X



★☆★OSK日本歌劇団Part80★☆★祝96周年

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/08/16(金) 13:28:14.03ID:UTOCDOxW
OSK日本歌劇団を応援するスレ。
団員への誹謗中傷(叩き)・荒らしは
粛々とスルー。sage推奨で、マターリと。

次スレは>>960の方が立てて下さい

OSK公式
http://www.osk-revue.com/
ネクストウェアのOSK紹介
https://www.nextware.co.jp/corporate/c_group3///

前スレ
★☆★OSK日本歌劇団Part79★☆★祝96周年
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1561236253/
0448名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 21:11:09.44ID:jXxcECnS
ラスパラとレビュージャパン千秋楽おめでとうございました。あまきくんご挨拶で泣いてたねぇ
0450名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 22:01:17.86ID:bIWtEANn
ラストパラダイス
天輝さん主演レビュージャパン
千秋楽お開きお疲れ様でした
0451名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 22:31:11.70ID:xEIx6rVK
>>447
この前の松竹座外部出演・・と思ったら3年前だった
今回は3人だけだけど、白藤さん観られるのは嬉しい
0452名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/03(火) 23:29:51.10ID:s0q4IELm
単純に、嬉しいな
白藤ちゃんならどこに出しても大丈夫
この前の南座で、ここまで出来る人だったのかと感嘆したよ
よかったよかった楽しみだ
0454名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 10:37:10.89ID:rBPgkHzV
外部出演で知名度あげる戦略は素晴らしいとおもうのですが、晩年の近鉄OSKも大物演歌歌手主演舞台にガンガン出演してた事があったので同じ目に合わないか心配です
0457名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 11:21:40.85ID:knbshp/T
尾気軽というかマイペースにOSKを楽しんでた人は減って
リピート率の高いコアファンが支えてる感じがする
0458名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 11:55:06.57ID:knbshp/T
>>457
お気楽です
0459名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 12:06:23.76ID:TwWJ4S/R
贔屓の公演一枚くらいしか頼まない人とかいますか
超人気という方ではないのでなんだか申し訳なくなってしまいます
頼まないよりはマシなんでしょうけど、
0460名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 12:46:20.86ID:/2qHK7R/
>>459
観たい人は止めても観ますし
1回だけでいい人もいます
疲れてしまうので申し訳ないなど思わなくて大丈夫ですよ
0461名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 13:20:27.19ID:qxal4KKG
枚数に対してゴチャゴチャ言ってくる代表やコアファンはoskに限らずどこでも居る
1枚なら出待ちしない
出待ちしたけりゃ貢献する
0462名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 14:49:12.02ID:5/Wb1EJt
購入枚数少ないなら出待ちするなとか
>>461さんがアドバイスのつもりでまさにごちゃごちゃ言ってくるファンそのものになってないか
自分のペースで購入したり何か応援すればいいよ
0463名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 16:05:26.36ID:m5iKtUgS
OSKの出待ちは無法地帯
何分も拘束したりして、ツーショット撮ったり。
もう少しなんとかならんかね
0464名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 16:07:11.65ID:TSmqCiah
贔屓にお誕生日プレゼントあげたりする人とかいますか?
0465名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 16:40:07.20ID:FMna/RcK
>>459
距離的に難しいので何枚も頼めません、いつも1枚か2枚です。一枚でも0より絶対いいと思いますし、あまり考えすぎずお願いしてみては?
0466名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 16:50:02.81ID:TSmqCiah
>>463
出待ちって贔屓に事前に出待ちしたいって連絡しとけばさせてくれるの?
0467名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 17:07:05.10ID:/YtIiEF5
黙認されてるけど、出待ちは本来禁止行為です。出待ちのせいで使用できなくなった劇場が複数あります。
0468名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 18:20:48.03ID:gPFQEyNO
毎日観劇して毎日出待ちする方が迷惑だよ
一回しか見れなかったけど、その一回に観劇して
一言伝えたい、という人が一回だけ出待ちする方がいいんちゃう?
0470名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 18:39:12.79ID:5/Wb1EJt
そういえば去年秋に出演した大阪のイベントの今年の日程調べた
中秋明月祭10/12、13
道頓堀リバーフェスティバル10/12、13
御堂筋オータムパーティー(去年の御堂筋ランウェイに相当)11/4
横浜ダンスパラダイスは3年に一度だから今年はお休み
0471名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:21:36.18ID:HIQoSZCk
>>469
そんな突然のマイルール
初めて聞いた
初心者の方
ここで聞いても余り正確な情報は得られないですよ
リアルで誰かに聞いた方がいいですよ
出来れば
0472名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:26:32.27ID:qxal4KKG
>>463
禿同
0473名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:27:14.24ID:RGoLB1eu
>>467
禁止されてる劇場の場合は
ここでは禁止されているので無しです
とお知らせが来て
無しだったりする
0474名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:27:52.40ID:qxal4KKG
>>462
私はゴチャゴチャ言っていません
直接嫌味言われ怖くて無理して購入したり
行きにくくなった人が周りに居るからです
0475名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:33:07.62ID:qxal4KKG
>>468
誰も毎日観劇した人は毎日出待ちしていいなんて書いてないけど
一回に感激して気持ち伝えるならお手紙がベストだと思います
0476名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 19:51:16.79ID:cKQkZgJV
>>461
「1枚なら出待ちしない、出待ちしたけりゃ貢献する」というのは要するに>>461さんのマイルールなんであって
他の人は特に気にしなくてもいいと思いますよ
0478名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 20:42:00.70ID:qxal4KKG
>>476
しつこいな
某代表のルールであり私の周りが被害を受けたって話だろ
0479名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 20:55:23.57ID:UEUpN3Ij
>>478
あなたの日本語、非常にわかりにくいです。
0480名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 21:04:59.39ID:/lvUcLUp
>>479
本当にその通り
0481名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:08:53.23ID:IFEj2IPG
値上げの件も酷い話だし、顔認証なんて今ごろ言いだして何なの?
それも12月からって
もう1年以上前から言ってたことでしょ?
OSKでやったって費用が掛かるだけだし、受注も全くない訳だし
ラグビーW杯もNECのシステムってこと今朝の新聞に載ってたわよ
何やってんだか
0482名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:22:16.06ID:/2qHK7R/
さすがに1回の観劇で直接気持ちを伝える行為は図々しくないですか?
私もファンレターが常識だと思います
1回の観劇で話したい人が暴れてるように感じますよ
0483名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:28:52.33ID:r2N3IX5a
皆さまご意見ありがとうございます。
角座等でファンの方に聞けたらいいんですけど、みんな身内感が凄くて話しかける勇気なくてここで聞いてしまいました。
0485名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 22:54:29.12ID:/5r+hkwG
>>477
普段よく使う劇場なら大体場所が決まっているので
贔屓のいる人もフリーのファンの人も大体の時間にそこらへんに集まって出待ちしてはります
劇団員さんも大体分かっててそこに来ます
初めての劇場、ナレッジシアターなどで出待ちは禁止ですと劇団からお達しがあれば
お付きのいる劇団員なら劇団員からお付きを通じてわかります
0486名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 23:04:07.72ID:G9Z7Mw4R
勿論劇団員本人とやりとりするファンであっても新しい劇場ならば
出待ちの場所は劇団員に聞かないとわからないでしょうから
出待ちしたいんですと言えば今回は禁止なんですと教えてくれると思いますよ
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 23:21:23.00ID:PSVETfFg
ID変わってますが>>459です
皆さんありがとうございます
なんか物議を醸してしまったようで…汗
確かに遠方からの方はたくさんは観られませんね、当たり前ですがみなさんそれぞれの事情の中応援してるんですね(他のファンと話す機会がなく)
疲れてしまわないように無理せず観ます

