X



東宝「モーツァルト!」Part38 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 13:18:21.33ID:pz3wALtQ
卒業した俳優や山崎さんとこれから関わる俳優や関係先は
下手な古川さんが選ばれてほっとしてるかも
歌唱力と演技を比較されて劣ることはないからね
0225名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 13:33:57.85ID:XVFXNMRr
>>224
そう?
もし自分だったら自分の後を引き継ぐのは残念な人より
みんなが認める様な人の方が良いと思う気もするけど。
確かにもし「今度の人はいいね〜」みたいに言われたら辛いだろうけどさ。
0226名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 13:49:25.33ID:Cpi7gRIy
作品が好きだから井上中川レベルの人が後継いで欲しかった
古川くんて別に凄く若いわけでもないし上手くもないし、あっきーと4つしか離れて無いことを思うとあっきーでええやんって思ってしまう

もっと20歳くらいの若い子とかで選んで欲しかった
0227名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 14:28:49.58ID:Ve0JIC3o
>>223
かっこいいか?
いくちゃんの圧倒的な華の前に霞んでるようにしか見えない
これはM!も生育コンビ一択だなぁ
0228名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 14:38:10.79ID:yJU5P9cR
生田さんは顔が大きいから生育コンビが釣り合ってる気がする
0229名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 14:44:54.32ID:0ZJXs8rm
>>226
別物でみればいいんじゃないの
歌はアッキーには及ばんけど
チビブサオッサンじゃないし
0230名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 14:48:46.72ID:Ve0JIC3o
チビブサオッサンってひどい😭
私はアッキーの顔割と好きなんだけどな🤔
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 15:01:49.20ID:9xQ0KYPK
>>226
井上中川レベルも若い人もわかる…

井上中川レベルの衝撃デビューを継ぐ役者さん、そろそろ出てきてほしいよ
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 15:27:48.18ID:jLIsPIwM
>>231
同じく井上さん中川さんのレベルの衝撃がある人に継いで欲しい
ただ、あのレベルは簡単にみつからない
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 16:29:49.24ID:tCGY6kVp
ほんとモーツァルトには次世代担う新星が来てほしかったなぁ
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 17:32:45.04ID:LE6QYC2C
初演時は井上23歳・中川19歳‐20歳の初々しいヴォルフだったね
特に中川は初舞台で数々の賞を取って鮮烈だった
いつかまた衝撃の新人に現れてほしいけど古川も期待してるよ
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 17:58:59.36ID:xYcGCHql
Wキャストなんだから楽しみじゃない人は片方はいないものとして考えればいいんじゃない
両方観る必要なんかないんだし
0237名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 18:06:44.51ID:m1mAkHn/
井上中川レベルと言われてもね
あっきーはまだしも井上ヴォルフが
良いなんて思った事ないからピンとこないわ
演技下手で変な声でも声量があれば良いの?
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 18:35:43.61ID:LE6QYC2C
>>237
それは個人の好みによるし自分は井上が声量だけとも思わない
誰々レベルと言うよりキャスト変わる毎に個性があってもいいと思うよ
好みの方を見るだけ
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 19:09:26.63ID:m1mAkHn/
古川くんだって年齢は若くはないけど今までの人とは系統が違っててある意味新しいじゃん
やたら声量ガーって叩く人いるけど好みの問題だよ
新しいタイプの新生ヴォルフに期待して何が悪いのか
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 19:34:58.60ID:3FpCJYZd
>>239
見た目が売りなモーツァルトなんていらないんだけど
同じレベルで新しい人なら歓迎だわ
そういう段違いでレベル違う話を、新しいヴォルフのくくりに入れる神経に唖然とする
そういう訳がわかってない人がモーツァルト古川くん良かったーとか拡散する未来が見えてまたげんなり

脇の色物でいてくれよ古川…
0241名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 19:56:19.27ID:vY76bFhm
良かったと感じたものを良かった
好きなものを好きといって何がわるいんだろう?
自分が嫌いなものを好きな人がいることって
そんなに不快なの?

