X



舞台「るろうに剣心」1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2018/07/04(水) 18:51:50.19ID:nsoBop/f
【舞台】 浪漫活劇 『るろうに剣心』
https://ruroken-stage.com/
<Cast>
緋村剣心・・・・・・・・・・・・・・・早霧せいな
神谷 薫 ・・・・・・・・・・・・・・・上白石萌歌
斎藤 一 ・・・・・・・・・・・・・・・廣瀬友祐
四乃森蒼紫・・・・・・・・・・・・・三浦涼介
武田観柳・・・・・・・・・・・・・・・上山竜治
相楽左之助・・・・・・・・・・・・・植原卓也
高荷 恵・・・・・・・・・・・・・・・・愛原実花
緋村抜刀斎(剣心の影)・・・松岡広大
加納惣三郎・・・・・・・・・・・・・松岡充
明神弥彦(交互出演)・・・・・加藤憲史郎 / 大河原爽介 / 川口調
朱音太夫・・・・・・・・・・・・・・・彩花まり
関原 妙・・・・・・・・・・・・・・・・五條まりな
三条 燕・・・・・・・・・・・・・・・・田村芽実
山県友子 ・・・・・・・・・・・・・・・月影瞳
セバスチャン ・・・・・・・・・・・・遠山裕介
山県有朋 ・・・・・・・・・・・・・・・宮川浩

藍実成 浅川文也 伊藤寛真 祝陽平 大場陽介
黒沼亮 笹岡征矢 鮫島拓馬 柴原直樹 高木勇次朗 竹部匠哉
楢原じゅんや 西村聡 早川一矢 廣瀬真平 山名孝幸
織里織 熊澤沙穂 小板奈央美 杉浦小百合 美翔かずき
横関咲栄 吉田繭

