X



-- 新国立劇場を語る --- Part82
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001踊る名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 02:45:57.91ID:YG9d0vP7
!extend:checked::1000:512

新国立劇場バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part81
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1660811345/

過去スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part80
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1657320910/
-- 新国立劇場を語る --- Part79
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1653725959/
-- 新国立劇場を語る --- Part78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1651126532/

・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。 ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0852踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:52:12.54ID:e3KC3XzA
どうしたの……!?
しかも、マシューとヤスミンて、本国でも組んでいるイメージあまりない。
私の思い違いでなければ、貴重かも。
ふたりとも生え抜きだし、新国のダンサーたちに正当なロイヤルスタイルを学んで欲しいとの都さんの親心もあるのかな。
そして、アリーナと言えば役への没入感すごいもんね。
ノイマイヤーの寵愛は言うに及ばず、アクラムカーンの右腕にも(他のダンサーを指導する際に度々引き合いに出されるなど)大絶賛されてる。
0853踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:56:42.46ID:YOP6NG8K
>>852
この2人のジゼル、ディスク化されてるし今シーズンの眠りもこの2人でシネマリレー予定だよ
むしろ組んでるほうだと思う
0854踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:58:40.06ID:e3KC3XzA
>>853
ごめん、勘違いだった。
ご指摘ありがとう!
ロミジュリも、相手マシューだったか。
ヤスミンが好きすぎて、相手の記憶がことごとくない(笑)
0855踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:59:47.38ID:YOP6NG8K
ちなみに来年の来日公演のロミジュリもこの組み合わせ
0856踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:00:44.31ID:V6xgxJfI
くるみが期間長いからニューイヤーのリハと本番の負担軽減の為にゲストを呼ぶ形にしたのかも
0857踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:01:15.43ID:YOP6NG8K
>>854
あ、ごめんディスク化されてるのRJだったね
ジゼルもシネマで組んでるから映像化されてるのはほとんどナグディボールの組み合わせかと
0858踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:10:17.33ID:e3KC3XzA
>>857
ありがとう!
ジゼルも、ヤスミンの狂乱(自殺)シーンなど鮮明に覚えているのに、もはや一人芝居だったのかと思うほどアルブレヒトの記憶がないわ。。。
記憶を掘り返してみる。。。
もちろん、ニューイヤーはS席買う。。。
0860踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:27:12.37ID:3rEAhvr+
いや〜びっくり。ゲスト出演とは予想外だったわ。
先行販売前日にこのビッグニュースじゃあ、あたふたしちゃう。
これ、全4回すべてにどちらかが出演するのよね?
それとも両組とも4回すべて踊るの?
(13日&14日18:00に1組、14日13:00&15日に1組)
個人的には、速水さん出演しないのかなーというのが気になるように
なってしまった。
0861踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:27:36.88ID:XSs8Lr6i
日本人ダンサーの貴重な登板機会を奪ってる感
牧芸監時代にザハロワを頻繁に招聘してたけど
それが日本人ダンサーの意識改革につながったとも思えず
チケットは売れるだろうけどNBSは怒るだろうな
0862踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:41:10.09ID:tUmspg/x
>>860
全4回踊る
0863踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:42:11.04ID:V6xgxJfI
くるみからの激務負担を軽減するのと新年の華やかさに合ってるゲストだから良い判断と思う
0866踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:17.97ID:YOP6NG8K
なんでムンタギロフじゃないのおと思ったら本国公演でスケジュール空いてなかったわ
0868踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:26:08.39ID:QGLzVwNj
ニューイヤー、斜め上を飛び越える結果にびっくり。
ゲストダンサーは全幕の主役で来られるよりは、パ・ド・ドゥで入ってくる方が嬉しい。
しかしチケット、取りにくくなりそうだな。
0869踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:32:03.90ID:XEMBYtK0
正直、ニューイヤーバレエに組み込むのは嫌だな。パドドゥ2つだけなんて。
新国メンバーをバランス良く見たかった。
改めて、ゲスト含めたガラ公演を今後やって欲しいわ
0870踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:37:41.98ID:Hmm0U2ah
なかなか発表できなかったのも納得。
1ステージしか買ってないけど、これならもっと買っとけば良かった。

