X



【東宝】フランケンシュタイン Part1【再演】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/05/15(水) 00:36:49.67ID:UhhZNByn
2020年東宝ミュージカル『フランケンシュタイン』
https://www.tohostage.com/frankenstein/

日生劇場
2020年1月8日〜1月30日

愛知県芸術劇場 大ホール
梅田芸術劇場メインホール
2020年2月

公演地の追加、公演情報詳細は、追って発表


次スレは>>950が立てて下さい。
無理な場合は他の人に依頼を。
0594名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 08:37:07.48ID:SR4s1Nsk
手元の初演パンフだと
呪いをかけろ何も畏れぬ

今回まだパンフ買ってないんだけど載ってる歌詞は初演パンフと同じ?
ただ一つの未来の歌詞が知りたいんだけど
0595名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 08:57:58.83ID:6N0ATjKE
中川ビクターと柿澤ジャックが好きだから、昨日のソワレとても楽しめた。中川小西の相性も、先日観たときよりよくなってた気がする。
0596名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 09:03:06.84ID:l70l1/KT
>>594
ありがとう
一幕ラスト近くの偉大なる生命創造〜の歌詞はそうだよね
ニ幕ラストの歌詞はなんか違った気がして
勘違いかもしれないわ
0597名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 09:21:25.14ID:q1UvVL+B
パンフの歌詞は初演と一緒だった
ただ一つの未来はテレビで歌われた時に歌詞が出てたな
あそこの後半、特にアンリは何言ってるか聞き取れないよね
0599名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 10:51:30.01ID:WCwaJwE1
>>593
神よ
俺に呪いをかけろ
何も畏れぬ
そうだ俺は
フランケンシュタイン

生命創造の方とは微妙に違うよ
0602名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 13:19:03.55ID:hDMZEZHv
今日のマチネ行くはずが、朝からどうにも体が怠くてちょっと熱もあったんで空席にしてしまった…ごめんなさい
とりあえずインフルじゃないのも分かったから、来週に向けて体調をしっかり戻すよ
0603名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 13:30:21.12ID:Bzi0/eo/
>>602
残念だったね
でもこればっかりは仕方ない
次回までにしっかり治ると良いね
お大事に
0604名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 13:35:12.02ID:dIWtqfNL
マチネ満員御礼出てるね

>>602
体調不良なのを無理して観劇してもいいことないんでゆっくり休んでください
インフルじゃなくて何よりでした
0605名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 14:27:03.34ID:q1UvVL+B
二幕が5分短くなるってどう言う理由なんだろう
何処が変わったか分かったら教えて
0606名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 14:48:01.54ID:gl/4SM2K
何かが大きく変わったわけじゃなくて、実際やってみたら3時間で収まるようになったから時間表記を変えただけでしょ
先週の時点で、終わりに時計見たら3時間未満で収まってたよ

初演から比べると、1幕アンリの「けれど君は」が丸カットされたのと2幕エヴァの「欲と血の世界」の間奏シーン(戦闘シーン)が短くなったことが大きいかな
全体的にテンポアップしたよね
0608名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 14:53:17.68ID:ZxEuD96F
>>595
同じー
柿澤ジャック、好きだわ
あんな物真似、初演もやってたっけ?
相島さんが応じてて笑ったw
0609名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 15:25:15.44ID:aSw2OMDs
>>602
残念だろうけど偉いよー!!
体調悪いと観劇も楽しめないし、周りに移しちゃう事もあるしさ
お大事にして来週楽しんでね
0612名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 17:21:57.50ID:V2LIdWTk
昨晩の特別バージョンが今期初観劇でした
ラストが初演と違うように感じたんだけど?
初演は中川柿澤両ビクターで最後ちょっと違っていてアッキーは確か初演では仰向けのまま歌って事切れなかったっけ?
仰向けであの歌!凄いと思ったからそこは間違えてないと思うんだけど?
0613名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 17:24:27.39ID:F/rVZTfG
>>612
仰向けのときもあったし今回みたいなときもありました
途中から変わったんじゃなかったかな?
0614名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 17:48:30.62ID:V2LIdWTk
ありがとうございます
そうなんですか
初演は各組み合わせ一回ずつだからたまたまだったんですね
今回まだ加藤さんは全く観ていないので来週が楽しみです
柿澤ジャックが初演ほどエグくは無く少しお品良くなってて逆に笑ってしまった
けど好き放題って感じで柿澤ジャックだなとw
小西さん、演技が細かいと言われていますが身体の動きが案外良いですよね
怪物として産まれ出す瞬間の演技は初演から良かった
殴られて転がる時とかも上手く身体能力は見た目と違い加藤さんより小西さんの方が有ると思っています
今回オペラグラスでしっかり見たら知能が発達する途中は顔の崩し方が凄いことになっていて役者だなとつくづく思いました