【東京公演】
2018年10月11日(木)〜11月07日(水)|【新橋演舞場】

【大阪公演】
2018年11月15日(木)〜11月24日(土)|【大阪松竹座】
0778名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/25(木) 21:11:24.71ID:KJhzUHus
御庭番衆の最強ソングのあとのセリフ
あれ録音じゃなくてほんとに喋ってるの?
お頭は自分たちを見捨てないでくれたみたいな
べしみかな?
あれだけのアクションしたあと息もあがってないみたいなのでどうなってるのかと思って
0780名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/26(金) 00:33:04.69ID:jyBJDTGv
影、意図して剣心の修羅の部分を際立たせてるとは言え、早霧さんの剣心をベースに考えたらちょっと動きがすごすぎるのが逆に気になっちゃう
過去の剣心は早霧さんも演じてるわけだし、まるで別人すぎてもなーと
0781名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/26(金) 00:51:13.83ID:RHyovQw4
でも回想部分はよりイメージ的だから別に良いんじゃないかなと
早霧さんが演じてる部分は人を斬ることに苦しさを感じるようになってからだし
剣心と影の対決のとこは見応えあるしね
ただ映画の影響なのかあれが抜刀斎らしい殺陣だと言われても漫画から入った自分はよくわからないw
0782名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/26(金) 00:55:08.34ID:Nd1pJnLV
飛天御剣流って早さが特徴じゃなかったっけ?
あのスピード感は合ってると思った
0783名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/26(金) 01:10:50.21ID:merTCwO9
スピード感はわかる
でもわりと映画とかでも身体能力のすごい人みたいな描かれ方だけど漫画だともう少し刀の速さとか相手の技の見極めの速さも含まれてるから芝居冒頭のバサバサ新撰組を倒していくところもイメージには合ってるなと思うよ
0784名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/26(金) 01:23:45.50ID:Nd1pJnLV
アニメ映画で新撰組を竹藪の中倒すシーンなかったっけ?
既視感それかな懐かしい
0785名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/27(土) 14:50:30.26ID:z3+yU30i
ねえ松岡がやばくない?
滑舌やばくない?
歌も下手つかディズニー風?
セリフの発音はどうにかならなかったのか?
0786名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/27(土) 14:52:16.24ID:z3+yU30i
スレを遡ったらなんか好評なんだなソフィア松岡…
今日は調子が悪かったのかな…
0790名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/27(土) 16:10:53.69ID:z3+yU30i
歌が芝居かどっちかよければよかったのにな
スタイルもよくないし一人だけサルエルパンツ履いてるように見える
顔はいいよ顔は
0792名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/28(日) 01:56:00.57ID:bKvjDBis
こんなに歌える人だなんてびっくりみたいな話が出てた気がするけど
ごく普通な感じだったな
0794名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/28(日) 12:34:57.81ID:CtCztrw/
加納の歌だけあきらか拍手が小さかったな
最後の挨拶では影の人、斎藤一、ガトリングガンへの拍手がでかい
0795名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/28(日) 14:01:39.80ID:aCU2BbW+
>>794
あの拍手の大きさでみんな同じ気持ちなんだなーって思う
加納1人だけいつまで経っても芝居が深まらないしセリフの切り方も気持ち悪くてほんと見てられない、本人どう思ってるのか疑問になるレベル
0796名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/28(日) 16:59:44.38ID:keMgDTjr
ヅカ版知らない客層は特別文句を言ってる感じもしないけどw
0798名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/29(月) 03:04:27.14ID:HGNcZ6Ed
他の男性キャラがかっこいいから1人ちんちくりんで年食ってるのが悪い意味で目につく
オリキャラが濃くてキャラ立ちしてるから惣三郎だけ演技が単調な感じがした
0799名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/29(月) 07:25:34.91ID:aS4ShmEN
歌もだけど、なんというか仕方がないことなんだろうけどスタイルの悪さにびっくりした
手足短い、衣装でもう少し誤魔化せなかったのかな加納
0800名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/29(月) 09:20:07.00ID:IHgA0lvI
周りが舞台のひとばっかりで
頭身がすごいよね
宝塚系の人はみんな細くて小顔脚長だし
イケコ常連組もスタイルいいし
松岡さんはスター枠だしオリキャラだからいいと思うけどな
なんか現代的な感じもする
0801名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/29(月) 10:59:03.80ID:aLrgyxrH
松岡より上白石のほうが下手でつらい

今はまだマシになったけど、初日の館でのソロの拍手なんか、明らかに小さくて可哀想になったレベル
0804名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/29(月) 12:50:09.58ID:aICzYQcb
それはそうと、4回行って4回とも「前髪を切れ!」だった。
他のも聞きたい。
0805名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/29(月) 18:09:09.83ID:O8ayyWe9
今日から舞台写真が入ったゴールドのパンフになっていた。早々に赤いの買ってしまってくやすぃ
加納さんは最初のほうに観たときのほうがよかったかな
疲れて歌が雑になってきている感じ

影はせいなさんと息があってて動きが洗練されているし意外と歌が上手い
0806名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/29(月) 19:50:17.15ID:/GNHcATI
>>805
私も一昨日買ってしまって失敗
何で告知してくれないの?と思ったけど2冊買わせるための商法か
まあ2冊もいらんから買わないけどね
0808名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/29(月) 20:28:35.51ID:UNhh0Khs
初日前からちゃんとパンフレットは2種類出るって告知してたよ
0809名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/29(月) 20:29:13.40ID:Zs9UY+Dr
2冊出るのは最初から告知されてたよ
グッズが発表になったとき

演舞場でやる松竹絡みの興行だから
写真売って欲しかったな
高くてもいいから…
0811名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/29(月) 21:33:31.83ID:O8ayyWe9
だから赤いの売れてなかったのね
舞台写真入りになったらすごい勢いで売れてんの
今日のアフトク和気あいあいで盛り上がった
ちぎさん男前だったなあ
「女子会に呼んでもらえるし!ハハッ」

