X



【革細工】◆◇レザークラフト 85DS◆◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 12:52:45.50ID:???
>>100
革漉き機使ったことある?どんな高尚な道具だと思い込んでるの?w
もしかしてハンドプレスとかポニーを親の仇のごとく敵視してる人と同一人物?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 18:37:10.68ID:???
>>93
おっさんの週末の趣味で革漉き機はちょっとやりすぎかなぁと思うんだよなー
平日帰宅して自室にあれがあったらちょっと邪魔すぎる
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 20:24:46.65ID:???
おっさんなのに作業部屋と同じ部屋で生活してるとかどんだけ貧乏なんだよ
ワンルームか?
そもそもスカイミニは場所取らないってのが一番の利点だし
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 23:42:06.16ID:???
高い道具とは言っても、インスタで自慢した後にメルカリで売ればいいだけ。
お前らにとって道具とは
インスタTwitterで自慢する為に存在する。
使う為に買ってるヤツなんて極少数だよ
自慢する為に買ってんだわ。ハンドプレス機や岩田の菱目の打ちなんかまさにそう。
現に初心者がハンドプレス機買っても99%がどうせ置物になる
本当に使うヤツは全体の1%だよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 08:16:56.63ID:???
レサクラで小銭稼ぐにはスピード重視だからね
もうこの一点に尽きる
むしろ他の部分はどうでもいい
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 08:20:24.13ID:???
レサクラで儲けるには人に作らせるしかない
しかし零細、小資本では出来ない
ほんとは出来ない事はないが、ニートには無理
ビジネス分かってはいと不可能だよ
なので底辺レサクラ万は全部一人でやる事になる
だったら生産スピード上げるしかない
オーダーメイドは身を滅ぼす
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 08:26:31.33ID:???
ではどうやってスピード上げるのか。
腕ミシン?漉き機?型抜き?ALL2000?
道具以前の問題で、最大の効率化は複数個を同時に作ること。
これしかないよ
お前ら一個ずつ作ってるだろ
それじゃダメだわ。最低でも同時に2個作れ。
慣れたら次は5個、次は10個と数を上げていく。
この部分を完全に把握しコントロール出来たらレサクラで小銭稼げる
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 08:31:15.03ID:???
高い道具を迷ってる奴いるけどメルカリヤフオクの存在を知らないのかね?
イマイチなら自分で売ればいいだけだろ
6万で買った腕ミシンをヤフオクで売ったら、やっぱ6万だろ。5〜7万の範囲になるよw
梱包・手数料あれど、そんなのロスのうちに入らないよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 08:36:41.60ID:???
俺がここでハンドプレス岩田の菱目ウチポニーを小馬鹿にすると、コドオジから「高い道具買えない貧乏人」と糾弾されるじゃん?
この事からお前らは何も分かってない事が分かる
いや、値段じゃないからw
値段関係ないし、俺が揶揄してるのはその部分ではない
だから、お前らって実は何も分かってない事が分かる
>104←この孤独くんはまさにそう。
レザクラについて何も分かってないよ、何一つ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 08:46:36.77ID:???
お前らに疑問抱いた事が過去にあるんだわ
それはハンマーで叩かなくても手で押して穴が開く不思議な菱目うちな
以前ここでurl貼ったら「そんなの買わなくても自分で研いで使うんだよ」とかレスつけてきたコドオジがいたんだよ
5ちゃんねるの中で俺にレクチャーしてきたドシロウトの孤独なレザクラ満が。
だから菱目うちを自分でヤスリで研ぐと成約率下がるって事を知らないんだよ、お前らコドオジは。
言ってる意味わかる?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 08:49:54.50ID:???
ヤフオクメルカリで道具売る時に、研いだ菱目うち売ると成約率が下がる。つまりお前らは減価償却を知らないわけ。
だから「菱目うちを研ぐ」というバイアスがお前らの脳にあった。
初心者に言いたいが、高い菱目うち買ったら、自分で研ぐなよ?
研がなくていいから。
研いだから価値無くなるぞ。
ブログとかに菱目うち研いでる奴いるが、あいつらは何も分かってないんで。所詮5ちゃねラーレベル
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 08:51:18.43ID:???
このことから、インスタ、ブログなどネット上には、デマが流れてる事が分かる。
あたかも玄人装ったネ●●さんや●ちゃんやお前らみたいな無知のコドオジの連中がデマ流してるわけ。
菱目うち研いでみた!みたいな
初心者は騙されるなよ?