ミュージカルのピラミッドの頂点は別の人だと
おもうけど、裾野を広げる存在を排除したがる
気持ちがわからない
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 20:18:24.97ID:Oux2JiLX
決まっちゃったものにごちゃごちゃ文句言ったってもう変わらないんだから次に期待したら?
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 21:18:38.35ID:vY76bFhm
>>242
下手な人が嫌なのは当然だとおもうよ

ただ自分が下手だと思う人を上手いという
人がいることが嫌な人の心境がよくわからない
と言いたかったの
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 21:25:27.20ID:6YvDMMaC
古川くん叩くならヴォルフ役は山口にすっぞ!
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 21:54:01.31ID:ueJVGqjh
山口さんを呼び捨て…
古川ファン恐るべし
0251名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 22:04:38.40ID:XuINL+n5
古川が嫌なら育三郎観ればいいわけだし逆もそう
その為のWでしょ
0252名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 22:53:54.56ID:UgwbBsjU
このスレで一番登場回数が多いのは間違いなく古川君だね・・・

もしこの大チャンスをモノにして成功したら古川君は一気に帝劇主演若手スター。
田代君や平方君ら若手実力派をゴボウ抜きしてSTARSにも入れるかもw
でも失敗すれば蘭乃はなと同じ末路・・・
考えてみれば滅茶苦茶プレッシャーかかって大変だろうな。
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 23:02:27.94ID:JAVSNqNR
山崎さんで満足するなら山崎さんで観ればいいし
古川さんも良さそうと思えば観ればいいのでは?
どちらも〜っていうならここに来なきゃいいのにね
見ないって選択肢あるはずなんだけどな
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 23:05:15.87ID:gjynnMUC
>>252
せっかく掴んだ役だし、成功してほしい
30歳は若手と言いづらいけどw

20歳前後で役をものにした井上くん中川くんは改めて凄いと思った
初見時の衝撃は今でも忘れられないよ
0255名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 23:19:40.86ID:NpkATOtM
誰のオタとか全然ないけど、大好きな作品だから心配なのですよ…あちこち見当がつかなすぎて
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 23:22:27.56ID:xUp8z8vU
もうすでに古川くんって蘭乃さんみたいな反応だと思うんだけど…
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 23:33:48.43ID:l23heIWK
古川くんは自分でオーデ受けたんだから
中川さんとか井上さんレベルまでは無理でも
歌は山崎さんレベルにはならないと
選んでくれた人に申訳が立たない
詐欺のようになってしまうよ
0258名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 23:41:54.13ID:bEfJyP0i
でも古川くんの歌が育三郎レベルになったら育三郎何も勝てるとこなくなるよね
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 23:43:46.17ID:AtEf4w88
古川は音痴ではないんだけどな
頑張って欲しいが現状見るになかなか厳しいヴォルフになりそうだけどそれなりに埋まるんだろうとは思うわ
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/15(日) 23:56:53.34ID:R7kwFCjo
>>259
音痴ではないけどメロディラインを歌ってるだけって感じ
美しいは正義みたいな人が客席を埋めるのかなと予想してます
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 00:10:50.08ID:UgOvvSDG
脇のイロモノならキャーキャー言われて終わりで本人にとっても良いのにね

>>262
わかる
それで歌うまいとかレベル低く騒いで古川一派まるごとミュファンから冷ややかな目で見られそう
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 00:16:56.52ID:HgSZo4Od
普通に古川回楽しみにしてるよ
人の楽しみまで非難する意味本当分からないわ
イヤイヤ無理してどうして観たいのか不思議だけどキャスティングされるだけで不快な人の意味も分からん
0266名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:03.04ID:vnCy3ibv
古川どうこうより懐古厨がうざい
あそこがピークだったのはわかるけど
時間が止まってるおばさま方
「昔はよかったねぇ〜」
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 00:26:55.18ID:nF/xdT/7
古川君間違いなくお顔がキレイなんだから、忌み嫌われる歌を歌わなければならないミュージカルなんか出ずに
ストレートとか、玉野や東山みたいなダンスメインのショウとか、
映像とかで活躍すれば嫌な思いしないで済みそうなのになんでわざわざ不得手なところにいるんだ?と素朴な疑問
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 00:34:05.52ID:tAU3RmjY
>>265
歌える人でみたいのにキャスティングされた人が歌えない人なんだから不快な人が多くて当たり前
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 00:34:44.92ID:B76Hpdtz
実際そこまで観劇慣れしてない友達誘うと、テレビで見慣れてるあの人というよりも
フライヤーなんかの衣装写真でこの人ステキだから観てみたい!って選び方するんだよね
新規顧客層拡げるにはやっぱり見映えって大切なんだと思う
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 00:45:06.81ID:wZcwfpQM
>>267
AKBに歌が下手だから歌うなって言ってる
ようなもんだな
一般的に下手でも自分のファンが期待する
ものを提供しないと生き残れないでしょ

