X



【劇団☆新感線】髑髏城の七人2017花鳥風月極Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/05(木) 07:47:54.61ID:lSDQqxcU
【◆season花】
2017年03月30日(木)〜2017年06月12日(月)
劇団☆新感線『髑髏城の七人 season花』
http://www.tbs.co.jp/stagearound/hanadokuro/

【◆season鳥】
2017年6月27日(火)〜09月01日(金)
劇団☆新感線『髑髏城の七人 season鳥』
http://www.tbs.co.jp/stagearound/toridokuro/

【◆season風】
2017年9月15日(金)〜11月03日(金・祝)
劇団☆新感線『髑髏城の七人 season風』
http://www.tbs.co.jp/stagearound/kazedokuro/

【◆season月】
2017年11月23日(木・祝)〜2018年02月21日(水)
劇団☆新感線『髑髏城の七人 season月』
http://www.tbs.co.jp/stagearound/tsukidokuro/

【◆season極】
2018年03月17日(土)〜05月31日(木)
劇団☆新感線 『修羅天魔〜髑髏城の七人 Season極』
http://www.tbs.co.jp/stagearound/shuratenma/

前スレ
【劇団☆新感線】髑髏城の七人2017花鳥風月極Part26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1519982532/
0406名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 06:26:34.36ID:txfdxuEs
特番見られるだけうらやま
BSでやってほしい
風の時のって結局BSではやらずじまいだっけ?
0408名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 07:08:56.96ID:0Chfw8Km
そういえば覚えない
風は上演期間が他に比べ短かったからかな
0409名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 07:38:01.73ID:Yl934m7G
TBS 4月16日(月)放送分

『修羅天魔〜髑髏城の七人 Season極』
天海祐希と古田新太の愛憎劇
https://tver.jp/episode/42783836


【5月22日(火)01:00配信終了】
0410406
垢版 |
2018/04/17(火) 08:09:28.43ID:R+FxewMN
>>407
>>408
あれ、勘違いすまん
じゃあやたら花鳥の夢見酒シーン推しだったあの番組は別の番組かな
ツイで流れてきたキャプションだけ見た記憶があるんだけど
確か風の映像はなかった気がするし花鳥月のはBSで確保してるからてっきり風の番宣かと…

>>409
tverにあるのかありがとう!
帰ったら見る
0411名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 08:25:17.85ID:lEasIHQN
風も特番あったよ
昨日流れた映像の花鳥は風特番と一緒だった
風月は初めて流れたようだけど、カメラワークからして月はライブビューイングのか?福士がウインクしてるのライビュ行けなかったから知らなかった
極の映像はプレスコールの時のだろうなメイクが濃い なんで極も月もプレスコールの映像配信なかったんだろうか
0412名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 09:04:39.93ID:BIP/niWw
>>394
ライビュの映像そのままゲキシネやDVDにはしないだろうけど
撮影自体はライビュの時に20台のカメラとかで毎回撮ってる筈だから
それをゲキシネの映像監督が編集して仕上げるでしょう
修羅天魔千秋楽翌日あたりに映像化のお知らせかな、と思ってる
0413名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 10:49:46.00ID:X6qm2EpM
ゲキシネよりブルーレイを順次だしてほしい。
いらない場面を飛ばし見できて快適。
特典付きボックスはどうせ買ってしまう。
0415名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 13:04:29.12ID:vB+Xo9EJ
つかHPは散々言われてるけど花&鳥以降がガチでどんどん手抜きに…
もっと小さな舞台ですら花みたいにキャラ別の写真に、そのキャラの写真をクリックしたら
ポップアップとかでそのキャラのキャラ紹介が出るっていう、それぐらいが普通だろうに…
素人が作る同人舞台ですらもっとマシなHPや
0416名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 13:23:50.14ID:YaA0X35a
ほっといても最終的には当日に来るし埋まるのが分かったから手抜きになったんだろ
ついにゲネプロのレポも場面写真三枚ぽっちとかw
メタマクも極みたいに二人だけverのCMスポットだけになるんじゃね
まぁ、ここで愚痴ってもしゃ〜ないから局HPのフォームでやんわりご意見・ご感想の類を送ってみたが
0417名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 14:12:42.14ID:rl+u0ZIQ
後方の一番端っこだったのだけれど楽しかった
ただ一番端だからか回転グルングルン感じてちょっと酔いそうだったな、結構まわるんですね
ちょっとした遊園地のアトラクションみたいだw
0418名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 14:21:34.83ID:n5l3ORC1
>>414
全season劇中歌入CDと同キャラ役者対談映像をBOX特典に付けて
¥77,777で
もちろん単品でも売ってくれていいのよ
0419名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 15:47:10.38ID:PnPhZGFm
いつも見る場所が中央ブロックだから
1列〜5列目ぐらいの前の方の人いいなあと思っていたら
いざ最前列に座るとサイドもスクリーンも見えないし
全体的に色々と見逃すことが多い
業界人がかなり後ろにいたりして前で見ないのが納得
0420名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 15:54:42.50ID:PnPhZGFm
変更は全体的ありましたね

