X



テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/05(月) 09:05:10.45ID:nXObt3//
コンプリート頑張って。
DM25や限定モデルが手に入らないかもしれないけど
0010名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/10(土) 00:51:53.55ID:jJVPplvu
総合スレだよ

そもそも乾電池を使ってないのはDM200だけなんだから
隔離するならDM200スレが必要なんだよ

前に建てられたが嫉ねてるやつが多いんで
出ていかないんだよな
0011名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:53:32.14ID:iRM/nzuH
対立煽り再開っすか?
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:31:11.00ID:k52fn0BM
各所に公開されているレビューの賞賛を無視し
新スレではまだ何の話題にもなっていない
そこへ唐突に評判悪いとか言い出すのくさ生えるwww
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/11(日) 16:06:24.44ID:vBrY3nGP
iPad miniとキーボードケースに落ち着いちゃってるので
DM200についてじっとROMってる
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/11(日) 16:21:32.17ID:wIimK0gG
linux入れて色々設定していたら、急にバッテリー壊れてしまった。

バッテリー98%から一気に0%まで下がってしまう。
linux入れた事が悪かったのかな?
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/11(日) 19:29:19.32ID:ytl064BS
>>17
バッテリー管理領域をLinuxで破壊してしまった可能性はあるが真偽は判らない
だからこの手のハックをやるときは本格運用を始める前に領域のバックアップを取らないと危ない
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/12(月) 00:59:45.99ID:VdvLnFmN
>>10
乾電池厨にとっては「電源が乾電池であること」が最重要であり、結果pomeraが
他の誰にも見向きされなくなろうが知ったことじゃない。
だからpomeraスレとしては隔離すべきは乾電池厨。当たり前のことだろw
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/12(月) 07:12:00.41ID:71KPw08y
文章入力特化のガジェットで、文字変換を馬鹿にしてまで乾電池にする意味www
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/12(月) 07:14:51.50ID:71KPw08y
そういう意味で、文章入力特化ガジェットとしてのポメラの正常進化を妨げる乾電池を推す乾電池厨を隔離するというのが普通の考え方(笑)
0025名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/12(月) 16:47:40.14ID:wDYJjywQ
「変換機能重視!」とか言う奴が、パソコンを選ばずに、DM200ごときで満足するとか話の辻褄が合わない。

メモ端末としての機動性重視なら、乾電池タイプが優位。
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/12(月) 16:52:02.68ID:wDYJjywQ
>>12
もしもDM200の評判が良かったらDM30は「DM200の折り畳み版」になってたはずなのに、
現実には最新機種のDM30が「旧来型の乾電池タイプに回帰」した事からも、お察し。
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/12(月) 17:37:51.02ID:71KPw08y
>>25
馬鹿だなあ。
快適に文章入力するための特化ガジェットだろ。変換の優秀さより乾電池優先するなんて愚の骨頂じゃん。

おまえさんの言う機動性重視の端末で、変換効率を気にしない、というならスマホで充分だよね?機動性抜群だよ(笑)

>>25 さん見事に自爆ってか?www
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/12(月) 21:21:55.76ID:iBu817u8
CPUの省電力化とソフトウェアの最適化が進めばあり得るかもしれない

