X



【Google】Chromecast Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2020/06/29(月) 05:23:55.99ID:wRfPskM2
Googleのスティック型デバイス「Chromecast」について語るスレ

■製品ページ
https://store.google.com/jp/product/chromecast
https://store.google.com/jp/product/chromecast_ultra

■送信対応デバイス
Android 4.4
iOS 9.1 以上
macOS® X 10.9 以降
Windows 7 以降

■対応アプリ・コンテンツ (公式)
https://store.google.com/jp/product/chromecast_apps

■Chromecast ヘルプセンター
https://support.google.com/chromecast

■Chromecast1/2/Chromecast Ultra/Chromecast Audio/対応アプリ等の話題なら何でも
但し Abema/アベマ/あべま 等の語句は沈静化するまでNG登録の上専用スレ誘導を推奨
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1488384940/

※前スレ
【Google】Chromecast Part22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1571831358/
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/05(水) 18:04:22.80ID:mJQE1leh
鍵みたいな形のやつなら千円前後で山のようにフリマサイトで投げ売りされているが猫跨ぎ状態だし
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/05(水) 21:47:01.45ID:Ca4SDJdd
初代と第三世代もってるけど
反応速度が微妙に早い事以外そんなに違いない
画質も同程度だし
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 06:37:33.53ID:DoAJbDqC
起きたらホーム?で気温19℃とか表示してんだが? どこの気温よ
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 08:07:27.71ID:gpdKSUf0
tver対応になったのはマジで嬉しい 

ここだけはどの様にウルトラ理論で武装しようと、火棒に敵わなかった所だったわけだし
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 08:32:59.33ID:uEqU7rDT
1世代でYouTube Musicがブツ切れするから思いきって3世代買ってみた
土曜届くけど改善するかな
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 12:14:39.08ID:12GO3JR/
イーサネットアダプタ使って有線接続にしたら第1世代でもまだまだイケる
第3世代で上手くいったからもしかして?と思って引退させた第1世代で試したら
イケたのでサブとして寝室のTVに挿してる
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 12:49:40.94ID:OzF6smAk
さすがに第一世代はなぁ
動作が遅いし怖いくらい発熱しない?
有線なら多少マシだろうけど…
0192名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/08(土) 01:08:53.55ID:kcP98887
金曜ロードショー見逃したから第1世代で打ち上げ花火見たけど、全く問題ない
無理ってのはxvideoなんかをスキップしまくりでみたいとかじゃないのけ?
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/08(土) 02:48:42.50ID:3m9Tht2u
・無線を安定させる方法
近隣の無線の干渉がひどい場合-周波数5GHz帯を使う
自宅で周波数2.4GHz帯(bluetoothや電子レンジがこの周波数)を使う場合-最もノイズが出ないチャンネルに設定する

参考リンク
WiFiは電子レンジの影響で切れる!原因や解決法3選を紹介!
https://fuji-wifi.jp/column/?p=1434
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/08(土) 12:46:34.46ID:K7SrzyM/
>>186
届いた

無事にYouTube Musicのブツ切れは解消
Netflixも再生までの読み込み速くなった気が
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/08(土) 13:49:45.89ID:kcP98887
その通りだと思う
なんか必死とか言われてるけどオレは>>189で第3世代も持ってる
成り行き上、第1世代推しみたいになっちゃったけどそうじゃなくて
イーサネットアダプタ推し
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/09(日) 12:00:10.15ID:6zNpiVDx
第3世代って2Kとかいう中途半端な画質までしか対応してなくね?
2Kの液晶テレビなんてほぼねーじゃんww
中途半端
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/09(日) 12:44:30.36ID:35vW3Q0L
4kのコンテンツじゃなきゃソースは2k以下ですが何が見えてんすか…
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/09(日) 23:43:31.78ID:Qly+jfqd
>>199
どういうこと?
2k = FullHD = 1920×1080
この世のテレビのかなりの割合が2kテレビだよ
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/09(日) 23:59:10.08ID:7HLfnZr8
俺も思った
2Kってその画質だろ
なんでFullHDになってんか

それと4Kかえない貧乏人も多いんだなここw
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/10(月) 00:23:54.84ID:zNtk55FM
2K=2560x1440

