X



♪プリンセスチュチュについて熱く語ろう★☆
0001踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
あひる萌え。
るうの踊りはきれいだと思われ。
0076ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0077山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0078踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
猫先生に萌え〜〜〜〜〜、ネットで動画配信してるの知ってる?
0079踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
動画配信ッて言ってもDVD持ってるからなぁ…
今は再放送見て萌えv
私も最終回良かったと思われ…
0080踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
今でも再放送やってるの?
0081踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
黒鳥の衣装デザインが妙・・・。
背中開きすぎだし、あの頭のてっぺんに
一本だけ突き出てる羽は何?
烏帽子を思い出したよ
0082踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
観たことないんですけど、
バレエ好きなら大人でも楽しめますか?
0083踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
バレエ好きが見ると言うより、
ファンタジー好きがみるといいかも。
でも、あんだけデフォルメされたキャラにしては
動きをよくあそこまで再現できてると思う。
現実に疲れたあなたにどうぞ。
0084踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
楽しめるよー楽しいよー
近年無い良質の御伽噺。
ラストちょっと悲しいけどね。
0085踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
一応、DVD全部買っておいた。
まだ見てない。w
0086踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
動物(アリクイ、猫、カラス、アヒル、など)に踊らせるのはかなり技術のいるんじゃないの?
0088踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
アニヲタでつか?w
0089リューン
垢版 |
NGNG
プリンセスチュチュ、好きです。
所々にマイムが使ってあって凝ってるなぁとおもいます。
0090踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
そういうの凝っているっていうのか?
0091踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
バレエアニメとして当然だろう
0093踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
猫先生が可愛いですね
0095踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
エロいか??
0096踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
あおとあのほうがある意味エロイかも
0097踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
アニヲタは板違い

0098踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
番外編として・・・
バレエ全幕、アニメで作ってほしい・・・(もちろん踊りのみ・・・)
私としては白鳥(当然)、海賊、それからガラもいいかも・・・・
0100踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
柴田英悟さんて人がバレエ部分について協力してるらしい
0101踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
アニメソングで活躍、岡崎律子さん死去
 「プリンセスチュチュ」などアニメソングのシンガー・ソングライターで、女性デュオ「メロキュア」のメンバー、岡崎律子さんが5日に敗血症性ショックのため都内の病院で死去していたことが12日、わかった。44歳だった。(夕刊フジ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000011-ykf-ent

ご冥福をお祈り申し上げます。
0102踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
虚弱体質みたいだったからね。可哀想。
0103踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
こりゃまた古いアニメのスレが……
最近のアニメにしては、気持ち悪いぐらい良く動くアニメだったな。
特に各章の最終話はフルアニメかよってぐらいなめらかに動いてた。
0104踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
名作だな、チュチュは。
0105踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
プリンセスチュチュ
協力(バレエ):ミノリバレエスタジオ 柴田英悟 秦美法
0106踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
知り合いの7歳の子にプリンセスチュチュのDVD全巻を見せたらバレエを習うと
言い出したそうです。で、今8歳、バレエ教室に通っているそうです。
凄い影響力ですよね。
0107踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
8歳でバレエならもし才能が開花すれば、プリマドンナも夢ではありませんね。
0109踊る名無しさん
垢版 |
2005/04/16(土) 22:28:19
プリマドンナはバレエでは何ていうの?
0110
垢版 |
2005/07/31(日) 19:43:39
うおっ
中1のとき自分がたてたスレがまだあった!
そんな私も今では高1。
ときどき見直してるよプリンセスチュチュ。あの感動は忘れない。
0111踊る名無しさん
垢版 |
2005/08/30(火) 10:55:48
最近のオリジナルアニメはなあ
0112踊る名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 21:11:28
ヽ(´ー`)ノ ほんとに良かったよ。
0113踊る名無しさん
垢版 |
2005/09/26(月) 23:56:11
く・゚+.(≧∀≦)゚+.゚・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
0114踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/04(金) 09:26:24
すくないよな
みたいの
0115踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/04(金) 12:15:22
これ見てた。音ハメが驚愕だったな〜
そして俺はアニメーションダンサー。
0116踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/04(金) 14:32:09
アゲ
0118踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/07(月) 21:55:02
ウチノ職場の研究室にクラシックバレエやってる
薬学の女の子が勉強しに着てるが