中家のガムザッティヴァリ提案したけど撤回しますw
0871踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:38:30.57ID:QGLzVwNj
来年のカレンダーにドンキが来てるけど、次のシーズンでやるのかな?
できればロミジュリかマノンを持ってきてほしいんだけどな。
0873踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:18:56.35ID:o+1nquOi
びっくりしたけど、リハーサルの期間考えたら納得した

>>860
速水さんはA million組じゃ?
0874踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:22:13.62ID:o+1nquOi
ゲストとはいえ初台の本公演でノイマイヤーが上演されるってのは時代が変わった感ある
0875踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 13:25:19.91ID:o+1nquOi
これで来シーズンにノイマイヤー作品の新制作があったら笑うんだけど
0876踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 14:20:54.51ID:Fx1gDL35
N◯Sによる例の件はほんの数年前のことなのに、隔世の感があるなぁ
まぁ、普通に考えたら前宣伝になってwin-winなんだけどね
0877踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 14:50:20.30ID:hQxfvQfE
新国立の存在意義ってなんだろう。
よその団の追随ばかりなのに国の予算使って民業圧迫。百害あって一利無し。
0878踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 14:55:54.51ID:tUmspg/x
>>877
そう感じるなら見なければ良いだけ。
0879踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 14:59:05.37ID:4lDulHje
>>878
見ない。マジで嫌い。
0883踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 15:42:39.75ID:C2JNviOa
バレエは元々よその国の踊りですからねぇ
0884踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 15:54:07.27ID:AlI2q5cy
それを言っては、元も子もないw

国の予算って、元は私達の払った税金なんだから
意義ある文化事業に使うのは結構なこと
歌舞伎、文楽が良い答え

英・仏等の予算に占める文化事業の支出割合の大きさ
に比べての日本の、その少なさを見て欲しい
0885踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:21:59.99ID:v2XFFwDm
ニューイヤーだしPDDでのゲストは大歓迎です
明日のチケットweb予約が心配だけどね、、
0887踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:47:55.35ID:3rEAhvr+
>速水さんはA million組じゃ?