出待ちに関してはしないことに決めていて感想の手紙だけ送っています
0488名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/04(水) 23:39:55.70ID:fN8w0oe4
お手紙書いて返事くれる人って凄いですよね、忙しいだろうに、なんだか申し訳なくなる。
0489名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 03:24:40.92ID:6L7c9J9s
話しかけず遠くから見てるだけ〜なら良くない?1回の観劇でも遠方客なら許して欲しい
0490名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 04:28:42.46ID:weZOsTS9
そもそも
一枚買って出待ちしようが
沢山買って出待ちしようが
そんなの他人がごちゃごちゃ言うことではないですよ
0491名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 07:32:41.08ID:SgryGsbg
愛瀬さん主演新レビュージャパン初日おめでとうございます
0494名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 11:26:16.39ID:EQN84+Fs
というより
>>493
みたいな変な人がそーいうことを勝手に言ってるだけなので
初心者の方は気にしなくていいですよ
0495名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 11:34:09.16ID:tdvQL+Ui
貢献度が高くないと出待ちの資格が無いとか言ったり嬉々として出待ちを説明してる人って
様々な理由で一回行くだけでも大変だったり、遠方で時間的拘束から出待ちが出来ない人達の気持ちを逆なでてるように思える
出待ち資格を言ったり、嬉々として説明してる人はリピート率や貢献度の高いコアファンなんだろうね
何度も観劇しててもライトファンの人の中には
出待ちがどのようにされてるか知らない人もいるし
0496名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 11:55:44.99ID:KDMS107J
こんなところで
出待ちの資格がどーのこーのという人のマイルールは無視すればいいだけだし
「嬉々として説明」もなにも「ここでしか聞けないから聞いてます」という質問者がいるから
わざわざ答えてくれているだけだし
「遠征組の気持ちを逆なで」とか
それは自分が勝手に変にねじくれて
そう解釈しているだけでは?
0497名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 11:58:50.90ID:Bl7v40Rk
お隣の場合ファンクラブ入って入り出待ちの時間をゲット
観劇してないのに毎日入り出待ちだけしてたら言われるよね
0498名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 11:58:57.93ID:ysMvjMtR
遠征組でも
一回しか行けなくても
出待ちしたければすればいい
それだけのこと
0500名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 13:35:48.43ID:gpH/p4tA
出待ちってほぼしたことないけど一回だけ
30年ほど前、レ・ミゼラブル初演のときに
終演後、感動興奮冷めやらぬ観衆が楽屋口で待ち
出演者が一人出てくるたびに拍手歓声を送ってた