演者も毎日の凄い運動量と途中で変更あっての稽古で
飲み歩くキャラの人達も節制していて真面目に早く帰宅
他の仕事も入ってるメンバーも多いし極メンバー結構大変だと思います
0422名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 16:25:07.75ID:BIP/niWw
花の終盤あたり公式ツイッターが花放置して叩かれてたけど
今思えばあの程度の手抜きはまだマシな方だったね
0423名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 16:34:19.20ID:1uVvJ6DD
トップバッターが長期公演終えようってときに
新感線公式ナチュラルに冷たかったもんな
客演ばっかだしそうなるか人間だもの
と思ってたけどあれあとからフォローあったのかな
0425名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 17:43:06.41ID:1uVvJ6DD
423は422に
シーズンが終わるとツイッターで言葉を尽くしてキャストらをねぎらってて
あれすごくいいんだけど最初はそうじゃなかったんだよ
>>415らはTBSだろうね
豊洲市場移転が頓挫しておそらく外国観光客なんかも視野にいれての計画だったのが
あてがはずれてTBS側も熱意が下がってこうなら悲しいわと思う
0428名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 18:20:42.73ID:PMq1Mybb
15日の21列目のジジイうざかった
半分以上も体も頭も傾けて後ろ何列もが迷惑被って
通路側にはドカッと足を出すし最悪だった
真後ろの人も困惑して休憩中に嘆いていた

アンコの時に姉御が出てきたら
通路に出て塞いで手を高く上げ過ぎの拍手
マジで鬱陶しいジジイだった

ヅカは縦横でファンの規律が厳しいイメージなのに
あーいうファン(スポンサー爺?)もいるんだな
0429名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 18:50:05.17ID:ct2kmzQq
アンコールじゃなくてカーテンコールだよ
でも迷惑客は困るね
前かがみする人は注意すべし
0430名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 19:10:12.72ID:s7l1ia5X
━━━━━━
【◆season極】
━━━━━━
2018年03月17日(土)〜05月31日(木)|【全76公演】
【IHIステージアラウンド東京】
劇団☆新感線 『修羅天魔〜髑髏城の七人 Season極』
                    Produced by TBS
http://www.tbs.co.jp/stagearound/shuratenma/

4月18日(水)|  14:00 …(45)
4月19日(木)|  14:00 …(44)
4月20日(金)|  14:00 …(43)
4月21日(土)|12:30 …(42)|18:00 …(41)
4月22日(日)|  14:00 …(40)
4月23日(月)|  14:00 …(39)
4月24日(火)|<休演日>
4月25日(水)|  14:00 …(38)
4月26日(木)|  14:00 …(37)
4月27日(金)|  14:00 …(36)
4月28日(土)|12:30 …(35)|18:00 …(34)
4月29日(祝)|  14:00 …(33)
4月30日(月)|  14:00 …(32)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5月31日(木)|  14:00…(1) 【★☆★大千穐楽★☆★】
http://www.tbs.co.jp/stagearound/shuratenma/ticket/
0431名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 19:11:18.56ID:BhIUljVl
>>428
もしかして紺ジャケ着てチョイ悪気取った細身の爺?
通路に足出しと通路塞ぎ後ろから見てたかも

