X



★☆★OSK日本歌劇団Part78★☆★祝97周年
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/08(水) 00:08:30.23ID:NCfHeJFH
OSK日本歌劇団を応援するスレ。
団員への誹謗中傷(叩き)・荒らしは粛々とスルー。
sage推奨で、マターリと。

次スレは>>960の方が立てて下さい

OSK公式
http://www.osk-revue.com/
OSK SAKURA REVUE(南座レビュー サクラ大戦より海神別荘)公式
http://kyoto-sakurarevue.com/
ネクストウェアのOSK紹介
https://www.nextware...corporate/c_group3//

前スレ
★☆★OSK日本歌劇団Part77★☆★祝97周年
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/drama/1553819098
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 01:44:36.07ID:MRXjdk54
大袈裟で無しに今まで何百回も見てるけど
全部取次ぎ
公式の残席状況も見た事ないというか公式のチケット覗いたことすらない
周りもそんな人が多いから普通かと思ってた
0852名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 01:51:19.37ID:91Ot56AO
取次上げの人って
代表や有力な関係者にコバンザメのようにはりついて見てますってことでしょ
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 01:53:08.40ID:0Qz60VXl
えっOSKでは取次ってそんな大げさなもんじゃないと思うけど
ヅカ脳の人?
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 01:55:04.32ID:0Qz60VXl
あれか
最近見だしたヅカ脳の人が公式公式言ってんのかなもしかして
今までこっちじゃこんなに公式公式言う人おらんかったもん
向こうじゃ割と公式公式言うけど

変なの
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 02:27:30.40ID:Pt59aF6A
釣られて感情的に噛みついて2回反論って
更年期のいつもの暴れる人?
どちらも見てるのにヅカ脳って白々しい
上の方で、どっちでも取次で貰ってるって言ってなかったけ
レスが伸びるのも納得
0856名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 02:28:36.88ID:TgCbIhs0
>>854
今までの書きこみとは別人だけど
じゃあ、逆になんて言うのか教えて欲しい
ヅカに限らず、オフィシャルなホームページって
公式って言わない?
OSKだけ違うの?
0857名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 02:39:06.26ID:SGe8H2CC
>>844
今どき手紙ってw昭和やないねんからw
若いファン欲しくね?
平成でもなく令和やからね
snsはじゃんじゃん利用すべき
今の若い人は手紙なんか書きませんからね
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 02:41:58.27ID:SGe8H2CC
>>854
上見てみ
昔からスレ立て001に公式って書いてるから公式って言うんちゃうんか?
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 06:07:34.59ID:Wtt9dDBI
>>857
844さんは劇団員さんへのお手紙って書いてはるやん
彼女たちと直接繋がっている前提なの?
まあ直接繋がってたとしても頻繁に送るとかマナー的にありえんけどね
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 07:38:24.49ID:7My74X+n
天輝さん主演レビュージャパン初日おめでとうございます
今日はダンシングスターはお休みなので注意
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 07:39:46.41ID:Y4uqAO2X
小劇団のチケットとか、ネットで買う時に希望の席を選べて、
さらに出演者の名前を選ぶ欄があってさ、
名前選ぶとその人扱いのチケットになるじゃん。それやってほしいよね。

取り次ぎで頼むって、席を代表のおまかせにするってことでしょ。
代表とうまくいかなくなると頼みづらいし、睨まれたらへんな席来たりとかさ。
時分で好きな席選んで、かつ劇団員扱いになればいいな〜。
でもそれやると、代表の「配券権」が低下するからダメかw
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 08:47:30.60ID:KrOdmUzQ
別にどこで買おうがホームページでも公式でもいいけどそこから買おうが劇団員から買おうが人の勝手なのに
公式でチケット残数見たことないなんて絶対嘘をついてるキリッとか
自分と違う行動を取る人間がこの世にいる方をまだ知らない未成年者かと思ってしもた
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 08:56:48.25ID:qki0eT3G
最初から見たらさ

劇団はチケット売上げで劇団員の処遇を決めてる
チケットは劇団員の応援になる方がいいからそっちから買ってる
公式のチケット買った事ないし買い方も分からない

嘘つき嘘つき
公式のチケット覗かないなんてあり得ない
公式の買い方分からないなんてアホなのか?