そうなんですね。この作品見たことがないので、どういう人がどのくらい踊るのかも
まったくわからず。。。どこかで踊ってほしい。

>>863
同感です。
0888踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:12:14.29ID:v4IX3RzX
来シーズン開幕が椿姫新制作!みたいな可能性が出てきたな…
0889踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:08:22.12ID:HlOcX3C+
くるみ割り人形は山本康介さんも関わってるなんてこの先色々楽しみだね
0891踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:35:28.80ID:iXAqG4eW
ニューイヤー、こういう展開で来るのだったら、いっそのこと奥村さん渡邊さんもinCに登場でプリンシパル勢揃いってのを観たかったわ。
A Million Kisses の配役はどうなるのかな?
0892踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:45:30.68ID:TrMWf5Bu
>>891
自分もA million Kissesの配役、気になるなあ
奥村さん出演の日のチケットを購入しようと思っていたので
全日同じ配役ならいいんだけどね
0896踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:51:25.85ID:RMMVZJk4
豪華で嬉しいけど、せっかく踊れるダンサーがいるのでちょっとガッカリ感もある。
しかしまだコロナがどうなるかわからんよ
0898踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:16:11.45ID:qyYnjBd0
吉田さんが芸監の間はロイヤル支部みたいな雰囲気が続くのかなあ…
0899踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:28:33.67ID:mG8Xk43L
連日ニュースのロシア系よりずっといいww
0900踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:01:59.36ID:KEWls+VR
バランス取るためにハンブルグ入れたのかなーと
ザハロワ時代のようなロシア系に戻ることはないだろうね
都さんの後も世界と連携できる人材がポジションに就くと思うけどイギリス系になるんじゃないのかな
0901踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:29:35.20ID:N+phdICn
夏だったかな、ロイヤルのシネマ版の白鳥を見たのよ。演技面をすごく重要視することは
よくわかったけど、ダンサーのプロポーションや容姿はどっちかというと後回し、という
印象も受けたのよね。。。1人、ゆるしがたい体型のダンサーがいたわ。都さんが
芸術監督を続けるうちに、かなりロイヤル色が強くなって、こういう点も受け継いじゃうのかなぁと、
ちょっと心配してる。現に、もろにロイヤル踏襲の某バレエ団のダンサーの中にはう〜ん、ていう
プロポーションの人が新国より多いし。ダンサーは外見も商売道具なんだから、そこは妥協せず
選び抜いてほしいな。
0902踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:31:13.94ID:3HjPtfb8
夏だったか覚えてもいないってボケ老人か
0903踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:34:25.87ID:ATR3u+pi
>>901
相変わらず長文 ロシアスレへお帰りください
0904踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:41:43.82ID:6UWlMthJ
美意識がとても高い都さんのバレエ団でゆるい体型の人なんて、考えたこともないけど
0905sage
垢版 |
2022/11/12(土) 09:43:24.22ID:qz3kRDI3
>>895
平山素子さんのTwitter
0907踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:10:47.61ID:ZJLa/EGn
唯さんと池田さんどっちも夜なんだ…
キャスティング昼夜両方あると助かるんだけど
0908踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 10:24:09.71ID:4ogiHc7W
ニューイヤー、チケットget
0910踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:44:39.32ID:t9rfX9RH
残席イマイチだから妥協せず戻り待ちする
ついでにアカデミアのくるみ買った。
0911踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:17:34.03ID:aZWwq0tT
今度はこっちか
>>901は釣れる話題をひねり出しては投下するアラシなのでスルー
0912踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:24:49.47ID:ps+p8FzZ
エアウィーヴクッションって交換してるのかな
へたれてきてる気がする
0913踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:25:03.00ID:N+phdICn
901です。アラシのつもりはないので、スルーで結構。
0914踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:04:37.35ID:MWkp9eMA
901ではありませんが、ロイヤルのソリストの一部はスタイルも踊りもイマイチなのは明らかでしょ。
来日公演のドンキのエスパーダの酷さは、ロイヤルファンの友人も認めてました。
前年マリインスキーのズヴェレフと比較したらマリに失礼だと思ったもの。
ロイヤルってそういう穴がある。プリンシパルは豪華だけど。
0915踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:10:35.58ID:7sUYbEqm
トピずれだけど、アコスタ版ドンキは品がなかった。趣味の問題かな。
ロイヤルや国立という言葉がつくと、なんとなくありがたく感じるけど、やはり新参であることは間違いない。
0916踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:46:08.55ID:nbM8RSxb
個人的にはロイヤルはクラシックバレエを楽しむためのバレエ団ではないと思ってる
ロイヤルファンじゃないけど、それぞれの団にはそれぞれの良さがあるから良いとこ見て楽しめばいいよ
新国(というか日本のバレエ団)にロシア的な美しさを求めてないのと同じ
0917踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:22:21.49ID:Fj5oLA94
マリ、ボリ、パリオペ、ロイヤルは別物よ。芸術的身体美がロシア、個性パリオペ、総合力ロイヤル。
ロシアがゴテゴテした衣装にしないのはそれが理由。逆にロイヤルは衣装も楽しむ。
だから体の作り方もロシアは肩、腕、脚にもっこりした変な筋肉つけないように男女とも気をつける。
0918踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:22:46.88ID:SkCW+t2X
正解がないのがバレエ含め芸術鑑賞の楽しさなので、ロイヤルスタイル追随ではなく新国の良さをより高めて下さると嬉しいな、と確かに若干心配はしているのですが…
ジゼル観た限りでは、確かにイギリス風に演技重視とはいえ新国ダンサーのクリーンさをより引き出した形で、さすが海外経験の長い都さん!と感服したところでもあります