生粋のバレエ者が
アニオタの俺が絶賛するようなチュチュなんて見て楽しいかな
チュチュ紹介したくてウズウズしてるが(;´Д`)

アニメに興味ないと無理かもなぁ
0119踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 15:12:04
サンテレビの朝7時台で偶然見て以来、最近思った事だが・・・
「心臓を捧げる」とか「腕を切り落とす」などのやばく発言がかなり多い。
某フームたん同様朝のアニメにふさわしくない。
深夜放送がベスト。
0121踊る名無しさん
垢版 |
2005/12/04(日) 08:56:34
a
0122踊る名無しさん
垢版 |
2005/12/06(火) 00:45:02
同じくサンテレビで朝から見てたが、
「僕の心臓をえぐったら…その心臓にキスをして…おまえの唇を僕の血で紅く染めておくれ!…どうしたの?できないの!?」みたいなグロい台詞やら
ヒロインの入水自殺やら最終回での体が半分カラスになってしまった老人が斧でドアを壊して皆殺しに来るシーン(BGMは花のワルツ)とか…どっちも未遂に終わったが、たしかに朝に見るものではない。
けどめちゃめちゃおもしろかった。
0123踊る名無しさん
垢版 |
2005/12/30(金) 12:48:25
録画して見た方がいいです
0124踊る名無しさん
垢版 |
2005/12/31(土) 14:32:38
上げ
0125踊る名無しさん
垢版 |
2005/12/31(土) 19:40:42
アニメのガイドブックは持ってるよ。DVDも欲しいなあ。
0128踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 18:12:24
あげ
0129踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/05(日) 09:32:37
あげ
0130踊る名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 21:03:11
12話またみた
みゅうとは何回プリエせずにまわれるんだろうねェ・・・
0132踊る名無しさん
垢版 |
2006/06/22(木) 23:55:55
図書の者達のじーさまがらんま1/2の八宝斎に見えて笑ってしまう。

それでも、DVD第6巻は涙なしには見られないね。
0133踊る名無しさん
垢版 |
2006/08/21(月) 23:45:15
まだ終わらんよ
0134踊る名無しさん
垢版 |
2006/08/24(木) 00:07:37
そうなの????
続きあるならみたい
0135踊る名無しさん
垢版 |
2006/10/04(水) 21:20:38
え?
0136踊る名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 02:03:25
(⌒▽⌒)ノ
0137踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/05(日) 12:50:36
アニメで学園1バレエの上手いるうちゃんがジゼルを体力不足で踊りきれませんでした。
ジゼルはそんなに体力を使うのでしょうか。
いかに踊っていたときの服装が革靴に制服だったとはいえ。
0138踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 17:13:15
>>133
願望でも云いたい気はわかる。・゚・(ノД`)・゚・。

アメリカでイベントあるらしいけど、流石に行けません。。。
0139踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/25(土) 09:46:07
>>137
詳しくは忘れたけど、それは、悪になりきれてない、るぅの比喩らしい。
0140舞う名無し
垢版 |
2006/12/04(月) 19:50:15
チュチュかぁ・・・
最近you tubeで見ました おもしろいけど
そのハッピーエンドが納得いかねェ;;
なんでみゅうとるうが結ばれたのはいいけど、
なんであひるはあひるのままなんだよおおおおおおおおおお!!!!(怒
つーか全然ハッピーエンドじゃねェ〜!!!!




0142踊る名無しさん
垢版 |
2007/01/04(木) 13:44:36
   
0148踊る名無しさん
垢版 |
2007/05/25(金) 16:58:25
今更で悪いんだけどBADENDっぽいのに納得行かないってゲームでもアニメでも多いよね
でも作品はそこで終わってもお話はそこで終わりじゃないんだよ
この先のお話を考えてみよう
新しい出会い、新しい世界、新しい物語
ふぁきあならあひるを人間の姿に戻す事だって出来るんじゃないかなw
0151踊る名無しさん
垢版 |
2007/08/15(水) 13:32:49
でも、もう心は通じ合ってるんだから、いいのかもね。
恋人同士ってゆうか、もう恋人以上夫婦未満みたいな。あれ、名に言ってんだろう私。

