X



【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/16(木) 22:11:46.86ID:GiigLraG
Huaweiの独自OSを搭載したスマートウォッチ
Huawei Watch GTやHonor Watch Magicなどのスレです

【Huawei 公式サイト】
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt2/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt-2e/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt2-pro/
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-fit/
【Honor 公式サイト】
https://www.hihonor.com/global/products/accessories/honor-watch-magic/
https://www.hihonor.com/global/products/accessories/honor-magic-watch2-46mm/
https://www.hihonor.com/global/products/accessories/honor-magic-watch2-42mm/
https://www.hihonor.com/global/products/wearables/honor-watch-gs-pro/
https://www.hihonor.com/global/products/wearables/honor-watch-es/

【関連スレ】
【アクティビティートラッカー】Huawei Band【Honor Band】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1626141967/
【華為】HUAWEIスマートウォッチ総合【HONOR】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1624664085/
[WearOS] Huawei Watch Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1545531359/

※前スレ
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1619014284/
0851名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/06(木) 15:26:18.93ID:1OG6SEKu
    発売日
GT2    2019/11/22
GT2e   2020/4/17
GT2 PRO  2020/10/2

GT3 PROは今年の秋らへんかな
0855名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/06(木) 20:09:59.63ID:34mlQIku
カシオがまともなスマートウォッチを作ってくれていたらなあ(´・ω・`)
0856名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/06(木) 23:02:37.99ID:TjTSTQo8
>>855
少なくともプロトレックスマートは中国企業からのOEM供給品。

二層ディスプレイとか・・・。
0857名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/07(金) 00:21:40.26ID:k/kt53jv
2層ディスプレイならTicWatchが後発だぞ
まさかそこのOEMだと勘違いしてるのか?
0858名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/07(金) 06:29:46.25ID:bgP0hL5T
型番:PRT 50/500 PRO TREK
1990年代に、ガラス面にデジタル表示する時計(デジ+アナ表示)をカシオは製品化してるね。
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/07(金) 21:27:09.12ID:zB7NjSCD
GT3のウォッチフェイスに写実的というか針に影とかついててパット見本物の時計っぽく見えるのない?色々見てるが種類多すぎて探すの中々大変だわ。
0861名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/07(金) 23:54:42.81ID:pEBqXU11
gt2eとか13000円とかで買えるようになったんだな
mi watchと変わらないやん
安すぎる
0862名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/09(日) 13:28:11.64ID:n8gYZGYl
現在GT2を使ってます
約2年

次の乗り換えを考えてますが、みなさんはどれを買いましたか?

価格からしたらGT2eが安いのが魅力的
音楽も聴けるし、通話はできないようだけど使わないからいいかなぁと。

筋トレとジョギングメインなので、GT Runnerも気になってます
気になるのは音声が英語(Gt2と同じ)

後は、GT2 Pro とGT 3 になるけど、

ファーウェイのスマートウォッチって上記のようにいくつかでてますが、
機能の種類の多さだけが違いなのかな?
0863名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/09(日) 13:35:25.39ID:0EzNpcV2
発売日に買った俺のGT2もバッテリー保ちが悪くなってきたんでそろそろ買い換え考えてるけど
どうせもちっと待ってたらGT3e出るだろうなあと
0866名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/10(月) 10:36:31.76ID:yCSgRWdp
>>862
gps性能と心拍の精度も上がってるからGT3オススメ
サクサク動くし見た目も良いから、GT2使いならすぐ馴染めるはず
0869名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/10(月) 12:52:40.82ID:o3LVjvGz
gt3じゃなくあえてwatch 3を選ぶとしたらメリットってなんだ?
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/10(月) 21:29:43.27ID:C7TVoKet
GT2e何回も鉄のドアフレームとかにぶつけてるけど未だに傷一つつかないな
0877名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/11(火) 11:16:12.42ID:vsg1aluZ
GT2無印高度計の補正が出来るようになってたんやな。
さっき気がついた。
0878名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/11(火) 11:56:58.67ID:ZWug78MR
>>877
あと上からスワイプした画面に「水分を排出」ってのも追加されてるよ
スピーカーから音が出るだけみたいだけど…
0879名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/11(火) 13:03:45.79ID:vsg1aluZ
>>878
この水分排出って増えてるのは知ってたけど試したのは初めて(笑)
これは単に雨とかに濡れた時に振動で外に出すってことでOK?
0880名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/11(火) 13:49:24.33ID:KcMgSSpN
ちょい前のアプデで追加された機能だが水泳とかした後にスピーカー穴の水を出す為の機能
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/11(火) 13:51:51.22ID:KDT/gF4h
「水分を排出」ってそういう意味か
小便した回数を記録するとヘルスヘアに反映されるのかと思ってた
0882名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/11(火) 13:53:57.82ID:KcMgSSpN
まあ水泳で使うならgt2e一択だよ
スピーカー穴自体無いからそんなのしなくて良い
0883名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/11(火) 15:53:22.62ID:7Rdd2FHA
GT3のベルトってシリコン?
長時間つけると痒くなってくるんだけどフルオロエラストマーとかのやつに換えたらかぶれなくなるかな?
0884名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/11(火) 17:43:55.06ID:yD2Dnsr0
この手の機種は普通の時計より少し強めに締める事を求められるんでそれで痒くなる人もいる
0886名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/11(火) 22:00:45.59ID:0dYi+Hsh
>>885
GT2eで手動ラップとれないのが不満だったけどアップデートで追加とかあるんだね
0892名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/12(水) 18:49:39.08ID:pxpBOk/w
動画で紹介してくれるのはありがたいけどな
本人じゃないぞ
0893名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/12(水) 19:08:38.11ID:N1VOkO9L
>>892
オレはZAKILABOの方が好きだなぁ。