たまたま取次でしか見てない

取次推しするなんてお前は権力に媚びるやつか?
取次推しするヤツは代表の権力の維持の為か?

という訳の分からん流れになってるだけだと思う

別に誰も推したくなくてそういうのが面倒くさいなら公式で買えばいいし
推したいからどうせなら劇団員から買うというなら買えばいい

誰も、どっちで買うべきだなんて一言も言ってないのに訳の分からない感情論
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 10:04:13.72ID:Pt59aF6A
まだ、続いてたの
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 13:18:05.56ID:BI9ROHqB
まだ観始めて初心者なのですが…
どの劇団員の方が代表のいる会を持っていらっしゃるのでしょうか?
応援している方はまだまだ若手ですが、上級生の代表や関係者?の方に声を掛けられました。
一度でもチケット取り次いでもらうとそのまま上級生の売り上げになってしまい抜けられなくなるのではないかと…
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 13:58:58.55ID:+00sGDjA
>>873
その通りだと思いますよ
贔屓がいるなら贔屓宛に手紙を書くか贔屓代表の取り次ぎツイートにDMされてはどうでしょう
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 14:10:48.85ID:wDUr0Q40
悠浦ロス
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 15:10:34.90ID:BI9ROHqB
>>874
ご丁寧に、ありがとうございます。
まだまだ敷居が高い状態でもありますし、
お気に入りの方や、ほかにも素敵な方もたくさんいるので
OSKを楽しみつつチケット購入方法も検討していきたいと思います。
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 15:26:01.37ID:vl6+lG2r
>>876
狭い世界なので誰彼構わずチケットお願いするのも微妙
ファンの方を通じてお願いするのはいいと思うけど
後はご贔屓の出ていない公演だけお願いするとかね
好きな劇団員さんに複雑な思いをさせないように…
それだけ気をつけたら大丈夫だと思いますよ
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 19:22:19.83ID:2DrynrR5
贔屓が出てない時の自主公演は劇団サイトで、松竹公演では1、2枚くらいは松竹サイトで席選んで買ってる
やっぱり他の団員や全体フォーメーションや花道とかも観たいし
なにより松竹は松竹から買わないと劇団の負担増えて、団員の負担増えて、ファンがしんどくなって行き詰まりそうで
0881名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 19:30:31.25ID:P/HV802j
>>880

松竹は松竹から買わないと劇団の負担増えて、団員の負担増えて、ファンがしんどくなって

ってなんで?
0882名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 19:46:08.12ID:2DrynrR5
>>881
松竹が公式で売る枚数減らして劇団に多く捌かせるようになるじゃん?
以下は自分が考えてるだけだけど
劇団の営業は昔から有能ではなさそうだからチケットを団員に持たせる
→団員は捌くために営業出たりして練習時間が減るし疲れる(クオリティ下がる)
→ファンは支えるためにチケット買う、クオリティ下がって新規も増えない
→ファンもお財布出せなくなって贔屓と共に卒業
→観客減ってるけど劇団に回ってくるチケット枚数変わらない
→興行悪くなる
→松竹手を引く
→OSK解散
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 21:08:11.14ID:BI9ROHqB
>>877
気を付けながら観劇を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
0884名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 21:16:50.83ID:TgCbIhs0
>>882
松竹にしてみれば、松竹のwebチケットで売れようが、OSK経由で売れようが
関係ないんじゃないかな
チケットがどれだけ売れてるかが問題なだけで
興行収入が少ない→松竹が手を引く が直結だと思う

