テレビ(入力2:ARC非対応)繋いだChromecastにYouTubeやGPMをキャストしてるのですが、
この音をシアターバーで聴きたい場合は、シアターバーの入力端子に挿さなけらばならないんですか?
テレビの入力端子に挿したままで良いんでしょうか?
「レコーダー-シアターバー-テレビ(入力2:ARC対応)」とつなげる予定で、
YAS-107というのを購入予定なんですけど、これだと入力端子が一個しか無いので足りないようですが