イケメン好きな観客が待ってるイケコ作品に
出るのはいい選択だと思うけど
0271名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 00:49:39.24ID:a72crQCU
古川くん嫌いじゃないけど歌以外も台本通りって感じでなんかお人形感がある
感情は込めてるんだろうけど、こっちの心までは響かないというか
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 01:14:20.91ID:Z0PC5j3l
古川くんが台本通りのお人形だとしたら、再演のフェリペで自発的にアプローチを変えて、平方くんとは違うフェリペを演じることなんてできないと思う
むしろ台本通りの王道にはしないイメージだから、見る人よるのかもね
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 02:05:55.72ID:JEz8Y4W8
>>269
たまたまそういう友達が多いだけじゃない?
自分の周りの子はとりあえず誰が上手いかって聞いてくるしあと最近はドラマに出てた人を観たいって言ってくるw
0275名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 09:40:39.74ID:UV4UPVld
自分は古川くん楽しみにしてる。
人それぞれ文句言われる筋合いもない。
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 10:37:58.35ID:hC0+P+4Z
古川くんと映画でダブル主演だった馬場徹さんが
陸王に出てたけどあの人は滑舌良いね
0280名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 14:52:25.78ID:xTEqCdHh
古川くんはとりあえずとして、シカネーダーの方が何か不安というか…
見た目からして何か違う…
サンボではないし、そこそこキーポイントと思うだけになぜ彼なのかと
0281名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 15:10:55.38ID:3OgcyLxN
ねーもう古川くんの話はいいよ
お腹一杯胸焼けしそう
みんなモンペみたいだよう
気持ちは解らんでもないけどさ
もっと楽しい話がしたいよ
0282名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 15:26:47.17ID:l7cJPrIO
じゃあコンスの話でもする?
個人的に平野さんを全く歌上手いと思わないので経験者なだけで安パイ扱いしてる人たちを見返すくらいのパフォーマンスを新コンス二人には期待してる
0283名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 17:04:16.27ID:cFXmiR64
ロミジュリで2人とも観たけど木下さんは歌上手かったから期待してる
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 18:10:21.50ID:jA4cMVwP
二人とも清純派に見えるから、コンスとしてどうなるかが楽しみ
1789のオランプの方が似合いそう
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 18:51:41.62ID:Dw2uoIG+
>>256
蘭乃はいけこが知らない内に本国が勝手に決めちちゃったからコメントはないってインタビューで言ってたからいけこも不満だったんだろうから流石に一緒は可哀想。
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 19:14:18.58ID:NuIjUFB9
>>280
シカネーダーの人はキャリアあるし他キャストも舞台に沢山いるし心配するようなことはないだろう
ヴォルフはひとりで帝劇の大舞台を支配するような歌唱力とか演技力とかパワーとエネルギーがないと厳しい
0288名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 21:35:05.44ID:nF/xdT/7
>>286
うん。シカネーダーの人は涼風さんのツバメと思うとマジかよ・・・って思うし
吉野シカを思い出しちゃうとすとピンとこないし、小物感感じちゃって物足りないけど
そもそもあのヴォルフの脇だし、そういう意味じゃ見た目のバランスもいいし、
パフォーマンス自体は心配しなくていいと思う。
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 22:44:31.00ID:B76Hpdtz
再演決まった時はものすごく嬉しかったのに、ここ読んでるとだんだん醒めてくるなあw
ちょっとしばらく来るのやめとくわ
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 23:26:40.73ID:eCm3lB5K
コンスは三人三様楽しみ
ただ育ヴォルフで3回観るのも何となく胸焼けしそうで迷ってる
育ヴォルフは甘ったれでナルシシストで調子に乗ってる感じがよく出てて嫌いじゃないんだが
0291名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/16(月) 23:58:27.17ID:EqC+z7uP
海宝小野田あたりのヴォルフが良かったな…
コンスは、みんな期待できる。
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 00:30:34.36ID:zaFehyNk
他の誰々がよかったって話題にはいい加減うんざりしてきた
0295名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 00:47:12.53ID:86OdfZkS
>>293
オーデションあったの?w