都さん自身も長くロイヤルにいらっしゃったからこそ問題点にも気づいていらっしゃるでしょうし、それをより日本人に適しているスタイルに変革して研究するための場と考えてらっしゃるのかなー、と
0920踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:41:26.65ID:Fj5oLA94
ジゼル観た限りでは演技もそうだけど自分は踊りに力を入れてるのがよく分かったよ。
ロイヤルがロシアやフランスと肩を並べるために総合力で食い込んでるのは昔から有名な話よ。商売上手な点でも分かるでしょ。ダンサー単体じゃフランスさえもロシアにはかなわない。
0922踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:52:38.44ID:AUn3QV+J
>>921
同感!
0923踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:31:50.56ID:t9rfX9RH
牧のガラ公演、最近のバレエガラの中では満足度高いラインナップだった。
音楽だけでも貴重な芥川作品やシチェドリン版の打楽器多用カルメンをオケで聞けて価値あった。
ライモンダは新国版でザハロワが使用してるバージョン。新国のライモンダをまた見たくなったわ。
新国ニューイヤーバレエも、パドドゥ1つくらい増やしてトリは新国のダンサーにして欲しいわ。
0924踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:48:22.71ID:9lka24og
みんなに自分の書き込み読んで貰いたいのはわかるけど、
新国立スレに書く内容では無いわね
0925踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:34:36.68ID:+RA2yFsQ
>>921
成長できるかどうかは若手の起用にかかっています。
岸谷さんの主役とか見たいな。リラの精でも見たい。
0926踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:11:08.14ID:Q5ZrRikq
抜擢話題の人なんかは出来レースだったのかな
0927踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 06:55:25.45ID:6sCmoHX+
>>926
実際にうまいからの抜擢でしょ、オーディション通った人なのだから。
0928踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:03:20.81ID:y8HVd0BV
>>926
実際見ていれば実力は折り紙付きですよ
抜擢も初ではないです
運はあったかもしれないが知らないくせに勝手に書かないように
0929踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:34:35.61ID:6sCmoHX+
くるみ割り人形オーディションは11月28日以降
誰が何を踊るのか?
0930踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:19:14.66ID:Q5ZrRikq
>>928
大絶賛ですね!そんなに実力がある人とは知りませんでした。観に行きたくなりました。
0931踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 12:39:58.52ID:SVxu5bCZ
平山さんTwitter、上中さん完全復帰っぽい?
くるみトレパックとか観てみたいな
0932踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 14:04:46.15ID:+5Vvqw/V
>>931
白地に赤でホテルニューアカオって書いてあるTシャツがwww
前にも浜崎さんが背中にでかでかと「○○レンタカー」の
Tシャツ着てたっけ。新国の男性ダンサーさんたち
気取ってなくていいわ(笑)。
0934踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 01:44:42.66ID:IJHGr2yU
ニューアカオのTシャツ誰かのプレゼントだったよね
0935踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:56:54.99ID:nxf6NOXn
愛知芸術劇場で来年の11月3、4日、新国立劇場バレエ団のドン・キやるって発表されてる。
ということは来年のラインナップにも入ってるってことかな?
0936踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:13:23.47ID:ZV1hni1a
>>935
シーズンラインナップ外の演目を地方営業でかけることもあるからなんとも言えない
0937踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:53:40.34ID:nxf6NOXn
>>936
来年のカレンダーにもドン・キの写真があるからねー、ちょっとそう思ったの。
他にもやってほしい演目があるから微妙な気持ち。
0938踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 22:20:27.14ID:KN/Qc4kh
来シーズン ドンキあるならそれは速水さんのプリンシパル昇格確定だねー
0939踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 22:53:33.91ID:f4U1psVh
地方に持っていけるセットだからじゃない?
さすがにシーズンオープニングを隔年で同じものやらないでしょ
0940踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:50:07.35ID:0B+iKLUL
微妙ですね、来シーズンオープニング。
去年「白鳥の湖」今年「ジゼル」
来年ニューイヤーとシェイクスピアで小品計3本新作。
3年連続全幕モノ新作は予算不足の感

多分「ドン・キホーテ」開幕予想する。
0941踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:51:42.85ID:0B+iKLUL
>>936
吉田都芸術監督就任以降は無いよ
0942踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 08:05:37.40ID:fsEnnf9P
>>941
全幕じゃないけど、関西でガラ公演企画がなかったっけ。
コロナで中止になっちゃったんだっけか。
0943踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 08:13:28.24ID:U7xFzuJN
私は個人的にはドンキはそれほど好きな演目ではないんだけど、
コロナ禍での2020シーズンオープニングのドンキは本当に嬉しかったなあ
舞台で踊りかったダンサー達みんなの思いに打たれたわ
0944踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 08:20:15.88ID:0B+iKLUL
>>942
大阪府枚方市でガラ公演は実施予定だった
0945踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:00:35.15ID:ujFhmAyj
ドンキホーテこの前やったじゃん
それよりそろそろバヤデールの頃合い
0946踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:20:24.88ID:wQvhedDM
小野絢子さんのガムザッティに激怒されたい!!!
0949踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 12:05:44.79ID:VBSIMo73
圭吾さんまた石山さんとのデュオやるのね
0950踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 12:43:45.58ID:70Q9D33Q
小野さんのガムザッティあまりピンとこない
やはりニキヤ踊ってほしい
フェッテ得意なプリンシパルなら想像できるけどw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況