バレエの先生へのお礼ってどのくらいするものなの?
0200踊る名無しさん
垢版 |
2008/07/06(日) 08:42:51
>>196
はいって何?
出来るの?
さっきから何度も。
はいって言葉の重みわかってる?
いま出来ますって断言したんだよ君。
その責任の重さわかってんの?
社会に出たらもっと自分の言葉に責任持てよ。
ん?
社会人の一言一言に掛かる責任の重さが分かってないだろ全然。
学生気分でやってんだったら帰ってもらうよ。
とにかく明日はもう来なくていいから。
0202踊る名無しさん
垢版 |
2009/01/03(土) 05:27:26
うわあ、バレエにもこういう裏事情があったんだ。 
一般家庭育ちで子供の時に習わせてもらってただけで今は無縁だけど
母はこういう話を子供にするのは嫌いな人だからあまり聞いたことないが
お医者さんの旦那をもつ奥さん達には浄水機とか高い商品を奨めてるという話を聞いたことある。
それを聞いてなぜ先生からはよろしくない空気を感じていたか納得した。
0203踊る名無しさん
垢版 |
2009/01/03(土) 08:50:04
地元商店がやたら出てきて文化文化さけぶのはあれ?
0204踊る名無しさん
垢版 |
2009/01/04(日) 09:17:28
>191
発表会はともかく
催し物の参加を断ればいいんじゃないでしょうか?
バレエにこれ以上お金をかけれないって
正直に言ってもいいと思います。
言いにくいけどね・・・
0206踊る名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 21:15:42
別に支払わなければいいんじゃないの?
次回からは役をつけてくれなくなるかもしれないけど。
謝礼は、先生ありがとう!っていう気持ちだから、個人が支払える額でいいと思うよ。

お金で役を買ったって言われるのも哀しいじゃん。
0208踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 20:58:53
0209踊る名無しさん
垢版 |
2009/11/08(日) 23:27:02
0210踊る名無しさん
垢版 |
2009/11/10(火) 17:54:40
教室によってお決まりの謝礼の仕方があるから、その通りにしとけばいいんだよ。
0211踊る名無しさん
垢版 |
2009/11/11(水) 12:16:23
謝礼で良い役につける教室の主役なんていらない。
と、周りの人たちも割りきっていて、今は請求額以上は出さない。
0212踊る名無しさん
垢版 |
2009/11/22(日) 21:58:44
ここに来てる人
バレエ続けるの無理なんじゃないw
0213踊る名無しさん
垢版 |
2009/11/23(月) 11:46:19
上手くなるのと比例して出費も多くなる。
多少納得のいかない出費でも、受け入れなければならない事だってある。
それができないような貧乏人はバレエ続けられません。
0214踊る名無しさん
垢版 |
2009/11/23(月) 12:22:54
>>213拍手パチパチそのとうりよね。
0215踊る名無しさん
垢版 |
2009/11/23(月) 12:55:49
「そのとうり」は間違っているよ。

通常「その通りです」→「そのとおりです」と表記します。
イラっと来たので、おせっかいながら。
0216踊る名無しさん
垢版 |
2009/12/11(金) 13:19:53
私は何かあれば 最低 1万円は 支払っています。

