X



【東宝】エリザベート2019 Part19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 08:32:25.24ID:Gpyu+SdN
井上さんのを変えればいいんだよ
どう見てもおかしい
メタルマクベスみたいだで宝塚と似てないし何を思ってあんな衣装にしたのかw
0852名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 08:36:36.26ID:61Km+yZS
>>848
同じ衣装でも個性の差が出せる二人と、同じ衣装だと力量差だけが浮き彫りになるから違う衣装で印象から違うものにしたかった古川君って感じ
単に15年はそこまで考えてなかったんじゃないかな
花總蘭乃も同じだよね?
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 08:37:53.11ID:aW9bq2kB
今思うと山口石丸トートもあんなゴテゴテしてなかったような
担当の方が弾けたくなったのかな
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 08:38:09.65ID:8vuLEMsj
>>829
単にサンボとプリンの違いでしょ
ジュラは役名もキャストページに載ってないし
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 08:38:13.69ID:6C0PO/9T
井上さんはルドルフ卒業してトートになるまで10年位あった
でも古川さんは2〜3年でトートになってしまったから
ルドルフ感が払拭できなくて「もうひとりの自分」発言になったんだね
0857名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 08:43:42.63ID:HTNjHQuP
井上トートの衣装だと古川君の細さが目立ち過ぎるからコートを着せたとか?
そもそも骨の付いてる井上トートの衣装を着てる古川くんって想像つかないな
0858名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 08:44:53.24ID:A4iehx45
>>854
げ!エルマーってプリンシパルなの?
なんであんな低レベルな植原にやらせてるの?
0859名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 08:55:18.41ID:R0YFFg0S
旧演出でもトート役者によって衣装違ったよね
斜に構えた見方する人いるけど特別なこととは思わないけどね
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 09:06:18.76ID:GoG1dFEj
ミヤネ屋見たけど、恵比寿のゴボ天うどん食べに行く連中が増えそうだな
狭い店内なんだから、食ったらさっさと出ろよ オバさんどもよ
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 09:07:44.14ID:wTTE6zS0
トートの衣装が全く一緒だったのって前回くらいじゃなかったっけ
基本的に新キャストになるたびにその人用のデザインで作ってたイメージがあるんだけど違うのかな
だから2015の衣装はどっちイメージしたデザインなのかなって当時もスレで話題にならなかった?
デザイン画が城田トート似だから過去公演の映像もあってイメージしやすい城田トートじゃないかとか言われてたけど
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 09:12:01.98ID:x11eNmZZ
>>852
単に新演出でセット・衣装全て一新したから全役統一デザインだったんじゃないかな
今までもトートは役者によってデザイン違わない?
ルドも京本君と三浦・木村で微妙に違うと言ってる人見たけど自分は分からなかった
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 09:14:20.92ID:jTgaWPHz
2015、2016のエリザはあまり不満ないけど蘭乃さんも映像には残らなかったから
あるとしたらトートの衣装だなあ
0866名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 09:20:53.25ID:x11eNmZZ
>>861
生澤さんのデザイン画の人物は基本的にバタ臭い気がするw
人外というかこういう海外のロックスターいそう(降臨含め)だと思ったから
ロックスターをイメージしたトートとしては正しいんだろうな
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 09:44:28.14ID:cj/6WrqX
革命家の話し方がおかしいのはハンガリー訛りだと思うことにしている
ハンガリーの方には失礼だけど…
特に2幕頭が3人とも酷すぎてどうしてああなったのか
前回も安倍さんはだいぶ癖があったけど
0868名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 10:54:44.19ID:4m8MVvcr
最近は、革命トリオの三文芝居はコメディパートだと思って、
他見てるか、目を閉じて眼を休めてる。
稽古場でイケコ達はどう思ったんだろう…。
0869名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 11:10:02.30ID:5Awinczw
私は古川くんをトートダンサーズボーカルと割り切ることにした
見た目も歌声も涼やかで美しいし他の芝居の邪魔もしないし
それ以上求めるから色々不満が出る訳で
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 11:14:43.22ID:n/PE8/jw
ここで絶賛されてるから木村ルド楽しみに見たけど、芝居は大袈裟なだけ、歌は外れる所あり、ダンスは棒立ちありで残念だった
予感はしてたけど同一連投っぽい
上げすぎは、かえって本人が気の毒
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 11:32:41.74ID:Bz4tT1Lv
>>862
