12:32:35.14ID:cCc+eioc
去年くらいからいろんなところでターニング推してるよね
個人的にはツギハギって感じで貧乏臭くて好きじゃない
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 12:41:59.65ID:bDUdANYm
ダーニング、遊びじゃなくて実用でしかやらない
息子の部活の靴下が高くて、今までつまんで縫ってたからダーニングの技術を知って大助かりだ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 12:48:46.77ID:8jLJUd0Y
補修技術だしな
靴下とか穴開いたの直すのに以前は普通に縫ってたけどダーニング知ってやってみた
いい感じに直ったけど推してるのみたいなのは好きじゃないな
同系色で直したところができるだけ目立たないようにしたい
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 13:53:06.46ID:XMMGadbC
昔、ストッキングが高価なもの扱いだった頃(昭和中期あたり?)に、
伝線した部分を電球に被せて補修する、ってのがあったな
マンガとか古いドラマで見ただけだけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 14:42:26.82ID:7RKw/QEb
フェリシモのコレクションで
つくろいものの会みたいなのあったよね
手袋の先に赤いてんとう虫つけたりが可愛かった
あれ復活させたらいいのに
ダーニングよりやりやすそうだったし
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 18:09:41.60ID:gFeO2P+G
既出だったらすみません、コットン糸の着せ替えできる編みぐるみって初回はどの子か分かりますか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 20:07:32.90ID:gFeO2P+G
>>767
ありがとうございます!助かりました!
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 20:59:42.31ID:BgYndGTW
DN1はクマさんだけど、初回に必ずそれが届くとは限らないからね
発送メールのデザインNo.確認してみて
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 01:26:53.88ID:97fGVlCH
スレチかもだけど
新しく出たデアゴスティーニの刺繍シリーズ可愛いね。

しかし、第1号はお約束通りお求めやすく、道具が色々付くものの
まず絵本柄のタペストリーの印刷済み布が入ってて、
その図案の中のアルファベット「O」の縁取りのみっていう笑
同時進行で小物(コースター)も作れるみたいだけど。

そして全80号で完結!
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 01:32:27.98ID:97fGVlCH
あ、上の方にデアゴスティーニやってるひといたね
どんな感じですか?
気になるけど、途中でやめにくそうなんだよなあ
どこで辞めても、中途半端な作品が残るのかな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 09:41:57.79ID:HVX02Qmx
そのへんにしとかないとディアゴスティーニはスレチだって怒られるよ〜
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 10:36:56.27ID:PeeXqI9k
予報では9月入ったらとりあえず熱帯夜からは解放されそうなので、編み物系積みキットに取り掛かれるといいな

今月は粘土やってたわ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 12:22:12.66ID:97fGVlCH
デアゴの話題出したものです!
スレチごめんなさい
780さんありがとう、見てくるね

そんな私は去年初フェリシモのクリスマスマーケット、
3つ出来たところでクリスマス過ぎてしまったので
そろそろ作り始めなければ…!
ミニチュア作るにはまだまだ暑いなあ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 16:34:14.29ID:GPFBKzr2
そういや去年くらいのコンテストで優勝した
ぬいぐるみだったか編みぐるみだったかの
ぺったんこの動物モチーフのやつ消えたね
悪いけどそもそもなんであれ商品化されたんだろ…って疑問だったが
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 17:45:35.63ID:PeeXqI9k
>>778
基本は本屋で買うからかなぁ
自分も以前怒られたんだよ
スレチだと思うなら書くなと

同じキットっていう括りでつい書いてしまったんだが
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:26:05.49ID:n2GBGrzB
パッと見同じように見えるビーズ系のキットが山のようにあるけど、それぞれにちゃんと個性があるのだろうか?
めくってもめくってもビーズだから、だんだん説明読むのも疲れてきてすっ飛ばしてしまう
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 14:08:49.52ID:6ukkiMlF
高い織り機を買わないといけなかったのに、新しいコレが出るどころか元のコレも終了とかバカにしてるよね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:25:06.72ID:RnrWjpXI
粘土和菓子が消えた…
粘土風ブローチとポンポン花とスウェーデン刺繍、消えるの早すぎ
ワイヤー細工と切り絵も消えてるね
クラフトバンドのかごバッグも3種類あったのが1種類になってる
この傾向で考えると、次に淘汰されるのはレジン、ビーズブローチ、クロスステッチあたりかな…
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 07:07:15.44ID:IJsBa+qj
粘土和菓子の菊は楽勝だったけどコスモスがどうしても出来なかった
花びらのばすとき押さえてる指で潰しちゃって
でも可愛かったんで樹脂粘土で作る会もっと増やして欲しかった

今期カタログビーズ多すぎ…
出来上がりがワッペンみたいなやつばっかりこんなにどうしろと
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 09:01:12.55ID:6KSUK5Ti
20年前?くらいにビーズアクセサリーがすごく流行って
いろんな人が指輪したりブローチつけるようになったけど
一度も素敵だと思ったことない…おもちゃで貧乏臭いわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 09:47:23.92ID:k7TtPY+I
本当にビーズばっかりだよね
今ってそんなにビーズ流行ってるの?
レジン、ハーバリウム辺りは流行ってるって分かるけど、ビーズはあんまりやってる人知らないんだよなー
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 12:15:00.90ID:sW0jnNk3
>>799
好きでやってる人もいるかもしれない場で、そういうこと平気で言ってしまうあなたの心が貧乏臭いなとは思う

キットの数が多すぎて差別化はかられてないのは確かにどうかと思うけどね
技術や素材、できるアクセサリーの形態が違うみたいだけど…
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 12:19:19.24ID:6KSUK5Ti
>>802
「ビーズはおもちゃで貧乏臭い」が気に入らないなら
「ビーズは貧乏臭くないよ」と反論してくれたらまだ納得できるのに
それが出来ないから精神論で「あなたの心が」って…w
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 12:54:19.13ID:htcRgAs6
そろそろハンドウォーマーの会を申し込んでみようかな
10月分が来る頃にはもう暑くないよね?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 13:01:51.84ID:sahncWV1
老眼の老害は手作りなんてせず高価な宝石アクセ楽しんでたらいいと思うの

あと他人の趣味を認められずケチつけたいなら日記に書いて
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 13:08:09.92ID:3ft5L+/w
>>803
だから、貧乏臭いと思うかどうかは人それぞれだからあなたの意見を否定はしないけど、
思ったことなんでも口にするのはいかがなものかって言ってる

貧乏臭くないってあなたを納得させるとかじゃなくてさ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 13:15:37.80ID:3ft5L+/w
>>805
自分も、ドイツ人のイケメンのやつと、前からあるフェアアイルと悩んでる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況