X



【Android Wear】Huawei Watch Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2017/06/20(火) 18:56:36.96ID:fgk9xXwm
日本では2015年10月に発売されたHuawei Watchのスレです。

<公式ページ>
http://m.huawei.com/jpmobile/consumer/wearables/detail/huawei-watch-jp.htm

<スペック>
直径: 約 42 mm
ベルト取付幅: 18mm(※純正ベルトは取付部は18mmだがベルト幅は広い特殊仕様)
厚さ: 11.3mm
重さ: レザー/約 61g、メッシュメタル/約96g、リンクメタル/約131g

カラー:シルバー、ブラック、ゴールド
ディスプレイ:1.4インチ 有機EL ディスプレイ(400 x 400pix | 286ppi)
素材:ステンレスケース、サファイアガラス
バッテリ:300mAh
通信規格:Bluetooth® 4.1 BLE / 11b/g/n 1x1
センサー:Gyroscope + Accelerometer、Heart rate sensor(PPG)、Barometer
対応OS:Android™ 4.3+ / iOS™ 8.2+
RAM:512MB / ROM:4GB
連続使用時間:1.5日
防水・防塵:IP67

※前スレ
【Android Wear】Huawei Watch Part.4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1485353301/
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/29(日) 09:15:15.36ID:Brx50gpF
iPhone連携だけど接続や電池持ちが不安定になってきた
いつのまにか接続が切れてたり、昼には電池切れてたり…
実用的じゃなくなってきたなあ
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/29(日) 15:53:24.58ID:NBT6BknR
バッテリーは毎日使って二年くらいか
同時に何台も使用できるから買い足せば?
いろいろあるからapple watchの様に一台買ってそれだけにならないのが
android wearの最大のメリットなわけだし
0303名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:43:13.87ID:NBT6BknR
へたったバッテリーを自力でなんとかしようとしても無理だから割り切って
買い替える、買い足す
複数機種をシーンごとに使って利用期間を伸ばす
こんなところでしょ
アドバイスとしては
0304名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:20:59.93ID:iEbXG5h3
>>303
助言を求めてるんじゃなくてただの愚痴でしょ
そんなこと言われなくてもみんなわかるよ
0305名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/30(月) 07:55:15.94ID:8bKD0LVg
まあiPhoneと連携してるって時点で
いろいろ不具合は覚悟しないとな…
0306名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/31(火) 02:20:44.47ID:VG9LWDWD
端子が削れて接触不良。充電が全くできなくなってしまったので修理依頼に出しました。
幾らかかるんだろ?
0308名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/31(火) 07:53:26.88ID:/KWqyRBH
>>306
報告期待してます!
うちのも10回トライして10回目にやっと充電開始とかのレベルなんで。。。
保証期間内ですか?
0310名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/31(火) 22:59:14.82ID:VG9LWDWD
>>306ですが
ファーウェイのサイトにある修理依頼の用紙通りに着払いで郵送。
向こうに到着予定日後、5日位で見積結果のメールが来ました。

結果、修理不可能。新品交換。費用は色々含め44,820円。
未修理での返却としました。
見積もり後の修理キャンセルに当たるので、見積もり費用2,916円の支払いとなりました。
支払い方法は代引か請求書のコンビニ等払いが選べました。

丸2年使用してバッテリーの充電性能の低下は特に無かったので勿体無いです。
傷が付けばピカールで磨き、革やラバーやリアルカーボンのベルトを買い楽しんで使ってきただけにしょんぼりしげおですヴァー

誰か俺を慰めて
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/01(水) 20:11:46.04ID:KmYVwnLC
俺のやつ、端子が削れたとずっと思ってたんだけど、逆に付着してるだけだった。
試しにホチキスの針とかで軽く削ってみたらもとの金色がお目見え。
0314名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/01(水) 20:42:43.69ID:sD1ZRIk5
>>306ですが、無接点充電の機種に乗り換えますわ。

修理依頼に出していたのが返ってきたら取り敢えずバラしてみるか。
端子の自力修理とかオラわくわくしてきたぞ。
0315名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/02(木) 06:03:44.26ID:oEBC8A7B
>>310
詳細な報告感謝します。
それにしても、つれない話です。なんとかならないのかなあ。私のも怪しくなり、心配してます。
0316名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/02(木) 19:43:55.45ID:hcy/tDow
純正より端子が出てる社外充電器買えば解決すると思うんだが…
0321名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/03(金) 00:29:38.18ID:GkgDE095
>>320
おおお、まず買いますわ。ありがとうございます。