良かったよーとかありがとうーとか声かけるけど
話しかけたり写真撮ったりはしないで
拍手の中を皆笑顔で帰っていくの

出待ちって、本来そういうものだと思うので(個人的感想です)
ややこしそうな今の出待ちには参加しません
0501名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 13:43:18.87ID:Bl7v40Rk
>>500
その出待ちいい!oskもそうしよう!
今の出待ちは空残業でしかない
写真やサインは有料のイベントでゲットして
公演後は早く帰してあげよう
0502名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 15:02:32.95ID:QVuuINas
最近は
厚かましくサインくれとかツーショ撮らせろとか強引にいうファンは
みたことないなあ
最近いらしてないのでは?
0503名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 15:18:56.00ID:zFgkze7l
アート館でロビーにいた下級生にサイン書かせたのをブログにupしてるの見たことあるわ
普通の手帳にボールペンで名前とサイン書かせてるの
名前も知らないのにそのサイン欲しいのか
そーいうのしなくていいように会社の人見張っててあげて
0504名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 15:30:38.80ID:x5E8uw1f
>>503
ああいうロビーにいるピンクの着物に緑の袴の下級生は
名前と顔を売るためにあそこにいるので
むしろ積極的に写真を撮ったり
名刺を出したり
たまには名前を書いたりしているのでは?
自分も一年目の子は名前わからなくて名前聞いたりするよ
書いてもらったことは無いけど
0505名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 15:41:17.89ID:Bl7v40Rk
>>502
全て把握してるかのように言う人
まだいるんだね
写真は買おう
サインはたけふで
0510名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 16:18:52.28ID:zFgkze7l
名前聞くのはいいと思うけど、あんなただのメモ帳にボールペンでサインさせるって…
桜まつりでもボールペンでサインさせてる男がいたわ
0511名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 16:30:42.46ID:4ebHhYSI
>>506
あら〜
上手い表現
0512名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 16:38:54.02ID:vwPkl4r3
>>510
別にいいと思うけどなあ
誰も彼れもがサインペン持って観劇に来てる訳じゃなし
0513名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 17:31:44.86ID:eSRQdZg1
まぁ正直しゃーない
ボールペンでチラシの裏にサインでも
ツーショットでも
喜んでもらえるならしたったらええやん

自活して食べていける人気ないんやから
ちょっとでもファンになってもらえるならな
0515名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 22:11:21.31ID:047oT2Yg
贔屓にいつも公演の感想を手紙に書いて送ってるんだけど、さすがに昔の作品もみたら都度感想書いて送ってとしてるのはキモいかな
0516名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 22:40:27.75ID:4o5h+DmO
>>515
過去の作品でも前置きにDVD観たからと書けば普通かな

それより内容だよ
キモいかどうかはさ
0517名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 22:45:41.21ID:v1NPcVHB
たけふの早得券をコンビニで買いたいんですけど検索しても出てきません。LコードとかPコードとか知ってる人いますか?
0518名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/05(木) 23:02:24.24ID:047oT2Yg
>>516
それは書いてる