電池厨は理解していないがバッテリーでかまわないという奴の大半は変換効率が落ちるようなら電池はいらないと言っている
本体性能が維持されるなら電源はなんでも良いんだ
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/12(月) 21:50:19.21ID:Pb35AmLG
バッテリー派は問題意識が欠けてるよ
液体リチウムの危険性を訴える立場だろうに
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/12(月) 23:56:07.01ID:Dr2fD3J1
>>32
あんまりそういう書き込みはしない方がいい
DM200の処理性能でも電子ペーパーを使えば乾電池3〜4本でいけるから
DM300は乾電池で行こうって舵取りされても困る
0036名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 00:36:47.28ID:uSq9Z2ZO
結局dm200とMacBook(Air)両方持ち歩いてるヤシっている?
0037名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 05:29:14.14ID:xALg87ro
バッテリーの危険性が理由の乾電池厨は、所有している電子機器(スマホ含む)のすべては乾電池駆動なんだろうね?(笑)
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 07:23:32.49ID:cmJgvJm+
>>26
で、そのDM30は売れてるのかね。
>>30
それでDM200以上の変換精度出て軽いなら使うだけ。まあeneloop単4を4本で電池自体で50g、
容量不足で単3使えば100g。4本だと体積も食うだろうし電池ケース部分も作り込む必要があるから
それで500g以下とかにするのは相当キツそうだが。
>>35
リアルタイム性が高い漢字変換部分が電子ペーパーと相性いまいち(書き換え頻度が高いと
省電力にならない)なので必ずしもそうなるとは限らん。そもそもとして乾電池でいけるのと、
それで実用的な時間使えるか、ってのは違う話だからな。
0039名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 10:15:26.50ID:uNPGeI/Y
仮に新機種がDM200仕様で省電力の関係で電子ペーパーになったら、自分はポメラはやめると思う。
変換と処理の速度は良くても、反応速度が確実に追いつかないだろうから、はっきりいって使い物にならない。
ここでいうDM200派ってまとめられている連中は、単に快適に入力ができる事を重視しているのであって、その影響で乾電池が充電電池になったとしても、日々の入力が快適であれば問題ないと言っているだけだとオレも思う。

オレならば何れにしても、電源がどうこうというよりは、ある程度の安全性と駆動時間が確保できるのであればスピードと快適性が得られる方を使いたい。
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 10:54:52.51ID:R7jmcE4/
ユーザーが違うと思っていてもKINGがそれを理解しているとは限らないから
見られているこのスレに誤解させるような書き込みは避けた方がいい
リチウムポリマーでもユーザーが交換できるんだから何の問題もない
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 10:56:31.73ID:JWUsycFm
乾電池は爆発しないがリチウムバッテリーは爆発する
指を無くしてから後悔しても遅い
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 11:00:26.60ID:uNPGeI/Y
>>40
ユーザーが交換というよりも、メーカーで交換して貰えると言っている以上、問題ないと言った方がいいんじゃない?
ユーザーが勝手に交換するのは、非推奨な方法であって、それが最善というわけでもないし。
それこそ、充電電池が発火・爆発しても自己責任の話だし、メーカーも良い顔しないよ?
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 11:03:11.19ID:uNPGeI/Y
>>41
ポメラが爆発したっていうソースくらいあるんだろうな?
匿名だからといっても言って良いことと悪い事がある。
それって、下手すると損害賠償ものじゃないのか?
0045名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 12:26:56.95ID:JHb4ZhWm
DM30がAmazonで二万円台になってるね。
二万円台前半になって、なおかつDM100が壊れたら買うかも。
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 13:34:58.18ID:Q5qBZCOE
>>46
往生際悪いなあ。pomeraは本来ポケットメモライターだ。
乾電池は手段の一つであって目的じゃねえんだよw
相変わらず反論できないレスはスルーしてれば負けじゃないとか思ってるだろお前www
露骨すぎて草生えるわwww
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 14:20:38.47ID:uNPGeI/Y
>>46
乾電池と充電電池のeneloopって、発火・破裂しないと思っているようだが、それは違うからね。
では何故安心安全と言っているかというと、発火したら水をかければ消せるからっていうだけね。

電池の爆発の威力は電気の密度に比例しているんだが、乾電池程度の密度では大きな爆発は期待できないというだけ。
(ということは、eneloopproあたりになると爆発力は比例して大きくなるということでもある。)

リチウムイオン内部の構造は、電解液が入っているんだが、この電解液が石油第4類に指定される可燃物だから。
つまり水で消せない。でも電気火災用の一般消化器で消せるので消えないわけではない。

こんな程度の話なんだが、指が吹っ飛ぶだの、大きく誇張しようとしても無駄だよ。
0050名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 14:43:58.68ID:8eTxEu+F
乾電池にして、IMEが馬鹿になって、快適に文章入力出来ないくらいなら、そりゃ普通IME賢い方を選ぶよねw

