X



ホリプロ制作総合スレ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/19(木) 09:02:40.67ID:h1nh72nC
>>170
続いて新しい本チラシ出たけどひとりだけ扮装なし
間に合わなかったんだろうね
出演決まった時点でさっさと撮ればいいのに
(他の人たちのは多分初出演時に撮った宣伝写真)
0176名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/20(金) 21:51:36.52ID:1+CE51jr
ホームズ面白かったけど
カッキーのどこいらへんがそんなにホームズとして良いと思ったのかが分からなかった
八木さん好き
アリスも結構センス良くて今後に期待
0178名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/21(土) 08:15:19.42ID:13dBiwpI
>>174
本人のスケジュール見ると普通に余裕あるから
単に一人のために撮影する手間と費用を省いた形なんでは
0181名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/25(水) 12:55:30.49ID:RSF2Qi0w
ビリーエリオット、吉田鋼太郎が抜けて安蘭けいが入ったねw

どちらも事務所はホリプロだけど
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/25(水) 12:59:02.52ID:wPJihklB
元四季と文学座がいるからホリプロ入りしたのかと思ったら違った
0183名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/25(水) 22:10:45.69ID:MOum6cxS
チケットの後出し特典商法がひどすぎる
もうギリギリまで絶対買わない
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/26(木) 00:47:02.70ID:tpdM4g46
>>183
そのほうがいいよ
後出し特典は汚いやり方だよね

あと当日券のが良い席だったりもする
0186名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/26(木) 00:55:04.65ID:wAmBrHXs
売れない時は値引きしたり特典付けたり
いつもの事だよ
そんなの見極めて買わなきゃ
0187名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/26(木) 11:14:34.01ID:nXh+eQVI
ホリは先行で買うと酷い席ばかり
不人気公演ならイープラで割引出るしそっちの方がマシ
0188名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/26(木) 11:59:03.25ID:Pre6mX/b
後出し特典はがっかりしたしその後も先行抽選当選サイド席もろ端と学んだからここでは買わない
0189名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/26(木) 12:53:37.05ID:zfqfzle6
>>187
へぇー
オレは良席率高いからいつも利用してる
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/26(木) 21:53:13.50ID:quqM5BoL
先行は良席も残念席も両方あるよ

インバル好きだからクロニクル超楽しみなんだけど、これも多分余るよね
いくら大貫さんが多少ブレークしたとはいえ
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/29(日) 22:02:57.97ID:pvF3MyA2
密かにフランケン売れてないよね
全回観て懲りたくちだからだろうとは思ったけど
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/29(日) 23:29:42.10ID:LC2Mq2rr
フランケンってハマる人はどハマリしたみたいだけど人を選ぶ作品だよね…
私は無理
出演者は好きな人が多いんだけどね
0199名無しさん@公演中
垢版 |
2019/09/29(日) 23:36:12.07ID:OT8QW/It
10/19(土)Sound Inn Sは笹本さんがゲスト
3曲ともミュージカル楽曲なのは珍しいね
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/03(木) 11:59:02.90ID:tVlLE2HP
>>178
同じ市村御大のラカージュなんか
ジャンミッシェルだけ変わるたび毎度扮装で撮影して
早々にチラシにのっけてる
スクルージはその点手抜きね
製作に東宝が入らないからとか役の重要度がとかそういうのを抜きにしても
0202名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/03(木) 21:44:29.94ID:O+Cmcmqu
>>200
女子なんて関係ないんじゃないの?
熱かったのは役者ヲタだけでろくな作品じゃなかったからもう観なくてよい作品に入った
0203名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/03(木) 22:58:53.23ID:ZrKrFiIK
フランケンは2幕で別の人物演じる必要ある?と思ってしまう
なんであんなことするのか謎
怪物だけは繋がってるからいいけど
0204名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/04(金) 23:26:34.85ID:WyVfRACn
フランケン、暗いし下品だし全く良さが分かりませんでした…
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/06(日) 21:44:19.40ID:ApdDC14m
SOML良かった
万里生くんと平方くん同じ役が多くて似てる体で語られがちだけど
並べて観ると本当に全然違うね
フランツでもそうだったけど演技の印象が真逆で
共演と役交代は良い方向に作用してると思った
あと単純に作品が良い
0210名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/06(日) 21:48:15.53ID:2DoYMne1
ストーリーオブマイライフ、私は理解出来ない所が多くてついていけなかった

