X



【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第41幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/09(火) 21:31:41.14ID:NSq1cHr6
2.5次元舞台に関して雑談するスレです

情報交換や意見交換等の場としてどうぞ

・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください

その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします

※前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第40幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1548495601/

2.5次元以外の若手俳優舞台はこちらで
若手俳優舞台総合スレ 第5幕 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1489765590/
0313名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 00:05:40.36ID:9ee15b/6
>>312
センスアップは事務所自体が辞めるから退社するようになった節がある
あとスペースクラフトもいろんな部門で退社が続出した経緯を見ると
事務所は残るけど規模の変更があってその絡みで退社が多かったのでは
0314名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 00:53:27.10ID:nu/1VSlE
スペクラはよくタレント側とモメてる印象
矢田も安西もイデタクももういないしなぁ
彼らが実際にモメたかは知らんけど
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 10:15:35.13ID:JJJ+96b+
佐河ゆいは2.5次元の役者とヤリまくってるよ。
それだけじゃなくあの子はただのヤリマンだけどね。
知らず応援してるファンの皆さんドンマイwww
0317名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:05.63ID:RR8cvEl3
どんな舞台でもペンラ振っていいの?って聞く人は何なんだろ。モリミュで振る場面あるわけないでしょ…。
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:18.10ID:oPkdwW0F
ペンラ振る舞台の方が少ないのに
刀ミュのおかげで客降をファンサと勘違いしてる人よく見るけどただの演出だからといつも思う
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 16:48:01.85ID:a8zexmn8
幽白もかー
まぁハンターよりは舞台化しやすいだろうけど本当に原作足りてないんだろうなってかんじ
0321名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 17:09:41.64ID:q8BkStFt
>>320
舞台化すると昔の原作も売れるらしいしね
原作者や出版社からしたら昔のでもできるならやりたいだろうね
チケ代高くて観たい人が行くからバッシングも少ないし
0323名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 18:22:27.34ID:a6bJrEV9
サザエさん自体は前から解禁されてたよ
荒牧はさすがにびっくりしたけど
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 18:22:51.39ID:p0P2Hhw4
小越が前にのび太やってたけどあんな感じなのかな
ドラえもんはチケット売れてるようには見えなかったけど
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 20:57:22.69ID:cWwBhwTE
幽白舞台化自分でも意外なほどショック
ビジュアルはコエンマはいいと思った
0327名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 20:58:49.31ID:nwp1vu/9
幽白世代ってアラフォーとかだよね
やっぱその辺のリバイバルが顧客単価上がるんだろな
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 21:11:19.75ID:lJJpchu9
幽白だと30代〜50代前半くらいで結構年代の幅広いかんじかな周り見てると
メインの役者もほぼ三十代だなーと思ってビジュアル見てた
0331名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 21:20:11.96ID:ihR+LYkQ
わかる鈴木コエンマの方があってる
個人的にはコエンマと蔵馬がキャスト逆がよかった…
0333名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 21:26:19.14ID:EMAbds07
ビジュアルの印象だけならコエンマと蔵馬逆の方がまだいいなあ
蔵馬が薄顔なのが無理
0334名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:56.52ID:D0cdjgU2
前スレで鈴木拡樹は女顔キャラが多かったみたいな話してたの思い出した
0335名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:57.33ID:cWwBhwTE
体格があれば妖狐ならまだ合いそうだけど
人間verはイメージ違いすぎる
0336名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 21:29:08.55ID:8pPyi97I
その体格こそが一番のネックでは…
鈴木は脱いだらがっかりだよあれが良いと言う人も多いけど
0337名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 21:30:00.42ID:N0Nuz0qf
蔵馬だけでもコレジャナイのに鈴木が妖狐までやるなんて絶対に嫌だ
チビすぎて無理
0338名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 21:32:17.15ID:MvBjEmYS
剛鬼いる辺りのストーリーだけやるのかね
あの辺飛影全然かっこよくないけど
0339名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 21:40:23.97ID:p0P2Hhw4
今日はサザエさんの追加キャストと幽遊白書の舞台化で賑わったね
0340名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 21:48:27.82ID:qw4mne3C
>>331
あの中で代えるならって前提ならまだそっちの方がマシかな

原作序盤の方みたいだから妖狐今回出てこないだろうけど妖狐は南野とは別人にやってほしいな
身長と筋肉欲しい
0341名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 21:50:32.81ID:9mx9BEI9
なんか幽白が舞台化がショックうけた
今までどんなに好きなものでも2.5になってもショック受けたことないのに
あんなに糞だった神はじ舞台もショック受けるほどではなかったのに
0342名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 22:06:53.41ID:jTczzDBr
トレンド盛り上がってるね 幽遊白書8.7万 鈴木拡樹6.7万
サザエさんもだな
0343名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 22:21:15.09ID:nvKXyl/V
自分も幽白舞台化にショックだった作品が好きなだけに
鈴木拡樹使えばいいってもんじゃねーんだよぉ
0344名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 22:25:43.24ID:Q4GiXFa0
>>341
同じく
ハマった作品の舞台化は今まで大丈夫だったのになんでだろう
子どもの頃に好きだった作品だからかと思ったけどセーラームーンは別に大丈夫だった
0345名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 22:33:06.23ID:KEvDM+Bc
幽白は舞台化なんてされてないよ
このセリフを使う日がくるとは
0347名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:33.46ID:h9WY5MpS
喜びでのトレンド入りというよりマジカよ…という否定的衝撃でのトレンド入りだからね
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:07.80ID:jTczzDBr
>>347
ざっと見ても幽白見たい鈴木の蔵馬楽しみってツイやファボリツがほとんどだよ
嘘八百虚しくならないの
0352名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/09(木) 23:52:57.72ID:lrS9Ykof
幽白はもっとB級の2.5役者でやればいいのに
なんか無駄に豪華
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 00:07:11.15ID:ARh382C9
>>351
舞台化は発表されたけどキャストは発表されてなくて誰がやるんだろうワクワク感があったな
0355名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 00:18:59.40ID:DAI6ccKC
荒牧オタはサザエさん通うんだろうか
フジがスポンサーなら宣伝でフジの番組出れておいしくはあるだろうけどオタ的には嬉しいの?
0356名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 00:29:52.16ID:C6cd+c+M
共演者がノリカ様にマツケンだから
そっちも見れるお得感で行くのはいるんじゃないかな
0359名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 01:43:47.66ID:9yS2e0cO
蔵馬役鈴木にしたから
蔵馬モンペの不満を力づくで黙らせたのが凄いみたいに
鈴木ヲタ書いてたけど
むしろこいつじゃねーよ扱いされてるような気も

鈴木がどうこうというよりそれは蔵馬じゃないだろ感が
0360名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 02:44:47.48ID:l5bghK7F
蔵馬と飛影は聞くけど
桑原じゃないだろとか幽助じゃないだろは全然聞かないんだよなあ
0361名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 03:04:30.30ID:N/sTSha5
蔵馬の鈴木も嫌だけど何より崎山の幽助のこれじゃない感半端ない
顔の輪郭の系統からキャラの系統まで何一つ要素がない…
でも幽助ヲタなんてそんないないからどうでもいい人が多いんだろうな
0363名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 07:08:46.27ID:qYPQLt44
ウラヌスから蔵馬にいった典型的な緒方恵美の声にやられたタイプだけど
セラミュのウラヌスは知らない人だったけどめっちゃテンションあがったのに蔵馬はコレジャナイ感はんぱない
だからといって誰に演じて欲しいとかも思い浮かばない
幽白舞台めちゃくちゃ観たいのに蔵馬が鬼門
0365名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 08:06:41.34ID:sd8Ksazv
そりゃスレの性質的に一言言いたい人が立ち寄ってくんだから単発が多くなるでしょ
0366名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 08:12:54.51ID:aJ167BLP
桑原と幽助も微妙だよなぁ
崎山は別にド下手って訳じゃ特に良いとこもないゴリ押しって感じだし幽助に合わない
橋本はキャラによっては上手いし凄いと思うことあるけど桑原はどうなんだろうね
コエンマもビジュアルはいいけど荒木演技下手過ぎて期待出来ない
古い作品て思い出補正強いからなと思いつつ
0367名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 08:27:24.05ID:9c9ZlCnS
2.5なのに実写化みたいなコレジャナイ感がある
周りにキャスティングされてる俳優推し居るから愚痴れないのも地味に辛い
0369名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 08:57:06.44ID:pjO7SHfk
>>360
個人的に荒牧のカツオと崎山の幽助は交替した方が似合うと思うんだが
幽白の中でだと崎山が一番合ってないと思う
どっかの組長みたいじゃん
0371名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 09:12:28.57ID:xGWWUjai
同じく俳優推しがいるから悪く言えないけど
フレッシュさが微塵もない崎山も鈴木を何故そこに配役したのか謎
0372名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 09:13:25.50ID:ZacvVmnw
幽白舞台のビジュアルがジョジョ実写って言われてそれだ!( ゚Д゚)ってなったわ
0373名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 09:17:24.70ID:3WSXAUZj
フレッシュB級で当たるか外れるか博打<俳優固定ファンの落とす金
なんだろ
0374名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 09:19:21.78ID:3WSXAUZj
ベテランが抜けた
ベテラン俳優固定ファンが確実に落とす金ね
0375名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 09:32:09.61ID:oQVEkxJJ
幽白全員がちょっとずつ違うなとは思うけどじゃあ他に適任がいるのかって言われたら挙げられないよね
100点でも0点でもないけど及第点というか演技面での不安がそこまでないから他の作品に比べたらまあいいかって感じ
0376名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 09:37:09.66ID:ovEkt6g0
同じく俳優推しがいて表で言えないけど蔵馬が鈴木で本当にダメージ受けてる
舞台は観たいんだけどなあ…
0377名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 09:46:05.07ID:qYPQLt44
>>376
それなー舞台は観たい
でも好きなキャラクターに地雷が来ちゃった上に
キャパも狭いし期間も短いし頑張ってチケット取るほどの気力がわかない
0378名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 09:48:39.52ID:GxhnkofR
観たいって言っても観られるようなキャパじゃないよな
でも愛知ならチケット余裕か
東海圏はどんな舞台でもチケット売れにくいからな
0379名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 09:49:57.18ID:qYPQLt44
崎山も鈴木も逆に演技面での不安しかないよ
キービジュの立ち方からしてそこの2人は違うって文句つけたくなったから
このままだと原作厨という名前を借りた害悪オタクになってしまう
0380名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 10:11:18.17ID:VgO/E1dW
>>377
わかるわ
とりあえず最速申込みしてだめだったらもういいやってくらい
絶対に観たいわけじゃないからチケ戦がんばる気力がわかない
まあ本当に行きたい人が観るのがいいよね
0381名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 10:12:23.52ID:VgO/E1dW
>>378
愛知大楽かぶってるけどそれでも余裕なのかな
それなら愛知申込むんだけど
0383名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 10:19:16.39ID:QqoF5PMF
>>379
心配しなくてもウラヌスから〜とかここで自分語りしてるヤツは害悪オタクだよ
0384名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 10:45:58.53ID:RCSHan80
>>371
調べたら刀剣乱舞から3人来てるけど
最近そういうキャス多いから安易すぎるよね
0385名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 10:49:10.41ID:fs3n2gEQ
声マネを俳優に求めてないし普段の観劇なら気にしないのに