ずっと異常に通路にはみ出して違和感あったの覚えてる
同じ通路側の後ろ数列は偏られたら視界変わってくるから悲惨だよね
お疲れさま

うちはデブも座高が高い人もいなくて見やすかった
主婦ぽい人が多く空気も平和でした
そっち方面はセレブと業界人が多いイメージでしたよw
0432名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 19:11:36.05ID:s7l1ia5X
TBS 4月16日(月)放送分

“髑髏城の七人” Season極
天海祐希と古田新太の愛憎劇
https://tver.jp/episode/42783836

【*5月22日(火)01:00配信終了】
ーーーーーーーーーーーーーーー
0433名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 19:44:37.30ID:OiSkOVOx
さすが宣伝一本いれるだけであっという間に戻りチケが捌かれてた・・
関係者席っぽい良席になる確率高いから新感線ファン以外には戻ってること知られてなくてラッキーだったんだけど
そりゃ、告知さえすれば皆見に行きたくなるよな〜
0434名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 19:51:37.46ID:Bx+b1Q2V
>>380
鳥以降?花の時からだよ。
0435名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 20:12:28.60ID:Eug8Tq4E
今までの関係者席でわかってる席は風の15列、花の3列、極の5列かな
極に行かれた(ちょっと私は疎くて存じ上げないんだけど。)他劇団の女優さんが
関係者席は当日にならないとわからないですみたいなつぶやきをしていて
今日は5列目でしたって書いていたりしていたね、まぁ、事前にチケ配られるパターンの方もいるみたいだけれど

>>426
YOUは何しに日本へ の撮影クルーが外にいたから
そのうちに見にきたYOU(=外国の方)の回が放送されたりあるかも?
0436名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 21:15:19.08ID:ky+AW8Jr
>>434
本当に負けず嫌いだな
0437名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 21:31:51.48ID:aS7EJxzj
>>435
季節によって取れる席取りたい席が違うからね・・・
でも、どのシーズンでも
3列や5列だと両サイド見れないから勿体ないよね

新感線や常連俳優の知人クラスだと10列前後
個人的な友人あたりだと7〜8列ぐらいが多い
有名俳優の親友クラスだとカナーリ後ろの方の席にいる
ささっとは入れてささっと出れる出入口近い方が良いからね

山田優みたいに前の方の良席に何度も陣取ってると
色々と言われるし目立つしから賢い身内は後ろで良いと指定している

当日にならないと解らないしチェックが厳しくて
ステアラになってから勝手が違ってる
取ってもらった本人が絶対に行かないとアウトだから予定合わせるの大変
0438名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 22:00:14.42ID:OiSkOVOx
売れない芸能人ほど客席で目立ちたがるからねw
それより風は何故あんなに公演数が少ないんだ?
一人二役の松ケンの体力を考えてかな
0440名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/17(火) 23:45:33.09ID:xk9D7Pkt
>>435
お〜!そうなんだ
前にGロッソのショーを見に行っ人はGロ側が取材NGだったんだよね
会場外にカメラクルーが来てたならステアラ(極)は取材OKなんだな、反応楽しみや
0441名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 01:39:53.13ID:TeXvE0Gu
何日かに1回、夢虎のハッ!て言うの聞きたくなる。特番で夢三郎の場面が多いのは、その方が来てもらえると創る側は思ってるんだ。
絶対和風セフィロス(誰最初?)カッコいい。
0442名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 06:53:12.03ID:tYYtNqh1
>>427
そうだと思うよー
0443名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 06:58:23.43ID:EVlV+dLC
> 極は台湾人らしき人をよく見るが、あれは天海ファンか

台湾には天海ファンが多い
天海が舞台をやるときは、必ず観に来ている
ゲキ×シネ「蒼の乱」宣伝時、
台湾の空港には、天海見たさに大勢が押しかけて
アイドル並みだった
0444名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 07:00:27.13ID:nbS0toOS
外国からのお客さんは字幕用のスマートグラス借りて観てる?
あれ実質無料で借りられるんだよね
0445名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 07:43:21.12ID:tYYtNqh1
>>443
なんでなんだろう。
ヅカ効果??
0446名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 07:57:35.39ID:YAb/yYVU
>>441
ネタバレしないようにしてるんじゃ
このスレは途中から普通に話題にし出したね皆真面目
0447名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 08:16:50.50ID:9Sdpb6qQ
>>392
>>385です
遅くなったけど詳しくありがとう
創作論興味深い
髑髏見すぎてて蘭はそういうもんだと何の気なしに見てたけどそういや初見の友人何人かからは
「裏切った理由がよくわからなかったし唐突」みたいなことは言われたなw