今がいつなのか状況がわかりにくくない?
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/06(日) 23:20:24.86ID:moRo6Dqp
スルメって噛めば噛むほど味があるの意味よ
そんな言葉すら知らないアホには理解不可能な舞台なので見るだけ無駄です
どうぞ誰にでもわかるのだけを見ていてください
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/07(月) 00:16:39.50ID:JIBN4y43
>>211
スリルミーは初見で理解できたよ
それともbl的な意味かな
>>212
あの回想シーンばかりのオムニバスな雰囲気が私は合わなかったので二度目は遠慮する
何を伝えたい舞台なのかわからなかった
0217名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/07(月) 00:40:37.56ID:FN65EJHz
それこそBL的なものを求め過ぎていたとか?
それなら肩透かしかもね
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/07(月) 01:07:06.24ID:LWjkIo/X
よく作り込まれてる良い舞台だったよ。
男性2人の感情のぶつかりあいみたいなのはあるけど、スリルミーやフランケンみたいなドロドロした感じは無い。
0220名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/07(月) 02:17:02.08ID:r0ot9dFg
どちらの組み合わせを最初に見たかでだいぶ印象が変わると思う
私は最初に見たのがそこまで合わなくて初見だから時間軸も確かに少しわかりづらかった
2回目に逆パターンで見てめちゃくちゃ泣いた
知り合いは泣けた組み合わせが全く逆だと言っていたので
自分の好みとの相性は確実にある
でも良い作品だったと思う
良い意味で同性愛要素は薄くてドロドロはない
0221名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/07(月) 07:04:22.52ID:AfcIejj9
大阪公演全部観たけど
同じ役やってても1回目と2回目で印象がだいぶ変わった(1日目と2日目ソワレの印象ということです)
マチソワで役代わりだとやる方も見る方も前の役引きずってしまうんだと思ったわ
役替わりにするより固定でWキャストの方がいいかもなぁ
二人のファンはどっちも見られて楽しいだろうけど
0222名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/07(月) 10:16:26.22ID:JIBN4y43
演出の問題と変わらないセットでの役者の表現力どちらも足りてない印象
私も二人は技術があるんだから役固定できちんと掘り下げた方がよかったように思う一人
0223名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/07(月) 12:15:58.13ID:X9qUqXkY
あ、作品としてはいいと思ったよ
あちらでロングランされてるだけある
ただ一番知りたい事を観客に委ねて終わる形だから人によってはモヤっとするかな
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/10(木) 22:48:09.10ID:/dB42aU+
ねじまき先行で超良席来たよ
まああんまり人気無いだけかもしれないけど楽しみにしてるからうれしい
0225名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/11(金) 00:35:23.43ID:v1nmhfuK
東京はじまってるのにストーリーオブライフの感想落ちないね
関西の方が感想あるとか珍しい
駄作とは言わないけど凡作との間だった
0226名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/11(金) 00:56:57.76ID:cTnsH7Ta
1回では把握しきれないストーリーだからかな
初日から同じ組み合わの公演が2回続いたから
明日役チェンジで見た人が書いてくれるかも
0227名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/11(金) 01:07:16.40ID:h8F0Yhuc
リピートしても楽しめる作品ならともかくリピートしないと把握しきれないってのはどうなんだ
0229名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/11(金) 01:56:51.40ID:lxH3dU2o
あれってゴーストライターとまでいかないけどアルが小説の元ネタ師みたいなでしょ
〇んだ方からしたら浮かばれない気がしてなんかモヤモヤする
なんで〇んだのかも結局分からないし
0230名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/11(金) 08:46:00.35ID:REhKvuZP
>>229
元ネタ師というより、インスピレーションの元だった!ということでしょ?
そのことに気づいたトムが、死んだ後にようやくアルの存在の大きさに気がつき、作家として「再生」する…そんな希望に満ちた話だよ
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/11(金) 09:15:41.81ID:Nz4U/1AG
たしかになんで死んだのか、原因を知りたい気持ちはあるけど、そこをあえて書かないところが好きだと思ったな。
まだ両ペアみてないけど、万里生くんトーマスのちょっと俺様な感じとか小煩いとこと、
平方くんアルヴィンの優しくて包容力があって、少し寂しげな感じが合っていて良かった。
逆はまた全然違いそうだね。
0232名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/11(金) 10:07:01.25ID:Fd5gpqEu
大阪で平方トーマスの方だけ見たら万里生アルヴィンが奇人変人すぎてうまく話が入ってこなかったw
シャーロックと続けて見たせいか推理もので最後にびっくりがあるんでしょ?と思ってたらそういう話じゃなかった
逆パターンだと印象変わるのだろうか
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/11(金) 13:12:14.42ID:N9l/yVPo
【台風19号接近に伴う公演中止のお知らせ】10/11(金)13:00更新

お知らせ2019年10月11日(金)
10月12日(土)に上演を予定しておりました

『渦が森団地の眠れない子たち』新国立劇場 中劇場 
    12:30 / 17:30(2回公演)

『組曲虐殺』天王洲 銀河劇場
    12:30 / 17:30(2回公演)