IMEの問題は、使っている間中ずっと快適さに影響するけど、乾電池は交換するときだけ問題になるだけ。

IMEがDM200より進化するなら、次期ポメラは別に乾電池駆動でも構わない。
でも、DM30と同じE-inkは勘弁。あの反応の悪さと残像は醜く過ぎ。せめてE-inkにするならもっと高性能なE-inkにしてくれ。
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 16:43:10.55ID:Mx7E4hUV
ポメラが爆発するなんて書き込んでるやつ居ないだろ?
何かと勘違いしてるんじゃないのか
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 16:49:05.99ID:fwGrS1Z7
リチウムイオンは爆発する
だからそれを内蔵するポメラは危険
と言っている奴はいるんだからくだらない揚げ足取りだな
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 18:17:45.68ID:uNPGeI/Y
しかも、使ってて指が吹っ飛ぶとまで書かれている。
ポメラの場合、リチウムイオン使っているのは一機種。
DM200を指しているのと同じだと思うけどな。

自分は特定機種を加護するつもりもないが、こんなメチャクチャなデタラメ情報が溢れていると、乾電池型含めて全ての機種の風評被害にもなりかねないと思う。
書く前にもう一度よく考えて欲しいというのは本音。

自分は妙に入れ込みすぎた為、この話はここで降りるね。
0055名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 18:22:20.12ID:xALg87ro
文章入力の快適さよりも乾電池を優先するバカな奴らがいるスレはここか?

頭のネジが緩んでるとしか思えないw

文字変換の快適さは不要で機動性を優先するらしいですね?

じゃあスマホ使っとけよ(笑)

はぃ、これで一件落着〜
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 18:24:22.77ID:KCTLgAQb
ぷ、DM200もDM30も大して入力性能変わらんのに
推測変換できないもの同士、仲良くしようぜ
0060名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 21:58:43.14ID:22FODrTf
dm10からdm200へ移行。
まだまだ使えるはずの10は背面がベトベトになって泣く泣く捨てた。
新しい30とか200はそんなことにならないよね?
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/13(火) 23:50:51.92ID:9ec6X+18
>>59
だろ?
USB給電してればボタン電池を交換しても辞書が消えないからな
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 00:04:30.20ID:fCmna6Kf
不安定なゲルを軟弱なビニールパウチに容れて充放電してるんだから
そりゃ乾電池とは危険の度合いが違うよ。
とはいえ全固体リチウムイオン電池は、まだ存在してないのだから
リチウム必然のスマホに限定したって改善のしようが無いじゃないか。
原発だっていくら反対しても世界中で有益に稼動してるわけだし
今できる範囲を超えた要求をされても迷惑なだけで誰の得にもならないよ。
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 12:28:41.28ID:e/MnfFCg
DM200ってがんばってGoogleドライブとかDropboxにシンクする方法ないのかね?
0064名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 14:19:05.02ID:fLaDRXQJ
>>63
方法問わずならあるよ。Send To Dropbpxとか,標準のポメラSyncがGoogleアカウントを使っている。
Googleドライブじゃないけどね。

それよりも、専用のメールアカウント作って、メール送信機能とかうまく使えばどこでも受け取りは出来るんだけど、ただし送信専用にしかならないんだけどね。
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:39:20.72ID:WhRWq0TK
DM200はバッテリーが心配っていう奴がいるけど、10時間以上充電することができないシチュエーションって何?
山奥で文字でも打ってんの?(笑)
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 15:42:20.82ID:XYOL6Ng9
お店のDM30展示機はファームが0.2.21.2とかで
市販モデルの1.0.01.0とは違うんだな
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 16:04:41.28ID:e/MnfFCg
調べたらflashairとLUAスクリプトでいけそうな感じですよね。
おうちでデスクトップ出先でポメラ+iPadと考えているので相互に読み書きしたい。
MacBook Airが電池持たないのでそろそろこのサイズのモバイル機欲しいのよ。
それともやすい2in1タブレットの方がいいかな。値段変わんないし
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 16:09:13.44ID:wRdfMTmp
もう散々やり尽くされてる話題なんだけど
DM200の方からDropboxやGoogle Driveから取り込む方法は無い
0072名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 16:35:31.82ID:fLaDRXQJ
そういえば、FlashAirってさ。
DM200に接続している時も常時電波がでてしまうものなの?
もしそうだったとしたら、電池の持ちが悪くなるだろうなと思っただけ。
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 16:57:33.72ID:kcVKycWZ
テザでEvernoteへ送信。
テザの設定は一回すれば後は接続は一瞬。
0075名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 17:26:43.67ID:wRdfMTmp
DM200はFlashAirを使うメリットが無いんだよな
あえて言うならアドホックで泥端末から読める程度か
それは別にテザリングでクラウド経由したって良い話だし
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 17:49:08.70ID:Qoi4VdlL
>>75
dm200ってアドホックでストレージ読み書き出来るん?
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 20:36:42.84ID:8R3Lqk7g
>>66
ガッツリやるならpcでいいんじゃないかな?
手軽に持って歩かない打たない人は知らん。となる。
乾電池式の利点と欠点。
専用バッテリーの利点と欠点。
使用用途によりけりだろう。
0079名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 22:21:09.62ID:cTLkSHqN
>>62
意識の問題をすり替えるな