番宣夢三郎多いんだ楽しみ!
本当は2幕の姿も見たいけど公式では無理よな
ここだけでなく個人の感想ではライビュ後ある程度ネタバレOKになった空気は感じる
0448名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 09:11:02.91ID:lTBqYo7Q
同じような初見の感想聞いたな
裏切りはともかく無界屋全滅はどうなんだと
裏切りキャラは試されるのでかつての仲間を切れといわれる三五と同様
帰る場所を自ら消し去るとことが必要なのかも

>>437
関係者席取ってもらった人か
5chに書き込み
してるんだ たまにそういうの見るな
0449名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 09:45:56.79ID:rUPL7EkW
蘭が無界屋襲撃する理由が狸穴の首取る為になったのっていつ頃からだっけ?
元々は蘭兵衛時代のしがらみを自分自身で断ち切れって天魔王に試されたからだったよね
0450名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 10:27:53.73ID:/dvK4uJR
古田さんは水吹きますか?
0453名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 11:56:36.97ID:D4fatsBb
>>449
確か花から
花蘭は武士感が強いしどちらかというと能動的に動くタイプっぽいから改変は納得した
以降は完全にそちらの設定引き継ぎだったかと

一度三五には蘭の裏切りに対して言及してみてほしかったから
今回は中々面白い改変だった
蘭じゃないけど
0455名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 12:15:35.70ID:lTBqYo7Q
>>453
後半3段おなじこと思ってたわ
裏切りの事情はちがうけどようやく直接対決かと
0457名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 12:29:30.20ID:tYYtNqh1
ライビュで確実に見るのがいいのか、現地で見るために当日券に並ぶべきか悩む。。。
0458名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 12:36:33.23ID:3tRBjEEY
他のシーズンでも千秋楽ライビュやってほしかった
なんか白けてしまった…
0460名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 12:55:13.42ID:v8AUEZ+7
月末はいけないなあ
それにこの前ライビュ観たしまた観たいとは思えす
カメラ入るなら円盤特典になるんじゃない?
0461名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 13:40:31.34ID:hgImJaSG
舞台映像は特番や他局で流れたもの入れると鳥が1番多い印象だったけどここに来て修羅天魔が一気に追いついたな
0462名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 13:40:49.72ID:lGhFn1UN
>>460
「髑髏白の七人」大千秋楽だからね
あとライビュ自体が初の試みだったから花鳥あたりでは客入りや映画館手配も手探りだったろう
千秋楽ライビュをやってほしいという声も徐々に増えて踏み切ったんじゃない
でもそれこそ半端に風や月から始めたら花鳥ファンから文句が出る
最後の最後だから特別、は良い落としどころだとは思うよ

自分は地方組でライビュが初見で凄く面白かったから友人を誘えば良かったと後悔してた
東京までは気軽に誘えないし
これで連れていけそうで楽しみにしてる
0464名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 13:57:35.52ID:tYYtNqh1
>>463
まあでも今更言ってもしょうがないからね。。。
0465名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 14:07:33.93ID:7PaYHjx3
SNSとかで4月のバタバタした時期に早めのライビュで残念だったとか
知った時期にはもう遅かったとか5月が良かったとか結構あって
公式にメッセ送ってる人もいたから結構そのへん嬉しい人多いかも
(SNSヲチとか悪意があるわけではなく。)
0467名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 15:17:20.91ID:Wz5/FUJ1
>>465
それは極に限らないと思うけどね
だからなんで極だけ?って不満も出るんだろう
0470名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 15:33:41.74ID:mZIAyLFX
前の人の頭が邪魔でもOKで煎餅が一番の人は劇場へ、煎餅不要で全般ばっちり観たい人はライビュへGO
0471名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 15:34:46.99ID:sk+J/zCj
花鳥風月で楽のライビュを何故やらなかったなんて
今言ってもな不満を言う人がいるのにびっくり
みんなの希望を酌んで髑髏イヤーの打ち上げにしてくれて有難うだわ
0472名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 15:41:07.21ID:w8XpLHTv
チケットあるなら劇場だな
生であの熱気感じたいし
ライビュはどアップも観れていい部分もあるけどやっぱり現地との温度差あるし
0473名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 15:45:33.04ID:pcwDuY0o
>>418
6作品 対談 劇中歌  どんだけ安いんだよ
>>445
女王の教室は台湾での人気が凄かったと聞いた事がある
天海さん人気か作品人気かどちらか先は知らないけど
0474名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 16:59:39.05ID:410RJmr5
髑髏ラストライビュー嬉しい
2.5のライビューみたいに最後に舞台裏の出演者のコメントあったら更に嬉しいけど無いだろうな

