X



なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/02(金) 11:02:10.18ID:wc9rEaAd
なろう系(他web掲載)の小説に関する話題
P2P小説総合スレでやって怒られるような話題はこちらへ
読んで面白かったら書籍版も買いましょう

なろうのこれが面白いよ
なろうのオススメ教えて
なろうのツール作ったよ
など、保存方法やオススメなリーダーアプリ、端末の話題なども歓迎です

・レスする時は安価必須
・タイトルをわかりやすく書く(・を付けるか『』で囲む等)

Q:なろう系ってなろうとノクターンのみ語るのですか?
A:用語としての定義は別としてこのスレではWEB小説全般語ってもいいです

次スレは>>980が立ててね

前スレ
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1619532457/
0101[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/10(土) 18:16:06.38ID:ybANgyy1
>あげく超能力合戦やりだす

自衛隊もので俺のブラバポイントは、作者の考えたスゴイヘイキが出てきたとこ。
そんなものが読みたいんじゃないんだが…
0102[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/10(土) 18:23:46.86ID:OUs6asiC
・性格が悪くても辺境開拓できますうぅ!

転移転生やチート要素のないごく普通のローファンタジー内政物
不遇な少年時代をおくったあげく辺境領地に島流しにされた主人公が自分の領地を栄えさせて領民に愛される領主を目指すお話
全体に運が良すぎるきらいはあるけれど内容はそこそこ楽しめた
更新ペースは毎日
0103[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 00:47:29.72ID:XEW+ws3H
最弱テイマーはお父さんと旅する様になってから凄くつまらなくなった
おねーちゃんも追加して更に辛い
まだ読んでる人います?
0106[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 01:10:01.02ID:ukldCkAp
・ハーレム風呂まで、あと何リーグ(R18版)(ミッドナイトノベルズ)

タイトルで敬遠されそうな異世界転生物だが(実際、18禁警告でミッド送りになった)
20世紀初頭くらいに文明発展した「銃と魔法」の異世界内政チートとして良い出来だった
主人公も鍛えており強い(最強ではないが、低位階詐欺の魔法力で大木を一刀両断したり、天才的射撃・投射能力を持つ)
地球帰還に繋がるかもしれないと、苛烈な世直しと金儲けに技術革新。世界への貢献ぶりは言を俟たない
フィクサーのまま上手く隠れて立ち回ったり、客気で喧嘩早く、追剥ぎも脅迫もする狂犬ぶりもアクセント
「魔王は世界を征服するようです」が楽しめた人なら同系統なのでオススメ
惜しむらくは悪文や、時系列を段階的にさかのぼったり前後する悪癖があること
それらマイナス要因を押しのけるくらいには面白い
後に繋がる布石の多さからも、しっかり大枠構築された作品
0108[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 14:28:43.14ID:vUfYPN2n
・朝起きたら知らない世界でマイキャラでした
完結した。

・異世界クラフトぐらし〜自由気ままな生産職のほのぼのスローライフ〜
完結になっていたが、新章が始まって再開された、書籍発売のための宣伝更新の気もする。

・転生貴族は大志をいだく! 「いいご身分だな、俺にくれよ」
話が一気に動いているのでそろそろ完結しそう
更新が遅いのでそうでもないかもしれないが。
0109[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 16:38:27.52ID:7uqmnN82
・異邦人、ダンジョンに潜る

