X



◎◎海宝直人さん6◎◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2018/04/18(水) 16:59:29.33ID:enf3KWfc
ミュージカル俳優の海宝直人さん応援!

sage進行、次スレは980

他俳優さんや特定個人ヲタのdis、荒らしなどはスルー

FC先行情報は一般にも情報解禁されたのを確認したもののみ
0784名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 09:32:13.93ID:ih9r+zcE
ロンドンでの短期間でのお稽古いきなり本番の流れもネットのインタを読んで驚いたが
今回、飛行機上で誕生日を迎え、帰国して2〜3日でしょ。
それで、この水準、この曲目を揃えぜんぶ全力投球の熱量での歌唱。
どこまでの高みにいくのか、目指すのか?ほんとに未知数の人で、凄いと思った。
故郷で1900人の会場埋まって嬉しそうだったね。
セトリは、アンコールは変わると思うけれど、本編はほぼ同じ気がする。
0785名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 09:33:25.27ID:ih9r+zcE
あ、ごめん、↑に書いたのは東京の予測で、
名古屋やシラノ入るからセトリはだいぶ変わりますよね、たしかに。
0787名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 09:39:57.01ID:nQ6YmIS8
海宝さん骨太になってほんと大人の男性になった感じだったよ。
ほんとロンドンに1ヶ月以上いて受けた影響は大きいだろうね。海外での活躍に意識が向いてそう。
ノートルダムは継続中というより過去の思い出に語っててなんか残念。
歌も貫禄がでて素晴らしいー
0788名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 09:41:47.91ID:y5Cpzlxk
たしかに会場的にも名古屋はシアノがメインな気がしますよね
0789名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 11:28:20.95ID:Q7TF8GJO
>>782
物販で東京のチケも売ってて、セトリ一部変わりますって書いてあったよ
0790名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 11:37:13.55ID:Q7TF8GJO
価格の違いは会場や主催の違いもあるだろうけど、東京はオケが増えるよね
なんかのインタビューでこれまでに無い十数人の大編成にするって見た気がするけど、昨日はいつもとほぼ同じだったもん
座席にもよるんだろうけど昨日の会場は反響が大き過ぎて、ラグがあって返ってくるとこがあった
東京はもっと音が贅沢な環境になるのではないかと楽しみにしてる
0791名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 12:10:15.24ID:o+ALj5gy
>>783
過去のバースデーライブでのシアノタイプ回はミュージカル0だったよ
シアノタイプの曲7割で洋楽邦楽3割
今回もそうだと思うけど
0792名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 12:11:34.63ID:rXIfiG53
12月のコンサートは大きいところだから知り合いを連れて来てというくらいならどうして土日にしてくれないのかなー
平日休みより土日休みの人の方が圧倒的に多いんだし、自分みたいな平日参加が難しい遠征組も多いんじゃないかな
土日ならホイホイ飛んで行くのに
0793名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 12:26:20.89ID:Q7TF8GJO
オーチャードの土日は、余程前から予約してないと取れないのだと思います
今回はバースデーコンの売れ行きとか、恐らくその頃発売になるであろうCD(メンケンさん絡みだよねきっと)があっての急遽ぶち込みでは?
0794名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/08(日) 12:55:27.94ID:qWVRqiHc
もちろん土日の方が良いけど平日でも19時半開演って個人的には有難い
0795名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 00:24:25.29ID:gHs9Kc0O
19時半開演ってところに急遽ぶち込みましたな空気を感じる
メンケンさん絡みだとしたらもろもろ調整した結果かもしれないけど
個人的にはありがたいけど普通に考えたら遅いし、バースデーコンじゃないから
質問コーナーがカットされたとしても遠方から来る人にとっては大変だと思うよ

オーチャードといえばMMSまた出てほしいな
0796名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 01:05:42.36ID:40+o4vJu
地方からの人が帰ることに思うと大変だと思うけど
東京周辺の仕事持ち人間にとっちゃ非常にありがたい開始時間ですわ
0797名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 02:12:30.16ID:/aNQTt00
開演時間と急遽ぶち込みました感って関係あるの?w
18時半だと確実に間に合わないし19時でもギリギリだからチケット取ってもないのに今から気が楽だわ
0798名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 07:20:09.99ID:pzB8/grM
帝劇で18時半開演のミュージカルと同じような時間には終わるよね?
都内近隣の自分はむしろ開演遅すぎてで少し困る
0799名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 12:55:52.24ID:rHhPiEtv
30分って大きいよね
でもさすがに21時半前後には終わると思う