煎餅撒きゲットする楽しさあるけど過去に某劇団の竹輪がもろ顔面ヒットしたのがトラウマで怖い
ライビューで傍観するのを楽しむかな
チケット取れたら良いけど
0475名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 17:09:49.49ID:9t4pKksq
>>468
それだ!何かしら大きな発表があることを加味して全国中継に踏み切ったんだ!
……だといいなw

>>473
安いかなあ?
新感線のDVDってジャンルの割に結構リーズナブルというか単品だと確か¥7,000いかないし
2時間くらいの特典ディスク付きの方でも¥8,500とかだから
×6で特典付きでBOXを余分に作って…でそんなもんかと思うけど
売上はある程度見込めるから数は作るだろうし
まあ全部妄想の話だから真面目に考えなくてもいいがw
逆にどんくらいが妥当?
0478名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 18:20:39.54ID:sk+J/zCj
>>475
今売ってる髑髏BOXが3本と特典ディスクで20,571円
6本なら単純にその倍くらいでも有りかな?
0479名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:00:41.37ID:9t4pKksq
>>478
だよね
すごく楽しませてもらったからもうちょい高くてもいいとは思うんだけど
書いたの自分なんだがどちらかといえば「高杉」というツッコミを予想してたわ笑
まあいくらでも言い値で買うので早くゲキシネそして円盤BOX発売をですね…
0480名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 19:24:50.62ID:5shBFI8T
さっそくライビュー申し込んできた
当たりますように
煎餅まきカテコ、最後まで見せてね
そこで5シーズン主演達からのメッセージなど有ると、なお嬉し
Blu-ray買うよ!
0483名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 20:13:47.61ID:ont/CSuT
前半15分短くなったところはどこだろ?
興味に行った人レポよろしく
0486名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 21:35:23.09ID:48Aic/XZ
市場前駅のジムに置いたポケモン
丸2日戻って来なかったわ
0488名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 22:38:31.97ID:OSjYQHqR
>>481
劇場前のキッチンカーくらいしか飯がないな

あっ楽屋には食い物が山ほどあったがw
カップラーメンの消費量が凄いことになってた

駅にすら何もないから飢え死にするなお
0489名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 22:43:51.66ID:ij+XHx5A
>>483
5分だね、上にも書いてる人がいるのは省略するけど
3月から4月ででも結構変わってて、兵庫の台詞が短縮されていたり、
清十郎(から沙霧へ)の台詞が短縮されていたりするので、あるシーンがカットとかではなく

色んなところが少しずつ減ってて合わせて5分かなぁと感じる
0490名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 22:53:55.40ID:X5ohXPu/
池田と三宅と橋じゅんは腹かかえて笑ったなあ
森山とソンハは上手いし格好良かった
早乙女は安定の速さ
竜星涼も今まで興味なくてスマンかったと謝りたくなった

それにしても原さん最高だったよな
0491名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 23:48:32.52ID:9t4pKksq
原さん最高なのわかるww
歌い出した瞬間何やねん、ていうか髑髏党が歌うの!?となるもすぐにぐいぐい聞き惚れてしまう不思議な感覚…
名前に聞き覚えなくてすまん元四季の方なんだね

竜星は若いのに演じ分けが凄くて引き込まれた
蘭の要素も人の男要素も持ち合わせつつそのどちらにも完全には似せずに
誰も見たことのない夢三郎/夢虎という人物を具現化するのって相当難しいと思う
春馬とカッツミーの出てたドラマで良い味出してたの思い出した
0492名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/19(木) 00:18:12.79ID:un4LI+2v
0285 名無しさん@公演中 2018/04/14 12:58:53
お前らつまらないな
もっと今までのように重箱の隅をつつくように弱点を探して攻撃しろよ
少しでも駄目なところを感じたら攻撃するのが新感線ヲタでしょ?
新規は叩き弱点を見つけて誉めたらヲタ扱い
劇団員や常連はミスしても仕方ないとかフォロー
…このスレはそれがルールでしょ??

