>>629
じゃあ横から俺の方でネタバレしてやろう
事業主がSONYのプロバイダの話しか?最近関西でのCMが結構な数でCMしてるんだけどさ
つまりずばっNURO光の話しだ、あれ現実の話しだぞ、俺も関西だから回線事業主のNTT自身が200Mbpsしか出ないようにという規制にむかついてたし
俺も気になったからNURO光に凸電したら、更に最悪な話し、今後もパケットで判断できるP2Pが判明したら随時接続できないようにするって俺も言質とったよ
プロバイダ規制のWIKIなんて、皆集まれば損する話しで誰もお勧めなんて書くわけない罠とPと同意見、てより皆損するから教えるわけ無いって言ってるがなw
だから電話してみた。御社の社名(日本語変だけが)と速度に魅力を感じて入ろうかと思ってるんですけどって投げかけたら
そのまま同じ内容が返ってきましたがな、びっくらこいたわ
ルータそのものにトレの機能がついてて自分だけの使い方で便利なのがあるのにって伝えた上でもパケットで規制するってマジレス来たわ
君も疑うんなら御社の2Gに魅力を感じてるんですけど、トレント使えますか?って凸電したら?
同じ内容返ってくるよ