出費も多いと思いましたが、熱心に良く面倒見て下さる先生だから
時間給みたいな請求になった事を考えたら 1万円の謝礼なんて
はるかに 安いなと思いました。

人によっては、気持ちで3万円とか5万円とか
色々みたいです。

でも、気持ちなので現金をお包みする場合は
1万円以下の紙幣を包むのは失礼かなと 思ったりします。

出来ない場合は、言葉とか気持ちが伝われば
良い先生なら 分かって頂けるはずだと思います。

逆に謝礼金多い少ないで 何か言う場合は 要注意かなと思います。
0218踊る名無しさん
垢版 |
2009/12/13(日) 14:39:29
うちは、発表会は特に何の打診もなく
勝手に配役が決まって後から請求される。
ソリストやグランだと「特別指導料」として2万から10万。
そのほか、お礼として後援会が1人5000円集める。
コンクールは打診があるものの実際は断れない強制参加。
レッスン料1コンクール当たり6万円、決選進出だと+1万円
先生の交通費、食費までこちらもち。平均1回のコンクール20万円。
請求がくるからそれ以外払わない。
たとえ上位入賞しても。
発表会以外に舞台が年会4回あるので、コンクールに出る子は絶対参加。
なので、コンクール組の中学生ともなると月謝も含め
バレエ予算年間150〜200万円
0219踊る名無しさん
垢版 |
2009/12/13(日) 22:44:27
当然だよね。
衣装も馬鹿にならない。作るから一着20万弱
0221踊る名無しさん
垢版 |
2009/12/21(月) 18:46:22
身体に良いのよーと、うちの教室の冷凍食品売りの砂糖婆!
先生のお歳暮自分がまとめて自分の売り上げにするんだから呆れる。
貧乏ならバレエ辞めればいいのにw
0222踊る名無しさん
垢版 |
2009/12/25(金) 22:51:22
伏見にある、
名古屋ジャズダンスアカデミー(伊勢順バレエ団)は最低www

金蔵さん(伊勢せんせい)
まだ女の子襲ってるんですか?生徒が20になったら犯罪じゃないから
まってたんですよね?

あそこの女先生も、伊勢さんと出来てますしね

なにが、「お前はひっこみじあんで、勘違いされやすい性格だから、お前には私のような存在が必要だ」
「オーディションに受かったら、垂れ幕(旗?)かけて見に行く」だよWWWWW

まったく同じせりふで何人とヤラレタンデスカ???

きわめつけは、「お前を恋人にして、大事に大事にするから」ですよね?
あ、あと「セックスはダンサーにとって大切だよ、私がオペラ座に居たとき、みんなセックス大好きだった」
って
だからって

てめーみたいな
‘なんの魅力無いジジィ’となんかやりたくねーよ

自意識過剰すぎ、口がうまいだけ(笑)
あんなに信愛してたのに、いまでも呪ってます。
唯一のいい先生美樹先生がかわいそうだ。
0223踊る名無しさん
垢版 |
2010/07/30(金) 13:22:39
他所の発表会に賛助出演するからってリハーサルを見てもらったので先生にお礼した。
封筒を出すと「まあ、お餅が買えるわ!」(年末だった。奥に入って行った)
戻ってきて(中を見たらしい)「封筒の色が悪い」(茶封筒だった)
「表に何も書いていない」(書いてなかった)
それから皆に向かって「今時の親は月謝の払い方が悪い! 月謝は感謝をこめて新札をきれいに
そろえていれるもんだ!!」
○水雅美、あんたナニサマ?
0224踊る名無しさん
垢版 |
2010/07/30(金) 15:56:49
>>223
茶封筒→事務的なので、あまり使わないほうがいい。できたら郵便番号なしの白封筒。
表書き→必ず書くべき、常識。
新札→必ずしも必要ではないが、しわくちゃのお札はもってのほか。

