X



NOAバレエってどうよ? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 01:50:19.75
他ジャンルダンスや音楽スタジオをやっている系列の大人バレエ教室
初心者、継続、再開組問わず、まったり話しましょう\(^o^)/
0750踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:49:05.97
そうだよね。
できてる方を褒めるというよりできてない方へ優しく指導されてる印象があるけど。
0751踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:50:22.02
ていうか上手い人とか経験者きたら参考になる。
むしろ見ちゃう。
0752踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:19:03.27
私は入門というクラスにはなるべく行かないようにしてる
やっぱりほんとうの初心者さんに対する教えを先生がしたいと思ってる時に邪魔になったら申し訳ないなと思うから
言葉にこだわる訳じゃ無いけど、基礎クラスなら出たいし出てるよ
0753踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:37.63
出たとしてもバーの見やすい位置は入門の人に譲るべきだよね。
0756踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:41:22.98
>>744
>経験者に自分のやってる見られるのが恥ずかしいって人もいる
それだとどんな習い事も上達しないよ。

>>746
>Bあえて下のクラスに行ってその中で圧倒的に美しく踊って気持ちよくなりたい、先生に褒められたい ←ウザい、キモい
そんな人いるのかなあw
0757踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:35:14.05
褒められたいっいうか
上のクラスに行って「自分だけできない」って
凹むのが嫌なんでしょ

趣味で気分転換に習ってるんだから
劣等感より優越感
0758踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:51:11.73
誰も他人のことをそんなに見てないよ
自分の実力以上のクラスに無理して出るわけじゃないんだから誰がいようと安心して出なよ
0759踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:31:06.22
>>758
えー、たまに笑ってる人いるよ。
入門なんだから仕方ないじゃんて言いたくなる(泣)

私が出てる入門。ザ・入門みたいな人の方が少なくて。
普段はふつうに初級に出てる人がほとんど。
そもそも大人からの人がほとんどいないもん。
0761踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:00:34.19
癒される?
マナーのなってない人にイラっとさせられる
混んでるとセンターの時に邪魔する人が出てくる
0762踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:11:57.74
>>759
次のクラス待ちでストレッチしながら笑顔で超入門や入門のクラスを見てると嫌そうな顔する人がいるのはそういうことか。
嘲笑ってるつもりなんか全然ないんだけどな。

一緒のレッスンの人も下手な人見て嘲笑うつもりじゃなくて、自分が楽しくレッスン受けてて気分がいいから笑ってるだけかもよ。
頑張ってるなーと思って笑顔でエール送ってるつもりかもよ。
私は失敗した時笑ってごまかすから他の人も一緒に笑ってくれた方がありがたいや。

そういえば、天使じゃなくてこっちにした理由は廊下からガラス張りでスタジオ見学しやすいってのもあったな。
天使は外からスタジオ内がよく見えない。
不親切設計でアホだと思ったけど、見られたくないっていうニーズに対応してたのか。
0763踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:32:30.95
レッスンしてる人にとってスタジオ内が見えることになんかメリットがあるの?
0764踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:56:01.01
レッスン見学して「このクラスは自分には難しすぎる」と分かればレベル違いの人がレベル合わないレッスンに出て仏頂面することもなくなって常連さんもレベル違いの人もお互いハッピーに。
レッスン見学して「このクラスは簡単すぎてつまらん」と分かればレベル違いの人がレベル合わないレッスンに出て仏頂面することもなくなって常連さんもレベル違いの人もお互いハッピーに。
0765踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 02:56:50.55
初心者時代にぜんぜん超入門じゃない超入門に当たって以来、
はじめて行くクラスはなるべく事前に見学してる 人口密度キツすぎないかとかも見てる
0767踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:56:54.54
初中級のクラスで比較的難しいことやる先生はいらっしゃいますか?
0768踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:53:16.28
月末なんで今週末混むかなあ。
今月あんまり行けなかったからチケット繰越かも。
最近体が重くて眠くてだるいと思ってたら湿度が高いせいだって言われた。
そうなんかな…
0769踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:52:14.82
いやそういうのは病院で検査しなさいな
病気なら早く見つけるにこしたことないor結果なにも問題なければ安心して元気もでる
0770踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:24:46.83
入会を検討している者です。
こういう大きなオープンは初めてなのですが、先生は生徒の名前を覚えて呼んだりするのでしょうか。先生や人数にもよるかもしれませんが、毎週休まず通えば覚えてもらえるものでしょうか。
0771踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 04:01:34.15
毎週通えば少なくとも顔は覚えてもらえるけど、名前とか得意不得意とか個人情報まで覚えてもらってる人は、大抵レッスン前後に挨拶以上の話をしに絡みに行ってるね
ここの先生は個人経営と違ってレッスン中しか賃金発生してないから、捕まって長々と廊下でだべってるのを見かけると可哀想にも思えるし、リピーター獲得の為のサビ残よな
割り切ってレッスン外では会釈しかせずに颯爽と帰っていく先生もいて、私はそういうサバサバした人の方が好きw
0772踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 06:24:13.08
公演のチケット買ってあげれば覚えてもらえるだろうけど
個別に名前呼んで注意等は期待しないほうがいい
将来ある子供でもそうそう無いもん
0773踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:15:58.93
名前覚えてもらいたいならレッスン前に挨拶したらいいと思う
私は決まったクラスに出ないからしないけどこのクラス初めてでよろしくお願いしますって挨拶してる人ちょいちょい見かけるよ
0774踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:12:17.24
お返事ありがとうございます。
皆さんの情報を見る限り、一部のコアな生徒以外は名前や個人の癖まで覚えてもらうのは厳しそうですね。1レッスン一言でいいので個人的なアドバイスが貰えたらそれだけで勉強にも励みにもなるのですが。。もう少し検討してみます!
0775踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:21:58.29
それは先生によるかも
一見だろうと個人的な指導してくれる先生もいれば常に全体的な注意のみの先生もいる
0777踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:40:48.36
昼間のクラスなら、たぶん数人だから
よく見てもらえるし覚えてもらえるよ
0778踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:42:06.03
挨拶してる人に限って次の週から見かけない法則w
0779踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:47:24.98
>>774
想像つかないかもしれないけど
思ったより毎回顔ぶれが変わるのよ
自分も初めてだったからびっくりした。

しかも、先生はここだけじゃなく他社のオープンも色々掛け持ちだし
覚えてくれって方が酷かも。。
0780踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:55:41.89
でも、いろんな先生に習うのもなかなか楽しいよ
0781踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:38:40.22
3ヶ月に一度しか休まないような常連なら先生はかなり細かいところまでしっかり覚えてるよ。
私は雑談もしないし名前も名乗ったことないけど進歩状況を把握されてるのを感じる。
というか、最初のご挨拶はしたけど結局一回しか出なかったクラスでも個人注意をもらえなかったことがない。
先生にも生徒にもよるんだと思う。
名前を覚えられてるのはNOAの発表会に出た人と、先生の個人スタジオの生徒さんかな。
0782踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:10:07.34
770です。情報ありがとうございます。
確かにいつもと違う先生レッスンは新しい気づきがあったりしてそれも勉強になりますね。とりあえずお試しで入会して色々クラス試すのもいい気がしてきました(入会金無料って貴重だ)。
ちなみに、ポアント専用のクラス以外はレッスン中にポアントを履くことはない感じですか?
0783踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:20:19.09
先生の許可を取ってセンターポアント履いてる人いますよ。ダメだという先生はいないと思いますけど。
0785踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:53:29.69
なるほど、既に履ける人たちは自主的に履いてるのですね。基礎的なこと練習したかったらポアント専用クラスへ、ということになるのですね。色々ありがとうございます!
0786踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:31:49.18
代講と思しき先生が、例のおじさんに捕まってた。。
さっさと着替えて帰りたいだろうに…
捕まってからすでに30分は経過してたはず
0787踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:54:21.88
せっかく来たのに代講だったからと帰る人がいてびっくりした
回数余るより出た方がよくない?
0788踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:46:56.19
>>787
私も基本代講は出ない。チケットは繰り越すか、繰り越し出来ない時は体力温存して次の月に回す方がいい。
0789踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:20:10.63
今日の運営のスケジュール管理は酷かった
自分は行かなかったけど、もしかしたらそのクラスかも
A先生はB先生に代行です→やっぱりB先生来ないので休講です(開始3時間前)→やっぱりやっぱりC先生で代行やります(2時間前)
途中のメールだけ見て来ちゃったとか?
0790踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:41:28.78
いや、朝イチのクラスだから違う

今日は代講祭りだったよね
情報が錯綜してたのかね?

代講って当事者が探してくるのかしら?
それとも運営?

たまにノアの在籍じゃなさそうな講師もいるよね
0791踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:42:49.19
月末最終日に急に休講だと、回数消化できない人もいるよね
8回以上の人とか
0792踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:44:40.21
来ないってなんなんだろうね?
頼んだつもりだったけど、つもりで終わってたとかなの?
0793踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 09:10:11.70
>>790
>代講って当事者が探してくるのかしら?
>それとも運営?

両方あった。
知り合いに頼めるなら頼む方が先生は安心だろうけど、あてがないなら運営にお任せ。
私としてはNOAの講師が代行の方がいい。お試ししてみたい時もあるし。
外部の先生じゃ一回限り。有名先生のワークショップならいざ知らず。
0794踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:59:24.19
経歴乗せてくれれば、外部の先生でもいいけど
素性がわからないと不安w
0795踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:49:51.56
例のおじさん
すごく頑張ってると思うんだけど
10階から9階に降りる時にエレベーター使ってたの
運動しにきてるのにそれはどうなのかと…
0796踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:34:22.52
9〜10階間でエレベーターって動くんかwww
乗ってる人見たことないから初めて知ったわ
てっきり1階から直に10階行けないように停止されてるもんだと
0797踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:13:34.45
見学か体験に来た人が10Fで降りてウロウロして「受付はどこですか?」って誰かにきいてるのを2、3回見たことあるw
0798踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:53:52.82
あそこは開かないしと人がたまってたりするから開いたら驚く人いそう
0799踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:48:21.89
初級のアンシェヌマンまともに出来ないのにレッスン受けてて楽しいのかな
0801踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:44:51.01
超入門、いいんだけどさ
明らかに普段着みたいな変な服装の人がいたりして萎える
レオタード着ろとは言わないけど、もうちょっとさ…
0802踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:53:21.14
他の人の服装なんか見なきゃいいのに
普段着w
ストリート系の格好がいいかもな、動けるし、体型隠せるし。
逆に超入門がタイツとレオタのガチな格好しかいなかったら変
というか初心者が怯んで入会しなくなりそう。
0807踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:10:52.78
需要あるのかね?
あったとしても短期的なもので1年後は…って感じがするけど
0808踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 13:27:08.17
>>807
需要なくなったらレンタルスタジオにでもできるしさ
バレエもダンスももっと生徒が増えてダンススクール分離して6F移動
それが望み
0809踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:38:46.41
6階、シャワー室10個もあるの。
シャンプー、リンス、ボディーソープ
クレンジングオイル、化粧水 、コットン、綿棒
洗面台もいっぱいあるし。充実してるよ。
シャワー室、バレエの人にも貸してくれないのかな?
0810踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:55:57.01
わざわざ見に行ったのかw

それで思い出した。
Dスタでレッスンしてると、ストリート系の格好した男性が階段から上がってきてロッカーの方に行って、しばらくすると戻ってくるの見るんだけど、下が混んでるから10Fにシャワーしにきた人かもと思ってる。
0812踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:41:04.19
若い女の子達が連れ立って楽しそうに6階で降りていったよ
若い子達の間で流行ってんのかな
0813踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:21:52.65
恵比寿行ってみたけど、バレエは3階なのに更衣室は一階にしかなかったわ。
ダンスが大盛況で兄ちゃん姉ちゃんがレッスン始まるまで階段に座ってたりするのでそこをレオタードで通るのが少し恥ずかしい笑
バレエはまだまだ人数少ないからオススメ
0814踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 01:31:26.08
最近、例のおじさん見かけないけど飽きたのかしら?
0815踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:13:58.50
kバレエの先生のレッスンどう?
都立大だけだけど
0817踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:40:45.43
先生のレッスンがお休みでただいま代講できる先生を探しております