これで延命したとして、どうやって本体端子を盛ろうかな。
充電器側で盛ってもいずれ削れてしまうなら、本体端子を盛る方法を編みださねば。
両端2ヶ所、特に片方だけ何か下駄が外れたのかな?って感じで綺麗に一段低くなってしまってるんですよね。
0322名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/07(火) 08:58:00.22ID:kt7y6XCi
なんかいきなり再起動したかと思えばAndroid Ware 2.5になってた
0330名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/07(火) 20:56:55.61ID:b0mdaYlC
今さらですが
最新、メールやラインの通知が画面に出ないのですが、設定方法は?
0331324
垢版 |
2017/11/08(水) 07:04:25.34ID:TwrjxArQ
>>326
ごめんなさい、申し訳ありません。
0332名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/08(水) 08:19:50.23ID:/yHvBk60
ほんとだ、アップデート来た
最新の状態ですのところで連打すれば相変わらず更新できるんだな
0333名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/08(水) 08:33:27.99ID:XM6SYKXX
先週再起動しまくったり
スマホも再起動するたびに接続認証しないといけなくなったり
通知が出なくなったりしたけどこれだったのか
とりあえず2日くらいすると正常な動作に戻ったよ
0334名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/08(水) 19:20:57.31ID:t1/TYuYS
>>330
今更だが、キャリアメールにしろLINEにしろ、そもそもアプリがAndroid Wearに対応していない
0336名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/09(木) 02:50:04.26ID:qx/iOlWn
アプデ後時計再起動させると色々通知来なくなったりするな
初期化すると戻るけど再起動させると来なくなる
3度目の初期化を終えもう再起動はさせてない
0337名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/09(木) 07:57:05.83ID:UdFZW+mx
最近思うんだけど スマホでもwearでも
アプデ直後ってのはウラでイロイロ処理
してるわけだから しばらくは再起動しないほうが
いいと思う。

そもそもアプデのプロセスに再起動が含まれてるわけだし
アプデ後に手動で再起動なんかしてると
wear的には迷惑なんじゃないかな…
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/09(木) 23:05:16.92ID:VqSq1BQc
>>306ですが、
返ってきた奴の裏蓋を開け、端子周辺を見てみた。
接触ギリギリ時代に過熱でもしたのか、基盤側の充電端子接触部分にのぺーっと何かが溶けた物が張り付いており、裏蓋に固定されてる端子も、本来は内側のスプリングが働き適度に接するハズがスプリングが死んでいてどうあがいても接触せず、通電しない状態でした。
逆に言えば、端子周辺をクリアすれば再び使えると思えるので端子周辺を自作する方向でやってみようと思います。
これは新世界の扉を開くことになりそう。
マジでオラワクワクしてきたぞ〜

バッテリーの充電能力低下に対しバッテリー交換とか対応できるんだったら、無接点高速充電化してくれればデザインや画面性能、サファイアガラス、省電力性を考えると最高の一台だと思うんですがね〜
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/10(金) 03:15:53.42ID:JTxDIjiA
0.5程度のアップデートは不具合とかセキュリティ関係の小さい物だよ
0341名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/10(金) 10:27:48.97ID:vChD2Mcm
使って半年だけど使いやすくてかっこいいからずっと使いたいなぁ
0342名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/10(金) 11:04:11.98ID:vd2sBxxK
>>341
わしは購入して1年半。
めちゃくちゃ飽きっぽい性格だけどHWは愛着湧くし手放せないわ。。

しかし、飽きるより先に充電端子部分の接触不良が起きそうで心配だ。
0343名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:31:51.81ID:id4jSMLk
今回のアプデで確実に体感できる改善点。

それは ウォッチフェイスの
秒針をスムーズ系にしても プルダウンメニュー
を引っ張り落とした時にカクつかなくなった事だな。

このカクつきがイヤでスムーズ秒針を避けていたんだよね。
良アプデだ。
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:43:50.48ID:jpKtYO2g
アップデート後からGoogleFitでのアクティビティ管理、電車乗ってる時間ずっとウォーキングしてることになってしまう
どこかに設定あるのかな?
0348名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/21(火) 15:38:53.70ID:1bDw/2lZ
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:59:21.03ID:F5iOOFez
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に要注意人物として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職、また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分の為になる事や自分がやりたい事だけやってきた人らしい。また、そのせいか健康そのもの(ズルい人らしい)
パートの仕事を解雇された。人に言われた事を理解してないらしく、適当にやっていたとのこと。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
顔の骨格はマントヒヒで、目は開いているのか分からない。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
0350名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:00:32.17ID:NnMxyZXc
価格ドットコム見たら中国版に睡眠計が実装されて日本にも年内に実装されるって書き込みがあったけどソースが見つからない。
0351名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:11:30.83ID:v2rZPHiA
>>159
遅レスだけど、同じ現象が良く起きる。
時計側はもう何度も、スマホ(Xperia z5 compact)本体も一回、
初期化までして見たけど改善せず。