逆にチケットがガンガン売れれば、松竹がチケットの持ち分を増やすだろうし
松竹主催の公演も増えるんだろうけどね
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 21:28:08.08ID:tn//1Xet
いやいや!
OSKは松竹さんからノルマを課されているはず
昨年は高世さん退団、ゆうらさんも出演しなかったけどチケットは売ってた
今年はそれがなくなってかなり減っていると思われます
実際客席は昨年より淋しかった
来年の松竹座が最後にならないように、南座でも毎年公演してもらえるように
松竹の公演は劇団から買うべし
0886名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/18(火) 22:21:28.52ID:q0XtUaaP
松竹が多くチケット握ったら握ったで
買える人がかなり狭められてる独自のWEBサービスか劇場でだけ売って
結果として松竹がチケット独占してる良席がなかなか埋まらない問題発生
って今回の南座で証明されたしね
0887名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/19(水) 01:11:05.12ID:RmZ6q2OL
私は松竹公演はそれぞれが少なくなるけど、松竹・劇団・生徒の三者から
買うようにしている
いい席でも見たいしそれなりの席でもいいやとも考えて
0888名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/19(水) 01:18:17.08ID:RmZ6q2OL
ノルマ課してるか知らないが、今度の南座公演のチケットは、劇団に良席渡してないよね?
これは何か意味があるのかしら?
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/19(水) 01:46:36.09ID:MLtJN17c
ファンが殺到してチケット難になるかもしれない・・・からお得意様用に良席を押さえた
ってとこ? 普通はそれ以外に考えられないよね
・・・その席が埋まってるのかは知らないけど
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/19(水) 11:57:56.63ID:W5F+DU2j
今日と来週 桐生さんのラジオ出演

以前から思ってたんだけど、
ラジオ出演の時に過去の舞台の歌とかお芝居部分とかを流すことできないのかな?
出演時間にもよるけど。30秒でもいいから。
OSKを知らない人には、わかりやすと思うんだけど。
今喋ってる人が、この歌うたってるのか〜 とか。
0891名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/19(水) 12:28:41.45ID:fxfYO/4m
今日は
KBS京都17時から「本日、米團治日和。」に桐生さんゲスト出演前半回
超A&G+17時半から「ノン子とのび太のアニメスクランブル」に楊さん舞美さんゲスト
ですね
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/19(水) 18:37:04.82ID:NkFqXvKh
>>883
昔全くの初心者だったころ
最初は友達に誘われて友達の贔屓さんのチケットで見て
ある下級生に一目惚れして
すぐお手紙書いたら公演案内の封書が来だして
それ以降はその下級生のチケットで見だして
全く出待ちのやり方も分からない初心者だったので
向こうは私の顔も知らなかったと思うけど
フィナーレでちらっと初めて顔を見てくれた気がして凄く嬉しかった
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/19(水) 22:04:02.23ID:+0I8wDgx
どの席のチケット渡したかは控えてるから
いつも買ってくれる客なら視線くらいは飛ばしてくれるときもあるよね
ファンが多いと無理だろうけど
下級生は自分のファンがどこに座ってるかチェックしてると思うよ
0895名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/20(木) 16:40:53.04ID:Rkgz4flV
だれか親会社のネクストウェアの株主総会に参加する株主さん、ここ見ていませんか?
OSKのこと質問しておいてほしいです。
・今後、OSKはどういう路線にすすんでゆくのか、2.5次元とか強化するのか、専用劇場などは作らないのか
・桜の会の優待サービスをもっとなんとかできないのか
・株主優待で、OSKの良席とかパンフレット無料とかのサービスをすると株主が増えると思うけどしないのか
・ホームページも古いままだけどIT化とか顔認証とかはいつからやるのか
・もっとメディア露出しないのか
・ニコ動もLINEも中途半端。Amazon PrimeとかNetfrixでやってほしい
とか、いろいろ
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/20(木) 17:07:07.74ID:LqU+cFy/
ネクストウェアの株主総会なら
OSKなんて手放せという声があがりそう
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/20(木) 21:15:20.54ID:CZE9GFie
悠浦退団によって
ライトファンが離れていったのではと思ってるのは私だけだろうか
リピートするようなコアファンだけじゃ先細りのような気もするが
新たな挑戦で新たなファン獲得に期待
0898名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:02.91ID:2ZUqyZQl
3年前の戎舞台の映像見たらいまも残ってるの1人だけで寂しくなった
0899名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/20(木) 23:09:17.24ID:5s7XRspM
ライトファン増やすには見た目が重要なんだが
ジェンヌはプチ整形でどんどん綺麗になっていくのに対し、こちらはどんどん老化だからな
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/21(金) 00:13:39.80ID:81ndbKfx
>>895
そんなにいろいろ聞きたいんだったら、自分で買った方がよくない?
昨日の終値は 277円
1単元100株だから、株価だけで27,700円
ネット証券なら手数料があと数百円
配当や値上がりは期待薄だけど、株主総会に出ることが目的なら出せない額でもない
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/21(金) 16:08:20.67ID:MX13golx
>>903
なんかわかる
舞台の感想や劇団いたがさんのことワチャワチャ言える楽しさ
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/21(金) 16:10:49.11ID:lpyp/q+f
>>897
>悠浦退団によって
>ライトファンが離れていった