ZAKIはWatch3プロを購入したりしているし、安物ばかり紹介してるダイチより知的好奇心が満たされる。 
0895名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/12(水) 19:53:17.24ID:+vk9WkyK
豚は豚で睡眠データ取らないのがな。足首ででも取りあえず残せや
ウォッチ単体でも睡眠ステージと割合を見れるか確認したいのに
0896名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/12(水) 20:33:58.61ID:pxpBOk/w
>>893
もちろんそっちも見てるわ
今物色中だから色んな動画があった方がありがたい
0897名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/13(木) 00:56:03.16ID:nz9tYrLK
ZAKILABOさんは最近話し方とか頼もしくなったと思うのは自分だけ?"笑"
0901名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/13(木) 05:19:41.85ID:Qb1aY9vV
みんな24時間ずっとつけっぱなし?
0903名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/13(木) 12:34:39.26ID:Nr+PzeeI
ダイチってGT3発表会の後にファーウェイ完全敗北みたいな動画あげてたよな
0904名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/13(木) 12:43:36.57ID:zHUcXZdC
>>883
>>884の言ってる通り俺もgt2 proで初めてスマートウォッチつけはじめて、マニュアルにある通り
きつめにバンド締めてたら痒みが出てきて皮膚赤くなって掻いたらかぶれみたいになっちゃったから
左腕が治るまで右腕につけたりしてたけどもうめんどくさくなったからそれまでの時計と同じくらいに
ちょいユルめくらいにつけたらまったく痒みでなくなって皮膚も治ったよ


おそらくキツめにつけてると皮膚とバンドとの間の密着で通気性全くなくなるから
蒸れて痒みが出てくるんだろうな

ぶっちゃけちょいユルにつけても心拍数とか普通に取ってくれるし大丈夫だと思う
正確性がどれくらい下がるのかはわからんがまあガチでアスリートやってて完璧な心拍数把握したいわけでもないしな
0906名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/13(木) 12:49:35.11ID:yM3jr5np
標準でついてくるゴム?のベルトの穴
穴沢山ついてるのに付けるときは時計から3番目くらいなんだけど
みんなそれくらい?
0910名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/13(木) 21:03:31.86ID:kz4YBgWI
普段は運動する時はマジックテープのナイロンバンド使いだしたらやめられん
0911名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/13(木) 21:52:26.84ID:z+BKrAix
youtube時計レビューはモヤシと手だけのザキなんとかと高須クリニックみたいなのだけか?
0913名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/14(金) 12:25:45.30ID:FnOzdGQ7
>>865
>>866
お返事遅れましたが、アドバイスなどありがとうございます!
とても参考になります!
心拍数とかはジョギングで少し見るぐらいですね。

GPSが今よりも性能あがってるとか凄いですね!
どららもほしいかもw
0914名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/14(金) 14:09:54.52ID:5tD1xftn
最近充電ミスが多い
ティッシュで乾拭きはしているけど改善しない
接点の掃除てどうやってやればよい?
0916名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/14(金) 18:33:35.88ID:1pY7QtI6
すげえ!
11月にgt2 pro買って二ヶ月ほど使って、いまさらすごい機能を発見した
メイン画面から下スワイプで設定→機能ボタン
で本体側面の上と下にあるボタンの下の方のボタンに好きな機能割り当てられることをさっき気づいたw

これ俺的に革命的な喜びだわ。
機能ボタンのデフォルトはワークアウトへのショートカットだったけど
いつもワークアウトってスマホのファーウェイヘルスから起動してたし、ぶっちゃけ
下ボタンって使い道ねーなーって思ってたんだよね。

新たな割り当てはストップウォッチにした。

個人的に勉強時間の計測とか自炊料理のタイムアタックとか、
日常でよくストップウォッチって使うんだけど、いままでスマホのアプリで
ストップウォッチやってたから、いちいちスマホ開いて、スタートしてストップして
ってすごいダルかったんだよね。

それが、gt2の機能ボタンで即ストップウオッチ起動できるようになったから、
スタートやストップもスマホと違って下ボタンでカチカチ本物の
ストップウォッチと同様使える!これはかなり便利だ!