いつの間に完結してたんだ
リセマラし過ぎてとかご都合主義と言われてるがすきやで
とけれでどんな終わり方なん?
0110[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 17:46:20.77ID:yDKQC15z
転生貴族は一応結末だけは見たいから追ってるけどほぼ流し読みだな
くどすぎる
0111[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 18:03:39.23ID:h6mvw7mu
ご身分は戦争までは面白かったんだけどなー
女やドワーフたちへの忖度でごちゃごちゃちまちましだして飽きてしまった
今攻略キャラたちが死んでるっぽい話聞いて気になってるけどやっぱ盛り上がってない感じ?
0112[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 19:44:53.24ID:sswFeB+h
>>108
異世界クラフトは「書籍書くために夏まで一時中断する。完結扱いにしておきくがちゃんと再開する」って中断前に作者がちゃんと説明してただろ
書籍宣伝の為とかいいがかりはやめろよ
0113[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 21:00:25.73ID:yk5YFfBG
>>111
そのごちゃごちゃちまちまの密度がさらに上がった感じ
一人死ぬ度にこれにはこういう意味があって〜回りの人間の思惑が〜主人公がこう説明してて感心された〜みたいなのを無限にやってる
元々そういうの多目な作品だったけどここ最近は話が進まない割にそればっかやってて密度がヤバい
0115[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 21:15:52.26ID:1mKO2zEK
>>108
転生貴族は更新が遅いと言うより話の進みが遅いな
どうでもいいところに話数をかけ過ぎ
0116[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 21:28:33.86ID:Wx6ngpJS
月1になった後のせっかチみたいな感じなのか?
更新頻度落としたのに進行も延命気味だと読む気なくなるね
0117[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 22:06:57.48ID:yEBkQkpc
転生貴族は前からほぼ週に2回更新してるから、そんなに更新は少ないって感じはないよ
>>115さんの書いてる通り話の進みが遅いのはあるが、多分クライマックスだから書きたいシーンがいっぱいあるんだろうと思って読んでる
0118[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/11(日) 23:14:38.80ID:g055qiiM
カラフ撤退戦いいね
ゲームと現実の区別が曖昧な感じで進めていく話ってたまに面白いのがでてくるな
0120[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/12(月) 17:50:35.03ID:pHd2Yk2t
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

15歳で追放されるが、薬師・狩人・騎士・商人、どんな人生を選択しても高い評価を得られる令嬢様
何度生き返っても20歳で死んでしまう運命から7度目は逃れられるのかがテーマ。

悪くはないんだけど、女性作家特有のねちっこい描写が苦手な人は駄目かも。
甲乙丙丁の四段階評価だと、甲と丙を行ったり来たり。
0121[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/13(火) 16:54:48.62ID:SZqQSq/o
【訃報】漫画『魔王学院の不適合者』作者・かやはるかさん死去
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626162162/

7/13(火) 16:41
オリコン
 
 漫画アプリ『マンガUP!』で連載中の漫画『魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜』が、
作者(コミカライズ担当)・かやはるかさんが7月6日に死去したと、スクウェア・エニックスが13日、『マンガUP!』の公式サイトで発表した。
0125[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/13(火) 20:02:47.72ID:NsrzrgC5
なんかバイク事故で死んでた人もいなかったっけ
なぜなろう作家は死んでしまうのか
0127[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/14(水) 00:18:29.24ID:vNAWUe1W
きっと異世界に転生してるさ
そしてブラック迷宮で社畜になってるはず
0129[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/14(水) 20:44:30.17ID:E5zG8QGp
ヤフコメでこれがトップで記憶に残ってるわ

びっくりしました。
続きを待っていたのに、まさか。
すい臓がんですか。
できれば、先生が異世界に転生されて、新しい冒険をされてるといいのですが。
0131[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/14(水) 21:06:55.53ID:rJyLKqV6
・せっかく美少女に転生したのに不幸なまま終わってたまるか!
作者:田舎師

完結してたので読み進めてるが
登場人物が少ないとなんとか読めるね
0132[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/14(水) 21:58:17.94ID:pTRPb0CD
>>121
作品の感想欄に原作者が死んだと勘違いしてる人が何人かいるな
原作者も追悼コメント出せばいいのに
0134[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/15(木) 00:37:00.18ID:TODhVVJs
いつの間にか、なろうブックリーダーといういろんな小説サイトに対応した泥用のリーダーが出ていた
YMOより使いやすいんだろうか。
0136[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/15(木) 01:45:50.07ID:U5xhhIBF
・村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない
作者:昼熊