明日写真欲しさに石鹸買うか迷ってるw
市川で買った人います?
0800名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 13:50:31.82ID:jrZ1jPWx
地方から行くなら終演が遅くて当日帰れそうになく、2日仕事休まなきゃいけないから時期的にもハードル高い
0803名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 20:07:45.81ID:SgK6lJps
月曜日午後休 コンサート後宿泊、火曜日始発で職場に直行パターン(時間休)もありそうですね。


参考
渋谷駅からの始発(電車)

7時半頃 水戸・名古屋
8時頃  仙台・京都駅
8時15分頃 新潟駅
8時半頃 大阪駅
0805名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 20:14:39.36ID:SgK6lJps
明日は、平日18時半開演。
しかも、初台・・と、交通アクセスも日比谷界隈よりも悪い。

だから、きっと開演直後もしばらくは、遅刻者が会場内にわらわら入ってきて、落ち着かない状態になると予想。。。
0806名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 20:55:55.40ID:dpIFyt8t
交通アクセスは住んでる場所によりけりでしょう。
新宿に近い人は、日比谷より便利なわけだし。初台。
0807名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 22:08:08.53ID:7harCB/V
家から行く人は会場がどこであろうと余裕持って向かえるだろうから問題なのは住んでる場所より終業後直行の人の職場だよね
個人的に職場からのアクセスは日比谷界隈より初台の方が全然良いわ
0808名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/10(火) 22:48:18.08ID:dpIFyt8t
あ、住んでる、と書いたけど、出発点という意味でした @806
0809名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 01:41:15.62ID:xnUCichx
仕事の後だとオシャレが中途半端になるので若干ウキウキ感が薄れる
てか、準備から始まるお出掛けの醍醐味が減る
0818名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 17:53:29.46ID:GenByjhf
>>816
販売されてるのは
・Tシャツ
・マフラータオル
・クリアファイル
・本人愛用でイメージキャラクターを務めてるらしい石鹸(写真つき)
です。

石鹸6000円くらいするんですよね
ちょっと迷ってますw
0819名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 17:54:56.89ID:ftP48Kyt
#意外と早くついた

会場で8/11のシアノタイプライブ@下北沢のチケット先行受付(前払い)やってる。

これから会場入りする人は、現金8000円くらい用意してからの方が良いかも。
0823名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 21:59:27.75ID:Zp02h3FK
質問コーナーで「ソプラノ音域」を披露した(オペラ座の怪人の)クリスティーヌのパート歌唱は、「とりあえず音を何とか発声出来る(細いスカスカな可愛いファルセットかな〜?)」くらいに予想してたら、

もの凄く太くてしっかりと会場の隅々に鳴り響くファルセットで驚愕ものでした!

(新妻聖子級じゃなくて、シエラ・ボーゲス級を、思い起こさせるレベルだなーっと。)
0826名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 22:34:43.91ID:zM7OrsJY
なんとなく、偉い方が来てるのかな〜という感じの空気でしたね。時間が押せないという理由だけではない進行の仕方だったというか
0827名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 22:44:11.11ID:l4j5xjMk
すごかった
世界レベルの人になっちゃった
オーチャードホールがいまから楽しみ

前方センターに小南さん
0828名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:17.52ID:o7s33R/a
>>823
ビックリしたよね
あの質問をしてくれた方にもすぐに対応できる森さんにも感謝した
0829名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 00:10:02.79ID:ZbE7oT5y
リハの段階から質問コーナーまで決めてる?と思えるほどの
段取りの良さ、対応の迅速さにびっくり
クリスティーヌの高音あの声量で出しておきながら、さっと次の曲も
唄えちゃって、凄すぎた。どれだけ喉強いの?
オケのひとたちも目を丸くして真剣に見守ってたよ、高音披露。
0830名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 00:15:56.14ID:12EgHSX2
質問内容も含めてちょっとグダグダしてた市川から
すごく洗練された流れになってたね
てか質問が神だった
市川を経てみなさん学習したのかもね
客層もミュージカル好き率が高かった気がする
その分男性は少なかった
3階って売ってたの?当日券?
0831名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 01:09:53.88ID:VwCOLQXs
クリスティーヌの破壊力が凄まじくてそれまでの内容が吹っ飛びかけたけど、今日は無駄なく興味深い話ばかりで良い質問タイムだったな
歌は言わずもがな、素敵な会場と豪華なバンドで大満足
明日普通に仕事なのに色々思い出して寝られやしない
0832名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 01:30:50.85ID:Bivi5H2b
今日のはクリスティーヌのすごさに圧倒されちゃったわ。