>>223、あんたナニサマ?
0225踊る名無しさん
垢版 |
2010/07/30(金) 16:08:46
どっちもどっち…
0226踊る名無しさん
垢版 |
2010/07/30(金) 20:53:19
まあ、マナーとしては>>224が正解。
でも、先生、そんな言い方しなくてもねぇ。
0227踊る名無しさん
垢版 |
2010/07/30(金) 23:46:16
親がしつけなかったから、先生が言ってるんでしょ。
茶封筒でお礼なんて驚きです。
0228踊る名無しさん
垢版 |
2010/07/31(土) 01:18:39
お礼だったら、のし袋に入れて、上に「お礼」、下に名前を書けばいい。
のし袋なんていまどき、100均にやまほど売ってるんだから。
日頃きれいなお札があったら、銀行の封筒にでも入れてとっておくこと。
子供ができて習い事させる時には、子供にも教えておく。
0229踊る名無しさん
垢版 |
2010/08/01(日) 16:48:51
確かに茶封筒でのお礼は非常識だと思うけど、先生の言い方もなんだかな。
どっちもどっちってことで、生活水準の低い地域にある教室なんだろうな。
0230踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/16(木) 02:16:44
バレンタインは高級チョコを要求して来ます。
0231踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/16(木) 23:16:18
父兄に奥さんの誕生日のプレまで要求してくる先生もいます。
0232踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/17(金) 00:10:12
最低 そんなとこ辞めちまえ! 十分お金払ってるだろ! 先生は欲の固まり! 物欲、性欲、独占欲! 三分のニ以上はろくでなし! ねこ被りが多いからなかなか見抜けないが 騙されて終わる人がほとんどである。
0233踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/18(土) 08:37:00
先生に対して 感謝の気持ちでするのが 御礼でしょ?
リベートとはっきり区別しなきゃ。
リベートの必要があるのならば それに順次ないとね。
自分の バレエを子供に習わせるということに対してのスタンスを明確に
すれば悩まない。先生との関係も相手ではなくあくまで自分の考えで・・・
0234踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/18(土) 12:36:37
我が子可愛きゃお礼とかゴマスリもがんばらないとね 現金が一番効果あるよ 多けりゃ多いほど効果大だよ 金の亡者ばっかりだから 発表会以外は儲からないので 発表会終わって半年が効果大だよ
0235踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 12:42:32
>>233先生自ら言われるとそれはもうお礼では無く強制。
奥さんの誕生日うんぬん言われ時はみんなしらけてたわ。
0236踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 15:07:28
962 :踊る名無しさん [mail] :2010/09/25(土) 12:54:30
あさ○さんは首ががっちりしてた感がある。
彼女舞台で良くネックレス付けて居たけど、上手くカバーしたつもりなんだろけど・・
バレエするには細いだけど、だめなんだけど、首の太いのはちょっといただけない。
それが激太りってちょっと怖いね。
0237踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 20:29:01
ごますりが嫌いって先生もいるから難しい
0238踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 17:38:58
うざいよね、こういうことがないお教室ってないのかしら。
正直プロにさせたいわけでもないし発表会なんて4年に1回で
イイと思ってるの。私自身18歳までやっていて実家も裕福
だったからいろいろお金も動いたと思うけど、子供にはそんな
にバレエに関して表以外のお金はかけたくないわ。
0239踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 11:23:51
バレエを習わすなら、そんなの当たり前でしょ。
最近の親はおかしいと思います。
昔はもっと当たり前だったんだから
先生達はもっともっとお金かけてると思いますよ。
0240踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 16:49:25
だから もう馬鹿らしく思ってしまったんでしょ?
今 先生と名乗っている方々ご自分のやってきた事を 先生になってとりかえさなければ・・・
0241踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 18:30:28
そうです。ご苦労なさって来た分、今取り返さないと!
0242踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 21:38:22
取り返すという意識はないんじゃない?
それが当たり前だから
0243HAGE
垢版 |
2010/09/27(月) 22:23:42
小3になる娘が5年間習ってる先生には

盆暮れに2万づつ、発表会の前と後に2万づつ贈ってます。
特に、発表会前が肝心で役回りが明らかに良くなる。
事後はフォローの意味合いよね。


0244踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 23:31:14
みんながいない時間を見計らって行くの?
それで良い役になれるなんて、なんかすごいね。
噂もすごそうだけど…
0245踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 02:05:15
子供の配役なんて銭次第だよ
0247踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 23:14:11
でも噂が子供自身の耳に入ったら、とっても傷つくと思う。
親が子供の為に良かれと思ってしたことが、逆に首をしめることになる。
おかしな配役は教室内をギクシャクさせてしまう。
終いには教室崩壊。愚かなバレエ教師。
0248踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/30(木) 01:34:26
必要な経費ならキチンとお支払するが、袖の下のようなお金を受けとる先生っているの?最低!
0250踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/01(金) 00:16:03
>>249
バレエやっていれば、必ず自分と他人の踊りがわかる。
お金で役を買ってもらってても惨めになるでしょ。(草刈やそのたぐいは別)
0251HAGE
垢版 |
2010/10/01(金) 01:35:06
お金で役を買うのではありませんし、買えるものではありません。
実力+@の配役になる程度ですよ。
少しでも子供の可能性を広げてあげるのが親の役目ぢゃ?
学校以外に学習塾にまで金払い送迎するのと一緒です。
0252踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/01(金) 07:17:40
釣られてるよw
0253踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/01(金) 10:54:55
>251
その教室では先生にみんなやってるだろうから意味ないじゃんw
0254踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/02(土) 14:01:10
なんか嫌な世界だよね。プロになる人はともかく子供の発表会は
役をオークションでかえるようにすりゃいいのに。いちおう先生が
あなたはここまでエントリーできます、と提示してあげて足切りを
もうけて

