X



□■□ 井上芳雄 その55 □■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/15(木) 16:52:43.92ID:485JFqT7
sage進行でマターリ語りましょう。
本人以外の話は避けるが吉。
荒しはスルーでお願いします。
反応したくなったら代わりにNG登録でお願いします。

次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。

前スレ
□■□ 井上芳雄 その54 □■□
itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/drama/1558764802
0162名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 18:52:58.10ID:JweNMAxm
止まらない恨み節や嫁への中傷…不快指数は変わらない
トリセツは某国と一緒みたいだけど
0163名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 18:57:06.65ID:1/2mFvjL
一部の自己中会員とFCスタッフの対応には不満があるけど
嫁を中傷している人がいるとしたらendではない別の人
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 09:18:11.07ID:VNj/hj3W
井上FCは二回退会したから空き番号を一人で2つ作った。
番号のわりに会員数少ないかもね
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 09:41:51.52ID:VNj/hj3W
二回目は入会して1ヶ月くらいでやめたわ
貸切公演にも行けない、希望のチケットも落選、S席の後方や端を取り次がれるならA席やB席を他で買う方がいい
○やっていうお気に入り会員なんかTENTHに二回とも良席で行っているしそのうち一回は井上FCで当選、一回は平方FCで当選していて申し込みは重複させたのに当選は重複無しなんて他のFCにも声掛けて特別会員様だけは丁重な扱いなのね

手持ちのコンサート、空席にしようか迷い中
別公演と交換してもコンサートのチケットが井上ファンの手に入る可能性があるからね
井上FC会員には貴重なチケットを譲らない
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 09:56:21.93ID:VNj/hj3W
私をFCから追い出して満面の笑みの婆、地獄に行ってもお前達への恨みははらしてやるから。
自己中婆が楽しく観劇なんか許せない
てめえみたいなのがいるから
若い観劇ファンまで良席じゃなきゃ嫌なんですとかわがまま三昧になるんだよ
複数FC加入経験あるけど
井上FCほど自己中会員多いFCは他にはない

新規加入を考えている人
特別会員さまに気に入られて
良席三昧になるか
いやがられておいだされるか2つに1つだからね
0167名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 10:07:32.68ID:VNj/hj3W
自己中婆に足引っ張られて
組曲虐殺は完売していない
婆が良席買い占めたから
一般客が井上のテレビ出演などで興味もっても
ろくな席が残っていない

お前みたいのがいいファンだと誤解している井上FCも駄目FC
0168名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 13:44:12.07ID:79gqB6JN
絡むのもあれだけど
入退会繰り返す人はちょっとヤバイ人とチェックするし(スタッフ側の意見として)
良チケ渡すの怖いなと思ってしまうものだよ
転売ヤーとか疑うし

あと個人的に何かされたとこんな便所の落書きに訴えることしか出来ないあたり
どこかご病気でもあるのかなと疑うんだが
0170名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 17:47:11.73ID:lsVXPnN/
組曲ってなんで売れてないんですか?
私もタイトル略したけどそういうのが毛嫌いされてるのかシャボン玉へ期待が膨らんで買い控えてるのかどっちですか
前回見てないしストーリーも知らないんだけどタイトルだけで怖いから…
0171名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 18:03:57.14ID:jmTA1CTt
>>168
二度めの入会は前回の会員だった時の対応に不満があったので問い合わせのための入会。継続せずに再入会したのは落選した貸切公演日に会員でいたくなかったから。
まあ、問い合わせは会員ではなくてもできたみたいだから6000円無駄だったけどね
ここに書き込むだけじゃないよ
0172名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 18:54:55.66ID:K05vu4L4
>>170
単純にストプレだからと思う
私は組曲好きだし芳雄さんのストプレ好きなんだけど、やはりミュージカルの井上芳雄しか受け入れられてないんだと思う
一応歌うんだけどね組曲
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 18:58:43.46ID:EWcYJx5U
ミュージカルが好きで芳雄に嵌まり初演を軽い気持ちで観に行ってショットを受け、以降はミュージカルはリピートするけどストレートは1回か、または観ないって人が一定数いるからじゃない。
未だに「歌っている芳雄くん」だけ観ていたい人いるからね。
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:29:53.17ID:e36AaNUs
急遽カテコで歌うことが発表された天使も売れてなかったね
0175名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:30:48.81ID:e36AaNUs
売れてなくて急遽カテコで歌いますと発表しても売れなかった、だね
0176名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 20:02:59.59ID:suaSRxGH
>>172
ストプレじゃないでしょ。
0177名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 20:15:40.87ID:Eaw1xAMb
「虐殺」なんてタイトルに入っていたら普通観に行かないわ
0178名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 20:16:30.51ID:WcCcOHob
組曲好きだな
サラメシみたら謎変も観たくなったよ
アルカディアとかも再演しないかな
0179名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 20:23:57.96ID:OzhpWpsZ
ストプレ苦手だから、お目当てさんが出てなければ、まず見ないけど、
謎の変奏曲とアルカディアは良かったな。

