自分の健康を守るためだけじゃないのです。
世の中を変えるために、お金が必要なのです。
1本198円の醤油を買ってちゃダメなんです。
世の中を変えるには、1本500円、
1000円の醤油を買わないと。
 良いものを買って食べれば、
自分と家族が健康になり、
良いものをつくっている弱小メーカーが潤い、
粗悪品をつくっている巨大企業には不買運動を
突きつけることができ、
世の中を良くすることができる。
      ◇
 清貧という言葉があります。
昔は、それでよかった。
金持ちから貧乏人まで、
みんな同じものを食べてた。
食品添加物のないものを。
だが今は違う。
食べ物にランクができてしまった。
庶民がスーパーで買うことのできる食品は、
すべて添加物まみれ。
およそ人間の食べるものではなくなっている。
それがイヤなら
セレブ御用達の特別な商品を買うしかない。
せめて高級スーパーで買い物をしなければならない。
お金持ちなら、それができる。
だが貧乏人は、
体に悪いと知っていても
近所のスーパーで粗悪品を買う以外にない。
 金持ちは長生きでき、貧乏人は短命になる。
残酷だけど、今はそういう世の中だ。
それが現実。
いまの世の中に、清貧なんてあるのだろうか。
      ◇
 どれがいいお米か
どれがいい野菜か
どれがいい調味料か、
わたしは、それは教えられる。
でも、
「じゃあどうやってそれを買うお金を用意するのか?」
それを伝えてきませんでした。
それはこのメルマガの仕事ではない、
と思っていたから。
 紹介するに値する情報がなかったからでもあります。
お金の話は
健康情報よりもインチキが転がっています。
ネットで稼ぐ話は100のうち99はガセネタです。
探せば、1の本物もあるのですが、
その「1」を見つけるのがタイヘンです。