だいたい嫌なら避ければ良いし観てから文句言えばいいのにね
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 00:50:15.53ID:o5Aks5+L
イケコ舞台に出てない人がいきなりヴォルフはないんじゃないかな
平方くんとか来るかと思ったけど・・・
0297名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 00:56:19.07ID:qqdsmtSH
>>293
同時期に上演されるメリポピのオーデに何年もかけてたみたいだし、
小野田君はそっちを受けてたわけだしね。
海宝君はノートルダムの上演が決まってたんなら出れないしね。
でもそれ以前にイケコ側からも俳優側からもお互いお呼びでない感じもするし。
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 07:39:18.20ID:vLFy/Her
オーディションなんて出来レース
でなきゃ古川なわけない
0299名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 08:19:59.87ID:qqdsmtSH
オーディションていうか、イケコ面接によるやる気確認みたいなもんでしょ?
0302名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 08:31:51.91ID:ffFkbTmb
イケコ作品のオーデに贔屓の古川の名前があったら
受けに来た役者は皆帰るよw
0303名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 08:48:46.37ID:H+qweR7m
古川くん綺麗だからしょうがないよ
レディベスのフェリペとかあれだけお美しければ抜擢もしょうがないと思えた
0305名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 09:02:25.88ID:ZXIpYN9f
綺麗なら映像で活躍されては?
古川程度が顔だけで抜擢されるからトートを福士蒼汰にやってほしいなんていう馬鹿が湧くんだよ
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 09:21:04.30ID:ZXIpYN9f
ファンの贔屓目だけの古川と違って大野くんは映像で活躍してるからね
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 09:24:37.24ID:gyDeX29D
>>306
この写真の古川くんは盛れてないね老けてるw
化粧ベタベタしてると綺麗だけど
これ見るとやっぱり大野くんは映像の人だと思うよ
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 09:44:40.47ID:c7bO6X0/
育三郎と古川で演ることは決まってるんだから楽しみに待つし観にいくよ
0313名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 11:24:25.76ID:Njfbdf4v
ベスで古川さん見てきた。初演よりは上手くなってたよ
表情とか短いセリフはいいと思ったけど、少し長いセリフや歌になるとぼやけた感じになるのはなぜ…?
なんとなく、最初から自立してる感じのヴォルフになりそう、と思った
0315名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 12:03:34.05ID:wUWO18Dv
初演の古川フェリペの時よりもビジュアルがさらにピッタリで表情などのお芝居も良かった

初演の時の細い歌声から今回は太い歌声がだせるようになったけれど2階後方の席で聞くと籠ったような声に聞こえてしまい歌詞が少し聞き取りづらい部分があったのがもったいない
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 12:18:52.28ID:ejkoXzik
帝劇の場合はスピーカーの位置の影響で
1階後方より2階後方のほうが聞きやすかった気がする
0319名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 12:20:48.50ID:5EQp3DAd
平野さんやっと観た
ベスよりコンスの方が似合うなーって思った
でも初演の時より成長してて良かった
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 12:22:39.91ID:ntJ0Bbyj
>>316
そんなことを書いたらオケの人がヲタに虐められたり
仕事を失ったりするよ
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2017/10/17(火) 22:05:52.77ID:hWBK7hcO
>>321
ビジュアルだけみると、生田さん上手く化けてるね。
ちょっとはすっぱな感じに見える。
ま、遠くの席からは見えないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況