ありがとうファーウェイ。
0918名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/14(金) 20:12:44.34ID:melqLfNH
GT3、左右スワイプが貫通してないな
天気↔メイン↔心拍↔血中酸素↔睡眠で睡眠↔天気にいけない
0920名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/14(金) 22:21:52.32ID:tZMFDNgK
ショートカット長押しとかでもう一個ぐらい設定できたら良いのにな
0923名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/15(土) 11:21:38.77ID:siGBClUg
>>916だけど致命的な欠陥を見つけてしまった
ストップウォッチ昨日便利だけど、これ作動中は画面がオンになりっぱなしだから
電池のヘリがやばくて使い物にならないわ
数分とかの測定ならいいけど数時間測定したいときとかその間画面が消えないのはキツい
これストップウォッチ作動中も一定秒で画面が消えるように設定でなんとかならないかな?
0924名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/15(土) 11:47:08.76ID:siGBClUg
すまん自己解決
ストップウォッチ作動中もメイン画面に戻せば画面オフになるわ
0925名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/15(土) 13:39:41.98ID:ISEAEnZy
多分8割の人間は知ってる内容だった。。
でも嬉しそうで何より
0926名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/16(日) 16:58:31.60ID:Fjk1WPWD
WatchGT3で常時点灯ONにしてウォッチフェイスのギャラリー使って、
好きな写真使ってると、数秒でで背景真っ暗になっちゃうんだね。
なんとかならん?
0930名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/17(月) 21:57:45.13ID:+60mVIeu
アマゾンで売ってる替えバンドもけっこういいよ
レザー2種類とステンレス買ったけど満足してる
0934名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/18(火) 14:48:28.76ID:Jogi9x1Z
>>927
そんなのあったのかよ欲しかったなー
一瞬で終わったとか?てか安いねー
サポートに電話した時5千円ぐらいで諦めた記憶がある
0935名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/23(日) 14:09:30.66ID:CNE2/g3B
GT3の充電器 アップルより一回りデカいしマグセーフより厚い
0937名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/24(月) 09:12:02.94ID:Adp/AZaL
今更ならがGSプロを買おうか考えてるけど使ってる人少ない?
使用感とか聞きたい。
0938名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/24(月) 09:12:06.96ID:Dva5t1fG
GT3のタイマー、カウントがいつの間にか止まってる時ない?めっちゃ困るんだが
0939名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/24(月) 15:18:51.45ID:h1b/+bNZ
watch3のカバーアリエクで頼んでみたけど、きちんとタッチに反応してくれてる。
後は省エネ時の文字盤が増えてくれればね……
0940名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/24(月) 17:54:51.67ID:i7Q8ow+e
>>939
さしつかえなければどれ買ったか教えて下さい。端のほうのゴミ箱ボタンとかもしっかり反応しますか?
0941名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/25(火) 00:49:31.04ID:eXkLfQ7u
Waroom-YBH Store
Watch Protect Cover For Huawei Watch 3 Tpu Soft Case All-Around Shell Screen Protector Cover Bumper Case Smart Watch Accessories

これを買いました 今からだと4月1日到着予定みたいなので他店の探した方が良いかも……
0942名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/25(火) 11:54:10.59ID:GP38D3g6
なんかwatch3のアップデート来たっぽいけど外出先なのでよかわからん。
0943名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/25(火) 13:17:43.90ID:P/5mf4oK
gt3買ったのですが、通知のバイブ強いにしても、振動が弱くありませんか?
設定で強いにしても弱いです。
自分のが弱いだけ?
0946名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/25(火) 15:55:48.58ID:eXkLfQ7u
watch3 アップデートしたら通知音変わって何かと思ったわ
フェイスは増えたけど課金でいいから好きなの使わせて欲しいね……
0947名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/25(火) 16:06:41.63ID:P/5mf4oK
>>944
前使っていたのが、honor watch gs pro で、それよりずいぶんバイブが弱く、使っていけるか心配に…。
945さんの書き込みによると金属パーツが多いからなんですね。
0948名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/25(火) 16:07:54.77ID:P/5mf4oK
>>947
通知を受けるためにスマートウォッチを使用しているので、もっと振動してほしいなあ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況