昔MCのgdgdっぷりも個人的には好きなので、市川のあのゆるい感じもいいなぁ。
0833名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 08:10:21.52ID:12EgHSX2
>>812
デフォルトじゃないにしても、Naoto T着て来たおばちゃんが複数いたのにはビックリだった
人によって気持ちの盛り上げ方は様々なんだね
0834名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 08:31:36.97ID:te3H0e2I
>>824
わからないのだけど、
何か気になることがあった?
0836名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 11:16:46.75ID:hzPU74Ki
地元公演をぐたぐたとか洗練されてないとか無駄話とかいうのは冷たいね
0837名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 11:41:28.62ID:TkwxL7hv
ムダっていうか市川は空気読めない質問もあったし時間を気にしてないから自由にやってたらああなったんでしょう
歌の最中も前方で居眠りしてるおじさんも居たし客席の雰囲気も昨日の方が良かったのは確か
0839名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 13:27:15.32ID:ZbE7oT5y
830サンは愛をこめて、書いてると思うよ
そういう地元での雰囲気もそれはそれでいいよね〜って。

しかし昨夜の東京はすべてにわたって気合い凄いし引き締まってて、
そのままDVDに出来そうな出来栄えだったとは思う。
ユダも凄いし、怪人も野獣も鳥肌もので、本気で観たくなった
ラブネバTill Iも、市川からすでに進化を感じた。
もし四季で出たらそのときはチケット取れるか心配。
0840名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 13:28:17.95ID:1MYHyLis
バースデーカードってどれくらい来なかったら問い合わせるべきでしょうか。あまりにも遅くて(来なくて)悲しいです。みなさん、どれくらいで来ましたか?
0842名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 13:47:50.56ID:xO33nq6J
昨日はクリスティーヌに度肝を抜かれたけど野獣や怪人の低音も魅力を増して聴きごたえあるよね
ジーザス出てほしいけど四季なのがな...
0843名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 14:40:51.51ID:8qF+q0BQ
市川で進行が悪かった部分を洗い出して改善したという感じのトークだった。さすがプロだわ。

会場の一番後ろにビデオカメラみたいなのがあったからDVDにして販売するのかな、と思った。あの会場は絵になるし。
でもカメラ1台だけじゃ2時間半同じ構図になっちゃうから無理かな。他にもカメラあったんだろうか。

「ノートルダムの鐘を見てない人〜」で1人も手をあげなかったのには驚いた。やっぱりすごい作品なんだね。
0844名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 15:38:13.59ID:+MwH691I
改善というか地元は地元ならではのゆるゆるでアットホームな感じでいいと思うけど
0845名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 15:39:35.89ID:d2aEcota
すごい作品というよりは市川は信者しか行かないんだから全員見てるだけだと思うわ
0846名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 15:51:19.07ID:yM1TzgxY
「.ノートルダムの鐘を見たことない人」って手を挙げさせたのは市川じゃなく昨日のオペラシティの時の話だよ。
すごい作品というより、それきっかけで海宝さんを知った方も多かったんじゃないかな。
0847名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 15:59:54.34ID:Q879d9bP
昨日の海宝さんは良かった。でも、

曲中しゃべる人、首からかけたスマホでlineしてる人、
急にバッグ漁ってアルミパックのグミを開けて食べる人、
曲目とコメントをメモるために顔近くまで持ち上げて書いている人、

ミュー好きはもうちょっとマナーがいいものだと思ってた
0848名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 16:05:35.57ID:+MwH691I
>>845
市川は信者しか行かないって事はないのでは?
逆に地元だと直接知らなくても学校の先輩や後輩や友達の友達とか近いし気軽に行ってみようって人も多いでしょ市川で聞いたら観てない人結構いたと思うよ
0849名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:18.53ID:QBEdJHw4
ファンじゃないしどちらも行ってないから質問した場所も質問の内容も勘違いしてるんでしょ
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 18:04:14.58ID:Zud+Mrtl
>>847
2階?
1階前方はFC会員がほとんどだったのか、ほとんどの人が微動だにせず
心地よかった
0852名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 20:51:06.44ID:lAOr/opw
座席番号は何番まであるのだろう
安定の後ろの方っぽいが
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 23:07:50.80ID:LEEqP0eR
>>843
わざわざ手をあげなかっただけで会場中の全員が一人残らず見てるなんてありえないでしょw
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 23:40:30.50ID:ZbE7oT5y
ノートルダム観た回数で挙手させたほうが、面白かったかもね。
10回以上でたくさん手が上がったら、きっと喜ぶよね
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/12(木) 23:41:26.34ID:QU0eatFH
3桁でした。。。