『ストーリー・オブ・マイ・ライフ』よみうり大手町ホール
    13:00(1回公演)

におきましては、台風19号の影響に伴い、公演を中止させていただくことになりました。
公演を楽しみにされていた皆さまには多大なご迷惑をお掛けしますことを心より深くお詫び申し上げます。
払い戻しの対応につきましては詳細が決まり次第、弊社ホームページにて改めてご案内を致します。
現在お持ちのチケットは、必ずお手元にお持ちください。
なお、13日(日)の上演につきましては、改めて当ページにてお知らせいたします。
お手数をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

◆お問合せ:ホリプロチケットセンター
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/11(金) 23:41:57.48ID:QiLBgs7b
渦が森結構楽しみにしてたし1回切りの観劇予定だったのにな・・・
縁がなかったんだな・・・
0235名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/12(土) 01:54:37.78ID:lMXkEoFD
ストーリーオブマイライフはスリルミーみたいに色んな好きな役者で見てみたい。
これから沢山再演されるといいな。
万里生アルヴィン可愛かった。衣装が良いね。
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/12(土) 02:09:02.68ID:zRXhP/z8
同意だけど待ちに待ったCDがスリルミーみたいなことになるとそれはそれで淋しいから
ペア替えとかキャスト交代になる前に今の二人で出してほしい
歌には文句ないし

>>231
>>232
逆ペアは同じ役者なのにここまで?と思うほどまるで物語の見え方が違うから
可能なら両方観てほしいなw
初見で把握できないことは決してないが2回観ると理解が深まる感じはする
0237名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/12(土) 02:16:21.28ID:fbK6bij4
万里生アルヴィンを天真爛漫でかわいいととるか、奇人変人ととるかは人によってはっきり分かれそうだなぁと今日思った笑
どちらも間違ってはないけどね。
この2人のCDなら私も欲しい。
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/12(土) 05:08:37.65ID:i0Jxzh7F
衣装がクリオネみたいwで天使っぽいアルヴィンは自然界の一部のような
天から降って来たもののような
最初は笑って観ていたが最後は涙した
悲しい涙じゃない
成功者だけでなくド田舎で平々凡々と過ごす人にもどんな人にもその人なりのストーリーが有る
エリートになったりすると勘違いしちゃうのが人の常
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/12(土) 11:14:41.38ID:uuFUaTRR
【10月13日(日)の公演について】

台風19号の影響で引き続き各交通機関の乱れが予想されますが、
ホリプロでは10月13日(日)、各公演の開演時間を変更して上演いたします。
開演時間の変更は以下となります。
※開演時間は運行状況によって変更の場合がございます。予めご了承ください。

2019年10月13日(日)

『渦が森団地の眠れない子たち』 新国立劇場 中劇場 
13:30開演 → 15:00開演

『組曲虐殺』 天王洲 銀河劇場  
12:30開演 → 15:00開演

『ストーリー・オブ・マイ・ライフ』 よみうり大手町ホール
13:00開演 → 13:30開演  
17:00開演 → 17:15開演

ご来場のお客様にはご迷惑おかけいたしますが、お気をつけてお越しくださいませ。
なお、当日やむを得ずご来場いただけないお客様につきましては、払い戻しの
対応をさせていただきます。
払い戻しの詳しい内容につきましては、後日、当ホームページ等でお知らせいたします。
お手元の入場券は、そのままお持ちいただきますようお願い申し上げます。