そういう発見があるから、とりあえず見てみるけど。
あーやっぱり、ストプレは苦手だ、と再認識してしまう時もある。
それも、仕方ないかな、と思う今日この頃
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 20:32:36.31ID:K05vu4L4
>>176
組曲は音楽劇でもなく、カテゴリーはストプレでは?
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:39.75ID:5VDneDk0
今まで避けてきたけど、今回初めて観に行きます。
見終わった後暗い気持ちにならないといいなぁと思っています。
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 21:04:38.43ID:28QAZ7go
一見してファン数多いようでいて
実はエリザベートでの井上トートにしか興味がないという人が多いからじゃない
そういう大したファンじゃない会員を貸切公演に当選させて
ストプレもリピートするような私みたいなファンを落選させるから
ますます離れられて売れなくなる
井上出演公演で完売できない公演があるのはFCが頼りないから
ストプレじゃなくてもギャツビーも人気なかったしグレコメも当初は売れていなかった

公演によってはチケット購入枚数をポイントにしたりエリザベートやコンサートとセット販売するとかいくらでも方法あるのにね。

頼れるFCだったら私も今も会員続けているし組曲虐殺も10回くらいは観劇するけどね

FCに足引っ張られるとか井上さんもお気の毒だわ
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 21:15:10.11ID:rgNkEGY2
組曲は万人受けする内容じゃないし
それこそ井上ひさしのファンじゃなきゃ
なかなかチケット事前に買って観に行こうとは思わないでしょ
0186名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 21:24:27.99ID:28QAZ7go
>>185
作品ではなく井上芳雄出演だからチケット購入するファンは意外と少ないかもね

三浦春馬さんはキンキーだけではなくストプレの罪と罰も完売していたのにね
0187名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 21:27:22.11ID:28QAZ7go
>>183
シャボン玉は各所での販売で完売している
出演者が超豪華、しかも音楽劇でクリエのキャパ。なぜ日生くらいの規模の劇場使わないのか不思議
0190名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 21:54:44.37ID:zLqpU5Wc
>>188
完売するでしょ
罪と罰は更に重い作品で上演時間も長かった
組曲虐殺なら井上ひさし先生の作品ファンも観るからね
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:08:02.12ID:qVNRl3QA
グレコメは完売して、追加公演あったよ。
初日直前に出てきたセンターの最後列は機材開放席だし、プレイハウスは立ち見席が多いから当日券が多く出せたので、完売してないように見えたかもしれないけど。