ノートルダム見てない人?!の質問で
隣のおば様申し訳なさそうに小さく
手をあげてたし、席後ろだったから
他にもチラホラあげてた人いたよー

控えめにあげてたし、照明とかで
海宝さんから見えなかっただけ
0857名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 00:05:39.35ID:Yn3Qndzx
刀ミュのパリツアー行く前から不満の声がツイで見るけど、海宝さんのツアーは大丈夫なんか?同じJTBだし、行く人気をつけて
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 00:21:14.41ID:lGBYtWbF
ロックバンドってさ、コンサートホールとかでやるものじゃないの?
そんなことないよね?行った記憶があるもん
シアノの場合、狭いライブハウスより広いホールの方がむしろ埋まるんではあるまいか
昨日の様な客層(年齢層高目だったり、小綺麗なお姉さんお嬢さん達)は
気になっててもライブハウスは躊躇してると思う
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 00:33:28.08ID:x5UMKv70
>>859
会場じゃなくて音楽的な嗜好の問題かと
海宝さんのソロやミュージカルなら遠征もするけどシアノのライブは一度行って以来全く追ってないから素敵なコンサートホールでも行かない
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 00:37:31.43ID:75B/yMzR
私も一度ライブ行って自分の好みとは違うなと思ってシアノには行ってない。
今回のイベントもご本人だけかと思ったらシアノも出るんだね。FCのイベントなら個人とバンドは分けて欲しい。
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 00:50:21.66ID:f+zU2R4U
>>859
心配しなくてもシアノのイベントも十分すぎるほどオバさん集まってるよw
シアノの音楽が好きなのか、海宝さんが出るなら何でもいいのかは分からないけど
本人達も海宝さんのソロコンとは違う雰囲気でやりたくてライブハウスを選んでるんじゃないかな
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 01:33:05.97ID:tmJPX0jp
>>862
シアノに限らず年齢層は幅広いけどね
草つけて人のこと言ってるあなたの年代と理由が気になる
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 01:41:13.36ID:wnl/A2Ah
コンサートホールで爆音は響きすぎてぐちゃぐちゃになるかもですね
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 01:43:27.17ID:nPC2iYSi
>>855
何で喜ぶのか良くわからないんだけど勘違いしてないよね?
関わってるし好きな作品なら宣伝するだろうけど回数沢山観れば喜ぶってことはないでしょ
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 02:01:58.49ID:nXnhwcms
>>863
来月で28歳
随分とお客の年齢層が高めのロックバンドだなと思っただけ
ミュージカルで海宝さんを知ったのがきっかけだろうから自然なことだけど
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 02:37:48.95ID:tmJPX0jp
>>866
それくらいの年代も多いよね?
バンドの年齢層っていろいろあるけど逆にその微妙な年代で若い子のロックバンドに行くと浮いちゃう年頃だと思うけど
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 10:22:01.90ID:LemSXRE5
会報見た事ある写真と知ってる情報ばかり。
こんなペラい内容のもの作るのに
何ヶ月もかかるんだね。
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 10:56:40.37ID:GzLqndZn
>>867
若い子のロックバンドって・・・
いい歳してあまり必死になると滑稽なだけだよ
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 11:56:45.47ID:/AtRDEvE
コンサートの合間の水の飲み方ですが、客席に向かって飲むのはどうなんでしょう。一部ファンが喜んでいたようですが、まるでアイドル気取りの様で好感持てません。
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 12:49:10.17ID:U7rua3yK
>>872
5年程前のライブからそうなったんです。
水を飲む姿を見せるのはどうかと思うけど、客席に背中向けてもただお客さんは黙って背中を見つめるだけになるからどうしてほしいか、って軽い投げかけトーク中にあって。
客席からの希望もあり、森さんが即興でピアノ弾いたりする時間になりました。
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 13:06:54.25ID:INxvl/AA
水の飲み方でいちいちツッコミあって驚いた
ファンの年齢層高いと大変だなあ
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 15:00:10.74ID:sD2+woIR
いちいち舞台袖に引っ込むとか時間かかるんじゃない?舞台上で水くらい飲んだっていいじゃん、やることはきっちりやってんだから〜
0881名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/13(金) 17:54:45.47ID:zDzNJdmI
所詮便所の落書きだから何が書いてあってもいいけど
衣装のセンスや水の飲み方にまでケチつけてる人を見ると
何が楽しくて応援してるんだろう...と不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況