内容は作品のどこが良かったとかが主かな。
あとは最後にこれからも応援してますくらい。
0521名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 08:13:34.40ID:QuSY7JeU
Googleカレンダーで予定見れるようになったのか
サイト更新の人頑張ってるな
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 10:01:02.95ID:7u4Ytpk9
>>519
517です。ありがとうございました、助かりました。
0523名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 10:37:09.10ID:yMzwh5m4
>>497
観劇が一番の貢献だけど入出だけしちゃいけないの?
会の活動の1つなら入出も立派な貢献になるのでは?
0526名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 10:48:13.23ID:/1xPNmsH
>>523
わかってると思うけど
入出の貢献だのポイントだの云々かんぬんは宝塚だけの話だから
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 10:58:25.77ID:tSp+xyRV
oskなら観てもいないのに入出してもいいんですか?写真やサインもいいんですか?
0530名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 11:12:34.66ID:X5pTafnU
>>527
>>観てもいないのに入出してもいいのか
まず入りは無いです
観ないのにわざわざ交通費払って出待ちだけする人は余り見たことないです
たけふなら市民の人が夕方の散歩がてら出に来てたりするけどそれとこれとは別だから

>>観てもいないのに写真やサインもいいのか
観てるか観てないかと写真やサインを頼むことは特に関係ないです
人によっては写真にもサインにも気軽に応じてらっしゃるけど
そう言うのが苦手な人もいるし
おつきが本人の代わりにそういうのを阻むところもあるし
それは空気読んでとしか
0531名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 11:20:10.66ID:4lm2zgfB
昔からOSKもお隣も両方見てる人が大半で
いろんな意味で別物として見れてる人の比率も高かったのかな、FC関係も同様に
関お隣がFCがだんだん組織化していた時期、OSKは同じファン同士が和気あいあいと応援してたのが主だった
今もその名残りの方が強いけど、お隣の代表やスタッフが流れてきてお隣的にしてるところもあるねファン一人ひとりが自立してるからこそ
和気あいあいと応援出来るんだから
それもOSKの良さなのでは?
0533名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 12:09:05.35ID:tSp+xyRV
観劇マナーは宝塚の常識を使い
入出に関しては宝塚の常識にとらわれるな
ということですね
ありがとうございました
0534名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 12:30:27.19ID:n2DOCb1k
観劇マナーは
宝塚の常識、ではなくて
世間一般の劇場の常識ですよ
0535名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 12:31:39.89ID:n2DOCb1k
>>533
入出は宝塚の常識、ではなくて
あれは宝塚独自のルールだから
関係ないということですよ
0537名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 21:12:10.73ID:tSp+xyRV
>>534
ではスタンディングオベーションや歓声、拍手はどうでしょう
oskも宝塚と同じではないですか?
0539名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 21:59:01.91ID:JzpPNuPZ
みんな両方見てるでしょっていう決めつけもイヤだわ
OSK見るけど宝塚は滅多に見ない
人に誘われて気が向いたらいくこともある程度なので
トップスターの名前も言えない
なんでもヅカを引き合いに出されても困る
0540名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 23:23:24.45ID:tSp+xyRV
質問の仕方を変えます
世間一般の劇場の常識はスタンディングオベーション、歓声、拍手喝采、指笛が常識ですよね?
oskも世間一般の劇場の常識ならしても非常識だと言われないですか?
0541名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/06(金) 23:31:38.01ID:AQZJgJty
劇場というよりは分野では?
まあ、まずは周りに合わせるのが一番。
特に角座であまりにも奇妙な行動したら一発で覚えられるから考えて行動してみてください
0542名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 00:04:02.13ID:4p8YFKT9
>>540
OSKでもスタオベ、歓声、拍手喝采はあるよ
指笛も松竹座で聞いたことある

ただそれが常識かと言われると
私ストレートプレイからミュージカルまでいろいろ見に行く方だと思うけど
むしろそれら全部やる方が少数派だと思う
0543名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 00:20:39.32ID:hSqUjdYD
世界の根幹が宝塚の人は
宝塚に固執するあまりの質問?
それともわざとこのスレをおかしくするためにしてるの?
0544名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 00:21:32.10ID:8OcufGi9
割れるような拍手も迷惑だって
前にここで書かれてから、少し気をつけてる

千秋楽はちょっとノリノリで拍手、手拍子、歓声も上がるけど
他の日はおとなしく見たほうがいいかもよ

劇場小さくて観客同士面が割れてるから
まわりに合わせるのが正解かなー

サクラ大戦コラボの時は色々できて楽しかったけど
今はおとなしく観劇しています
0545名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 00:30:00.51ID:gpYNp5PS
>>543
はい?サクラからファンになり分からないので質問しているのです
0546名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 00:56:59.85ID:4p8YFKT9
>>540
OSKでもスタオベ、歓声、拍手喝采はあるよ
指笛も松竹座で聞いたことある

ただそれが常識かと言われると
私ストレートプレイからミュージカルまでいろいろ見に行く方だと思うけど
むしろそれら全部やる方が少数派だと思う
0547名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/07(土) 00:57:30.14ID:4p8YFKT9
>>546
ごめん更新したら2回かきこみになってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況