こっちも完結してたんだ
北海道に移動して神様会社がーというところ辺りで更新停滞して放置してた
最終的にどうなるん?
0137[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/15(木) 04:07:27.94ID:G8fR2nHm
ノクタのとある民俗学教授なかなか面白いね
ローファンタジーで大学教授の陰陽師が鬼と戦うみたいなのとエロあり

同じ陰陽師的な作品として
八男の作者の異世界帰りのパラディンとかいうのは
なろう臭がすごいんだけど

とある民俗学の方はそうでもなくてすき
0138[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/15(木) 06:00:44.24ID:+Z/6IfJI
>>134
操作にかなりクセがあるのとアルファポリスに対応してないのがデメリットかな
メリットもあるんだけど
汎用性ならYMOだと思う

あと縦書き表示可能なことはもっと強調しといたほうがいいと思うのだが
0140[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/16(金) 00:49:59.56ID:YpmEg3jO
YMOで後で読むからと残しておいた20程のなろう系消したら4GB程容量増えた
テキストデーター中心だからこれほど減ったのは驚きだぜ
0143[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/16(金) 16:44:55.99ID:VIQnVISs
YMOは過去verこまめに消してる多分容量いっぱい食ってると思う

pixivの小説保存したいんだけど良いのないかなぁ
0145[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/16(金) 21:33:47.08ID:Lkt3HePw
モブ高生ひさびさに宣伝更新されてた
ツイッターによると8月には四章前半だけでも投稿したいとか書いてたんで期待して待ちたい
0147[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/17(土) 02:42:23.99ID:omHuNhFf
塩を久しぶりに読んでるけど
音や光には神経質になってるのに
蚊取り線香とかミートソースなんかの匂いには無頓着なんだな〜
0150[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/17(土) 11:57:06.29ID:IVe0Qk+J
ちな
毎日風呂はいらない世界観だと
体臭とかエゲツないのも大事
ある意味ドブ臭いはず
0151[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/17(土) 17:47:02.52ID:3QgAm+70
>>134
ちょっと使ってみたけどページめくりが面倒でしばらく保留
なろうリーダーが便利すぎるのがいけない
0152[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/17(土) 18:27:27.58ID:sgzQrmcr
なろうリーダーは何年も前に使いやめたので以降の操作性は判らんが
YMOからMHEで読書してる最中
わからん単語を長押し選択からググる検索が中々に良く出来てる
変な漢字や死語使われてると読み意味共にわからんとイライラしちゃうん!
0155[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/17(土) 19:33:28.46ID:JmXew0hq
>>152
なろうリーダーにもその機能があるな
あとはカクヨムにも対応してくれればいいんだが
カクヨムだけYMOで読んでる
0156138
垢版 |
2021/07/17(土) 20:28:12.77ID:gH6bsI32
>>151
操作にクセがあるのは確かなんだけどページめくりはふつうじゃないかな
他をもって替えがたいメリットもあるので
自分はカクヨムハーメルンはこれを主に使用してる
0157[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/17(土) 20:52:54.45ID:3QgAm+70
>>156
なろうリーダーで「画面下タップで進む」「上タップで戻る」
に慣れちゃったのがね

カクヨムで読んでるのがあれば使ってるかも
0159[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/18(日) 12:22:30.91ID:8Tar1bHF
タブで寝っ転がって見るのはkiwiブラウザでAutoPagenize入れて読んでるな
ピンチで大きさ調整してスライドでページ送り
フォントはデフォのままだが気になるならStylusでcssイジればどうとでもなるんでない?
0166[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/18(日) 22:33:03.86ID:Ds0VqPFE
ハイファン読み過ぎて読むのがなくなってきたから
ローファンタジー読んでるけど、おすすめある?