これはどういう意味でしょうか?
悠浦さんにはライトファンが多かったということ?
或いはOSKのライトファンになり得るスターさんは悠浦さんしかいなかったということかしら?
0907名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/21(金) 17:33:21.15ID:CMcmDXrs
>>906
一番悠浦さんが、ライトファンを引きつけやすかったという意味だと思いました。
以前にも、お隣から関心持って観たいと言ってたけど悠浦さん休演続きで離れていった人の話とか出てましたし。
0909名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/21(金) 19:29:55.21ID:6ZNPALgw
ずば抜けて綺麗だったから
パッと目をひいて、ポスターみたり、初見で舞台をみた時に
初心者が、あれ誰ってなって
入り口として入りやすかったという事かな
その入り口で興味持って、さあもっとたくさん見ようかという時に
消えてしまったから
入り口付近にいた人達も消えてしまったという意味では
0910名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/21(金) 19:34:09.34ID:MX13golx
>>909
じわる(笑)
けど的得てる
0911名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/21(金) 22:32:24.42ID:Adhvxd3W
悠浦さん綺麗だから観てみ、真麻さんのダンスすごいから観てみ、
という誘い方は出来なくなったね
作品が良くないと友人誘えない
でも春のおどりに誘った人は桐生さんすごいすごいと喜んでくれたよ
来月はやっと見つけたサクラ大戦ファンを誘って一緒に観に行きます
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 00:57:10.22ID:Dk+1WoB/
登堂天輝椿もタッパでお綺麗なんだけど
悠浦さんほど自信を持って誘えないのはなんでだろう
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 03:10:26.75ID:MxpxHM4u
>>912
まだまだ下級生だし、これからの人たちです。
もうちょっと時間かかって当然かと。
まだ比べるのは早いと思います。
でも素質はばっちりなので、楽しみですね!!
0914名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 05:45:22.93ID:Ue1K0mkj
悠浦くんだって本格的な開花はプリメールくらい?あの時7年目か