キトリ  8万から〜 ってセリすりゃいいのにね。
0255踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/03(日) 07:08:55
一生の思い出を金で買う。なら解るけど それで履歴を付けてるつもりなら
通用しない世の中に成りつつある事をご理解した上でやって欲しい。
それにしか頼れない先生は最悪。
だけど普通は凄くうまい子は金が絡まなくても役は付くのだが・・・
金持ちと似たようなレベルの子が一番傷つくかな?
だったら明らかに差が付くまで頑張れ!
0256踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/03(日) 07:14:46
明らかに差が出ちゃってても個人教室なら
先生の考えで配役はどうにでもなるからね。
0257踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/03(日) 11:30:08
だから そんなの最悪って言ったじゃない?
それでもそこで習うってのは・・だったら文句言わない。
0258踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 16:12:26
明らかに下手な子が、人気のヴァリ踊っている場合、
やっぱり、その手のものが動いているのでしょうねぇ。
センセの子女だったりもするんだろうけど…

下手なのにポワントで、ヨロヨロで痛々しさ満載の子もいる。
発表会では、その辺も良くウォッチングしなくっちゃね。

上手なのにイロモノさせられている子は、
きっと自分の子息や金積んでいる子より、目立たなくさせるためなのね。
教室変わったほうがいいなって子もいる。

引き抜いてあげたらいいのに。って子もいたなぁ。
0259踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 01:59:02
上手な子のイロモノっていうと何だろ…?
0260踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 18:12:44
母親の服装に金かかっているかどうか、とか
親の職業とか(それとなく聞いてくる)とか…
明らかにあります!
0261踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 20:35:12
実力以上のことをやらせてどうすんだか…
発表会で黒い噂付きの主役やるより、下のクラスの子達から、慕われたり目標にされたりと
憧れ、尊敬されるお姉さんになって欲しいよ。
0262踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 20:40:53
>>259
あかずきんの狼とか?男の子の役柄とか?シンデレラの意地悪トリオとか?

それでも良心的な先生はその子にも見せ場をキッチリ作ってあげて、拍手がたくさんもらえるような良い舞台作りをできると思う。
0263踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/14(木) 14:15:52
>>262
バレエの先生は仕事でバレエをやっています。営利目的です。良心ではありません。
0264踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/14(木) 19:31:09
>>261
観客のみならず、習ってる子ども達も
上手い下手は当然分かってるのよね
知らないのは母親ばかりなり、か
0265踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 10:51:44
レッスンに子供連れて来て泣いたりほえたりわめいたり、いくら営利目的でもこんなのは困るよね。
お金取るならそれなりのレッスンをしてほしい。
0266踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 18:57:10
>>265