ローファンって突如ダンジョン系ってのが定番なのかな?面白いから構わないけど。
0167[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/18(日) 22:37:00.35ID:pLMxko+f
・異邦人、ダンジョンに潜る。
作者:麻美ヒナギ
ローファン?だけどSFだし嫌う人が居る俺の好きな作品
0170[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/18(日) 23:02:22.10ID:47jC3Pu7
>>168
・異世界SF! FPS! 『カラフ撤退戦』
作者:黒色粉末
あとこいつ
こいつ先に呼んだほうがいいかもよ
ハードSF
0171[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/18(日) 23:09:18.63ID:NdH1UMAI
人生投げてたけど、一発逆転の好機が舞い込んだのでダンジョン攻略始めます

タイトル変更になって再開したあといつのまにか更新とまってたと思ったらなろうBANされてたわ
カクヨムでも連載してるけど読みにくくなったなぁ・・・
0174[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/19(月) 00:14:40.72ID:Gw1jDJwG
魔導具師ダリヤを読んでる
イライラ展開があるときは何話で回収とか事前に予告してるのな
さすがに読者のメンタル見くびりすぎなのでは
0175[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/19(月) 00:17:29.08ID:iwaM3jwZ
>>174
ダリヤはだりーや
女脳の都合の良い私可愛そうみたいな展開ばかりだったので投げ出した
0177[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/19(月) 04:41:55.06ID:AqTYRiUu
『完結』前線へと飛ばされた劣等生が戻って来た 〜弱者は不要と言われたので強くなって復讐しに戻ってきました。

こういうちょっとぷっつんしてるの好きだわ
0178[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/19(月) 06:50:31.10ID:d+3jz68T
・射程極振り弓おじさん

VRMMOものだけどなかなかよかった
本編もアフターストーリーも切りのいいところできちんと終ってて好感がもてる
VRMMOものってだいたいダラダラと続くからなぁ・・・シャンフロとかも最近はグダグダすぎてキツい
0182[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/19(月) 20:45:46.00ID:9bO/Qhc1
シャンフロまとめて読むとグダ感ないしコミックも長く続くといいな
0183[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/19(月) 21:56:49.83ID:AR6AwlZR
シャンフロは良くあるこのゲームの裏技を使うと(以下略)だからそっ閉じ
0184[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/19(月) 21:58:56.76ID:2eJ71wws
>>177
>今もなお世界中で語り継がれている日本が誇るダークアクションの名作漫画作品
どれのことだろう
0185[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/19(月) 22:13:13.75ID:d+3jz68T
主人公が殲滅殲滅だろ?
あの作品から連想できる漫画思いつかんわ
0186[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/19(月) 23:06:08.19ID:2eJ71wws
・前線へと飛ばされた劣等生が戻って来た
途中まで読んだ
マンガ読んだことないけど進撃の巨人?
0188[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/20(火) 09:03:15.28ID:UmNSFeK4
世界中で語り継がれているならヘルシングじゃねーの?
外人ウケがよかったはず
0189[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/20(火) 11:50:06.18ID:pjJkMJ9X
語り継がれていると言うのは親から子へという意味があるので少なくても20年以上昔に皆が体験したものだ
ヘルシングそんな古くに翻訳されて世界中に広まった?
0190[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/20(火) 14:18:25.60ID:Xx5V+oTi
ふたりソロキャンプってなんあん、破綻してるだろ
ふたつのソロキャンプならわかるけど
0197[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/20(火) 23:15:42.21ID:ydDGoyb4
>>189
「語り継ぐ」のは世代から世代へということ
オタクの一世代なんて海外でも一世代3〜5年くらいだろ
0199[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/20(火) 23:23:55.11ID:BMrSoIt+
「生徒会の先輩から後輩へと、代々語り継がれてきた」みたいなのだと3年くらいのスパンになるよ
0200[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/20(火) 23:28:38.68ID:beopUf93
>>199
代々だけなんだから数十年スパンがただしい
いい間違えたとか修飾忘れてましたならそれもまたよろしい
そうではなく別の意味合いだと言い出してる一連の流れは頭よわそうと言うしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況