劇場内が他劇場に比べ暑く感じましたが怪物役のためでしょうか?
0616名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 18:38:37.85ID:MyI+qO5D
>>606
「けれど君は」ってどんなのだっけ、再演で上書きされて思い出せない…

初日ぶりに観た露崎さんはだいぶ改善されてた
エヴァはマイクの調整がうまく行ったかな
めぐさんと比べると厳しいけど何とか許容範囲には持ってきてくれてよかった
0617名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 18:56:53.52ID:gl/4SM2K
>>616
メロディは君の夢の中でと同じ
ドイツの研究室から、ジュネーブの屋敷に切り替わる前に1フレーズだけあったんだよ
確かになくなっても本編に支障はないけど、アンリのビクターに対する想いの変化を現した曲だったから
個人的にはあった方がアンリの気持ちの推移が分かりやすくて好きだったなぁ
0618名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 19:03:50.83ID:A0O8iE15
小西さんは牙狼の鋼牙だからね
動きだけでなくコートの裾さばきもお上手でしたね
0619名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 19:57:46.52ID:MyI+qO5D
>>617
ありがとう、そういえばそんなシーンがあったかも
まだ加藤アンリしか観てないけど初演より歌が良くなってて満足感があったせいか気付かなかった
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 20:02:37.99ID:+3OLjFIE
>>616
エヴァよかったね
エレンはキーが合わないのか苦しそうにきこえる
上手いし台詞もいいのに惜しい
0622名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 20:18:39.30ID:x+fl/jUu
>>620
夫として役立たずってアレが立たないってことだと思ってたけど、怪物に対してしてるよね?と初演時から思ってた

妻に対してEDなの?
0624名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 20:42:08.53ID:M+SqMQaC
>>620
わかるwww
実際怪物にはバックからやってるし
エヴァちゃんだけアウトなのか
0625名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 20:56:54.40ID:W2ZTlTyr
下世話な話になるが、ジャックは元々ゲイ寄りのバイなのかもしれないと思ってる
あるいはやることはやれるが弱いからエヴァとしては満足いかない役立たずか
じゃなければ最初からビジネスパートナーのつもりで結婚したか
0627名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 21:45:50.29ID:L1Qz6zET
>>620
時代が時代だし不妊とかそういうことで言ってるのかと捉えた
夫婦仲は良さそうだけど子供いそうにないし
0628名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 22:12:29.47ID:RE/+NXbh
アンサンブルは初演から続投組はいいね
0629名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 22:15:20.21ID:7RrK4uwi
>>628
アンサンブル初演はみんなキャラ立ちしてて至高だった
今回参入組はなんか地味というかイマイチピンとこない
0630名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/16(木) 23:31:05.16ID:SR4s1Nsk
>>627
子供のことかとも思ったけど、逆にあの時代だからこそ不妊=ジャックのせいっていう考えに至らない気がして…
不妊は女の方に原因があるって思われそうじゃない?
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 00:25:17.33ID:V6yFq1Dz
ぶっちゃけ露崎の大ファンで目当てでいったけど、はっきりいって歌下手になってると
思ったけど。声が枯れてるし、くたびれてるかんじだったナ。