菱目うちは研ぐな。
お前らは俺だけ信用してればいい。
俺か、RMのGさんだけ信用しとけ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 08:58:03.68ID:???
RMのGさんはすげーよ
あの人は本物な
実は俺、昔、Gさんを蔵前の問屋街で見かけた事があるが、ビビって声かけれなかった
元ボクサーで凶暴だって噂聞いてたんで。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 10:56:55.86ID:???
>>121
悲しいことだけど、無職がyoutube見てプロになった気になって上から目線だけど
それを言うところがこのスレしかなくて普通の人なら書かないような時間に連投してんだろうね
内容がレザクラのチューバーのそのまま丸パクリなのが本当に悲しい
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 17:55:57.31ID:???
漉きしてて、財布サイズの一周どころか一辺かそこらでキレが悪くなるんだけど
これって何が悪いの?
ナイフの材質?研ぎ?技術?材質?それともその程度で何度も研ぐのが普通なの?
何度も革砥でごまかして一周分くらいは砥石で研ぐところまではしてないんだけどさ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 08:09:08.78ID:jiaHx4mr
50年前からあるタイプだが
お前らこれパクれよ?売れるぞこれ
https://youtu.be/rvXFg2kwBro?t=156 トリック財布
順ちゃんのカードケース型紙で作ってコレ取り入れろ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 08:17:58.25ID:???
これ順ちゃんが作ったカードケースとそっくりだな
https://youtu.be/rvXFg2kwBro?t=86  KINGZ
https://youtu.be/Xk6ssvg6r3s?t=825 順ちゃん
順ちゃんが先に公開してるから、キングズが順ちゃんの型紙ぱくったのか?順ちゃん訴えろよ、著作権侵害だって。そんなもんないけど。
そんなもんないが、訴えろ。
デザインパクられたって。
サブミッションみたいに炎上狙ってみ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 08:24:13.84ID:???
サブミッションめっちゃ炎上成功したよな
それ以前に底辺You Tuber使ってステマやってたんで確信犯だよw
WEBマーケのプロだよあいつは。
お前らが普段インスタであちこちにイイネ押してる涙ぐましい行動の10年分の仕事量を、
サブミッションは数日で達成している。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:56:39.87ID:???
国産はやたら値段高いけど柄がダメだよなw
どこも安物の柄使ってやがる。
売り手側は火造りだの熟練した職人だの、やたら突き刺さるようなパワーワード出して
何も知らない初心者を騙してるのが面白い
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 00:49:30.51ID:???
フチ捻入れる意味とかコバシコするくらいに意味ないだろ
コバシコ、手縫い、フチ捻はやるな
死んでもやるな
お前らはどうせフチ捻入れるとき水入れたりロウ入れたり電気コテ買ってみたりステッチまでフチ捻入れたりとんでもないことまでするんだから
そんなにフチ捻入れても誰も見てないしお前らみたいな不器用は逆に汚くなるんだよな
フチ捻なんか入れるな
作ったものに念を込めすぎ
エルメスのバーキンなんかじゃないんだから時間をかけずにササッと作るべき
もし念を込めた物を作りたいんなら自分の子供部屋に飾っとけ
間違っても人にあげたり売るなよ
SNSに写真をアップロードするのも禁止な
いいねの数を気にしだしたら終わりだから
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 16:09:27.81ID:???
革保管まとめ
半裁・ダイソー不織布で巻いた後にホムセンのクラフト紙で包む。キチキチに巻くこと
ザンタン・作った物・不織布で包む。この時くしゃくしゃにした新聞紙を一緒に入れたりクラフト紙で包む
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 19:15:42.28ID:???
これだけは言える、コバをシコシコしても価値は生まれない。そこに拘っても世間は認めてくれない
なぜならば、買い手はコバに興味ないからだ
コバに執着して異様な関心を抱いてるのはお前らだけであった…
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 19:17:40.30ID:???
造り手、売り手は異常な執着してるのに
客・買い手側は一切興味がないという
それがコバ。
レザクラ万にとって最大のジレンマと言える
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 20:02:23.45ID:???
サブミさんは手帳以外にコバシコ用の小分けトコノールとかも売られてますよね。
コバシコは買い手にも需要があるから売られているのではないのでしょうか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 22:01:33.48ID:???