そのとおり。
0267踊る名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 15:27:17
そんなスタジオは辞めて、先生の営利を減らしましょう。
0268踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/01(月) 20:13:27
大人バレエの人がヴァリとかソロとか発表会で踊れないのは不当だと。
出演料払っているんだからおばさんをないがしろにするなと。
ここでお嬢さんを習わせていらっしゃる方が多いよですがこれってどうなんでしょう。
(拍手)大人バレエの発表会(まばら)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1275928441/l50
0269踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/03(水) 20:56:10
真面目な話、大人からの人で主役をもらう場合、100万は払う覚悟が要る。
そのくらい出せるのならやってもいいけど、10万くらいでガタガタいう人は無理。
実際、私のいた教室で経験5年の大人の人が主役を踊ったことがある。
もちろん創作ではあしましたが。
相手の男性が大変だったようです。
0270踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/04(木) 13:56:38
>>269
似た人が268のスレを荒らしまくっているよ。
レス番325から読んでみて。
ヘタでソロやって何が悪いと一人で連投し、
最新レスでは壊れ気味で気持ち悪いです。
0271踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/05(金) 22:48:26
一人でヴァリエーション踊るのなら、観客が目を閉じていればすむけど、グランパだと相手の男性が気の毒よね。
先生とのつきあいで断れない場合もあるだろうけど、断れよって思うw
0272踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/05(金) 23:02:19
>>271
同意。
だけど大人バレエスレでこんな事を言うと大変なことになるよ。
バレエはただ踊るだけしか頭にない人だから。
文化や慣例をめちゃくちゃにしちゃうから。
0273踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 17:01:38
>>271つくばの友人の娘さんにも言ってあげたいw
0274踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 11:53:36
>>271断りたい男性は断るよ。
断らない男性(断れないか、ギャラが欲しい)は仕事だと割り切っている。
同情する必要なし。
0275踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 12:06:53
狭い世界だから、断りたくても断れないこともありそうだ。
だけど、男性は何かと優遇されてるからね、仕方ないかw
0276踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 16:27:45
ギャラとかもあるかもしれないけど、バレエの世界は狭くてつき合いが大変だというのも事実なのよね。
某有名ダンサーを育てた先生は、自分の子(生徒)がバレエ界で遣い回されて腰でも痛めたりしないようにと海外に出したと聞いた。
たいていの先生は自分の所で使い古してしまうんでしょうけどね。
0278踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 23:21:04
発表会で初めてグランパ踊るような子は未熟だから、持ち上げるの重いんですよね。
また、中学生くらいの背の小さい子って軽くても持ち上げにくかったりする。
だから、未熟な子と踊る男性は腰を傷めやすいんです。
確かにデブなダンサーでも平気で男性と組ませる先生もいますけどね。
0279踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 13:22:40
男ならちゃんと筋トレしろよ!
0281>>280
垢版 |
2010/11/15(月) 09:56:23
力自慢の某男性いわく、「痩せていてもジャンプが低い女性は重いし、太っていても
空気デブみたいのは軽い」んだって。
一体何キロならOKなのか、ギャラの金額と同時に公表しといてくださいよ。
0282踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 15:22:37
リフトの時に感じる重さ軽さは、体重とは比例しませんよ。
規格外のおデブは論外ですが。
それよりも技量が大事。相性も少しはある。
0283踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 16:41:20
>>282
そんなこと、誰でも知ってるさ。
技量も相性も良いデブとヤセだったら、間違いなくデブ相手のほうが負担が大きいだろ。
0284踊る名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 14:14:41
参考になりました
0286踊る名無しさん
垢版 |
2011/11/06(日) 20:43:03.80
体重に応じてギャラを考慮するとか

競馬のハンデ戦
重賞
ばんえい
0288踊る名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 11:50:44.76
子供達を並べて親の職業を聞いてきた。
「お父さんやお母さんが社長や先生の人、手を挙げて」ってね。
0289踊る名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 13:19:06.62
アゲ
0290踊る名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 18:57:02.18
移ったばかりの教室で、コンクール出してもらった。
御礼無しで、請求された金額しかお渡ししなかった。
バレエを後1年続けられるか分からないから、御礼の事で何か不利になるのなら、
それでいいと親子で腹くくっていた。でも、このスレが気になったて覗いたという事は、
子供が、以前よりとても上達しているし、何より、楽しくレッスンしている見て
先生に感謝の気持ちを、御礼、という形で伝えたくなったのかも。
あ〜あ、もっとバレエを続けさせてあげたい。
0291踊る名無しさん
垢版 |
2013/10/06(日) 20:25:03.51
うちは先生はお礼一切受け取りません。
最初からそう決めていらっしゃるみたいでぬけがけとかもありませんし
保護者としてはこういう先生のほうが気持いいですね
0292踊る名無しさん
垢版 |
2014/04/23(水) 08:34:34.08
有名バレエ団系列のお教室、発表会のお礼がグランドピアノだったりするのよね。