◆お問合せ:ホリプロチケットセンター
0241名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/12(土) 17:21:01.00ID:CHtlFZgY
マチソワあると遅らせるにも限界があるよね
せっかく短時間公演なんだから
せめてマチネ14時ソワレ18時くらいからでもいいんじゃないかとは思うが
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/12(土) 18:18:41.07ID:kFOTk+g+
ホリプロオンラインで購入しているチケット、未発券のままでも払い戻ししてもらえるのか、期限内に発券しておかなければ払い戻ししてもらえないのか、わかる方いらっしゃいますか?
0243名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/12(土) 18:51:15.70ID:212mLCn1
別公演だけど文化村のチケットセンターからは
未発券ならそのままで良いとお知らせがありましたよ
0244名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/12(土) 19:02:50.14ID:kFOTk+g+
Bunkamuraからの案内では、そのように記載があり丁寧だなと思って、ホリプロオンラインの場合はどうなのかと確認したいと思ったのでした。
システムが違うと思いますが、同じように考えてよいのかどうか。
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/12(土) 19:12:37.80ID:212mLCn1
発券していたら郵送しなければならないので
未発券ならその方が都合がいいはずです
この嵐の中コンビニも休業が多く発券に行くのも難しい
未発券だと払い戻し不可なんて事は無いと考えます
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/18(金) 12:18:17.93ID:0eFTCutZ
うずだんてカメラ撮影の日はありましたか?
あるなら諦めようかと思うので。
0248名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/20(日) 10:32:46.87ID:BzdLLgO2
それよりデスノ…大変なことになってる
まだ10月だから大丈夫かな
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/20(日) 10:35:27.47ID:uzVMbr49
そら売れない罠
自分は原作好きだから一番安い席で1回だけ行くけどね
0250名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:30.87ID:xCr1NJ2z
デスノート自体ホリプロが出資してるんだろうな
映画化した時からホリ俳優主演で続編も池松がメインで入ってるし
ドラマはスタダ二人でやったが売れようが売れまいがどうでも良いんだろう
完全に趣味
0252名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/22(火) 01:14:09.94ID:iWwPRwbX
二十歳以下とは言え二千円は凄いわ
まぁ空席よりずっとマシだし、それなら学生で埋まるかもね
でもそもそもあんなキャストで行けると思ったのかが疑問だわ
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/24(木) 09:56:11.49ID:VsynwhpW
渋谷駅のスクルージ電子看板が、ぱっと見市村&武田のW主演(市村さんが大きいけど)みたいなデザインになってるw
筋肉ネタからのプチ再ブレイクのおかげかな
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/26(土) 13:10:35.41ID:VJLM01TJ
でもとりあえずオペラシティでソロコン2公演やったって実績になるんだよね?
0258名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/26(土) 13:17:29.40ID:z+NF7Beb
マリオだったらファンじゃなくても歌聴いてみようかなって人いるんじゃない
やっぱり歌上手い人は強いよ、それで食ってける
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2019/10/31(木) 15:24:16.82ID:l0TvXfLG
本当にサラブレッドだからね
それに子どもの頃の大病から人も出来てるから根強いファンは多いんじゃないの?
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/04(月) 08:41:06.35ID:Mhy4JU+7
サンセットも売れないんだろうな
現在以降全滅の気配
その中でも激しく甲乙はあるけど
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/04(月) 08:50:41.66ID:oSck0NzR
スクールオブロックはカッキー西川だしそれなりに売れるんじゃないの
0263名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/04(月) 09:31:48.29ID:TA1uV3Ag
>>262
あれは福田だったから売れなかったんじゃない?
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/04(月) 13:01:52.12ID:BBIiLsIy
フランケンの売れ行き見る限り
アッキー、カッキーだとアッキーの方が動員有りそうよね
加藤、小西なら加藤
0266名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/04(月) 22:53:57.40ID:j4B81uAT
他作品のキャスティングも見ると小西くんより加藤くんの方が集客力あるんだろうね
アッキーとカッキーはそんなに違いはないような?
フランケンの場合は中川加藤ペアが一番人気で中川小西、柿澤加藤は結構残ってるから相性もあるね
個人的には4パターンの中で中川加藤が一番満足度が高い
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/04(月) 22:57:07.14ID:UbucP0PO
フランケンはいくつかのプレイガイド見てみたけど
今のところ柿澤小西の組み合わせが他と比べていまひとつって感じだね
初演からこんな感じだったっけ?
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/04(月) 23:00:47.32ID:8UAidg/B
初演でその2名のオタクが脱落したんだよ
下品な柿澤とか微妙演技の小西とかにガッカリしたオタク多かったし
何より物語性が無さすぎるから虚無舞台とまで言われてた
自分の周りでは宝塚オタで東宝オタ兼任の人が脱落してる
多分2幕の二役に意味ある?と思ってる人で濱めぐ信者
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/04(月) 23:02:59.14ID:8UAidg/B
途中で送っちゃった
濱めぐ信者とかはすでに脱落してるからチケも残ってるんだよ

話はたしかに意味不明気味で無理矢理感強いけど
ダブルキャストで毛色の違う作品になるのが面白くてリピした自分みたいなのもいる
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/04(月) 23:19:58.81ID:3tDqtBZh
制作発表の露崎さんの歌がイマイチだったのも影響ありそう
0271名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/04(月) 23:37:22.76ID:8UAidg/B
歌重視してる人はキャスト的に中川以外は認めて無さげだから
あの制作発表見たら買わなくなった人もいただろうね
基本リピーターに支えられてた作品だから初演でついたオタクを裏切ってはダメ
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/05(火) 21:07:27.67ID:r3IQ15IE
>>268
そんなんで脱落する時点でヲタじゃないんじゃないの?
ヲタしか観ない演目になったから売れないだけよ
>>270
そんなとこ誰も重視してないと思う
上の理由で
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2019/11/05(火) 23:19:15.83ID:Bo8mt9Ec
ライトなヲタが買う要素は少ないかもね
新キャストもあれだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況