>>249
>アメリカのヤングが踊るステップを日本の踊り場が 取り入れたとありますが
>ステップは真似ごとではないのでは?

踊り場のステップはどう見たってアメリカのステップ文化の真似でしょ
それまで日本の踊りに揃ってステップを踏んで踊る習慣なんか無かったのに
アメリカのヒット曲をかけて踊る踊り場なる店が出てくるといきなり
揃いでアメリカと同じ様なステップを踏み出したんだから。


>日本のソウルで踊る店では
>アメリカの黒人による文化や踊りを取り入れていたが
>あのころの黒人達はステップを踊らないダンススタイルでしたから
>ステップは真似ごとではないのでは?

・踊り場はかかる曲がソウルオンリーの店ばかりではない

・私は踊り場のステップはアメリカ文化の真似と言ってるわけで
 オンタイムの黒人の真似だとは言ってない

・あの頃がどの頃を指すのか分からないが
 踊り場の文化はオンタイムのアメリカの流行を追ったものではない
 アメリカでコンポラを着なくなった70年代でも日本では着ていた

・ステップの考案者の一人のニック氏は日本人に踊ることに親しんでもらうために
 その入り口として日本人に親しみやすいステップというものを発信していたと発言しています。
 その時の黒人のスタイルを模倣することだけに拘っていたわけでも
 それを客に無理やり押し付けようとしていたわけでもないわけです。
 そもそも黒人の文化や踊りを追及していたニック氏がステップのクリエイターである
 という事実があなたの説を完全に否定しています。



>現象と日本のソウルの踊り場が結びつくことではないと思います。とにかく日本では黒人一辺倒でしたから。

「ソウルの踊り場」とわざわざ言う所が語るに落ちたと思います。
「踊り場」といえばポップスや歌謡曲もかかる店もあるからそういう言い方をせざるを得ないんでしょ?
話を捻じ曲げるのは止めましょう。
私は「踊り場」全般の話をしているのです。