お金持ちのお嬢様ばかりの世界なのに、何も知らない人が子供に習わせているのね〜
0293踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/18(金) 18:44:29.85
ある意味で、こわーい話
0294踊る名無しさん
垢版 |
2014/09/05(金) 06:58:14.55
何事も 身分相応が幸せなのにねぇ
0295踊る名無しさん
垢版 |
2015/01/01(木) 16:26:31.69
御礼の金額が
昔と今では、違うと聞きました。

皆さん

コンクール予選通過
コンクール入賞
発表会主役

の時の
御礼の金額を、教えてください。
お教室の都道府県も教えて下さい
0296踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/15(日) 11:22:57.47
娘が小学2年生で今の教室に先月移ったばかり。
わりと大きな所で、週3コマのレッスンは担任が全て異なるので3人の先生に教わっている。

入ったばかりでまだ親しい人もいなく、お礼の相場がまったく分からない…

やっぱり3人にそれぞれ個別にするのが常識なのだろうか。
0297踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/21(土) 17:07:36.20
3人に別々にするでしょう。


相場は御教室によって異なるのでは?
ママ友に相談するのも良いと思いますよ。
0298踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/24(火) 19:03:51.33
>>297
レスありがとう。
やっぱり別々ですね。誰か話しやすそうな人をつかまえて聞いてみます。
0299踊る名無しさん
垢版 |
2015/12/22(火) 16:40:44.06
できれば、あまりお礼をしたくない人たちが
「バレエの先生へのお礼ってどのくらいするものなの?」などと質問し、
支払う額をできるだけ抑えようと思っているスレって、ここですか?
0300踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 11:09:29.23
御礼の金額が
昔と今では、違うと聞きました。

皆さん

コンクール予選通過
コンクール入賞
発表会主役

の時の
御礼の金額を、教えてください。
お教室の都道府県も教えて下さい
0301踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:36:34.74
力自慢の某男性いわく、「痩せていてもジャンプが低い女性は重いし、太っていても
空気デブみたいのは軽い」んだって。
一体何キロならOKなのか、ギャラの金額と同時に公表しといてくださいよ。
0302踊る名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:08:06.70
三重県

予選通過
御礼3万円

入賞
御礼5〜10万円
発表会主役
ゲストダンサー御礼
5万円
0303踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:46:00.83
東京

バレエコンクール御礼金額
バレエ発表会ゲストダンサー御礼金額
予選通過
御礼10万円

入賞
御礼15〜20万円
発表会
ゲストダンサー御礼
10〜15万円
0304踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:21:17.17
滋賀県

バレエコンクール御礼金額
バレエ発表会ゲストダンサー御礼金額
予選通過
御礼5万円

入賞
御礼10〜20万円
発表会
ゲストダンサー御礼
5〜10万円
0305踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:05:50.71
岐阜県

バレエコンクール御礼金額
バレエ発表会ゲストダンサー御礼金額
予選通過
御礼5万円

入賞
御礼5〜10万円
発表会
ゲストダンサー御礼
5〜10万円+プレゼント
0306踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 08:47:11.58
先生側の希望の額かなんか?
規定の料金以外のお礼なんかしないよ
0307踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:04:59.92
>>306
どこのお教室? そんなのありえないんじゃない?
0308踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:44:06.12
そんなお礼してたら、お礼だけで年間100万超えるわ
盆暮れだけで十分
0309踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:20:50.46
奈良県

バレエコンクール御礼金額
バレエ発表会ゲストダンサー御礼金額
予選通過
御礼3万円

入賞
御礼3万円
発表会
ゲストダンサー御礼
5〜10万円+プレゼント
0310踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:12:01.03
兵庫県