もっとスコーンと声がでてほしかった。エヴァの演技に関しては、アバズレ感が出てて
よかった。レミゼの婦人役とかもいけるんじゃないかなと思った。
0632名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 00:32:15.65ID:EPScZ1GW
あー、逆に朴さんがやったらいいんじゃない?
って観てて思った
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 00:37:17.88ID:V6yFq1Dz
若い頃の露崎は凄い歌がうまかったんだぜ。はっきりいって老化したな。
歳とると女は高音がでなくなるというが、高音がでなくなったわけではないが声に
張りがなくなった。演技に関しては、初出演にしてはよく出来てると思う。
0634名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 01:05:22.53ID:6BQCXmfA
>>629
初演ビクター子役の子が歌上手いって言うか良い声持ってたよね
太めで顔デカかったけどw(大人ビクターより大きかった)あのくらいじゃないと良い声でないのかもね
0636名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 10:07:34.74ID:6u/6M2n0
あっきービクター今回堂々ジュリアに長時間キスしてるよね
おでこコッツンのシャイビクターだったのに
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 10:31:20.89ID:6LqUQ7Pj
リトルビクターは初演の陽彩くんが別格のうまさだった
今期なら臣くん一択
小林くんはサイズ感はいかにもアッキーの子供時代って感じだけど
歌も台詞も鼻にかかりすぎて震えてるし鼻詰まってるのかってくらい気になる
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 12:05:33.56ID:EPScZ1GW
DVD出るんだね アッキー加藤コンビ嬉しい 売上に差が出ないかな
0641名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 12:36:40.38ID:AtDb62mz
DVD!!!!
ありがとうございますありがとうございます、絶対買います、東宝ありがとう!
0644名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 13:18:35.72ID:E+DMciPX
>>507 だけど本当にDVD嬉しい!!!!
中川加藤の組合せにしてくれて感謝しかない
次の観劇の時はアンケートいっぱいに御礼書くわ
0645名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 13:31:52.30ID:X2Wmu9jQ
組み合わせは妥当だと思うけど映像特典で柿澤加藤と中川小西も入れてくれないかな
できれば初演の濱めぐ映像も入れてくれると嬉しい
0648名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 16:18:18.95ID:A8a2ums1
今日のマチネにカメラ入ってたよ
ソワレも入るのでは?
今日のが円盤に収録されるのかな
0649名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 16:58:05.88ID:kBoBX7Yc
濱めぐ映像は今のエレンが可哀想になるからやめていただきたい
それなら普通に組み替えバージョンのをエリザのおまけみたいに入れて
1789のおまけみたいなプロモーション映像だかを入れてくれたらいい
あとイケコのインタビューの代わりに4人と演出家座談会とかがあると嬉しい
0650名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 20:40:59.55ID:BKLm0xxb
本国で出たのがCDだっていうから日本もせいぜいCDまでだと思ってた
DVD嬉しい!
明日からアンケートの内容をCD出してじゃなくてDVDありがとうに変えるわ
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 20:56:21.14ID:AjlxIjbM
DVD本当に嬉しい!
両バージョン楽しみ
くれぐれも1789の時みたいな謎のスローモーションなどは入らないように祈ってる
0652名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 21:13:20.93ID:6Vx6yN/N
>>645
濱めぐは1789みたいにダイジェストとかならありえるかな?
中川加藤盤に中川小西、柿澤小西盤に柿澤加藤のダイジェストとか入れれば売上そこまで差出ないんじゃないかな?
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 21:30:26.06ID:dIPG09z5
DVDほんと嬉しい!!
超贅沢わがままなのは承知でw
楽曲も好きだからいつでもどこでも聴けるCDも欲しいなあ
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 21:41:30.47ID:yfVjkn9C
ホリプロだからロミジュリ並の画質を期待してる
ロミジュリ見た後に1789見るとザラザラVHS画質過ぎて悲しくなるもんな
1789も円盤出ただけですごく嬉しかったけど人様に見せるの恥ずかしい時ある…
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 21:46:43.59ID:shh2T+/k
今日がっつりカメラ入ってたね
ロミジュリ撮影したのは梅芸でフランケン撮影するのは東宝みたいだから画質に関しては微妙かも
0656名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 21:54:26.79ID:joMGDtgd
再演で初めてそれぞれのペアを観て、どのペアも好きだけど、そんなに売上に差が出るの?
(初心者の素朴な疑問)
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 22:03:15.09ID:yfVjkn9C
>>656
先行段階からチケットのはけ具合が大分違った
中川加藤の初日や楽、日曜は真っ先に完売になってた
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 22:04:51.04ID:joMGDtgd
>>657
なるほど…そういうことか。
ありがとう。
0659名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 22:19:58.60ID:AJqy9BbT
DVD出るだけで嬉しいけどせっかくだから画質やカメラアングルも満足できるものになってほしいな
東宝もこれまでの映像化でそれなりに経験積んでるんだから諸々改善してくれ…
0660名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 22:35:17.22ID:fB9bUEtu
私は断然柿澤加藤が良かったんだけど
DVD化されなくて残念
4パターンは無理なのか
柿澤小西でも買うけどさ
0662名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 23:13:57.19ID:WCsbK+em
本国でも出ていないと聞いてたから驚いたし嬉しい
ないだろうけど、めぐさん入れて欲しいなぁ
切り取りの舞台映像ver.PVでさえも泣きそうになる
今年の舞台版PVは二人にフォーカスし過ぎで、初演の方のが好き
0664名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/17(金) 23:26:13.01ID:6u/6M2n0
私も柿澤加藤が欲しかったけど 柿澤小西を注文した
後からきっと中川加藤も欲しくなるだろうけど
今は生ミュージカル一杯観ておきたいから 金欠
0666名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 00:26:14.82ID:frtF31Lh
公式見たらキャストの皆さんが「正面から観れる〜」て喜んでる
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 01:40:50.47ID:7F3TfvsE
濱めぐは言わずもがなだけど、アンサンブルとか演出とか総じて初演の方が好きだから初演で円盤出してほしかったわ‥
0669名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 01:55:28.08ID:4Xu/Dwvp
初演で円盤出るのは難しいんじゃない
M!以降色々出始めたけど再演ものばかりだし
出してくれただけでものすごく感謝だけどヅカみたく都度出してくれたらと思うよ
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 01:57:22.90ID:/qm2PLrf
小西君加藤君の歌が再演で良くなってるので
初演ではなくて良かったと思ってるよ
あまりにもアンリとビクターの差があり過ぎても東宝公式が推す「2人の」物語に見えなくなるからね
発売されるペアのバランスも良いので安心して待つ
0671名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 02:10:20.39ID:DnUSIxFX
15日のスペシャル回の日もカメラ入れてたから円盤に特典として入るかな?
3人カテコ新鮮だったから入れてほしい
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 08:34:31.22ID:VflwQRsO
初演と今回の演出の違いってどこです?
初演も観たけど覚えていない
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 10:17:39.19ID:oh1KFjtK
Blu-rayレコーダーならBlu-rayに落とせるけど私ならハードディスクに入れたままにするかな
ディスクの入れ替えせずに見れる
0677名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 10:27:41.45ID:frtF31Lh
>>673
加藤アンリが絞首台に向かう時笑顔で行くようになった
生き残るのが君でなければ実験は続けられないと
あと音月カトリーヌのキャラ作りが全く変わってる
憐れな優しい人だったのに今回はしたたかな女に激変
2人とも歌の上達もあって再演の方が圧巻
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 12:25:05.59ID:frtF31Lh
公式見たら加藤アンリが色々手作り料理の差し入れしてるね
しかもプロ並みメニューに量も半端無い Wで休日あるとは言え
なかなか出来るもんじゃ無い あんな旦那さんだったらいいな
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 13:05:03.52ID:1vzVROEq
つらい役柄だし、料理が息抜きなんだろうね
それにしてもすごい
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 14:53:20.92ID:gmKCLnuy
料理好きな人だと無心に料理することで気分転換になるみたいだね

それはそうと昨日DVD収録があったらしいけど予備日は23日かな
後半になるほどより熱気が高まるだろうからアクシデントがなければ後から収録した方を採用してほしいかも
0684名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 15:49:15.79ID:7F3TfvsE
加藤が数日前に全員に差し入れした大人様ランチはさすがにケータリング業者に依頼してるやつだよ
いくらなんでもあの量個人で作ってこないし
演者たちも「ホットミール」って言ってる時点でケータリングなの分かるだろ普通
0685名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 16:09:32.01ID:tE9TbiO1
>>678
WOWOWのが画質良かったよ

中川小西が一番好き
大阪でもその組合せが一番チケ難
0686名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 16:46:09.96ID:fYZOtqhE
>>685
そうなんだ。円盤にするのにわざと画質落としてるのかな
東宝円盤って何であんな画質ザラザラなんだろう
メイク濃いのを誤魔化すにしても白飛びとか酷すぎる
0687名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 17:50:32.53ID:03XELCnI
中川小西は人気がある組合せじゃないけど大阪はこのペアだけ1回しかないからね
土曜マチネは一番集客しやすい回だしチケットは捌けたんでしょう
名古屋の中川小西は平日ソワレなのもあってか他の3回と比べても売れ行きがかなりやばい
3階までSなのに2階の前方1、2列までしか埋まってないっぽいから本当にガラガラになると思う
中川小西が好きなら友達も連れて観に行ってあげなよ
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 18:05:46.39ID:Pu+GYDtl
小西アンリの太ももに入れ墨らしきものがあって囚人とかの体から作られたのかな?と思っだけどあれは単につなぎ目なのかも知れないと地味に気になっている
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 18:31:59.19ID:frtF31Lh
初回でわかったんだけど名古屋芸術劇場は5階まで
広いだけではなくて音響が素晴らしいんだよ
だから今回も遠征するよ
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 18:38:49.28ID:sw2jfv3D
名古屋は初演時に行った人がみんな音響を絶賛してたから
今回買ってみたよ、楽しみだわ
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 20:36:36.23ID:uNQachyJ
昨日気付いたのだけど、初演時より客席が若かった、驚くほど。平日ソワレとはいえ
中川加藤の組み合わせだから入りはよかったけど、エグい表現が変わったって話がなかったから、年配層のμファンに嫌われたのかな?って思った
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 20:38:49.71ID:uNQachyJ
再々演、あってほしいと思うけど、脚本と演出を日本人向けにしてほしい
DVDで今回のは残るしね
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2020/01/18(土) 21:17:25.17ID:frtF31Lh
でもあのエグイ演出あってこその怪物とカトリーヌの北極夢の歌だし、カトリーヌの魂の歌だし。しいてはビクターアンリの復讐の歌に繋がるわけだから。
ショーの続きとして流せばいいんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況