マスク!!!!!!! Part.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 17:13:16.21ID:???
ここはハンドクラフト板です
既製品マスクの話題は禁止
初心者歓迎ですが、検索して調べる等、最低限の努力はしましょう

スレ建ては>>980

※過去スレ
マスク!!!!!!!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1113464962/
マスク!!!!!!! Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1583403147/
マスク!!!!!!! Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1584584567/
マスク!!!!!!! Part.4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1585753635/
マスク!!!!!!! Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1586257929/
マスク!!!!!!! Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1586651158/
マスク!!!!!!! Part.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1586995493/
マスク!!!!!!! Part.8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1587268052/
マスク!!!!!!! Part.9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1587518695/
マスク!!!!!!! Part.10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1587709673/
マスク!!!!!!! Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1588008924/
マスク!!!!!!! Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1588297988/
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 20:59:05.93ID:???
いちおつ
言うのわすれてた

春になったら服にしようとして買っておいたダブルガーゼが激安すぎたからとても今のお値段で買う気になれない
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:07:33.44ID:???
ダブルガーゼかあ
欲しいけど実店舗もネットショップの方々も疲弊しているようだから我慢してる

とかやってたら次に買うの秋になっちゃうかな
夏用は家にあるラッシュガードで作る予定だけど、もう5年ぐらい着てなくてしまい込んでるから探さなくては
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:14:17.11ID:???
夏っていうと先に感じるけどもう既に夏用生地のマスクがあったらいいなと思うよね
うちにはリップルもしじらもスタンバってる
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:30:15.30ID:???
夏場も屋外では気温や湿度や紫外線の具合で冬より安全になるかも
知れないけど、冷房のために締め切った屋内は要注意な気がする
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:57:42.60ID:???
>>47
言えてる
対面で食事もう出来ないし潔癖症が加速した
もう人が自分の前歩いてるだけでその人の吐いた息吸いそうだから早歩きして抜かしたり息止めたり
マスクなしでは外に出られない
でも世の中の潔癖症への理解が進んだ気がする
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:08:05.77ID:???
>>47
普通に喋ってる時の飛沫とゴホゴホ程度の咳の飛沫がほぼ変わらない範囲で飛ぶって実験動画を見たけど
あれ見て今はまだ最低限気をつけなきゃなと思ったわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:16:07.85ID:???
こんな経験や色んな情報知ってみんなが元の世界に戻る日がくるんだろうか…
今使い捨てマスクの上から布マスクで2枚重ねにしてるよ
しんどいわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:22:04.22ID:???
>>52
それなら布マスクにキッチンペーパーとかティッシュを1枚当てるだけでいいと思う
無理すると新型コロナじゃなくても酸欠になっちゃうよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:29:20.12ID:???
マスクエチケットができる人とできない人に分かれるだろうね
対面で接客する人も今後は堂々と付けられるようになるだろう
化粧品はガクッと売れなくなるんじゃないかしら
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:34:10.70ID:???
>>52
元の世界には戻れないらしいよ
未来の映画かなんかで皆ガスマスクしてる世界になってるの見たことあるけど遠からずだわ
マスクに代わるものが出て来るかもね
私達が今こうしてあーだこーだ言いながら作ってるものが進化するのよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:40:23.84ID:???
元々真夏もマスク民だからコロナ終息してまだマスクしてる人みたいな目で見られたらと思うと怖い
マスクはマナーが定着してくれるといいな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:44:53.86ID:Pm/cUviZ
今年は食中毒も少なくなりそうな
もっと色々な形を作ってみたいからもうしばらくはまs
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:49:26.78ID:???
最近使い捨てマスクの流通が復活の兆しを見せてるから
また布マスクが廃れるんじゃないかと不安だ・・・
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:50:49.27ID:???
バラしたユニクロのドライメッシュ1枚仕立てが楽すぎて他に戻れない
ホワイト系カモフラ だから他人からメッシュに見えないし
ただ非常に作業しにくい
晒で伸び止めテープ作って内側に巻き込んで処理したけどリボン使えばもっと簡単だったな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:53:46.25ID:???
2年前位から急に自分の服を手作りするようになって、活かしようのない残りの端切れが大活躍
ありとあらゆる形のマスクが色とりどり並んでるのを見て、幸せな気分に浸っている
でもこれからマスク特需で、手作り服に使うような生地が高騰してきたので考えもの
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:09:10.57ID:???
>>62
会社から支給されたけど臭いが気になってダメで布最高だわ
自分でも色々作ってるけど最近アパレル業界も作り始めたから買ったりしてるw
紐の部分が一周してるやつ良いなと思って
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:27:04.68ID:???
>>70
10年前に会社のバイトの子が所謂アベノマスクをしてて、私は花粉症で使い捨てマスクを大量に持ってたから一箱あげようか?って声かけたら
「実はおめでたで(つわりのせいで?)使い捨てマスクの匂い受け付けないんすよ・・・」って言われてなるほど〜と思ったわ
その時は自分で作るって発想が無かったけど、自分で好きなように作れるマスクは妊婦さんには特に優しいかもね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:37:12.17ID:???
海外で使い捨てマスク普及するかなあ
ベトナムや台湾は昔からカラフルな布マスクあるしね
今普段からマスクしない国を含む世界中ですごい勢いで布マスクが作られてるからお洒落なのいっぱい出てきそう
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:55:35.49ID:???
>>77
欧米では口の形で自分の気持ちを表現するから口を隠すのは嫌みたいだね
日本は眼で気持ちを表すからサングラスされたままだと何考えてるか分からないから嫌と一緒
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:59:02.20ID:???
>>62
出回るようにはなってきたけど、値段はもとに戻らないんじゃないのかな
布マスク使い続けたい