今ググッてそいつの見たわ
>革の内部で細菌を包み込んで
>カビの発生を抑制します。

これは嘘だな。100%デマ
ニートフットオイル塗ってもカビは生える。カビには全く効果ないよ

こうやってデマが流れていくのか
インターネットは恐ろしいわ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 22:03:32.76ID:???
ちなみにラナパー、ミンクオイルなどの蜜蝋系クリーム塗ってもカビは生える
オイル系、ワックス系はカビ予防効果ゼロと言ってもいい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 00:27:07.55ID:???
ブラザーの初期の黒い電動ミシンもらったんだけど
そこそこ厚い革も縫えるけど、ゆっくり縫うとトルクが足りなく、速く縫うと綺麗に縫えない
なかなか難しい
トルクがあるモーターに変えれば良いんかな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 11:36:41.26ID:???
>>137
この600円くらいの中華玉捻買ってみた
まず玉じゃなくて間がまっすぐになってて加工しようがない
1.0mm1.5mm2.0mmの違いが鋼材の厚みじゃなくて、同じ加工と厚みの上で先端を潰して幅に違いを出してる
うんこりゃ使い物にならんわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 16:05:31.42ID:???
>今年のレザクラの純利益は13万円程度になりそうです。なかなか厳しいですね。
粗利13万で単価がもし2000円なら相当な販売数があるので、やり方次第でレザクラで食っていける
ネット販売する時に真のフォロワー数はたった30人いれば年収500万可能
SNSでフォロワー数は1万人も2万人もいらない
逆に言えばフォロワー数が1000人超えて年収1000万以下は実はフェイクか、単価低いか、単価高いが粗利が低いのどれかであって
自分の頭の悪さを露呈してる事になる
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 18:39:57.31ID:???
>>180
初心者だけど大雑把な作りのキャンプ用具はいくつか作ったから
そろそろ財布行こうかなと思ってる
レザークラフト始めたら財布は一つの目標ではあるよね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 22:19:25.84ID:???
レザクラは結局情報集めるのに時間かかるだけだからメンターいたら財布なんて初日で出来る
技術なんてあってないようなもの
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 01:48:57.85ID:???
それは本当
レザクラは超一流のメンターついてたら初心者でも1週間あれば、ヘルツのバッグ程度は作れる
サッカーや野球と違って、指導者のもとで毎日練習がどうのこうのの話じゃないんで。
ジュ●ちゃんと床革批判の気持ち悪いオッサンのやつが、練習がどうたら言ってたけど、あいつらはレザクラについて何も分かってない
例えばGさんとこの長谷川さんと北村さん
この二人に手取り足取り教えて貰えば、三か月で歴10年クラスのレザクラ満と同レベルになってるよ
半年なら20年クラスの腕になる。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 01:51:11.48ID:???
技術じゃないからね
ここを勘違いしてる奴が多すぎ。
レザクラの技術=道具なんで。
つまり資本ある奴なら誰でもプロ級になれる
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 01:53:47.45ID:???
ところがレザクラの技術を取得しても、ほとんど意味がないのである
むしろそこはどうでもよい。
ちなみに俺が思うレザクラの本当にうまいやつとは、素早いヤツな
作るのが速いヤツ。これに尽きるよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 01:57:22.57ID:???
2週間、3週間かけて作るキチガイがいるだろ
孤独系の奴がほとんどコレだろ
ずっとコバしこしこしてる引きこもりの連中。
こういったのは20年やっても、エルメスのバッグ作れても、死ぬまで下手くそのまま。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 04:58:15.92ID:???
教室に25回ほど通った経験ある俺が初心者にアドバイス
ぶっちゃけ教室はおすすめできない
2タイプあるが、聞かなくても教えてくれる教室と聞かないと教えてくれない教室
別の言い方すると、学校の授業タイプと公文のような塾タイプ
これに例えるとレザクラ教室は塾タイプな
しかし、初心者は何が分からないのかが分からないので、質問しようにも出来ない
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 04:59:49.53ID:???
ただし授業タイプの教室があるなら絶対におすすめ。そんな教室見たことないが、最初に重要事項を教えてくれる先生な
それなら金払っても入る価値あり。
授業タイプなら歴10年超えたヤツでも入ってもいいと思う
だから順ちゃんの動画と同じ理屈で、潤ちゃんの動画はプロの連中も見てるだろ
レザクラわかってるのに見る理由は、技術確認・工程確認目的な
自分のやってる事が他人と同じなのかっていう部分を確かめるため。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています