X



-- 新国立劇場を語る --- Part 74

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:22:08.54ID:IPNROQK5
新国立劇場バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part 73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1634141583/

過去スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part 70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1622995444/
-- 新国立劇場を語る --- Part 71
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1625387965/
-- 新国立劇場を語る --- Part 72
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1628954511/

・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0903踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 06:04:58.38ID:DHfERtzp
>>890
シルヴィア再演が噂されていますから、佐久間さんはまた
指導に招かれますね。厚地さんも経験者だから主役に
起用される可能性が。

もしも厚地さんが出ると、他に踊れていたかもしれない
男性がひとり割を食うことになりますが。
0905踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:00:21.63ID:bl+lqmYe
牧さんが指導もディレクションも一人でやっちゃう人だったから次の所長にも同じこと求めちゃう人少なくなさそうだけど
研修所の所長は何よりもまず「日本のバレエはどうあるべきか」の大きなビジョンを示していけるかだよ
ダンサーへの具体的な指導についても、自身のスキルより適切な指導者を適切なポジションに起用できるかのほうが大事
0909踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:14:36.34ID:h+69aGln
>>901
ロシアもイギリスもフランスもバレエ教授法やその資格はあるよね
0910踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:36:17.32ID:phVMYbYt
ビントレーさん振り付けなら、ビントレーさんに教わるのが一番(一次情報)
それが日本の観客にどう受け入れられるかは別にして

佐久間さんと厚地さんはビントレーさんに教わったとしたら二次情報で
受け取った西洋人の振り付けを更に日本人同士で咀嚼し直す意味があるとおも

でも劣化しちゃうかもしれないし変質しちゃうかもしれない
むっちゃ日本人の琴線に触れる作品になると良いなぁ
バレエってほんと生もの
0911踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:45:46.51ID:dSWQ/Ar0
アドベント企画あのペースで何人にコメント貰うんだろう。もっとサクサク大勢に回して欲しいなあ
0912踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:58:32.41ID:+3XAML56
>>911
普通に考えて1日ひとりじゃない?
0913踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:26:10.79ID:eshFITmY
アドベントの意味わかってない人がいるのね
0915踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:17:15.20ID:biZQSYaV
唯様の3/5の東京文化会館ラ・エスメラルダ、なんとかチケットゲット。

あんなに広いところが埋まるの?と思ったけど、売れ行き良好そうで何より。
0916踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:09:18.75ID:joqQ+jBu
個人的には、厚地さんより速水くんの方が巧いし綺麗だと思う(サポートは未熟かもしれないけれど)
幸い、今の新国は男性ゲストを呼ばなくてもいいほど男性ダンサー充実してる。
まあ、ヴァディムとかはまた別の話だけれど?
0917踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:19:06.63ID:D5kB35vU
厚地さんはフリーになるってだけなのに、新国に来ることが規定事実のように語られてるのが不思議
0918踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:54:27.35ID:bl+lqmYe
エスメラルダ、今見たら二山さんも出るのね
0920踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:19:02.96ID:7kuMLsW6
新国立劇場男性ダンサーは手厚いでしょ。
0923踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:45:20.92ID:b9Eek4+G
そうだね…協会公演はチケットノルマがあって大変と思う
0924踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 14:59:54.65ID:XGqop1iN
普通に一般売りすればそれなりに売れるんじゃないかと思うんだけどなあ
0925踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:16:43.75ID:b8mM0TVC
バレエ協会は一般にはあんまり売りたくないんじゃないかな
いつだったか当日券で見ようとしたときの対応感じ悪かったし
他にも空いてたのに変な席しか出してくれなかった
都から補助出てるのになんだろって思った
0926踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:20:19.98ID:kIz7mupx
>>925
それは空いてたんじゃなくてノルマの人が捌かなかった席なんだろうね
0927踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:47:36.76ID:CBAUkVyf
チケットノルマ制は害悪
運営が自分たちでは捌けないと言ってるようなものなので情けなくもある
0928踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:50:54.92ID:i3G5gmsK
>>927
バレエ団じゃないから仕方ないよ
大掛かりな発表会みたいなもんだから
0929踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 16:35:09.40ID:NY7QYcCS
アラジンがまた観たいのですが再演の噂はないのでしょうか?次のくるみもじゅうぶん楽しみですが
0930踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 16:52:06.26ID:XGqop1iN
>>926-927
ほんとにそう思う
それなのに、未だにダンサーから買うのがステイタスと思っている人も存在するからたちが悪い
プロになりきれなかったバレエの先生たちの発表会だと思えば納得なんだけどね
0932踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:45:29.78ID:zRrxPW6h
よく行くドトールで時々BGMがペンギンカフェの曲になるもので、気持ちがタイムスリップしてしまう
0933踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:50:22.82ID:DPTNrpOE
速水さんのインスタストーリーの「いれもの」って言い方かわいい
0934踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:25:58.73ID:V1Og15nx
ふと、アリスで瑞生さんが芋虫にキャスティングされそうな気がしてきた
0935踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:24:49.31ID:ETgkO4Vj
瑞生さんくるみはスペインとワルツとアラビアで観たいな
0937踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:37:29.76ID:dpowOdq7
ファイブタンゴ、ガラ公演でもちょいちょいかかってる有名なソロあるけど
瑞生さんあれ踊んないかなって期待してる
0939踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 02:22:54.20ID:O8/lzKo1
>>933
かわいいですね
0940踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:16:25.85ID:I6RYdkwB
>>930

>プロになりきれなかったバレエの先生たちの発表会

出た人のお話を聞いて心底それなんだなって…安くないお金払って出演するんだもん

で、客席には大先生方が真ん中辺りに陣取って自分の弟子とか孫弟子が出ているのを観る一種の業界の習わし?社交?よくわからないけど

あんなので良いわ〜コレがバレエよ〜って思ってるのか
自分が観た何年か前は真ん中のプロが素晴らしい分
オーディションの?ソリストひっっっどかった
0941踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:45:44.04ID:U/iaGHwk
>>930
>プロになりきれなかったバレエの先生たちの発表会

言い得て妙。
見に行く価値無し。
0942踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:02:00.28ID:6yikji8U
>>930
>プロになりきれなかったバレエの先生たちの発表会

ずっとモヤモヤしてたのがスッキリした!
上手いと思うのは定期的に公演に出てるプロばっかりで、
こんな上手い人が埋もれてたのかって発見が全くなくて
チケ取りもめんどくさくなったのでバヤ以来見てない
0943踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:10:02.80ID:KyBzw5s2
>>941
そうでもないですよ。
協会ダンサーから新国やKに入った人もいます。
海外へ行く直前に出演する若手は本当に素晴らしい人もいる。

シュツットの下手バデネスに\21,000も出すよりは有意義ですね。
0944踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:15:07.41ID:gtAi5lBO
協会公演は寄せ集めだけど定期的に舞台にたてないダンサーにはチャンスよね
応援するつもりで以前酒井はなさんを観に行ったらすごく良かった
0945踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:47:12.23ID:cTwOJEYf
>>942
皆無ってわけじゃないんですよ943も書いているけれど
各バレエ団から良い踊り手も出ていたりするしね
でも舞台全体の印象はね
そこまでは全く無名でここで初めて逸材を見つけるってことはあまりないかな
0946踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:07:38.47ID:UBOaDmpI
団を超えて組んだりするのがいいですよね。
0947踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:16:06.33ID:cTwOJEYf
そうそう、合同公演もとい合同有料発表会としては上々
主演ゲストも良いし
0948踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:58:07.79ID:Ujoc+pF0
米沢さんが見られるならその他はどうでもいいや
0949踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:55:24.63ID:dpowOdq7
復刻されるエスメラルダ、あらすじが微妙に複雑過ぎてて
そりゃ全幕上演が廃れるわな…って感じ
0950踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:21:10.77ID:Rek+Dy/t
アドベント企画いいね、広報の方のリアクションも。
若手のダンサー出してくれるのも嬉しい
0951踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:40:27.28ID:b2d2qQM0
広報の人癒し系でいい味出してる
クリスマスまで毎日楽しみだわ
0952踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:33:15.31ID:UmUWOUHo
アドベントのとき顔がみたいけど
マスクしてなきゃだめなんだね
クレーム入ったら大変だもんね
0953踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:08:56.87ID:ayewPbZS
アラジンの話題がちょっと出たので、教育テレビの第1回「バレエの饗宴」で新国がアラジンで出演した事思い出した。
洞窟のシーンだけだったけど長田さんと厚地さんのルビーがすごく心に残ってる。唯さんはシルバーをおどつてたかな?
全幕いつか見ようと思っていて、数年前のアラジン上演の時、チケット取ろうとしたけど売り切れてたT T
0954踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:15:32.65ID:s18qXknY
>>953
懐かしい@現地で見た
第一回はほんとどこの団も気合入っていたからなあ
新国はセレクトも素晴らしかったよ
0955踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:55:56.27ID:F7hE59Wr
>>948
同意。
協会の公演に、脇までバレエ団のようなビシッとしたものできないのは承知の上購入してるし。
エスメラルダ、全幕レパートリーにもってる団、国内で少ない?
米沢さん凄く似合いそう。楽しみ
0956踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:13:09.64ID:rCSCf1qC
牧のくるみは指揮者変更だね。
外国人指揮者の招聘はまだまだリスクが高いね。
0957踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:38:59.54ID:dwDGgwML
>>956
新国立劇場ニューイヤーバレエも結構危なげ
0958踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:12:34.65ID:P251coX9
>>957
マーフィーさんから冨田さんになりましたね。
なぜかHPのトップページには出ていないけど
「お知らせ」に入ると情報あります。
あとツイッターに出てます。
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet-dance/news/detail/77_021844.html

ちないみにエデュケーショナルプログラムの
キャストも発表になりましたね。
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/educational-programme/#staff
0959踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:13:47.66ID:OMI3nfa1
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/educational-programme/#staff
新国立劇場バレエ団 エデュケーショナル・プログラム vol.1
ようこそ『シンデレラ』のお城へ!

キャスト
2022年2月26日(土) 14:00
【シンデレラ】小野絢子
【王子】福岡雄大
【仙女(案内役)】木村優里

2022年2月27日(日) 14:00
【シンデレラ】池田理沙子
【王子】奥村康祐
【仙女(案内役)】木村優里
0961踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:33:27.35ID:y9VNwGDG
コロナで指導者来日厳しいし公演続きで踊った事あるペアになるよね
0962踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:25:32.23ID:P251coX9
毎回シャッフルはダンサーにとっての負担が
大きいということじゃないでしょうか。
一度でもペアを組んだことある人はいろんな意味で
だいぶ楽、というのは聞いたことがあります。
0963踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:28:58.55ID:GyRHU91g
コロナ禍だと練習時間も限られるでしょうから仕方ないか。
0964踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:32:30.64ID:GyRHU91g
ニューイヤーは富田さんのスケジュール空いててよかったですね
0965踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:33:22.66ID:Hb8NeZSX
絢子さんのシンデレラが良かったわ
日曜日を購入済
0966踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:35:47.18ID:Hb8NeZSX
本公演では木村さんのシンデレラが観れるといいけど
心配になってきた
0967踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:40:57.30ID:WuMk6usU
こうもりの後直ぐだから小野組と木村さんは無いかと思ってた。嬉しい!
案内役って通常じゃなく今回特別なのかな?
0968踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:19:01.30ID:Vah7dDAB
アシュトンのシンデレラ、本国だと背の高いダンサーはあんまりタイトルロール演じないし
都さんのキャスティングもそれに倣う感じじゃないのかな?
0969踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:49:12.88ID:UjGjv4xr
日曜だから池田さんだ
可愛らしいシンデレラでしょうね!楽しみ
0970踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:14:00.76ID:y9VNwGDG
協会公演の稽古あるので米沢さんは無理で小野さん池田さんになったと予想
0971踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:24:51.02ID:v0Tb2att
ごめんなさい。米沢さんはシンデレラのイメージじゃないです。
0972踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:46:45.70ID:Hz/LPdnu
米沢さん、子どものためのバレエ劇場含めて、10年位前から何度もシンデレラ踊ってるのに?
0974踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:50:12.51ID:Vah7dDAB
米沢さん、イメージ的に「そろそろ私も仙女踊りたーい」とか思ってそう
0976踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:18:36.93ID:y9VNwGDG
絢子さんが踊ってくれれば満足ですが米沢さんも必ず踊ると思う
6日あるから配分は…4組??
0977踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:19:57.11ID:y9VNwGDG
6回です こめん
0979踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:48:56.32ID:RSm7sHZb
くるみ割り人形初日が待ち遠しいです。
0985踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 08:59:55.17ID:iYoRUhSZ
名人さん いつもありがとうございます
0987踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:27:57.92ID:1oPakM05
スレ立て侍じゃん。
0988踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:55:13.76ID:rDhkIzi0
新スレ、いつもありがとうございます。

ところで、エデュケーショナルプログラムは
脇役はどんな予想されていますか?
そろそろ速水さんが出演されるでしょうか・・・
それだけを気にして、チケット購入を悩んでいます。
0991踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 13:22:42.62ID:wHYWXHF0
仙女の役割の案内役ってなんだろう?
新規さんや子供たちには踊りで伝えるの難しそうだし喋って内容案内するのかな?
0992踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 13:40:39.06ID:rDhkIzi0
>>989
いえいえ、速水さんが出るならどんな役でも見たいです。
本公演では王子でしょうから、脇役やるのを見るのも
貴重かなと。
0993踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 13:49:59.36ID:oWPOAFo0
>>991
1幕は抜粋上演なので、魔法ステッキを持って登場して、別途ナレーションか文字による説明をマイムっぽく表現しながら進行させるのかって想像してる。
0994踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 14:07:47.79ID:wHYWXHF0
>>993
なるほどナレーションにあわせて踊るんだ
どんな演出なのか楽しみだ
0997踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:29:03.52ID:7lr67FAf
>>979
1票。
初日買っています。
脇役キャスト発表見て追加買いするかも。
冨田指揮に既に2日当たったのでラッキー。
木村アラビアの踊りは当てていると信じていますが、どうか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況