登堂天輝が今年で6年目
椿は4年目
あとちょっとかな
劇団大事にしてあげてー登堂天輝が角座ばっかりなのもったいない
大劇場で見たいのよ
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 06:58:10.97ID:SVKZCax3
サクラナイトが久々の大劇場出演になる人もいるよね
レビューカフェや角座でまずセンター経験というのは分かるけどそこからいきなり大劇場というのも大変そう
今後は角座と大劇場の中間規模の公演機会が増えて欲しいかな
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 08:52:04.89ID:E/PCYcLl
シアターエイトーだって大きさは角座くらいだった
ハイダウェイ並みのものだってできるはず
てか再演して欲しい(涙)
2年経ったなー
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 11:07:59.66ID:v+FP7fG4
翼くんも去年は角座ばっかりだったよね
真ん中をたくさん経験したらみんなうつわが広がってスター性が大きく増すので
主演を繰り返すことでそれぞれの成長が今でも目に見えるから
楽しみです
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 11:12:33.87ID:NsgmhXXK
主演を経ると不思議と顔つき、表情も別人のように変わって、本当に格好良くなってオーラが出る
不思議
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 11:29:54.58ID:ze04hLhG
>>916
なんでですか?
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 11:41:55.98ID:Dk+1WoB/
誘いやすいお値段だから、おごりでヅカ専を角座へ誘った事あるんだけど
日本ならではの歌劇を誇りに思っている彼女は歌劇のイメージが崩れると嘆いていた
角座は芸人に任せて歌劇は華やかな箱でお願いしたいそうだ
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 12:34:38.62ID:saFEMg0r
>>916
そこはかとなく大衆演劇臭があるからかしら?
0924名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 13:21:54.01ID:+JP6aj9V
私も今まで連れの宝塚ファンをかなり連れて来てかなりおごって見せたけど
定着した人は少ない
こればっかりは好みだからな
定着した人は桐生さんみたいな骨太系は宝塚にはいないと言ってたよ
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 13:53:15.41ID:Dk+1WoB/
>>923
922さんがおっしゃる通り
歌劇なのに何故大衆演劇に寄せるのか・・と悲しんでいる様子だった
いくら宝塚とは別物といっても女性が男役を演じる同じジャンルのヅカファンしか興味持ってくれない訳で
そんな人をどう取り込むか?では?
0926名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 14:02:14.44ID:tJRk//1u
そればっかりは本当に好みだから
演目寄せて取り込もうとしたり、それはこれまで重々劇団も分かってることだと思うけど
本当にこればっかりは好みだから
ふわふわした部分で飽き足らない層が、こんなガツンとした歌劇があるのか、ってカルチャーショック受けて流れてくる方が多いと思う
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 14:12:01.56ID:nRh/IxMt
私も最初は敷居低めのレビューカフェや角座へ誘いましたが、逆効果。
最近は初めてOSK見る人には松竹座へ誘います。もちろんチケット代も頂きます。
その方がリピートしてもらいやすいですよ。
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 14:28:21.62ID:Y+3O/CCR
YouTubeの松竹チャンネルにゲキテイ振付講座やサクラの声優さん達のコメント動画
アニメイトタイムズのサイトに楊さん舞美さん横山さん対談と翼さんコメントが載ってるよ
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 14:34:35.04ID:tJRk//1u
>>927
私もそう思う。
あとは真麻さんのクリスタルパッションみたいな玄人好みみたいなショーでも落ちた人もいるし
悠浦さんのドラキュラみたいな美、美の公演で落ちた人もいるし
松竹座南座で高世さんに落ちた人もいるし
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 14:41:59.36ID:tJRk//1u
>>925
それは、宝塚でもトップの出る大劇場公演と、若手のバウワークショップを比べて見させるようなものだと思う
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 15:32:28.16ID:fTjeQ+0V
角座のライブハウスの地下っぽい雰囲気が苦手なんでしょう
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 15:39:29.20ID:8BLBsb8f
歴代のトップの方々や三兄弟ぐらいまでだと
オーラというか存在感で角座という寄席小屋感を払拭できるかも
またはハイダウェイのようなクオリティーの高い作品
今、主に公演をしてる人達は身近なアイドルって感じ、それに堕ちる人もいるだろうけど 
翼クンはアイドル感を脱してスターとしての風格を帯びつつあるように感じる
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 16:42:22.33ID:D2jpBCuG
天輝さんは男装地下アイドルみたいなのよね。
そういう需要もあるだろうけど、やっぱOSKは松竹座のちゃんとした日舞のショーや、がっつり踊る洋舞のレビューがいいわ。
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:01.19ID:Dk+1WoB/
ヅカオタ連れて行ったのは天輝君の角座じゃなかったんだけど天輝君に関して言うとライブハウスの雰囲気がさらに拍車をかけている?
むしろそれを活かして紅5のような男装アイドルユニット作ってキャバ嬢夢中にさせりゃボロ儲けじゃないか?
チェリーガールのようなユニットも角座には合う
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 19:30:31.55ID:SVKZCax3
角座でなら出来そうな公演というと
私は娘役主演公演が見てみたい