使い方間違ってる?
小馬鹿にした言い方だなーと思ったまでだけど真面目に言ってたなら申し訳ない
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 11:35:45.25ID:7IRkjgR/
エア観劇のおばさんがいっぱいいそうだよねここ
言ってることおかしくて笑える
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 11:36:21.96ID:3NwoQmuI
エルマーは声質が軽いのに無理に重々しい声を出そうとしてるのが違和感ある
そういう声の俳優なのは前提で配役されてるんだから声は自然に出していいのに
6月から3回見て芝居は最初の頃より自然になってきた気がする
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 11:45:37.14ID:TLN4S7lW
木村くん芝居や歌は特に文句ないけど
某作品円盤についてた普段トークの様子がお調子者ぽくてゲッ となった
0876名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 11:46:05.07ID:x11eNmZZ
木村ルドのダンスで棒立ちのところなんてあったっけ
加藤和樹君系の運動神経で踊ってる人には見えるけど
0878名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:06:43.98ID:fpvxva6u
ダンス棒立ちといえば大野くんを思い出す
今年のルドルフのダンスを見慣れると次も今回レベルを求められそう
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:10:46.76ID:mqBGP+kL
大野くんがルドルフ役で出たのは旧演出の時代だけど当時もこんなに激しいダンスしてたの?
井上さんや浦井さんのも見てみたかった
0880sage
垢版 |
2019/08/02(金) 12:12:10.17ID:3EiMrlVI
>>875
先輩たちによく懐いていくって話が載ってたよ
子犬的で素直で可愛いじゃないか
0881名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:13:49.89ID:aQtlBLry
>>879
してないよ
今年はルドルフ三人とも運動神経がいいからあんなことになったんじゃない?
井上くんも浦井くんもダンスはちょっと
0882名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:14:48.55ID:01YOyO9B
旧演出のダンスは蜂起する民衆のリーダーっぽさがあった(と思う)
今の方が動きが激しいと思うけど旧演出の振付やフォーメーション好きだったな
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:17:18.75ID:aQtlBLry
独立運動はまだしもマイヤーリンクでリフトしたり一人でバタフライツイスト?したり
あれがデフォルトになったらきついわね
0884名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:21:07.28ID:eSs0NFhZ
まあルドルフの役者が動けなければそれに合わせるしかないんじゃないかな
小池さん的には三浦くんの見せ場を作りたいのかと思ったけど
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:22:28.45ID:8nigcFVZ
ダンスに特化した作品じゃないなら井上君浦井君レベルで身体が動いたら充分
0886名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:23:10.60ID:mqBGP+kL
うーんウィーン版のマイヤーリンク〜自殺の演出好きなんだけど旧演出もあんな感じですかね
翻弄されてる感じが分かり易い
0888名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:30:46.22ID:eSs0NFhZ
翻弄されているのを抽象的に表現していて今のマイヤーリンクも好きだな
一つのシーンとしてとても見応えがある
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:32:47.62ID:zfa0/Vkh
>>887
それなら先にフランツを佐藤さん入れてほしい
田代さん歌唱力低下がひどい
0892名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:41:33.79ID:8nigcFVZ
田代君どうこうは別として
仮に4月からツアー始まるならシュガー復帰も無くはないかもね
田代君1人で周って後半平方君復帰も普通にあるとは思うけど
0893名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:43:15.04ID:26/OUXup
>>881
京本くんは自他ともに認める運動音痴で
自分のPVでリフトが大変だったという話見たから
マイヤーリンクはトートダンサーの技術も凄いんだろうね
私は新演出も旧演出も好きだな
0894名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 12:50:16.08ID:w4TROx4z
関係無いけど昔流れた初演映像の一部をツイにあげてる人いて柱から生えたダンサーとはこのことかと思ったw
映像残ってるなら円盤化してほしいなぁ
0895名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 13:17:51.92ID:K1mT0VHv
すみません、教えて下さい
コルフ島のトートダンサーは
五十嵐さん小南さん岡崎さん楢木さん で合ってます?
0896名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 13:20:06.84ID:5Awinczw
>>889
歌唱力低下じゃなくて歌声にも年齢的な変化を加えてるんじゃないの?
声を震わせたりくぐもらせたり
2016まではシュガーさんが良かったけど万里生さん今回は素晴らしい

コルフ島が休憩タイムってそういう人もいるのかと驚いたけどシシィが辛そうにしてる割りにパパの歌詞は意外といい加減だよね
ダンサーさんまで目がいってなくてごめんなさい
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 13:24:50.40ID:MVzwZy8i
>>895
楢木さんはいなかったはず
新キャストの見分けがまだ付いてなくて分からないけど谷森さんか渡辺さんのどちらか
出ていない4人はゾフィーの死に出てくる
0899名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 14:08:50.72ID:oC0KhWQu
>>893
運動神経が悪いのは体育的なものと球技のことだからダンスは得意だよ
ボールは投げられないけどダンスだけは出来る、アクロバットはやらない主義だけどって昔言ってた
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 15:40:59.25ID:s26B6RdN
井上さんも花總さんも顔の丸さが増したね
残りはヤンキー風の歌弱トートと声は出るけど地味なシシィだけ
良い役者が出てくるまで数年お休みしたらどうかな?
0903名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 16:17:51.35ID:TC8Q8HRa
シシィが思い通りにならない時の古川トートの表情が
ヤンキーみたいで新しいというか笑えるというかw
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 16:22:48.76ID:4YnHWsIC
ヤンキーって、今日から俺は!に出てる不良みたいなやつ?
そんな顔してたっけな
美しさに騙され続けてるからわかんないやw
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 17:29:30.98ID:92Eqcdeb
ヤンキーみを感じたことないわ
ドラマでやった不良のボス役でも迫力なかったぐらいなのに
0909名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 17:36:37.69ID:Jgys6WX1
成河さん来年2月からプレイハウスだけど3/1までならエリザは大丈夫かな
春からツアー始まると仮定した話だけど
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 17:50:40.36ID:tkjEMSDy
>>909
初役じゃなければ1ヶ月もあれば十分かと
4月からツアー始まると仮定した話だけどw
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 17:51:39.69ID:nyPX3fnk
表情のことをヤンキーって言ってたんだ
全体的なビジュアルがヤンキーっぽいって言ってるのかと思ってたw
どちらにしてもヤンキーらしさを感じたことないからよく分からないけど
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:01:11.55ID:jfXftRLp
>>912
まあそうだよね
キツそうなのは平方フランツか
※4月からツアー開始と仮定した場合
0916名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:10:49.16ID:Rk8yELWB
一路シシィや兄ルキ時代は別として今となってはトートをシングルってわけにもいかないだろうけど
フランツならシングルスタートからの途中合流もある

四月からと仮定した場合
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:13:10.46ID:HTNjHQuP
サンセット大通り、平方くんの出番をグッと前半にまとめたら出れるかも?
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:15:17.63ID:Rk8yELWB
ペア固定だからそうなると同時にめぐさんも早上がりということになるのでそれは可能性低いかな?
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:48:35.75ID:FX0VSFnd
いつの間にかというかそもそも帝劇の4月が発表されてなくて
いろんなことからそこはエリザじゃないかという予想が随分前からあったわけで
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 18:49:31.01ID:yc/BZtVJ
>>899
苦手なのにリフトも回転も頑張ってて
運動音痴には見えないと思われてるんでしょ
このスレはエア観劇多いね
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 20:30:31.76ID:FiFDg7Uf
あす8/3 ぴあ貸切8/10の一階補助席、二階補助席の発売だよ
花總古川田代三浦剣山崎だよ
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:50:01.66ID:GFnjzoZA
元ヅカ以外で見たいって女優がパッと浮かばない
木下晴香ちゃんがもう少し歳取ったらやってほしいかなってぐらいで
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:56:26.02ID:LDXVCTau
>>895

コルフ島のトートダンサーズは

下手側 五十嵐さん
中央 岡崎さんと渡辺さん
上手側 小南さん
0931名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 21:57:37.41ID:oF3K6cKH
今のキャストの皆さんで来年別の新作でもしてくれたらそれはそれで嬉しいかも
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 22:01:55.78ID:LDXVCTau
ついでにゾフィーの死のダンサーは

下手側 乾さん(杖を受け止める)と鈴木さん
上手側 楢木さん(ゾフィーの椅子代わり)と谷森さん
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:16:20.98ID:H/bxKNcO
ふと思ったけど、
ドクトル・ゼーブルガーやらせたら一番上手いの、
たぶんまりおくんだよね
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:27:12.50ID:K1mT0VHv
>>930
895です ありがとうございます
自分が楢木さんと思い違いしてたのは渡辺さんなのですね

トートダンサー好きなのに見分けついてなくて恥ずかしい
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:29:46.12ID:MKa4/+9v
少年ルドルフとトートが会うところの鎧被ってるのってトートダンサーたちだよね?8人じゃなくて7人しかいないけど、誰が何持ってるかわかる人いる?
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/02(金) 23:57:53.18ID:utrECdZf
トートの側にいるのはだいたい決まって五十嵐さんと岡崎さん
背の順で一番高い2人がトートを隠したりサポートする役目
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 00:16:15.02ID:9cHEiVjV
なんか昨日からやたら来年四月仮定と出てるから四月帝劇なんだろうね
他の情報を繋げると六月博多座 七月梅芸か 間に愛知に入るか
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 00:24:36.33ID:LUNHKnrg
以前の巨大本棚などのセットは、少年ルドルフの孤独な心情を表現していて好きだった
そこトートダンサーに変えたメリットは?
鎧着て暑いだろうなといつも思う
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 01:15:07.59ID:RCvAlvtp
今日のマチネ見て井上・木村の闇広がかなり好きになったから、8月のラストに向けてどこまで上げてくるか楽しみ
木村くんは技術はまだまだだと思うのに癖になる感じで、見終わった後にじわじわ来る
涼風さんゾフィだけまだ観れてないからどこかで観たい
0941名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 07:14:15.16ID:0T7U08/t
>>939
旧演出あそこで銃持ってたっけ?
剣か鞭みたいなの振ってた気がするんだけど
うろ覚えで思い出せない
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 07:30:17.09ID:W9P42QR0
旧も子ルドルフが猫を殺したで銃持ってた気がしたけど誰が渡したのかは覚えてない
鉄兜が渡してはいないと思う
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 07:36:26.01ID:8txpDoGO
自分は木村くんより三浦くんの方がいい
人それぞれだろうが長文の木村くん大好きの人しつこすぎ
木村くん歌もたいしたことないのに恥ずかしいよ
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 08:11:37.57ID:FODLd3dD
ルドルフって、剣の練習から逃げ出してネコ殺して革命に賛同して最後は自殺しちゃう
なんか1人で空回りしすぎでちょっとアタマ痛い子なんだと思っていつも見てる
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 08:15:41.55ID:R0SaLPVo
>>946
ああそうだったね!
思い出したわ懐かしいな
子どもらしくて微笑ましかった
歌詞は笑えない部分だけど
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 08:18:06.58ID:0T7U08/t
ありがとう、銃持ってたか
なんか長い棒を振って歌ってた気がして
猫を殺した歌詞に引いてしまってうろ覚え
レミゼも宿屋の歌で猫云々のとこ引く
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/03(土) 08:43:15.97ID:Xtjw0Z/z
子ルドって昔大きな地球儀に腹ばいになって歌ってなかったっけ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況