お礼なんてないよ。
0311踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:48:17.02
>>310
非常識なスタジオね。 そんな人は、先生に御中元御歳暮もしないんだろうね。
0312踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:19:30.02
地方で、教師も保護者も年配だと、お礼をいっぱいすると思う
先生が現役の若いバレエ団員だと
お歳暮より公演のチケット買って観に行くほうが喜ぶよ
0313踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:56:59.21
>>311
お中元とお歳暮は保護者会からしてる。
お礼は先生か辞退されるので。
「コンクール指導料いただいてますから」とのこです。
スクールの規定にも書かれてあるので。
0314踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:59:37.34
>>312
確かにそうだね。

ちなみに私は兵庫県でスタジオしているけど、必ずゲストには御礼とプレゼントさせています。コンクールの御礼も、ありがたい事に頂いている。
0315踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:25:43.00
大阪
コンクール入賞3万円
ゲストダンサー3万円+プレゼント
0316踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:23:19.38
コンクールの御礼や御中元御歳暮 ゲストダンサーへの御礼プレゼントは、気持ちだからね。やるやらないは個人の自由。 本当に感謝の気持ちがある方だけやれば良いと思う。
0317踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:36:04.75
福岡
コンクール入選2万 入賞+3万
男性ゲスト御礼 5万×パートナー
0318踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 01:04:24.06
すごいなぁ。年に何回もコンクールでる人もいるでしょう。お礼代だけで結構な出費だね。
うちはコンクール用のレッスン代は一回2千円弱。
20回受けたら三万円強になるかな。
それとは別にお礼は一万円だったかな。
先生の交通費宿泊費は実費をコンクール参加者で割り勘。
発表会のお礼はなし。保護者会から花束だす。
盆暮れも同じく保護者会費からまとめてだす。
PDD代や主役代はまだなったことないからわからない。
0319踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:02:19.97
お歳暮・お中元を辞退したのは建て前。1度断ったくらいでもう毎年知らん顔。
図々しいったらありゃしない!と言っていた指導者がいた。
0320踊る名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:22:17.43
いろいろと役に立つ確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DHBHU
0321踊る名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:31:15.72
1000万
0322踊る名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 21:12:42.34
感謝していたら感謝した分の気持ちが金額に出るよね。 御礼の金額と生活レベルは本当に比例しているよね。
0323踊る名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:16:45.09
コンクール 入選5万円 入賞10万円 3位以内なら30万円くらい払うのが普通でしょ?
0324踊る名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:23:06.34
>>323
えー、なんだそりゃ。レッスン代はとってるしょ。
お礼の気持ちの枠を超えてるわ。
0325踊る名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:57:22.86
コンクール開催地への往復運賃
宿泊ホテル代
滞在中の食事代
ホテルから会場までの往復タクシー代
予選通過2万
入賞(ランクによる)5万〜10万
0326踊る名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:27:04.38
>>324
一生の肩書きを頂けて30万円は安いと思う。
0328踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:54:08.51
今の時代、コンクール入賞なんて大安売りでしょ。
0329踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:57:41.49
バレエ発表会御礼は 先生には後援会で生徒100人強から1人5000円徴収して 50万円を発表会の御礼 残りは後援会の運営資金にしてます
0330踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 04:09:34.54
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0331踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:14:41.94
普通習い事をしていて、御中元御歳暮、コンクール発表会後の御礼しないなんてありえないでしょ。
0332踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 07:30:51.89
>>331
ピアノ習ってるけど周りにも持って行ってる人いない。ご不幸があったときは負担にならないようなものを元気を出してくださいと渡したけど。
それも先に買ったのはあまりに大きな箱だったからお返しだの考えなくていいように買い直したくらい。
0333踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:42:51.27
>>331
しないなんてありえないね。 あなたゲストの男性ダンサーへの御礼もしていないの?
0334踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:05:24.52
東京のうちの子が通ってるスタジオはコンクール男性パートナーなど御礼は一律5万円って決まっているよ。あとはプレゼントとかかな。あとは 後援会でまとめて御中元お歳暮はしてくれているみたい。
0335踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:10:02.26
お礼にバレエ団にスタジオ一軒進呈なんて人も過去にいたからね。
それで、何かのひいきしないでいられる先生はいない。
一律や後援会でまとめてするのが、望ましいんじゃない。
0337踊る名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:47:37.70
コンクールの交通費ホテル代と 遠征日数分の指導料だいたい一日2万円? と御礼
発表会は 男性ダンサーに5万円とプレゼント
あとは後援会が5000円ずつ徴収してまとめて御礼してくれているよ。 御中元御歳暮は各自
0338踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:18:47.83
コンクールとかなら50万位で良いのではないですか。
他にもいろいろと物入りな訳ですしね。
0339踊る名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:42:49.76
>>338
50万円なんて聞いたことない
どこもだいたいホテル代と交通費 指導料一日2万円 御礼は10万円
0341踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:43:11.47
市町村とかのスポーツクラブの先生にもお礼ってしてますか?
0342踊る名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 10:59:14.04
>>341
一般的にはするよね。私はスポーツクラブからコンクールに出場予選落ち5万円の御礼をしました。
0343踊る名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 07:46:36.68
予選通過でもお礼発生するんだ!
ほとんどが予選通過するようなコンクール
でも?