>>932
最初の2行はこないだのレベンディスやん
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 20:01:41.06ID:a7vsMJGM
>>933
SNSにたくさんいる天輝くんのファンのノリもそんな感じ
天輝くんのようなタイプも個性だから否定はしないけど
品が感じられなくてこのまま上がってほしくはないかな
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 20:36:00.15ID:WEP8XnfO
>>933
当然そうよね
1000や2000とは言わないから、せめて500の劇場でやって欲しい
言い換えるとそうなって欲しい
88席の角座で語ってる時点で言わずもがな

松竹芸能はあれ程度の劇場でどうしようと考えたのか、いまだに分からないわ
芸人さんの公演だって同じこと
あの劇場でどうなるこうなるってことはないだろうに
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 21:14:02.22ID:fTjeQ+0V
松竹芸人ではチケット安くても売れない
osk ならファンがいて高くても売れる
松竹は角座に関してはosk に頼ってる気がする
osk も松竹に切られると困るから断れないのかね
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 21:23:41.53ID:RTHF/G9e
>>937
松竹座以外で年間
300人劇場で2回、500人劇場で2回、1000人劇場で1回
ぐらいやれるといいね
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 21:34:18.18ID:+7rYDv+q
>>936
劇団は上げる気はないでしょう。
だから松竹座も出ないし、この序列なのでは?
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 22:28:30.81ID:SA5Z39xN
>>933
前から男装アイドル男装アイドルとやたら言う人がいるけど
そんなん全く興味ないし意味不明
歌劇ファンは逆にああいうのには全く興味ないよ
0944名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 22:31:46.36ID:E/PCYcLl
天輝くんはクセがあるからファンとアンチにはっきり分かれるようだけど
刺客とか怨霊とかさせたら存在感ある芝居できる人だし
男装地下アイドルさせとくのは惜しい
大劇場に出ないのは群舞ではまだ見劣りするのだろうか
安っぽいショー(ごめん)の主役より
大きな舞台のシリアスなお芝居でアピールできるといいのだけどね
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 22:34:25.57ID:hc3AoZG/
他の男役陣と何が違うとは全く感じないけどな
何がそんなに気に入らんのかな
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 22:49:20.84ID:4tJr8PPH
>>942
いや、だからOSKの新機軸として角座天輝さん一座的なものを打ち出しているのでは。
そういうのについていけない歌劇ファンがいやがってるという話しで。
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 22:53:40.62ID:hc3AoZG/
強いて言えば、獅子の星は現代版夏のおどり的な雰囲気はあったけどそういう意味かなあ?
そう言われてもやっぱりよくわからん
片翼もダンシングスターも獅子の星も、単なるひと並びの若手の公演だと思って見ただけだったわ
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 23:04:32.08ID:saFEMg0r
レヒュカ初主演時の天輝ファンのここでの浮かれた暴れ方は引いたけど
人気が会が出来る、上級生でも人気が無いから会が出来ないとか言ってたよね
男装アイドル知らないとか悠浦叩きとか感情的なのを書いてるのが
いつも暴れてる人っぼい、冷静さが無くなった時の怒り方のバターンに似てるんだけど
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 23:12:19.47ID:vpIg/AnQ
会がどうのって、何の話してるの?
全然分からないよ
また、いつもの人がどうのという決めつけの話も
そういうの要らないよ
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2019/06/22(土) 23:14:30.94ID:Dk+1WoB/
>>941
ターゲットは歌劇ファンじゃなくホスト通いするような女ってこと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況