「VLCメディアプレーヤーに重大な脆弱性を発見」は誤報であると開発元のVideoLANが声明を発表
https://gigazine.net/news/20190725-video-lan-forsay-vulnerability/

>しかしVideoLANのTwitter公式アカウントによると、報じられている脆弱性は実際に存在したものの、
>サードパーティー製のライブラリである「libeml」によるものであり、16カ月以上前に修正されている
>のこと。また、VLCメディアプレーヤーでもバージョン3.0.3から修正されているとのこと。そのため、
>最新版であるバージョン3.0.7.1では既に脆弱性は確認できず、VideoLANも再現できなかったと報告して
>います。VideoLANは、修正されたはずの脆弱性が報告されてしまった原因として「報告者が古いバージョン
>であるUbuntu 18.04を使用していて、ライブラリーの更新が不完全だったため」と指摘。VideoLANが
>CERT-Bundに対して問い合わせのメールを投げたものの、返信はなかったそうです。

再インスコ面倒臭えんだよバーカ