スマホ側で編集したウオッチフェースが即座に反映されたりするので
スマホ−HuaweiWatch2は通信してるっぽいんだけど
たしかに時計のBluetooth画面ではスマホが「接続解除済み」になっている。
スマホのAndroidWareでは時計が「接続済み」になってる。

で、時計側からGoogleのサービスを利用しようとすると「Googleに接続できません」的なエラーが頻発。
Googleに接続できないと音声認識入力もできないわけで、ほぼ何もできない。

前から怪しかったのだけど、スマホのOSを6から7にした時に悪化した気がするので
スマホかAndroidWareのバグじゃないかと疑っているのだが、
「Bluetooth自体が勝手にオフになる」というバグの報告や対策は見かけるものの
「BTは繋がってるけどGoogleが使えない」という事例は見つからず、自分だけかと思っていた。
0353名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:56:49.87ID:Rw5Ysx5K
それスマホを初期化なら確実!って感じで治るが、
スマホ初期化は嫌だー面倒くせー
って事ならスマホのアプリのGooglePlay開発者サービスを初期化してみるといいよ
それでもおそらく!治る
Googleのパスワードを忘れてないか確認してからね
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 07:05:23.47ID:JeHS2ZYK
>>355
この状態になってからwear入れ直ししちゃって青葉の設定も吹っ飛んでる(泣)
強制再起度ってできるっけ?
0357名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 07:50:31.32ID:fww44KA5
ボタン何回か、長めに押せば止まらない?
で設定から一度初期化
でもスマホ側を改善しないと次も同じ事になると思うから
今のスマホの状態でまた初回接続はやるだけ無駄になると思う
0358351
垢版 |
2017/12/08(金) 20:50:16.22ID:7PtUVrrY
>>353
351へのレスってことで良いのかな?
以前も試した気がするけど、やって見るよ。
0359名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:53:16.69ID:7PtUVrrY
>>356
時計側は、ボタン長押しで設定画面表示、
さらに長押し続けて強制リブートまで行けたような気が。

自分も、アカウントのコピーで良く止まるけど、一番初めの接続のときはスキップしておいて
時計表示まで行けてから、あらためてアカウントのコピーをするとスンナリいける気がする。
0363名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:49:02.63ID:sHc89gxK
W1考えてるけどスナドラ400の不利さはある?
同じバッテリーサイズのwear2100の機種も使ってる人がもし居れば
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 22:20:48.11ID:9PqmmGuN
ゴールドはひかりTVのポイント何倍かキャンペーンが複雑でよくわからないが、、
30%ほど?
まだポイント検索中だがAmazonよりもそっちのが得そうでamazonはスルー
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/20(水) 16:30:42.28ID:F1LIUSOJ
ゴールド買ったけどどう頑張っても2日がバッテリー限界かなぁ、たいして設定してないけどアプリとか色々入れたら毎日充電しないと駄目かも
0380名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/21(木) 18:27:29.84ID:dblhELLo
「輸出でも」の打ち間違えじゃね。

グローバル版だったら問題ないだろ。「問題なく使える」が機種的な意味じゃないのなら、輸入時の破損の可能性や、保証が米国内でしか適用できないなどのリスクはあるわけだけど。
0381名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/22(金) 05:42:34.63ID:CYdY47CG
アメリカのセールって具体的にはどこでやってるんですか?
0382名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:47:05.12ID:h+NBRwOj
そろそろバッテリーが1日持たなくなって来たんだけど、誰かバッテリー交換した人いる?
0383382
垢版 |
2017/12/25(月) 11:47:49.30ID:h+NBRwOj
ちなみにW1ね。
0384名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:57:03.77ID:5+4q8wx9
watch2で、ガラスフィルムつけてる人います?
おすすめがあれば教えて欲しいです
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/27(水) 06:47:53.09ID:Z0Gq/F1V
アプデした方がいい?
お知らせ毎回出て鬱陶しいんだけど
0389名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/27(水) 22:37:17.66ID:GCblbFJq
W1のバッテリーまだ特に気にならないなぁ。
何週間も再起動しないで使ってるとたまに異様にバッテリー消費し始めるけど、そのときは大抵バッテリーが切れてから気づいて充電するから、ついでに再起動もできる(と前向きに解釈)。
一日持たなくなるとさすがに使いづらそう。
0393名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/28(木) 17:56:59.27ID:KTXc9m5/
ウォッチ自体のバッテリーは何も文句無しなんだけど
母艦であるスマホのバッテリー消費がめっちゃ高くなった
どうにかならんのかこれ
0394名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/28(木) 21:32:52.32ID:WoIBPFWy
スマホと同期させるためdeep sleepに落ちなくなるのでしょうがないね
両者とも初期化してアプリを厳選すれば、多少良くなる場合はあるよ。
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/29(金) 11:26:23.53ID:7XegEWzW
純正じゃない充電器使うと画面がブレるんだな
怖くて使えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況