>>73
使い捨てマスクのにおいってやっぱ気になる人は気になるんだね
私にはさっぱりわからないけど。
子供が嗅覚過敏でやはり使い捨てマスクは受け付けず
アベノマスクとほぼ同じのダイソー布マスク愛用してる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:05:17.45ID:???
夏になってもマスク着用を求められると思う
ワクチンができて全員がワクチン接種できるまでは無理みたいだよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 01:01:47.53ID:???
>>77
布マスク無いところは普及するんじゃないかな。
ゴミ問題でプラゴミと一緒に使い捨てマスクの海上汚染もやってた。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 01:04:45.44ID:???
マスク作り、ちょっと作り飽きたし暑いしで手が止まってるんだけど浴衣生地ならまだ涼しいかと思って浴衣の端切れだけ買ってみた
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 01:23:33.36ID:???
専ブラでにちゃん見てるんだけど
レス番で書き込みを辿って行った時のポップアップがマスクのプリーツに見えてヤバい
更にはもうプリーツ折りまくりで段々カーテンのシワすらマスクに見えてきた
ポスケテ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 03:30:58.51ID:???
外はしょうがないにしてもあと1年くらいは
ショッピングモールもマスクない方入場お断りになってほしい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 07:17:27.28ID:???
>>91
立体なので重ねてハンカチで巻いて箱に入れて保管
もっと良い入れ方あれば良いけど
そのうちマスク保管ケースとか出てきそうよね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 07:24:31.30ID:22mIVlY4
>>91
ジップロック
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 08:14:39.86ID:???
>>96
いつ買ったか思い出せないくらい前のIKEAジッパーバッグ
無印の引き出しに使う人ごとに分けて収納
試作品が増えてきて嵩張るけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 08:22:17.85ID:???
紬でマスク作ったらさらっとしてて涼しかったよ
ちょっとスラブっぽいから布の表面ポコポコしてサッカーとかリップルみたいに肌に当たる面積少なくなるからかな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 08:22:59.84ID:???
>>84
立体の話だけど、全部浴衣生地はペチャっとして空間が出来なくて暑い
自分は少しハリのある生地を表に使うと空間できていい感じだった
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 08:28:37.40ID:???
>>91
うちは事務用品の引き出し型ケース。
これまで子どもの給食クロスとかティッシュケースとか入れてたんだけど、とうに小学校卒業して入れるものがなくなってたから、そこに。
いっぱいになりつつあるので、次どこにしまうか考え中。