就職オーディション受ける時に、書けないコンクールの受賞歴にお金出すぐらいだったら
コンクール絞る方がいいですよね。
0344踊る名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:18:51.07
>>343
もちろん予選通過でも御礼するよ。
0345踊る名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:43:17.58
>>341
市町村のスポーツクラブであろうが文化教室のスポーツクラブであろうが関係ないよ。
バレエの先生は何千万円もかけてバレエの知識バレエの身体を手に入れてそれを伝授してくれているのだから御礼は払わないとダメだと思う
0346踊る名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:47:37.89
田舎の古い教室はね
0347踊る名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:28:21.41
あげ
0348踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:22:16.75
>>80
ウチの先生なんかかえってヘタな事したら金で役買えると思ってんのかバレエ舐めんな!って怒りそう
0349踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:22:45.36
>>348
ゴメンアンカー無視して
0350踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:46:32.56
ちあこさん、ワクチン打ってる人にびっくり
カフェ巡りにワクチン関係ない
0351踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:55:28.65
ちあこさんは、健康な大人や子供が打てばいいと考えてるかもしれないよね
自分は気力で切り抜けられるから、根性なしはワクチン打てばいいじゃんて
病は気から
0352踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:59:05.17
怖いのでワクチン打ちます
0354踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:07:10.47
コンクール予選通ったら3万円
入賞で5万円
3位以内で10万円
0356踊る名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 22:44:50.44
>>323
妥当だね
0357踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:04:45.84
その数年後スタンリッジのフォームにしてた時に前方の乗客が男性ばかり6人は巻き込まれ事故あったのか
しかし2年以上あるんかな
0358踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 13:15:21.49
あれほんとインチキが多い
これはもう存在しないからな
0359踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 13:46:51.11
>>340
ゴルフないんちゃう?
それともトラモモ複垢か?
今シーズンより問題は新規ファンが少なすぎてへぇーで終わり
0360踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 13:57:19.19
マキたん来なくなってなくて
つまんなくなったかと思うが
フェーズ2に突入したか?
https://i.imgur.com/wAYZqMB.jpg
0361踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 00:58:43.87
違うだろ
そもそも一流がほぼいない状態はよろしくないので、アイデンティティを確立してるのにお船はつおいのね
そこはタグ付けて実際叩いてるからセット豪華でカットも多くて話の展開早いと今民放ドラマが実現するか分かるから問題無いな
0364踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 02:38:00.38
理想論に近いけどな
額少なくていいから無期限にしてたらベルトに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするのをアップしたら
そら2カード中止になると安心する
0366踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 03:03:10.27
僕が英語覚えるよりネイサンが日本語覚える方が欲しかったわけで
有料大好きだもん
他の若手に…
0368踊る名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:16:48.13
芸事の御礼って高すぎる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況