地震エネルギーや津波エネルギーをコントロール出来ないのに原子力エネルギーをコントロール出来る理屈は通らない
問題を後世に丸投げして子孫がどんなに惨めになるか考えろ
後から必死にリコール回収してる電化製品がどれだけあるか調べてみろ
0081名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/14(水) 23:36:21.71ID:fCmna6Kf
社会派気取りはこんな奴ばっか。
九州人みたいに独善的で押し付けがましい。
0082名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 00:29:34.45ID:OJ+RxIsG
>>77
ありがとうございます。やはりMacBook Air買い換えることにします。
0083名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 01:35:22.18ID:MmyBFnfh
DM100 = ライトフライ級チャンピオン
DM200 = バンダム級のド素人

みたいな感じだな。
0084名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:29:13.68ID:LpXncnVS
10万字という上限あっても、sdカードに保存すれば、無制限に(10万字以上)文字入力できるという認識で合ってる?
何か制限等あったら教えてください
0085名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 05:52:51.33ID:6SIo/KpA
DM100 = 頭の弱いDQN
DM200 = インテリの東大生

みたいな感じだな(変換能力において)
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:17:08.72ID:X1kogO/j
>>84
DM200だとファイルひとつの上限が約10万文字
内部メモリでもSDでもファイルは容量いっぱいまで
いくつでも保存できる
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 09:50:23.33ID:LpXncnVS
84だが、丁寧にありがとう。ファイル数は無制限に作れるのは嬉しいね。
色んなサイトとか見てると長編小説には足りないと書いてるところあるが、上下巻みたいにファイル分ければ全然問題なさそうだね。Wi-Fiアップロードできる以上、SDカードは不要かね。本体保存だろうがSD保存だろうが、どっちも壊れるとデータ消えるだろうし。
SDカード必須だという意見あれば教えてください
0089名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 11:33:01.13ID:vjjHSG/k
実際使えばわかるがSyncもアップロードも機能が中途半端過ぎるのと不安定なので俺は結局SDカード抜き差ししてるわ
0090名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 11:47:03.02ID:VxOm/NMX
アップロード(テザリング)で失敗する事は今のところないけどなぁ。(2年使用)
0091名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 11:50:47.11ID:UNZbwooY
Syncは不安定というよりは、更新にラグがあるんだよね。
数分待たないと反映されない時があるけど、今のところ失敗したというのはないな。
わかって使っていれば、相互利用も出来るので便利に使ってる。

あえて言わせて貰うなら、削除が面倒だけどね。
0092名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 12:14:03.64ID:VxOm/NMX
最近、Wi-Fiにしても、Bluetoothにしても、チップは最低限のものしか使わない機器が多いから、具合悪い場合、ハズレチップの事がよくあるね。
そんなの機器買った場合は初期不良扱いで早めに交換してもらうのが吉。
0094名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 18:26:04.96ID:UmoyJwPc
>>88
SDカードは、pomeraでパスワードを設定した場合でも、抜いてPCに挿せば読めてしまう訳だから、メインのストレージにはしてないな。
お手軽にやり取り出来るので余ってた2Gのやつを取り敢えず刺してるけど。

ちょっとしたファイルを収めとくロック付きUSBメモリ代わりにできそうだよな。
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:25:02.07ID:2qv8BqSa
まあ先の話はわからんけどな
技術革新で消費電力の問題クリアされるかもしれんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況