中途半端な画質ってはなしを、なんでFullHDとか書いてるアホがいるの?ってことだろ
アスペかな・・・
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/10(月) 00:48:02.42ID:soSUWTVd
一般的に4Kは3840x2160の事を指すから
2Kを1920x1080の事だと解釈するのが自然なのでは!?
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/10(月) 00:52:16.15ID:GFytSOm9
Googleのサイト見たら1080pの方だったわ
1080pってメジャーな解像度だと思ってたんだが
0211名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/10(月) 00:55:39.67ID:eY5Dqw/F
文脈によってはどっちもアリだと思うけど
4KでないChromecastはカタログ上1080pが最大解像度なんだし
デジタル放送関係で2Kと言えばFHDの事よ

このスレで2560x1440を2Kと言うのは異端じゃね?
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/10(月) 07:21:49.60ID:0dwU4PnV
言葉としてはFHDの頃は2kと言う呼称は無かった
4kが出来てその半分だからFHDのことも2kと呼ぶようになった
WQHD(2560*1440)にそのような通った呼び名はないように思うがせめて2.5kじゃねw
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/10(月) 07:26:31.55ID:0dwU4PnV
あー知らなかったから訂正する
スマホ界隈では2k=WQHDで売ってるのか
ただモニター界隈ではFHDの方だと思うわw
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/13(木) 13:53:23.43ID:3lN6KUP2
YouTubeで、ライブ配信のアーカイブを見るときキャストしてるとチャットが見れないのは仕様?
スマホかPCだとチャットも再現されるんだけど、キャストするとチャットを見るボタンがない。。。
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/13(木) 17:23:31.37ID:RD6dYoGV
>>217
>>218
え、アーカイブでもできる???
生配信時は出るんだけどアーカイブをキャストするとできないから、わざわざスマホでチャット表示させてミラーリングしてたわ、、、
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/14(金) 02:53:35.16ID:EdcGY2pb
>>219
アホやんw
勉強しなかった結果、大人になって苦労が絶えないのなw
ガンガレww
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/14(金) 15:47:09.07ID:YTEspBLI
Chromecastってルーター(インターネット回線)が無くてもスマホの画面をそのままテレビに映すミラーリングなら出来ますか?
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/14(金) 18:31:18.29ID:dhk+z3r7
>>221
そのへんのFree wife拾っとけw
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/14(金) 18:45:21.58ID:sOBh/AvT
テザリングの親子でキャストできたようなできなかったような
うろ覚え

モバイルルーターでも持っときゃ良いんじゃねーの
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/14(金) 21:32:27.58ID:PXvX7q+r
ミラーリングは試してないがYouTubeキャストなら何故だか出来たな
スマホがみるみる熱くなったのでおすすめはしないけど
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/15(土) 13:47:03.43ID:hDE0XLrL
Chromecast普通に使えてると思ったら一晩経つとキャスト出来なくなってる事象が頻発してるんだけど何が原因なのかな?
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/16(日) 16:26:04.86ID:KrLKXVMP
>>227
テザリングでミラーリングする場合、スマホのデータ通信量は消費しない?
0231名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/16(日) 16:28:33.35ID:FwpcQA+7
何を映すかによる
っていうか基本的な部分が分かってなさそう
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/16(日) 16:39:44.93ID:KrLKXVMP
>>231
スマホでYouTubeを見てる所をミラーリングだったらYouTubeの通信量はかかるでしょ
単にミラーリングをするという部分にはデータ通信はかからない?
0237名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/17(月) 18:14:24.38ID:49qZhoMh
ミラーリングはスマホのバッテリー損耗させるのでお薦めしない
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/17(月) 19:53:49.43ID:rYKQheXV
うちのフリーWi-Feは無料やぞ
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/17(月) 21:07:26.22ID:zLPOq1yS
そのフリーワイフは何歳ですかね
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/18(火) 22:49:04.84ID:II4Fa+oh
スマホのGoogleブラウザでキャスト出来る動画でもキャストボタンが出なくなったの?
ユーチューブの動画ですらブラウザからキャストしようとしてもキャストボタンがでないんだけど
ちなみに公式アプリからはキャスト出来た
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/19(水) 10:50:12.40ID:LcpMR1A8
>>241
破れたからダクトテープで修正したはwww
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/20(木) 18:44:00.35ID:MPjxXKZT
google play musicだとPCでもスマホでもchromecast audioに飛ばせたんだけど
play musicが無くなるってことでYouTube Musicにしたら
chromecast audioにキャストできない
0251名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/25(火) 18:16:26.63ID:8TLjAuVo
iPhone環境においてNHK+をクロームキャストにミラーリングするって可能?
0252名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/29(土) 21:34:17.81ID:kZnybXxR
YouTubeの動画を飛ばすと一回目は必ず音が出ないんだけど、俺だけ?
何でなるんだろ?
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/29(土) 21:57:30.41ID:CA+IMZdD
>>228
自分も前からずっとそう
Chromecastのコンセント挿し直しで改善するからWi-Fi切れると切れちゃうのかも
うちのWi-Fiクソだから
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/04(金) 22:52:15.36ID:TJaaaMtN
Streamer for Chromecast とか言うやつで初代チョロ目にiPad6からうぃふぃ共有でcastしてやったわ(ミラーリング
チョロ目の初期設定が鬼門でGoogleHomeが効きやしねえ
ググってPCから初期設定しると分かったがキャストのセットアップページはことごとく閉じられている、クソがっ
iPad2を引っ張り出して残ってたGoogleHomeの古い奴で設定してやったわ
共有の〇〇のiPadがステルスで見えやしねえが手打ちした