決まり次第HPの休講代講情報にて掲載いたしますのでご確認ください

大変急な代講となりますがご了承ください。



これ、酷くない?
0818踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:58:42.04
>>817
ん?どこ?
0821踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 04:24:14.91
ノアのツイッターで良く見かける
池袋は急な休講が多く
新宿は毎週代講
恵比寿も毎週代講

今日の恵比寿は連絡忘れてたんじゃない
まだ恵比寿の印象薄くてw

本当に存在してるの、この先生?
新宿と恵比寿休講にして天使でワークショップしてたり
名義貸しじゃないの?
0822踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:16:45.32
レッスン受けたことあるけど熱くて楽しかったよ
0823踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:13:13.45
そうなんだ。
なおさら休講ばっかだと残念だね。
0824踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:03:54.14
何ヶ月もずーっと代講にしても馘にならない先生(複数)ってよっぽど人気とネームバリューがあるんだね。
0825踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:50:48.59
レッスンさえ存在してれば代講は別に気にならない
1度休講知らずに行って帰ってきた事あってアレは勘弁して欲しいけど
0827踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:47:16.09
>>826
時間の方が勿体無い。自分に腹がたつ。凄い損したって思う。
あ、私はいったら休講だったってことはない。代講のこと。
0828踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:56:36.19
発表会、見に行きたいんだけど、チケットって出る人からしか買えないの?
0829踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:02:12.06
>>828
受付にきいてみな?
発表会に作品出す先生にチケット余ってる生徒さん紹介してもらったら喜ばれると思うけど
ここではチケット何枚持たされるのか知らないけど、余らせてる人はいると思う
0831踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:05:42.64
恵比寿の受付態度がひどいな
0832踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:14:15.74
池袋もひどいと聞いた。都立大は好感度高かった。
0834踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 00:09:37.09
ダンス仲間で受付のバイトしてるのか知らんが、ダンスの生徒と受付で駄弁ってる。人が入ってきても挨拶なし
感じは良くない
0836踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:44:42.83
発表会と言えば何年か前の発表会の時に更衣室で、チケット売らなきゃいけないの(実際にはノルマはないけど) 拷問だよねー って講師が話してたの思い出したw
まぁ、大人の趣味の発表会チケットなんてプロからしたらゴミみたいなもんだわな
0837踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:38:44.40
水曜日のAスタの先生って、始まったばかりなのにもう終わりなの?
超入門は教えるのつらいのかな?
0838踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:49:20.99
>>837
そういうのたまにあるけど先生の都合が変わったのかなと思ってる
嫌になったのかもしれないけどまあいいじゃない
0840踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 13:19:22.11
モデルとかより、ちゃんとした実力の先生をアサインしてほしい
0841踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:42:55.68
実力のある先生はいらっしゃるので、変なことして逃げられないようにちゃんと運営してほしい。
0842踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 22:42:28.11
>>836
それってNOAの発表会の話じゃないよね?NOAの場合参加者は無料で渡されるチケットだし
0843踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:35:39.67
ポアントクラス増えないかな
土曜のポアントクラス人多いし需要はあると思うんだけど
0844踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:15:59.49
ポアントのワークショップとかあるといいのにな
選び方とか履き方から
0845踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:26:24.02
そういう要望ってメールで送ったらクラス編成考えてくれるのかな
0846踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:41:56.15
目安箱みたいなの置いてくれればいいのにね

受付にメールしても無駄そう
発表会ですらノータッチらしいから
0847踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:54:04.71
NOAのHPの発表会のページ未だに2017年。酷いよね。
上層部ってバレエに関しては全くやる気無しなんだな。
0848踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:00:17.48
秋葉原、1階に女子トイレ2つしかないのに
2つともヨガの生徒が15分以上こもって着替えや化粧する
着替えや化粧は更衣室でやって、トイレは用を足したい人を優先してほしいわ
0849踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:00:26.85
チケットは出演者または作品出してる先生に、だって

オープンクラスだから知り合いいないんですけどw
0850踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:37:03.24
>>848
トイレのドアノックしまくれば?後は出てきた人を捕まえて文句を言う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています