X



【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第41幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/04/09(火) 21:31:41.14ID:NSq1cHr6
2.5次元舞台に関して雑談するスレです

情報交換や意見交換等の場としてどうぞ

・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください

その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします

※前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第40幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1548495601/

2.5次元以外の若手俳優舞台はこちらで
若手俳優舞台総合スレ 第5幕 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1489765590/
0514名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 16:00:03.97ID:UaC7ZAIM
>>511
そう言われたサイコパスは当たりまくりで、譲りが出まくり(譲りと言う名の、引き取ってください)
全くプレってなかったよ?
0515名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 16:03:25.17ID:tyySho9p
サイコパス、蓋を開けたら譲渡もっとあれば良かったのにというモリアーティパターン
0516名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 16:06:30.22ID:WnU+zPmM
大阪なんて立ち見まで出してたからな
まあ2.5と言いつつ原作キャラ出さないオリジナルだしよく企画が通ったと思うわ
0517名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 16:28:40.73ID:kOXO0oir
2.5は原作人気が1番左右するんだから俳優関係なくそれで判断するなら幽白>ガンダムでしょ
ピーク時期がガンダムよりかなり前だとしてもそれをもろともしないくらいの女子ヲタ人気があったから正直読めない
ここ2年くらい公式供給もそれなりにあって20年以上も小規模ながらイベが続いてるジャンルだもんな
0519名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 17:20:56.79ID:UkSmNwu+
普段2.5見ない知り合いが幽白東京全公演申し込んだって言ってたけど余らせるんじゃないかと思ってる
0520名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 17:22:35.20ID:qKGnpe4I
9公演しかないんだから全通するつもりかもしれないし
余計なお世話では
0521名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 17:58:17.10ID:U9+9VtE/
幽白東京は701座席で9公演しかないしねぇ
サイコパスみたいに1249座席で17公演もやってくれれば余裕だと思うんだが
取れなきゃ一番人が来なさそうな愛知行けってことなのかね
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 18:37:29.86ID:RygGUJW0
愛知は劇場近くに泊まりで行くくらいじゃないと他地方からはめんどくさそうだね
上で車で行くところって言う地元民いたし
0523名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 18:52:32.84ID:c9QrOf6U
>>519
自分は2.5も含めて舞台を観ない友人にチケット取ってー日時場所は合わせるよーって軽く頼まれたからそんなに簡単に取れないよ自力で取れって言ったわ
0524名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 19:11:08.08ID:UUtKaaUs
幽白名古屋は観光兼ねて泊まるつもりで
土日4回申し込んでしまった
劇場が不便なのが心配
0525名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 19:11:26.00ID:8JajOMJ0
>>523
そういう人に限って「この日とれたよ」っていうと「その日はちょっと」って言うからな
0526名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 21:09:28.53ID:/Q1yPQj0
3回くらい見たいなと思って東京9公演申し込んだけど全滅するかもとも思ってる
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:58.81ID:zjzEZDue
どろろの三重大楽はさすがに翌日平日なのに三重でソワレは物理的にしんどいし
ライビュもかなり多い映画館でやったからね

ガンダムOOは余裕だったけどもし仮にファーストガンダムで
アムロとシャアに2.5の人気俳優当ててたらどうだったかな
0528名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 22:17:05.05ID:FCsDK5vd
幽白でこれだけ盛り上がるならガンダムでやるならWじゃないか?
0529名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 22:40:44.32ID:4Agh8DMk
>>509
テニス初期はアニメのエンディング歌ったり最初から2.5とアニメが混ざってたから
拒否感強いのも多かったよ
最近のタイトルはアニメとは混ざらないし切り離されてるから
0530名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/13(月) 22:56:57.60ID:T4zZxMhw
モリアーティ面白いね
兄弟の秘密を明かす順番や客席使った演出が良かった
二時間半があっという間だった
0532名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 01:07:17.56ID:8f2Q7fsX
グッズとかソシャゲ系じゃない?
あと新作アニメが作られたはず
0533名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 01:22:53.69ID:0xXSqGI6
モリミュは良い出来だね
特に曲
黒執事より歌うまが揃ってる
0534名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 04:44:59.27ID:bodG/C2q
事前抽選のみの幽白カフェもあったよ
期間中友達が当てた一回しか行けなかった
0535名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 07:41:36.98ID:KT44XtXX
モリミュ評判いいね
急遽当日見切れ券買っといたからたのしみ
0536名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 08:24:41.81ID:XiK8JJgS
幽白はアニメ25周年企画でグッズ出したりカフェやったり新作映像つきのブルーレイBOXが出たりして
昔好きだった層が再燃してた感じ
舞台化もそれを踏まえての企画だと思ってるわ
0537名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 09:30:12.26ID:NSWbaQLf
原作厨のなかでは飛影役の橋本の身長170センチが完全にネタにされてたわ
0538名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 10:46:19.78ID:pdgjOsT9
>>531
他にも書いてる人いるけど
何年か前に出たソシャゲがまだ生きてて今年配信予定の新ゲームもある
25周年のBDBOXは新作が2本付いてきて1本は人気キャラツートップの飛影と蔵馬の出会い編
グッズもコラボカフェも
0539名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 10:55:33.10ID:qXlHC/9B
幽白舞台の主催一番目はOffice ENDLESSだけど二番目はアニメのぴえろの名前があるし
アニメサイドが舞台の企画してるなら舞台でアニメ曲使うかな
アニメのOP曲入れて欲しい
0540名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 14:08:35.18ID:QfOAjD2O
主催を知って不安しかなくなってきた
何時間の舞台になるんだろう
0542名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 14:57:20.77ID:soLHViqH
モリミュは当初SNSで見かけた「ペンライトいる?」的な書き込みに不安があったけど
お行儀良く見てる人ばかりでホッとした
ファンサ無くても見てくれる人がいるとわかれば主催側もこういった質の高い2.5次元を作り続けてくれるかな
0543名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 15:10:34.15ID:gzY5wX+Z
>>542
そもそもミュージカルってだけで何でペンライトっていう発想になるんだろう
運営がペンライト禁止って書くまでペンライト持って行っていいって勝手に思い込んでた人までいたらしいし
原作やあの公式サイトの雰囲気でペンライトという発想になるのが頭悪そう
0544名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 15:36:42.67ID:OrbNrGap
>>543
初めて見た2.5がペンラ系だった知人がその後別の舞台前に
「推しの出番にペンラガンガン振るぞ〜!」とか言ってて慌てて止めた事ある…
0545名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 20:22:00.84ID:MJVnxAbN
モリミュと何人かキャストが被っていた文アル舞台もマナーよかった
原作がアイドルモノじゃなければ舞台初めてでも落ち着いて観てくれると思う
0546名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 20:29:59.94ID:bodG/C2q
文アルも内容も評判良かったよね

モリミュ原作知らなくても楽しめるのかな
本家本元のシャーロックホームズは好きなんだけど
0547名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 20:37:35.03ID:vnB7+gTh
>>516
サイコパスは一般完売で追加公演2つ?完売 立ち見追加
ライビュも会場追加で運営は大満足でしょ
0548名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 20:42:40.28ID:v4c4h+Rh
>>546
原作ノータッチで本家も名前ぐらいしか知らないままで見たけど楽しかったよ
ピアノとヴァイオリンの生演奏っていうのも良かった
0549名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 20:50:30.28ID:nkx9m5UK
モリミュは、説明わかりやすくしてるから大丈夫だと思うよ。憂国のシャーロックは本家本元とはタイプが違うけど、もちろん共通点も多いし、魅力的に演じてるから楽しめると思う。
0550名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 20:58:24.77ID:mfmKtMvB
モリミュは見に行った人たちがリピチケ買ったり口コミでチケット売れて行って東京は完売したね
客側としては理想の売れ方だと思う
大阪の場所が残念すぎるか
0551名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 21:09:43.26ID:bodG/C2q
モリミュ答えてくれた人ありがとう
なるほど面白そうだね
当日券はあるみたいだから覗きに行って取れたらラッキーくらいで観てくる
0552名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 21:16:25.77ID:DcnaJnCq
モリミュ唯一の欠点は標的役たちの歌が残念なことくらいか
アンサンブルの歌から始まるというグランミュ的演出でゾクゾクした次の瞬間に
酷い不協和音始まるからコケそうになったわ
所詮2.5だしと思ってたらメインどころが声質歌共にイメージ以上で盛り返してくれた
0553名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/14(火) 23:14:36.23ID:P6Q5GThV
モリミュは原作だと何巻くらいの話ですか?
一応電子書籍で3巻までは買ったんだけどまだ読んでなくて
0555名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 02:08:02.36ID:cdyH2OV1
>>539
当然、微笑みの爆弾でしょ
馬場さんと高橋さんの曲は使われなきゃ幽白じゃない
0558名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 09:00:05.74ID:hzua3Jq3
あの曲聴くとテンション上がるから是非舞台で使って欲しい
0562名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 10:57:35.72ID:qMgbrSRA
主催からしたら新しい曲を作るよりは自分のところで持ってる曲使った方が楽なのでは
はたらく細胞とかもアニメ会社が主催でアニメの曲使ってたよね
0563名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 11:00:15.22ID:YnzRfT86
黒子もアニメ曲使ってたけどあれは良かったよ
それ以外のところで演出が微妙だったけど
0564名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 11:09:58.64ID:p84OtHki
使い方っつうか演出家のセンスによるよね…>曲
どろろとかジョカゲと同じ人らしいけど微妙だった
0565名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:43.94ID:4TpOBhx1
アニメの曲使われると一気に現実に戻されるというか安っぽくなる気がする
0568名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:33.17ID:zeaJF2vR
ナルステも初演はアニメのBGM使ってた
最近だと原作がアニメだからちょっと違うかもだけどサイコパスも
0569名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 12:45:10.89ID:wMERIhi2
サイコパスはわざわざ舞台用新曲をアニメの主題歌バンドに書かせてBGMは全部アニメ曲だったけど効果的に使えてたんじゃないかな
アニメ曲と合う合わないはその作品のジャンルにもよるかもね
0570名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 12:48:31.99ID:EeZh/vRt
舞台ナルトもFLOWが作ってたね
奇面組みたく昔の曲でもハマればいいんだろうけど微笑みの爆弾がハマるかと言われたらハマらなさそう
0571名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 13:23:50.69ID:g9omtpbS
>>566
テニミュはキャスト本人がアニメのED歌ってた最初からミックスする企画
原作者がアニメと2.5混ぜるの大好きだから
イベントでアニメキャストが2.5の曲歌ったりその逆もあるし
アニメのゲームに2.5の曲が入ったりする特殊な環境
0572名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 13:40:20.98ID:MN/48bCS
幽白の曲ははアンバランスなkissをしてと太陽がまた輝くときが好きだったけど舞台では使われないか
0573名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 13:55:32.43ID:qMgbrSRA
テニミュはマベがアニメに関わってたからね
HUNTER×HUNTERもね
HUNTER×HUNTERの舞台は見たことないけど役者は声優使ってたしアニメ色強い
0574名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 16:04:02.15ID:fd0rxMo7
青エクもアニメ曲使ってたけどかなり格好良かったな
使い方次第な気がする
0575名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 16:06:23.42ID:QeTZ4xTB
どーっちだろー
泣ーきたくなるー場所はー
ふたつマルをーつけてー
ちょっぴりオトナさ♪
0577名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 16:24:44.40ID:3lu7gsYD
飛影と蔵馬のアクションシーンでWILDWINDかければ良くない?
0578名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 17:15:40.15ID:dP5mPxd+
>>576
そういう場所どちらでも憂いを感じるようになる=大人になったってこと
0579名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 18:09:30.30ID:6Q7j8eFX
どろろはアニメの主題歌使うの自体は悪くなかったんだけど
使う量がちょっと多かったよね
OPED幕間に入るところくらいだったらよかったなと感じた

551だけどモリミュちょうど当引発売開始してたから取れたよ
銀劇だったら立見でも問題ないし原作知らないけど楽しんでくる
0582名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 22:25:29.06ID:hzua3Jq3
>>574
青エクの主催はアニメ作ってたアニプレックスだよね
紅葉鬼も主催はアニプレックスだけどだかいちアニメの曲使うのかな
流石に違う作品扱いだからないか
0584名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 23:42:05.49ID:fvGvLG7f
>>582 さすがに紅葉鬼はないんじゃない?世界観違いすぎてアニメ曲かかったら萎える
0585名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 23:47:31.28ID:dsHfP4Bc
モリミュの大阪会場周辺に何もないからってわざわざキッチンカー呼ぶみたいでありがたい
0586名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/16(木) 12:36:14.91ID:F6TTC2eA
キッチンカー呼んでくれたのは柏原市側かな?
どっちにしろあそこは本当になにもないのでマチソワするから助かる
休憩所もあったらいいんだけども
0587名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/16(木) 12:59:33.34ID:9WQn3k5K
スタスカ、運営が手際悪すぎない?
推しが出るから不安しかない
0591名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/16(木) 19:08:29.64ID:80E2gapV
スタスカの運営は素人なの?ってくらい広報が拙くて不安しかない
いまだにツイッターのプロフィールに公式サイト載せられてないくらいだし
0593名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/16(木) 22:19:35.50ID:SSGQ8sVp
>>592
リビエールホールから一番近いコンビニは20分くらい歩く
だからファミマのキッチンカーが来てくれる
0594名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/16(木) 23:07:59.45ID:ExtliyRB
一駅移動したらお店もけっこうあるみたいだから
マチソワの間はそっちに行くのもアリかな
0595名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 01:20:22.09ID:IsLbMLp4
スタスカ、キャストと会場規模の割にチケット代が高くておどろいた。
黒ステより高い
0596名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/17(金) 12:48:42.06ID:+N5GB+vd
特典つきの前方確定席だけがこの値段ならまあまだ納得できなくもないが、一律この値段だからフラットな1階後方席や2階端BOX(見切れる率高い)がきたらキツい
0598名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/18(土) 01:34:39.73ID:nNh2oV+s
モリミュはあの原作でミュージカルやるの難しいと思ってたけどガッツリミュージカルで凄かった
演出と歌の盛り上がり方が凄い良かった
ピアノとバイオリンだけって地味そうって思ってたけど凄く耳に残る
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/18(土) 10:13:04.10ID:NLiyv9uD
>>598
生演奏すごくいいよね
今回2階と3階だけしか取れてないから1階でも見てみたかったな
0603名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/19(日) 20:01:14.43ID:atdJAxQz
モリミュ東京楽でアンサンブルがまいたニュースペーパー
去る前に下手5列通路席の女が拾っててアンサンブルが通れなくて困ってた
0606名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/19(日) 22:05:16.06ID:afCL9iEX
前に明らかに自分のところに落ちてきたのに隣に白々しく取られた事あったから早く取りたい気持ちは凄く分かるけど
流石に通路は終わったあとに取るよね
0607名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/20(月) 13:35:54.41ID:7+WU+xD2
ジャニーズの2.5舞台ネタが再燃しているけどなんかあった?
0609名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/20(月) 17:23:02.08ID:d+Qv2WcR
>>608ありがとう
平穏に終了したと思ったら急に殴り合い始めたから何事かと思った
0610名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/20(月) 22:51:59.37ID:Qn6UijHA
終わりの始まりか
0611名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/21(火) 00:22:43.87ID:liKXK2UW
ジャニのことは嫌いじゃないんだけど彼らが来るとブロマイドとか円盤が出ないのがつらすぎるから好きな作品とか推しとは絶対関わらないでほしいわ
0612名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/21(火) 00:29:40.95ID:+ftsSr1T
円盤はジャニの舞台でも出てるのもあるよ
出す基準が何かわからんけど
2.5本気で進出する気なら写真も円盤も出しそうだけどな
今までで禁止してたつべやインスタにも進出してるし
0613名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/21(火) 00:39:49.84ID:ia8UmReW
ジャニーズJrのファンクラブ的な所の有料会員になって時々公演にも行ってるんだけどさ
ジャニヲタの人も怒るだけじゃなくてなんでこんなに嫌がられてるかちょっと考えて欲しいなと思った
あとJrヲタとしてはジャニが2.5次元に進出してきた時に元Jrの俳優に影響がないか心配
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況