アミューズ2人は結束が固そうだった
広大くんはあの若さで挨拶や話し方がしっかりしてるね〜
0813名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/30(火) 01:19:07.09ID:OSU9Saq+
早霧さん男前だよね
男っていうより男子みたいな時がかわいい
0814名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/30(火) 13:28:35.99ID:XLLX0dwx
【舞台】 浪漫活劇 『るろうに剣心』
https://ruroken-stage.com/
<Cast>
緋村剣心・・・・・・・・・・・・・・・早霧せいな
神谷 薫 ・・・・・・・・・・・・・・・上白石萌歌
斎藤 一 ・・・・・・・・・・・・・・・廣瀬友祐
四乃森蒼紫・・・・・・・・・・・・・三浦涼介
武田観柳・・・・・・・・・・・・・・・上山竜治
相楽左之助・・・・・・・・・・・・・植原卓也
高荷 恵・・・・・・・・・・・・・・・・愛原実花
緋村抜刀斎(剣心の影)・・・松岡広大
加納惣三郎・・・・・・・・・・・・・松岡充
明神弥彦(交互出演)・・・・・加藤憲史郎 / 大河原爽介 / 川口調
朱音太夫・・・・・・・・・・・・・・・彩花まり
関原 妙・・・・・・・・・・・・・・・・五條まりな
三条 燕・・・・・・・・・・・・・・・・田村芽実
山県友子 ・・・・・・・・・・・・・・・月影瞳
セバスチャン ・・・・・・・・・・・・遠山裕介
山県有朋 ・・・・・・・・・・・・・・・宮川浩

藍実成 浅川文也 伊藤寛真 祝陽平 大場陽介
黒沼亮 笹岡征矢 鮫島拓馬 柴原直樹 高木勇次朗 竹部匠哉
楢原じゅんや 西村聡 早川一矢 廣瀬真平 山名孝幸
織里織 熊澤沙穂 小板奈央美 杉浦小百合 美翔かずき
横関咲栄 吉田繭

【東京公演】
◆2018年10月11日(木)〜11月07日(水)|【新橋演舞場】

【大阪公演】
●2018年11月15日(木)〜11月24日(土)|【大阪松竹座】
0815名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/30(火) 15:38:53.51ID:unHXtB0+
アフトクレポを拾い読みした限りでは紅一点扱いが演者が女性の剣心じゃなく
蒼紫だったのかいなと思った・・・w
0817名無しさん@公演中
垢版 |
2018/10/31(水) 22:13:52.08ID:dmt/aNHx
アフトクでハロウィンカチューシャつけて出てきたのは上山くんだったのに、松岡さんが「こういうの、りょんくんが似合いそう。ちょっとつけてみて」で、つけたら
きゃー(*≧∀≦*)カ・ワ・イ・イー!!
ザワザワザワ
客席テンションアゲアゲ
0820名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/01(木) 22:01:12.81ID:OH8rLG7v
遠山くんは歌もダンスも上手いし、瓦版売りでは演歌っぽくて別人みたいで器用な人だなと思った
0822名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/01(木) 22:47:45.21ID:2fUmVq9M
M!のシカネーダーには物足りなかったけどるろ剣の役はちょうどいいよね遠山さん
0823名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/02(金) 04:49:51.60ID:MggGTaeo
お金拾うところとかね。
卑屈な感じがよく出てた
0824名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/02(金) 07:33:00.43ID:pboCmmzk
新橋から陸蒸気 銀座歩けばガス灯が〜♪って歌詞を聴くと
この劇場で上演できてよかったねって気持ちになるw
0825名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/02(金) 08:51:09.90ID:voOPBDh8
>>824
わかる、和の殿堂でポップな昭和のアイドルソングみたいな華やかな歌なの好き
0826名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/02(金) 13:21:30.77ID:Z8BjC7L7
>>824
サンボが楽しそうに歌うとこだよね!
私もそこ好き
私はこの劇場まで(日比谷や有楽町の劇場も)歩いて行ける距離で生まれ育ってるし