古い車なんでナビが死んでる
死んでる初代チョロ目にHDMI>RACコンバータをかまして車載モニタでナビを使いたかった
明日実走するがまあ大体満足した

いやRACコンバータが腐っててモノクロ画面だ、クソがっw
0257名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/05(土) 22:41:45.80ID:FzhASEuO
ちょっと質問なんですが、パソコンのChromeブラウザやAndroidスマホはChromecastにミラーリング出来ますけど、iPhoneの画面はChromecastに飛ばすことはできるんですか?
技術的に
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 01:19:28.67ID:AbMfy/a8
>>257
技術的には可能、だがiOSの制限で自分のアプリの画面を、フォアグラウンド時にしか無理
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 11:32:46.74ID:Rv++jPsS
>>259
せめてiPhoneのChromeブラウザでミラーリング出来たら便利なのに
YouTubeやGoogleフォトはテレビにキャストが出来るから、ブラウザもテレビに写したい
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 19:54:30.23ID:t+5O8mlw
急に音が出なくなってしまった
iphoneからでもipadからでもダメ
接続解除して繋ぎ直してもダメ
クロームキャスト再起動してもダメ
入力切替でテレビ映したら音出てるからテレビ側のハードの問題じゃないようなんだけどなんなんでしょ
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/07(月) 07:36:48.85ID:At2wPbge
Chromecastをテレビから挿し直してみるとか別のHDMIに挿してみるとか
0263名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/07(月) 09:27:22.38ID:or0fclQ8
HDMIってシリアルバスだよな?
アナログ時代じゃあるまいし、接触不良で音だけ通じなくなるとか考えられんけどなあ

間違えて、Chromecastかテレビ自体のボリュームを下げてたオチに100ガバス
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/07(月) 23:57:58.66ID:XpOAq8DO
>>261
テレビのUSBから電源取ってたらやめてACアダプタにしてみて
ノイズが防げる
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/08(火) 15:13:45.67ID:6lnAaHQC
テレビのコンセント抜き差ししたら直りましたすまぬ(´・ω・`)
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/09(水) 15:07:36.26ID:1wr5Zfv3
現状はChromeブラウザからのみ画面をキャスト出来るけど、Chromeブラウザを使用せずキャスト出来る様になって欲しい
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/09(水) 17:31:58.81ID:KS6OZ7Xv
chromecastとanycastとandroidstbとをセレクターで切り替えてるけど、
ミラーリングはanycastがカンタンで確実だけどな
てかうちの環境ではchromecastのミラーリングは音が途切れ途切れになってまもなく無音になったりして相性悪い
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/15(火) 08:11:11.39ID:4kWU5yO4
おぉやっと来るのか!
Ultra後継リモコン付きのヤツだけ?無印も出るん?
0275名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/16(水) 08:59:58.52ID:42I6aFDy
リモコンでは性格な秒単位のシーク可能にしてほしい
0276名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/16(水) 09:30:15.58ID:iQbra+eX
Google Data Center 360° Tour   nside a Google data center
://youtube.com/embed/zDAYZU4A3w0?list=UUJS9pqu9BzkAMNTmzNMNhvg ://youtube.com/embed/XZmGGAbHqa0?list=UUBmwzQnSoj9b6HzNmFrg_yw
0277名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/16(水) 10:01:17.75ID:yJYIvrsj
質問です

スマホからミラーリングするのですが、YouTubeの画質が何故格段に下がるのですか?
画質を上げる方法とかは無いのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況