冬向けの柄とか生地とかのやつは、ファスナーつき袋に入れてケースしまって、かな。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 08:38:02.46ID:???
表地オックスは私も好きだけど、すでに連日夏日の地域では辛い。

昨日休校解除した地域の子どもたちが薄手ぽいけど防寒具着て登校してる映像見てちょっとビックリしたわ。
うちのあたりでは半袖でちょうどいいくらいだもん。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 08:40:57.06ID:???
薄手のシャツ地くらいのオックスの立体マスク、ハリがあってサラッとしてて暑くないから気に入ってる
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 09:15:15.23ID:???
親にワイシャツとかカッターシャツ用の薄いペラペラ生地を渡されて縫っているけど汗かいたらぺったりはりつきそう
内側はガーゼ生地が通常なのかな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 10:09:46.45ID:???
晒いいよね
最初マスクはガーゼって思い込みがあってガーゼ買って安心してたんだけど
作ってみたら縫いにくいわ暑いわで使えなくて
で晒買おうとしたら値上がりしちゃってて、しょうがなく買ったけどとても使いやすいんだね
早く買えばよかったー
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 10:14:45.28ID:???
顔をしっかり覆うolsonマスクが好きで、夏用に綿麻で作ってたんだけど
母が好きな不織布のマスクから型紙をとって作った、
幅の狭い綿の立体マスクをつけて出かけたら涼しくてびっくり
幅を測ったら15cmしかなかった。立体だから付けるともっと狭くなる(ゴムはマスクに縫い付けるタイプ)
正面から見ると顔の幅の中にマスクが収まるのでちょっと小顔になった気がして嬉しいw
0116112
垢版 |
2020/05/08(金) 10:38:17.42ID:???
そう、全体の横幅が15cmで、中心の鼻の頭にあたるところから端まで7.5cmしかないのw
ちなみに天地は14cmでゴムは24cmだった
母から送られてきた時に、なにこれ?と思ってあまりつけてなかったんだけど
これからはヘビロテすることにした
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 10:42:11.62ID:???
横幅は小さい方が良いよね
少し前は耳近くまで来るつけたら逆三角シルエットの物をよく見かけたけど最近の立体私の第四世代は縦は顎が隠れる横幅は小さめで縦長シルエットにしてる
その方が見た目良い
プリーツは16cmで初代からたいして変わらないけど
初代立体買ってくれた人に最新のを配ってまわりたい
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 10:55:27.46ID:???
>>79
変身ヒーローものの日本とアメリカを比較しているのを見たけど、大体当てはまってた。
口の動きでも単語の区別を補完しているらしいけど、マスク普及で言語的にも変化したりするのかなぁ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 11:02:27.68ID:???
>>105
数日前に北海道の実家と電話したら、今日は肌寒くて
ストーブつけてるって聞いてびっくりした
うちは昨日扇風機出したよ!ってw
日本は広いよね

暑いからさらし2枚仕立てで量産しようかなと思う
さらしだったら余ったらふきんにできるしと思って多めに買ったので。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 11:25:29.64ID:???
ユキチャームつけて出かけたら暑いわ
話題で出ている幅の狭いマスクのおすすめ型紙あれば教えてください
ここで男性は小さめを好むって学んだので聞いてみたら夫もその方がいいと
言い出せなかったみたい
まとめて夏仕様を作り直したい
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 11:33:37.70ID:???
内側にダブルガーゼをお使いの方
色は白ですか?
ようやく買えたのはうれしいんだけど汚れが目立ちそうで早まったかな?と後悔中
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 11:49:14.13ID:???
>>122
内側で使うダブルガーゼは白だなー
ガーゼじゃない時も内側は淡色にしてる
むしろ白の方が衛生のためにいいと思ってさ
漂白マメにしたり廃棄時期の判断になる
総柄だと自分は判断甘くなりそうだから
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 12:04:43.53ID:???
>>121
控えめなご主人なんだね
立体より西村マスクやプリーツのほうがいいかも?
空間ができるから呼吸しやすいんじゃないかな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 12:28:30.13ID:???
最近見かけるウレタン系の立体マスク
口元がぼこっと凹んでる男の人多いのなんでだろ?
男女で型紙変えないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況