「売れてない」って客席が半分も埋まってないイメージだから、最近の芳雄でそこまで売れなかった作品は記憶にないな。
0192名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:09:06.74ID:f12R4Y1c
元々それ程の集客力じゃないよね
エリザの作品人気が特別なだけで城田トートも古川トートも売れたでしょ
最近は長男が次男がと家族売りに切り替えてきたけどどうなるか
0193名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:12:08.88ID:OE8dNxKy
罪と罰と組曲を同列に考えている時点で演劇以前に文学を何も知らないだけじゃないか
知ったかぶりで無知をさらしていることが分からないとは
0194名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:14:54.40ID:1TQBI7D0
キャンディードくらいまで遡らないとかも
客席の半分も埋まらないなんてのは芳雄以外も含めて正直経験がない
0195名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:28:53.12ID:zLqpU5Wc
>>193
文学を知らないとか勝手に決め付けないで
ミュージカルではない作品の売れ行きの話しているのに
日本語理解できないのはあなたの方
0199名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:51:03.09ID:dc1AWfFL
>>197
カード会社の割引チケットで観た
空席多かったし周りの客は皆さんつまらないと言っていた
ただし個人的にはキャンディードは井上さんの実力が発揮できるいい作品だったと思う
0202名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 23:37:17.31ID:VNj/hj3W
>>198
私は読んだことあるけど
ロシアに旅行した時の同じツアーの日本人のほとんどが読んでいなかったよ
中年の参加者が多いツアーだった
罪と罰くらいは皆が読んでいると思い込む方が視野が狭い
三浦さん観たさに罪と罰を観劇した人が全員読んでいるとは思わない
罪と罰に井上さんが出演したとして、原作ファンの観劇は僅かな人数だろうし完売しなさそう
0203名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 23:58:03.02ID:BRUs+fWP
>>202
ええ?それはウソでしょ
高校時代みんな車輪の下辺りから読み始めて
深い意味までわからなくても罪と罰ぐらいは読んでいたよ
0205名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 00:00:59.27ID:gh5Dsyeu
>>194
オペラ歌手(メトロポリタンを始め世界各地の主要劇場で主役張る人)プリマドンナの
リサイタル行った時、大坂フェスティバルホールがガラガラだったw
ざっと見て1/4くらいしか埋まってなかった
NYなら満員御礼になるような人なのにね
うろ覚えだけど、チケット3万5千円くらいだったからかな
でもものすごくサービス満点で、アンコールもたくさん歌ってくれたよ
0210名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 08:41:04.03ID:blaiDH1+
>>204
格安ツアーも格安航空も使わない主義
JTBの普通のツアー
ちなみに夜行バスも危険だから使わない
遠征で使う人、気にしないんだね
0211名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 09:02:32.21ID:suOjohyk
エリザベート好きじゃないから1回しか見ない。自分のような会員もいます。。
0212名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 09:22:00.57ID:blaiDH1+
>>211
組曲虐殺やライブは行くのかな?
井上さんがどんな役をしているのが好きなのかしら?
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 09:49:18.84ID:blaiDH1+
>>213
エリザベートは好きだったけど貸切落選のショックでボーっと観劇していたからなんだかわからないうちに終わった感
グレコメは一部の自己中ヲタが作品つまらなくしたから井上主演して再演なら行かない(観客と役者の予想がつかないやりとりを楽しむ構成なのにやり取りできる席を買い占めてありきたりのやり取りでつまらなくしたのは井上ヲタ、チケット代返してほしいレベル)
ギャツビーは再演希望するくらい好き
ただし井上さんの当たり役はダディのジャーヴィスだと思う
0215名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 10:02:22.41ID:ccrOSIqW
>>195でも世界的に有名な古典的作品と
日本の史実(しかも結末が最悪)な作品とじゃ違う気がする。
芳雄が出るのが罪と罰だったら、こんなにチケ取りに躊躇しないよ。
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 10:10:10.55ID:Qr9vjJyT
読書家でもない普通の日本人からたらドストエフスキーも小林多喜ニも大して差はないかと
結末がっていうなら罪と罰も明るい話じゃないでしょう
ただ今の時代プロレタリア文学と聞くとそれだけで拒絶反応示す人はいそう
0217名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 10:53:38.99ID:LX5/TnzQ
作品内容というよりも
井上ファンもストプレファンも井上さん主演ストプレに期待薄
これが井上さんのストプレが盛況じゃない理由なのでは
組曲は歌があるとは言えミュージカルとは違うし
芝居の点でストプレファンにあまり認められてない
0218名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 11:16:58.79ID:BektpB/m
ほぼ捌けてる作品ばかりだし別にいいのでは?
入手困難ばかりはしんどいよ
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 11:23:14.45ID:blaiDH1+
とはいえ、TV出演して今、一番チケットが取れない俳優→組曲虐殺のチケットまだありますって宣伝しているのをみるとなんだかね、と思う

しつこいかもだけど貸切公演楽しんだ会員の中には組曲虐殺は一度も行かない人も多いようだし腹立たしい(無能なFCへの怒り)
0220名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 11:47:43.32ID:BDumnOa3
>>219
私は芳雄さんの出演作はジャンル問わず全部見たい派だけど
どの作品見に行こうが別にその人の自由じゃないの?
貸切やFCイベ行ったからって、強制される事でもないでしょ
頭おかしい
0222名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 12:02:29.92ID:blaiDH1+
>>220
行かないファンを批難しているのではない
前からエリザベートくらいしかチケット購入しない大したファンじゃない会員を貸切当選させて
いろいろな作品のチケット購入している私を落選させたFCに怒っているの
あげくのはてに連続落選させる会員作っているから今後も落選ですぅって楽しそうに言ったアホなスタッフまで

私の書き込み理解できない国語力ないファンも自己中ファンの一人なんじゃない?