大阪みたいな下品なところで上演しなくてもいいと思うほどだし
0830名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/02(金) 14:15:31.00ID:zrigAiJA
役者さんは地方公演嫌がってるよね
家族やペットとも離れないといけないし、地方はマナー悪いし
0833名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/02(金) 23:35:06.91ID:KQ3EPiKX
大阪土人は
吉本と宝塚だけ見てればいいんじゃないの?
文化も違うくせに

都内の人をひがむのはやめなよ
0834名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/03(土) 00:50:29.99ID:GVB6bkG9
プチガルニエのソファのシーンのけしの花の仕掛けについて考えた
きっと電気磁石で花が茎についていて遠隔操作で消磁して花を落としていると推測
「太夫はろうがいで死んだ」でポロリ
「命は儚いものだ」でポロリ
0835名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/03(土) 09:16:37.52ID:GVB6bkG9
影が登場すると一斉にオペラグラスが上がるのね
客の動きが揃ってておかしかったw
0836名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/03(土) 16:36:39.35ID:rjRIOCuC
東京の方が人が冷たくてやだなあ
いくら街は発達してても都民は中身がね…あれだけ人がいる電車で痴漢されてます助けてくださいって言っても男どもは薄ら笑っておしまい
0838名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/03(土) 19:05:18.24ID:NLdgVj6a
東京都民がどうとか言ってるけど
今東京の人口は地方出身者が殆ど占めてるの知ってる?
渋谷のハロウィンで犯罪行為働いてるのも渋谷区民じゃないし

東京も大阪もいい人もいれば悪い人もいる
0842名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/03(土) 23:16:18.99ID:fGI/B63Y
明日のどっちかは早霧さんのFC貸切なんだよね
その辺ででもいいからカメラ入れられないのかなあ
無理なら大阪でもいい(できれば演舞場がいい)んだけどなんとか映像に残してほしい
0844名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/04(日) 09:18:29.04ID:dTrrPU10
ソワレだね>FC貸切
本当円盤出してほしいわ、販売も普通にそこそこ見込めそうだと思うけど
0846名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/04(日) 09:56:48.17ID:cBdQ9gpa
DVDでもBDでも出せば普通に売れると思うけどねえ
梅芸主催の作品だとこれまで円盤出たことないんだっけ?
0848名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/04(日) 15:10:49.08ID:1bwEP/CC
>>847
バイオハザードはTCA(宝塚クリエイティブアーツ)から出てたから、また別かも
主演が宝塚退団直後の人だったから、宝塚が出したとかなのかな?
0849名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/04(日) 16:45:12.84ID:jif3VmKJ
WOWOWでやったりはしますかね
カメラ入ってないならしないかな
0850名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/04(日) 17:33:52.84ID:VEl9xOXh
>>848
じゃあ宝塚で出るかもよ
退団直後の人が主演でヅカの再演だし

実写映画も今日からクランクインしたってTwitterに流れてきたし、円盤抱き合わせしたりして
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/04(日) 19:00:00.20ID:2tQTZclo
この前平日ソワレにカメラ目撃あったけど
センターだけだったって書いてあった
早霧さんWOWOWで仕事してるし
WOWOWが撮ってくれないかな
0852名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/05(月) 00:13:23.00ID:FOsrXcGn
いつも気になっちゃうんだけど、ジェラールのグラス、パボの酒どんだけ入ってんの?ってくらい花瓶にえんえん注いでるの笑う
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/05(月) 00:28:40.95ID:bdGRyRYu
ヅカのときは1滴も残さないように振り切ってるかんじだったけど
今回は注いでいる感じだよね
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/05(月) 00:37:28.26ID:raI9xeF/
お酒のせいで花の首が落ちる仕組みってどうなってるんですか?スタッフさんの遠隔操作?
1回目は2輪、2回目に見たときは3輪落ちたし
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/05(月) 01:08:11.19ID:cxj20h6W
今日観たらまた新たな発見があって映像に残してほしい熱がさらに上がったわ