とにかく、すごい心があったまるアニメだった。名作名作。
0152踊る名無しさん
垢版 |
2007/08/25(土) 21:07:42
ふぁきあは今時、かえってめずらしいツンデレ系
ですよね 彼の行動を読み切れないとこが
逆にそそる。もちろんあひるとの関係にしても
0153踊る名無しさん
垢版 |
2007/09/05(水) 09:37:13

         彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <コレゾ究極の技う〜っ!!
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)゚ ○。ドピュッ 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜モワー
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))



0154踊る名無しさん
垢版 |
2007/09/05(水) 18:48:13
ニコニコでチュチュを見たが、あれはみゅうととるぅにとってはハッピーエンドだけどあひるにとってはバッドエンドだと思った。
確かに世界が救われたのは良いんだが、憧れだったみゅうとはるぅと一緒に幸せな生活を送るだろうし、何よりあひるがもう普通のアヒルに
なってしまった事が悲しい。
やっぱ現実的に考えたら全員がハッピーエンドになる物語なんて存在しないのか・・・。
0155踊る名無しさん
垢版 |
2007/09/06(木) 20:42:39
>>154
そのためのふぁきあですよ
ふぁきあ、キミならできる!
DVD第6巻の表紙絵をみてみ!
2次創作では、ふぁきあひ全盛ぽいぞ
0157踊る名無しさん
垢版 |
2007/12/14(金) 10:49:07
チュチュのMAD鳥肌たったw
でも作中でみゅうととふぁきあが一緒に踊ってるシーンなんてあったっけ?
0158踊る名無しさん
垢版 |
2007/12/24(月) 20:12:54
プロモ映像だそうで。
ふぁきあは「黒王子」らしい。
0159踊る名無しさん
垢版 |
2007/12/28(金) 06:24:39
王子を救うことが望みだったからその意味ではあひるの願いは果たされたはず
0161踊る名無しさん
垢版 |
2008/02/11(月) 23:54:09
ニコニコで見るよりも、買うか借りるかして見ろよ
0162踊る名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 08:25:36
あげ
0164踊る名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 19:02:53
m,,.nbhgffvhhsqbhmq[p;lk,
0165踊る名無しさん
垢版 |
2009/03/30(月) 15:39:09
.
0166踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/08(月) 14:11:37
公式設定で、最終話後ふぁきあはマシュー・ボーン作品に
参加したらしいね。
そんなリアルな設定出すんなら、ローザンヌで
海賊踊って欲しかった。
でも名門金冠学園出身でわざわざローザンヌ挑戦はしないか、残念。

そういえば実際のバレエ作品でも、ふぁきあ的ポジションの
役がいたら萌えるのになぁ。

例えば、リーズの結婚で「実は聡明なアラン」とか
ライモンダで「戦地で婚約者が別の女性とデキてしまい、
悲しみにくれるヒロインを全力で支えるイスラム王子」とか。
夢見すぎか、失礼。
0167踊る名無しさん
垢版 |
2009/07/20(月) 22:34:00
>>154
バッドエンドだけどちょっとだけ希望の光がある・・・
みたい終わり方が青年誌っぽくていいんだよ。
愛されモテモテあひるたんだったら、恋のモチベーションが下がってしまう。
0168踊る名無しさん
垢版 |
2009/09/02(水) 20:55:39
>>167
そか、少女漫画ではないんですな、チュチュて。
やっと気づいたよ
0169踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/14(水) 02:42:46

0173踊る名無しさん
垢版 |
2010/02/13(土) 06:45:39
遅ればせながら一晩かけて一気に全話観ました。虚構の世界のことと解っていても
「あの後あひる達はどうなったのかな?」などど考えてしまいますね。

逆にもし、あひるが人間の女の子として幸せになってたらもっと印象は薄かったかも
しれません。ともあれ「終わらないで、もっと続きを見せて!」って思える作品は
久々です。 
個人的に一番泣けたのはリデルさんがあひるの頬に触れるシーン。
0175踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 19:40:27
羽外道
0176踊る名無しさん
垢版 |
2011/01/07(金) 22:06:28
あおとあの最後の扱いを反省すべき。。
レスを投稿する