来年は帝劇で誕生日貸切はないのだから落選もなにもないし
結局一生に一度の貸切公演の観劇チャンスを落選させられたし
それがガンで先が短いファンへの無能なスタッフの酷い仕打ち以外の何物でもない

とにかく落選ショックでエリザベートはつまらなかったし
ソウルメイツコンサートもRON×Uライブもチケット放出したわ
9月はメインの人がききたいコンサートだけど井上が出てきたら席外すか帰るかしようと思う

ムカムカして楽しめない
ついでに自己中婆を見かけたらどなりつけてやるからね
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 12:43:57.08ID:blaiDH1+
どうせ希望者全員が参加できないなら貸切公演やめて去年みたいなイベントすればいい。
去年イベントは二回も有料で参加しているのに
無料の貸切は落選ですか?
去年のイベントなんか興味がなくてスルーしたような会員当選させて
さぞや楽しいお誕生日貸切だったでしょうね

落選から半年近いけど怒りは増すばかりだからね
まもなく地獄にこの恨みを持っていくから

ロクでもないスタッフと自己中ファンにはいいことなんか一切ありませんように
0226名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 15:03:05.45ID:blaiDH1+
>>225
本人が頑張っているだけではなくついているスタッフも優秀なんでしょうね

私がそうだけど俳優本人の演技や歌唱がよくてもFCスタッフの対応悪くて離れることもあるからね
0227名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 15:12:35.05ID:zpZLTRav
罪と罰は演じるほうもハードだけど
観るほうも体力使うのに立ち見は凄いね
0228名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 18:41:33.23ID:yy1T2Hf9
さぼうえよしおさん
おしい!対象年齢2〜4歳だと
次男坊理解できるかな?
そういう家族サービスもできるのね
0229名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:55.21ID:8ufptRL0
>>228
あの番組ならパパを認識したらそこだけ見るかも
起承転結というより、場面場面で幼児が飽きないように作ってあるのよ
逆にこれからどんどんリピートできるから早めに出ておけば使いでがあるわ
0230名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:12.69ID:igmr9T4I
うたコンでさえ出待ちしていたマダムは楽屋対応ないとわかるとエリザなのに手放してた。
出待ちによって観劇回数変えるファンが未だに多いんだよね。
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 23:05:57.43ID:blaiDH1+
>>230
うたコンで出待ちしていた婆がいたのがなんでわかるの?
チケット手放そうが売れたんだから井上は何にも困らないでしょうし
出待ち対応なしでチケット放出するファンがいるなら今後も対応なくていい

子ども向け番組には興味がない
お茶の間タレントになる方がミュージカル俳優より儲かるからTV出演増やしているのかな
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 00:24:31.96ID:l9aY/a7x
次男は一歳ちょいぐらいだっけ?
早熟な子なら興味持ちそうよね
でもパパと認識するのだろうか
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 01:19:39.68ID:ba/Q+8IZ
子供番組はファミリー層や比較的若いママに認知される為かな
それに息子さんの話をもっとしやすくなる
家族を愛する井上さんには自然な流れなんでしょう
家族話が好きな人も多いようだしファン層が広がるかもね
個人的には公私分ける人の方が好きだけど
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 06:36:46.74ID:wQi3akfU
録画しておいて次男君がわかる年頃になった時に見せれば良いのでは?
パパ仕事が入るようになったのは赤ちゃん効果だろうね
0237名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 09:45:55.50ID:NYuxS7iK
>>235
そんな家庭、いまどき全く珍しくもない

うちもだけどさw
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 11:16:07.29ID:rqNW5sVG
>>236
トレンドに入っているのはファンにSNS奨励しているから
効果のあるツイートやブログをした人には良席や貴重なコンサートのチケットがご用意されるからね

子ども番組で幼稚園のお遊戯みたいなことなんか普通は三流芸人がすること
FCがだらしなくて減った会員のかわりにお子ちゃまやその母親にまで宣伝させられてかわいそうに
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 16:50:04.80ID:6Sv2pd0y
>>177
小林多喜二っていうと社会科の資料集とかで拷問死体の写真を見た人多そうだし何でも見たいファンじゃなけりゃトラウマ的な意味で避けるかもね
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 17:35:10.39ID:rL4vKevK
小林多喜二→プロレタリア文学→蟹工船
蟹工船高校生の時に読んだけど吐き気がするくらい苦手だったな
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 17:39:53.88ID:r0cvEfS5
私はサイゴンのゲス男クリスが一番ダメ
あれはいくら芳雄さんでも吐き気した
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 20:04:33.48ID:+NdhJJfR
>>242
普通は蟹工船のタイトルまでで読む人は少ないのに
拷問死体の写真まで見るとは
0246名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:15.04ID:GTNvP4hz
1984よりはマシだと思う
↑こっちは映画しか見たことないけど
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 23:02:22.59ID:AIZ8nJzs
1984と組曲虐殺は違うよ
前回の時だけではなくこまつ座というか井上ひさし先生の戦争をテーマにした作品は目をおおいたくなるような場面はあまりない
むしろイヌの仇討の方が残虐な場面が多い

ミュージカル以外の井上芳雄さんの出演作品の中でも評判いい作品だと思う

(FCと一部の自己中ファンには恨みあるが井上さんを恨んでいるわけではないので)
0248名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 23:09:52.64ID:yo+zr44J
1984みたよー
新国立劇場小劇場なのに埋まらなかった思い出。
0251名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 01:28:32.82ID:mn1+iEyF
インタビューによると本人は考えがあってそういう作品にも出てるんだろうに
ファンがお馬鹿で理解できないってかわいそうね。
0252名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:15.85ID:NegF09or
>>250
完売っていわれていたけど私が観劇した回で私の前の列が五席空席だったわ
前方席ね
それに1984はおけぴに出しても売れなかった
良席を投稿したのにね
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 12:44:27.59ID:lkXNPvk6
たまに>>252みたいな事言う人いるけどバカなのかなと思うw
完売とか販売中ていうのは正規販売所からみてに決まってんじゃん
チケット欲しい時に正規販売所に問い合わせたら一度他人に渡った分やオケピとか案内されると思ってんの?w
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 13:10:35.42ID:JDKDClED
>>252
作品理解できないどころかチケット販売についても理解できないおバカなファンの代表w
0255名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 13:15:55.00ID:41ktOQKn
あの人だから理解出来てないのはしょうがない
構うとまた暴れるよー
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 13:21:33.13ID:V5HHRxGR
演者の意図はわかるけど個人の好みはあるから何でも観なきゃいけないとは思わない
1984はBW版の解説に怖気づいて観られなかったな
演出が違っても残酷シーンや脅すような大きな音が苦手なので
謎変や黒蜥蜴は好きだったし組曲は具体的描写は無いので観るよ
0258名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 13:53:23.35ID:NegF09or
>>253
ハイハイ、私が言いたいのは正規販売で完売表示でも行けなくなったチケットを定価で譲ることも難しい公演は人気公演とは思えないということ
グレコメも安い立ち見が出たとはいえ、重複させて購入していた自己中ファンが値下げして譲渡していたんだから真の意味で人気公演とはいえないね。
キンキーやSHOCKはどんな席も定価で取引されていたんだから。

言いがかりばかりで低能なファン多いね、ここ。
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 13:59:32.08ID:KEJ8zQus
247: 09/07(土)12:34 ID:NegF09or(1/2) AAS
>>244
ちなみに歌舞伎座で隣でしゃべっていたおばさん達を他の劇場で上演中におしゃべりやめていただけますか、と注意したことがある
私をにらんできた。そのあとの日にまたおしゃべりしながら観劇しているんだから
自分たちのおしゃべりは良くて
注意してくる無礼者感覚だってわかった

ちなみに係員におしゃべりか撮影を注意された際に金払って入場しているんだから何しても自由とかみついた人がいたみたいだよ
248: 09/07(土)12:36 ID:NegF09or(2/2) AAS
>>246
自分が咳こむ時以外に近くに咳こむ人がいる時や香水きつい人が近くにいる時も持参しているマスクを着用するよ
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 14:25:11.82ID:jhQoeUDs
今日の藝祭8時半前に並ばないよう注意が出てたから、時間潰して藝大へ8時過ぎに行ったらすでに長蛇の列並んだけど貰えなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況