アニメ世代だから違う声を自分が受け入れれるか不安がでてくる
桑原の台詞は千葉繁でないとやだ
0386名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 10:52:24.85ID:59ZXaSBk
>>384
同じ制作が作ったDIVEも刀俳優多かったけど
そっちはチケット売れ行きが厳しかったね
0387名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 10:56:15.36ID:VILOj5eI
友人が豪華って言ってるけど合ってないしそれなりに不安なキャスティングなんだけど幽白…
0390名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 12:21:03.22ID:qYPQLt44
>>380
そうだね最速申し込んで当たったら観に行くくらいの方が気がラクだね
原作ストーリーやるのかオリジナルストーリーやるのかによっても観たい度変わってくるけど
気楽に当券でとかは難しいだろうし
0391名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 12:26:24.85ID:Mat/DsEN
10年前の感覚なのか鈴木みたいに「2.5次元で人気の俳優」に違和感がある
そんだけ2.5次元の市場が成熟してきたのかな
0392名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 12:27:17.92ID:pjO7SHfk
幽白の愛知は一宮だから本気で行きたい人は愛知行けば大丈夫じゃないの
一宮のキャパは大きいし交通は不便だし5回もあるし
ツイとかだとサザエさんも心配してた人がいるけどそっちも回数とキャパ考えたら取れると思う
0393名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 12:28:29.89ID:qYPQLt44
>>381
愛知1番広いし東京大阪よりマシじゃないかなぁ
キャパ狭いけど平日でアクセス悪い福岡とかも取りやすそう
0394名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 12:34:02.56ID:jUVtxY17
>>387
合ってるかはともかく豪華ではあるんじゃない?
自分は蔵馬に拒否反応でまくりだけど
見た目が貧相すぎて無理
でも外では絶賛だらけだからここで否定意見が多くなるのは仕方ない
鈴木拡樹は全てのオタクを黙らせるとかなんとか回ってきたけど言わないだけだよ…
0396名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 12:37:01.45ID:M79Bf2Ig
福岡別舞台で行ったけど博多駅から地下鉄乗り換えなしでめちゃくちゃアクセスいいよ
近くで時間潰せるところが無くて不便だけどコンパクトで見やすい
0398名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 13:18:43.77ID:Ogp/u5Su
ジャンプ系の舞台化キャスティングは基本twitterのフォロワー数とかの知名度が優先らしいしまあそういうことなんだろうな
0399名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 13:28:55.89ID:lEB81ZW+
ネタが無くなってきたのか知らないけど最近は手当たり次第だな
2.5で人気ある俳優さえ使えば集客はできるだろうけどやっつけ感あるよね
キャスティング微妙過ぎるよ
0400名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 13:47:51.30ID:IrWURY7x
>>367
わかる
人気の役者なんとなく当てただけでこんなぴったりな人よく見つけたな
みたいな2.5独特の感動がない
実写映画化で人気俳優がなんとなくキャラに振り分けられてるの見た時と同じ気持ち
0401名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 13:51:39.45ID:fE3L2R3B
>>394
鍵付きでは蔵馬貧相で合わないとかピンクやめろとかボロクソだよ
嬉々としてプレゼン始める鈴木厨のが害悪
0402名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 13:54:19.96ID:r0kXoEqt
人気キャラ鈴木で黙らせるのさすがって言うのが鈴木オタ
鈴木キャスティングに表立って文句言うと
鈴木オタ本当にめんどくさいから黙るしかないのが鈴木アンチ
0403名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 14:11:45.53ID:ovEkt6g0
本当は鈴木の演技そんなに良くないと思ってるし女装も綺麗じゃないけど面倒だから黙ってた
でも蔵馬はなあ…
0405名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 14:38:47.85ID:ZhRrsLJS
豪華だから出来が期待できるという訳でもないしな
ここで豪華と言われてたエーステ冬も個人的にかなり微妙だったし
実際に観てみないと分からないけどさ
0406名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 15:09:06.66ID:lMjXO1YQ
好きな作品にジャニだしたら文句ないでしょう?人気あるからいいよねみたいな
キャスティングされた時の原作ヲタの複雑さと被るんでは
0408407
垢版 |
2019/05/10(金) 15:22:38.57ID:MPLzkhFS
うわすみません。誤爆しました。
0409名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 17:07:34.54ID:1KklHXyf
>>404
叩かれるの覚悟で言うけど個人的に三蔵は関俊彦でないとしっくりこない

鈴木の役に真摯に取り組んで努力しているところはすごく伝わってきて好感が持てるんだけどアニメ見てた世代だから自分は舞台よりもアニメへの思い入れが強すぎて今回の幽白の舞台化で複雑な人の気持ちと近いかもしれない
0410名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 18:00:36.94ID:LfHIC5EE
鈴木はコエンマだったらわりと歓迎してた
蔵馬だと顔のタイプ正反対すぎる
0411名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/10(金) 18:01:05.01ID:CrV6VUj0
見てて不快になったり批判が出るなら鈴木は引退でいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況