>>854
そういやヅカの時にもいいタイミングで落ちてたなーと思い出した
うまい仕組みだよね
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/05(月) 01:21:31.34ID:tBlrgNjg
アンケートに書いて出してきたけど
DVD欲しいなー
収録しないのかな
0857名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/05(月) 01:52:42.76ID:p5uc4VWZ
ヅカのときはワイヤーが袖から伸びてたな
今回ワイヤーぽいもん見えなかったから、電磁磁石かなんかだと思う
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/05(月) 03:49:00.09ID:ETaStEpn
ヅカ版と話とか歌も全く一緒?展開早いし場面転換も多いし
なんかこうダイジェストな雰囲気を強く感じて最後も感動するところまで行かなかったなあ
1789帝劇版もみたんだけど同じに感じてしまって演出の人と相性悪いんかもしれん
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/05(月) 07:35:51.65ID:N2CFrsMP
若干話が削られてその分殺陣シーンが長くなった気がするけど…
ヅカ版だと御庭番衆の部下が死んだような気がするけどそれはなかった
でも記憶が混同されてるだけかも
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/05(月) 09:29:55.38ID:QOeRdKik
むしろ宝塚版より細かいところが追加されて良くなってると思った
宝塚はフィナーレがあるから今回の松竹版?と実際どちらが上演時間長いか分からないけど
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/05(月) 10:03:27.90ID:uj5OqXfb
蒼紫以外の御庭番衆が死ぬのは原作とアニメだね(実写映画は知らない)
舞台版では前回も今回も死なない
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/05(月) 16:21:43.16ID:qdewe7vp
一番大きく変わったのは、巴の回想シーンかな
ヅカ版も感動はしない、というかワクワク、ドキドキ、あー面白かったという話だと思う

加納の歌も一部メロディが変わったよね
メロディは変わっていないけど、1幕ラストの歌は、ヅカ版の歌い方のほうが盛り上がる
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/06(火) 10:11:59.48ID:PXYNn0oU
明日で終わりなんて寂しすぎるね
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/07(水) 00:54:17.61ID:6nhPXRJz
2幕の終わりに加納がもっと上手く歌ってくれたら感動できたのに
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/07(水) 11:26:13.29ID:NzJSga9q
どなたか知ってたら教えてください、パンフって買ったら袋に入れてもらえます?裸のまま渡されますか?
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/07(水) 13:00:28.75ID:u7/qURqk
売店て買えば演舞場のビニール袋をもらえますよ
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/07(水) 16:09:22.27ID:NzJSga9q
>>869
ありがとうございます
なるべく手荷物を小さくまとめていきたくて、でもパンフ裸のままだったら大きめトートで行かなきゃかなと思ってました
助かりました
0871名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/07(水) 23:38:52.60ID:HYEwhkcg
グッズは貰えなくて困った
小さいハンドバッグだったから
クリアファイル手に持って返った。。。
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/08(木) 01:15:38.10ID:B1JN+wQg
偽抜刀斎やってた役者さん誰か分かる人います?
筋書のキャスト写真見てもメイクなしだから分からなくて
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/08(木) 20:24:07.26ID:sgX9MHy3
ジェラール山下役の人、セリフをぶつぶつ切って話すのが気になってしょうがなかった
他の公演でも、あんな感じなの?
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/09(金) 13:58:10.35ID:DHUGli0K
どなかた知ってる方がいたら教えてください
宝塚版の蒼紫も天井から降りてきたんですか?
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/09(金) 14:24:05.35ID:vJbd1Ai6
>>876
降りてこなかったよ
基本女の子だから危ないことはさせない
だからバク転とかもなかったよ
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2018/11/09(金) 14:33:52.84ID:DHUGli0K
>>877
ありがとうございます!
単純に宝塚で上から降りてくるって可能なのかなと(劇場の作り的に)思ったので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況