0286 名無しさん@公演中 2018/04/14 12:59:45
トータルでよくても他のSNSで評判がよくても絶対に認めずに少しでも駄目なところを探して客演を叩く根性はどうしたの?
そして○○良かったね!って書いたらファン扱いしてヲタ扱いしてキレる芸はどうしたの?
いつからそんなにマナーよくなったの??
古田なんかはなにやってもさすが古ちん!()って言うんでしょ?
舞台上にいるだけでイイ!って感じで、準劇団員も崇めないとww
あっ、そうそう、わざと客演同士を比べてヲタナリのモメサもしないと!
○○は駄目で○○は比べて良かったってのも十八番だからな、新感線ヲタはwww
0494名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/19(木) 00:19:09.69ID:un4LI+2v
0287 名無しさん@公演中 2018/04/14 13:10:44
特に若い人だとSNSとかをあさって
プライベートはどうとかそういうことまで
わざわざ探してきて話題に出して叩こうとするんだよね
そういうのがあるからダメなんだよ
痛々しいんだよ、格式があるみたいな雰囲気なのは
新感線なんか元々そんなんじゃなくてアホで下ネタ大好きとかそんなののほうがトータルでも多いんだから
いのうえさんですらオール下ネタの舞台とかやりたいとか最近まだ言ってんだから、
まぁ逆に今の時代の流行りみたいなところもあるけどそっちのほうが。
何て言うか考え方がちょっと現代人からズレちゃってる人は多いんだよ
最近のドラマとか映画とか全然疎いようなので私は舞台しか見ませんからみたいな
厨二のテレビ見ない自慢みたいなのに近い、わざわざ書いちゃう感じ…
謎の上から目線の高尚ぶった評論とかしちゃう素人の痛さも今の時代あんまりそういうの好まれないから
もっとすぐ感じたインスピレーション的なライトで素直な感想のほうが読んでていいなって思うって
公式に言われちゃってんだからなー
まあ 素人同士にしてもわざわざ評論するために見ちゃってみたいな見方の感想なんか恥ずかしいけどね読んでて
公式もそんなの感じてんだろうね

0289 名無しさん@公演中 2018/04/14 13:31:21
新感線ヲタはなにか特別視してるみたいだけど衰頽しまくってて斜陽なんだから
局のパワーがなかったらもうロクに活動できないぐらいのレベルだよ
だって恥ずかしいんだもん、ファンも。
新感線の舞台だぞ!とか言ってたまに出張してくる痛いファンがドラマ・芸能板に現れるけど
どんなに良くても、あぁ、確か、古田新太がいるところか?ぐらいの情報しかない
世間の認識はそれ
さもすごいんだぞ!みたいに思ってる人達はちょっと頭がおかしいから
0498名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/19(木) 01:27:23.01ID:FNiZWPRG
>>486
ありがとう。
地元民しかしらない秘境ですら、1日掛かってたんだが。
試してみるよ。
0499名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/19(木) 01:30:05.71ID:FNiZWPRG
>>497
極も営業中。
0500名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/19(木) 03:14:05.52ID:CnQIHrGE
居酒屋って休憩中?
2回公演の時は飲みながらしてたってこと?
終演後に楽屋に残って飲むなんてありえないし
みんな食事に行ったり帰宅したりしていた
どのタイミングで飲むんだろ?
0504名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/19(木) 11:10:06.27ID:AtgzEp0N
極大楽ライビュか
自分は仕事で行けないけど行ける人羨ましい
髑髏イヤーの最後だって言うのもあるだろうけど
月の千秋楽の当日券並んだ人たちが上下とも凄い人数だったのも
関係してるのかもね
0505名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/19(木) 11:10:16.38ID:vSBBz+6b
夢三郎歌はちょっと…な感じだったように思うんだけど太夫と猛突が上手いから余計そう感じたのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況